2006年10月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年の春先、私は偶然自殺を目撃した。
私の目の前で人が死んだ。

立ち尽くした。
私の手は小さく震え、なぜか自分の口の周りを彷徨った。
私の足は冷たくなって動かなかった。
私の目はせわしなく宙を泳いだ。

死んだのは見ず知らずの中年女性だった。
顔は見ていない。
私が見たのは彼女の背中。
死に向かう者の背中だ。
そこには強烈な意志だけが現れていて、感情はなかった。

後で警察の人から、その女性は長年気を病んでいた方だったと聞いた。
そういう背中だったと私は感じた。
自分から死に行く人は
どんな精神状況であれ、ああいう背中をしているのではないかと思う。


私が彼女の死を目撃したことには何の意味もない。
その経験があって私は知った。
私は彼女の死を通して何の教訓も得ていないし、
彼女の人生に思いを馳せたり、彼女の病について考えたりもしない。
あんな場面を見たくなかったとも、自分の運が悪かったとも思わない。
あれは私の目の前で起こった私の現実だ。
「もし」も「まさか」もない。
私は彼女の死を目撃した。
それだけだ。

「ありのまま」がすべてだ。
あれ以来私はそう考えるようになった。

でも、あの背中は忘れない。


彼女のご冥福を心からお祈りします。



*******************************************

宣伝。
戯曲「男と女」のコーナー。
4.「のんびり」を更新しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月07日 23時23分40秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:背中(10/07)  
その目撃の後、ぐりは大丈夫だったのでしょうか。
亡くなられた方にはご冥福を祈ることしかできないけれど。ほかの人が目撃するような場所で亡くなられたということは、誰かに伝えたいことがあったのかも。 (2006年10月07日 22時48分27秒)

Re:背中(10/07)  
それってすごい体験ですね。この一見、平和な国の中では。
自ら死のうとする人の背中って。。。私もきっと一生忘れないだろうな。
夏目漱石が確か「虞美人草」の中だったと思いますが、「死だけが厳粛である」と書いています。
生きている人間はフワフワといくらでも変わっていくけど、死は変わりようがない。取り返しがつかない。動かしようのない事実です。
ぐりさんの感じられたこともそれに近いような気がします。

ところで、一歩間違えばいつ電車に飛び込んだりビルから飛び降りたりするかもしれないという危うさは、誰の中にも存在する、と私は思ってます。精神的に病んでいる人の場合は特にそれが強いと思うけど。
だから、私は高いビルなどですぐに身を乗り出せるようなところに行くと、心の中がざわつきます。
いつ、ふぃっと身を乗り出しそうになるかわからない気がするから。ある意味、自分を信用していないというか。
人間、魔がさすことってありますよね。理性では計れないものが自分の体をどうにかしてしまいそうな気がするんです。
我ながら危なっかしいですね。(苦笑)

(2006年10月07日 23時32分31秒)

Re:チョコちゃん  
greengrass7114  さん
>その目撃の後、ぐりは大丈夫だったのでしょうか。

もちろん大丈夫じゃなかったよ。笑
気遣いありがとう。うれしい。
しばらく食欲もなくなったし、本も音楽も受け付けることができなくなった時期があったよ。
感じるということを拒否したんだね、自分が。
けど、周りの人たちと時間に助けられた。
で、今はふてぶてしく復活ですわ。笑。

>亡くなられた方にはご冥福を祈ることしかできないけれど。ほかの人が目撃するような場所で亡くなられたということは、誰かに伝えたいことがあったのかも。

うん。かもね。
でも、それは私には知ることのできないことだし、私にとってあの人の死は、見たことだけがすべてだな。
あの人何で死んじゃったんだろうとは考えない。
不思議なことに。 (2006年10月08日 01時19分51秒)

Re:ゆんさん  
greengrass7114  さん
こんばんは。

>生きている人間はフワフワといくらでも変わっていくけど、死は変わりようがない。取り返しがつかない。動かしようのない事実です。
>ぐりさんの感じられたこともそれに近いような気がします。

そうですね。
現実でしたねえ。まったく。

>だから、私は高いビルなどですぐに身を乗り出せるようなところに行くと、心の中がざわつきます。
>いつ、ふぃっと身を乗り出しそうになるかわからない気がするから。

私もそうです。
電車に飛び込もうとは思わないけれど、高いビルの屋上は危険です。
足場のあるところとないところが目の前にあって「境界」がはっきりしてしまうというか。
一歩前に出たら死んじゃうんだなあとか考えていると、死ぬ気なんてまったくなくても、ふっと進めそうな気がしてしまいます。
そして、ああ、ここでたった一歩前に出たらしぬんだなあ、残された人は「ぐりは辛いことがあったのかしら」とか「あの子は精神的に不安定なところがあったから」なんて見当違いの意見を述べたりするのかもなあ、私はただ一歩踏み出してみただけなのに・・・なんて考えたりしますよ。苦笑。 (2006年10月08日 01時25分44秒)

Re[1]:ゆんさん(10/07)  
greengrass7114さん
>一歩前に出たら死んじゃうんだなあとか考えていると、死ぬ気なんてまったくなくても、ふっと進めそうな気がしてしまいます。

うんうん、そういう感じするんですよね。
何か引き込まれそうな、ね。
電車の場合でも、ホームの端っこに立ってると、似たような感覚に襲われます。
危ない危ない。(^^;

>そして、ああ、ここでたった一歩前に出たらしぬんだなあ、残された人は「ぐりは辛いことがあったのかしら」とか「あの子は精神的に不安定なところがあったから」なんて見当違いの意見を述べたりするのかもなあ、私はただ一歩踏み出してみただけなのに・・・なんて考えたりしますよ。苦笑。

私も同じようなこと考えます。
そういう形の死って、遺書でもない限り、後に残された人達によって意味付けされるんですよね。
そう思うと何か不思議な感じがします。
(2006年10月08日 19時33分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

greengrass7114

greengrass7114

お気に入りブログ

ゆんたま Spiritual … ゆんたまゆんさん
マッハネコの爆談 マッハネコさん
星空☆風景☆明日香 Dr.Nebulaさん

コメント新着

ラベンダーチョコ @ Re:風邪っぴき(01/28) 本当に江ノ島が好きなんだね! 風邪、治…
ゆんたまゆん @ Re[1]:ゆんさん(01/26) greengrass7114さん >そして、夢の記憶…
ゆんたまゆん @ Re:風邪っぴき(01/28) 大丈夫ですか? 記録的な暖冬だっていう…
greengrass7114 @ Re:マッハネコさん >私の友達が次から次へと >みんな風…
greengrass7114 @ Re:ゆんさん うふふ。 おいしかったですか? 昨日…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: