全23件 (23件中 1-23件目)
1
おくればせながら、「2010 JR貨物時刻表」を通信販売で入手しました。今年もジュンク堂書店で買おうかと思っていましたがいくら探しても見つからなかったので、版元に注文しました。送料500円がかかったけどね。IMG_1786 posted by (C)Traveler Kazu(この画像は大して大きくなりません)届いたばかりでまだ詳細を見ていませんが、EF81の運用が激減し、EF510の運用がかなり増えているようです。秋田港線の時刻も若干変わりました。不思議なのは秋田臨海鉄道。お昼の列車は向浜に12:22に到着すると同時に折り返してくる(向浜発12:22)ことになっています…。所要時間を計算すると、これは版下ミスかな?また、索引地図では北上線が「一種免許区間」になっていました!…いやいや、これもミスでしょう。どー考えても、あそこの一種免許を持っているのはJR東日本です。時刻と共に楽しみにしているのが「ギャラリー」。今回も全国の皆さんの力作が勢ぞろいしていて、構図とりの参考にしたいと思います。実は…私も応募したのですが選外でした(汗)運行図表、機関車運用表も参考になります。てか、これらは荷主にはあまり関係ないような…(笑)ファンを意識した内容ですね。昭和43年10月貨物時刻表復刻版おお、これは歴史的資料!貨物列車が元気だった最後の頃の、全国を網羅してた頃の時刻表でしょうか。ローカル線にも必ずといっていいほど貨物が走っていたであろう時代の時刻表復刻!
2010年03月30日
コメント(2)
今朝、起きたらがもっさり積もっていた上に吹雪いていてドデンしたKazuです。(秋田弁:びっくりした・仰天した)だってもうすぐ4月ですよ。お江戸ではの下でやってるというのに・・・。さて、2日順延になった高校野球の応援列車が、今日大阪へ向けて走ったそうです。時間的には撮影に出かけられる時間でしたが、あいにく来客があり、出撃は見送りました。当初は583系の予定だったそうですが、その583系はこの週末は舞浜へ行っています。稼ぎ時ですからね。チョロQ(Q167)国鉄在来線581/583系ミニ「ゆうづる」(これの実物)それで、新潟の485系R27に変更になったようです。カプセルプラレール花と行楽列車編【485系白鳥後部車】(これの実物 塗り分けが違うけど)他の方のブログにUPされた画像を見ますと、カラー液晶(LED?)ヘッドマーク機能を生かした綺麗な特別デザインヘッドマークを掲出して行ったようです。4/1訂正:どうやら、シール式ヘッドマークだったようです。通常、秋田地区の甲子園臨は583系が多く使われますが、センバツ臨は数年前には青森の24系を田端のEF81カシオペア専用機がHM掲出で牽いてみたりと、話題を振りまくことが多いです。秋田商業にはぜひ勝ってもらいたいですね。そうしたら、第2弾も撮影に行こうと思います。遠くに行くなら、ANA全日空の航空券とホテル・旅館を一緒に予約できるコレが便利です。便利だと思います…最近、飛行機に乗るほど遠くまでいかないから皆さん代わりに行ってきて下さ~い
2010年03月27日
コメント(2)
私の生活サイクルは、これまでにも記事で触れたことはありますが、午後出社~深夜退勤です。このパターンを既に4年半続けています。就寝時間は、この時間の勤務パターンになってからずっと、午前2時頃でした。そして、午前9時頃に起きる。一般的に日勤とよばれる勤務時間(我が社では「日勤」とは呼びませんが)の方々の場合、(残業、接待等はともかくとして)午後5時以降就寝の時間までフリータイムですね、おそらく。仕事→フリータイム。私の場合は逆で、自由時間が先に数時間あってその後仕事。皆様が寝静まった頃に帰宅して、入浴、ちょっと晩酌して就寝。職場を出てから眠るまで、まー、2時間ほどです。「日勤」の方々が起床→出社まで、通勤に要する時間も含めて約2時間であろうと推測すると、私の生活サイクルはその逆です。退勤後にガバーッと時間を使って午前6時か7時頃に寝て、昼過ぎにやおら起き出して出勤してもいいのですが、できればお日様が出ている時間に何かしらの活動をしたいのです。もっとも、拙宅のある地方都市、県庁所在都市秋田市とはいえ、夜中に開いている店など、コンビニか居酒屋、2ヶ所の24時間営業スーパーくらいなもの。動き回るにはやはり、日中に身動きがとれる方が有利。ここ最近、その就寝時間(眠りに陥る時間)が、午前3時~4時になりつつあるのです。午前4時といえば、「Oha4!」が始まる時間です。下手すりゃ、「おはよう日本」の頭を見てから寝ます。夏だったら、外は確実に明るくなってます。そして、寝起きは鈍く、意識は少々あるが目が開かず、午前10時を過ぎることがザラ。酷い時なんて、布団から出てTVをつけたら「お昼休みはうきうきWatching」なんてことも(笑)。さすがに、「起きたらミヤネ屋が丸岡さんと掛け合いをしていた」ってことはこれまでないですが…。寝付けない原因として、どうやら、晩酌時に胃袋に食物を入れすぎということがあるようです。胃袋が休めないし、血流が胃袋に向かうべく活性化してしまうようです。程ほどにしようとは思っているのですが、目の前に酒があって、録画しておいたTV番組の残り時間がまだあるとなると、どうしてもつまみを追加。つまみがなくなると酒を追加の悪循環。一時、晩酌はワインとチーズとし、TVを見ないで読書をしていたことがあり、その時が一番調子がよかったです。また、そうしようと思います。あと、寝る前にPCのキーボードをたたくのもあまりよろしくないらしいです。指先の刺激により神経が活性化してしまうようです。気をつけましょうね。ミスターイトウ かーさんケット(190g)★税込2980円以上で送料無料★[ミスターイトウ]「秘密のケンミンSHOW」で紹介岩手県西和賀町(「ほっとゆだ」近く)ではかーさんケットを「天ぷら」にして食べるそうです吉備高原の安全、安心、美味しい野菜・ニラ・黄色・遮光【岡山産】吉備高原の黄ニラ懐かしいあの頃を思い出す学校ファスナーフック懐かしの学校ファスナーフック ソフト麺とミートソース竹下製菓と佐賀新聞社とのコラボ企画!フルーツモンブラン30本入ブラックモンブランの竹下製菓 フルーツモンブラン30本入沢内銀河高原ホテル(旧 ホテル森の風アネックス 沢内銀河高原)かたくりの宿 旅館 一休館湯田温泉峡 湯川温泉 大扇本館
2010年03月25日
コメント(4)
今朝の朝刊に、教職員の異動名簿が掲載されました。小学・中学・高校とお世話になった、あのころ40歳前後と“若かった”先生が、「校長」、「教頭」、生涯学習施設の「所長」、あるいは役所の上役に就任されていて、時の流れを感じました。全然気にも留めないうちに、自分も歳をとったなと思います。他に県、市町村の異動名簿も掲載されますが、教職員の異動名簿はその全部を見てしまいます。同級生が載っていたりもします。高等学校学習指導要領解説芸術(音楽、美術、工芸、書道)編・音楽編・美術編小学校学習指導要領解説総則編幼稚園教育要領(平成20年3月告示)
2010年03月25日
コメント(0)
今夜放送された「Directors TV 鉄道&首都高の意外と知らないコト」を、見事!録画し損ねました…彼岸の用事で出勤前にバタバタ走り回っているうちに、録画予約を忘れたんです。「東京・神奈川・千葉・埼玉の1都3県にまたがる巨大交通網・首都高速道路!番組こだわりの特製取材車&特注ヘリを駆使し、あらゆる角度から首都高を取材!」「そして今回もやります、鉄道大取材!! ・来春登場の東北新幹線E5系車両の秘密・九州新幹線・新800系車両の輸送に密着・小田急ロマンスカー完全解析・引退した車両のその後…地方で第2の人生を送るリサイクル車両。海外で活躍するブルートレイン」だったそうな…。前回放送された内容では、「東京メトロ&JAL」が取り上げられて、メトロ10000系の甲種輸送に密着取材されてました。「有楽町線を東京まで運ぶのはJRだったのです!ビッグサプライズ!!」と武田広さんのナレーションが異常に印象に残りました(笑)今回はどんな放送だったんだろうなぁ??同じ時間に放送されたジャンクスポーツSPもPCで録画しようと思っていましたが、やはり忘れました。DVDデッキでは、毎週「鉄腕DASH」の録画予約(毎週録画される設定)が活きており、ミヤネさんのNG大賞の前半分が録画されていました(笑)まー、これも見たかったことは見たかったのだが、今日の優先順位では3番目。我が家の録画体制では“録画しなくても…”だったんですよねぇ。ディレクターズTVの再放送またはDVD化を望む…売れると思うんですけどねぇ。日本の主なSLを高画質収録!『SLロマン紀行』 トラベルシリーズDVD CCP-816京成電鉄 京成本線・東成田線・押上線・金町線千葉線・千原線私鉄沿線 京成にのってハイビジョン収録DVD!!下館から取手まで関東平野を縦断していくミニ鉄道の小さな旅 関東鉄道阪急電鉄 2神戸線・京都線・千里線 (収録車両) 9300系/8300系/8200系/6300系 5300系/2300系/100形(P6)/他私鉄沿線 阪急にのって 2小田急電鉄小田原線・江ノ島線・多摩線(ぶらり途中下車) 多摩川/江の島/片瀬東浜海水浴場大野電車基地/富士山/酒匂川/他私鉄沿線 小田急にのって京浜急行電鉄京急本線・久里浜線・逗子線・空港線大師線 (ぶらり途中下車) 平和島競艇場/川崎大師/鶴見川/久里浜港三浦海岸/仲田陸橋/他私鉄沿線 京急にのって
2010年03月21日
コメント(2)
今日、お墓参りのあと、朝食兼昼食で「海鮮問屋 北前船」に行ってきました場所は、秋田市卸町「秋田まるごと市場」。以前は「無限厨房」という店名でしたが改称し店内もリニューアルしてからは入ったことがありませんでした。メニューを見るとお刺身関係が安いので行ってみたかったのです。経営は以前と同じく稲庭うどんの「無限堂」がやっています。限定品で一人前の舟盛りがついて1000円以下という目玉メニューがずらりですが、「目玉」はあいにく売り切れでした。それでも…2010032113300000 posted by (C)Traveler Kazu(画像はPCのみ)私が頼んだのは「お刺身定食」。「まぐろ、サーモン、ぶり、南蛮海老、つぶ、シメサバ、わかめ」の刺身盛に、ほたて稚貝のお味噌汁、ごはん、茶碗蒸し、おから煮、ほうれんそう(炒め?)がついてなんと720円ま、まぐろとサーモンはこの辺では採れませんが(※注)、いい内容の盛り合わせ。東京でこの内容だと、いくらするでしょう?いや、秋田だって1000円オーバーの内容ですよ。よかったよかった!2010032113320000 posted by (C)Traveler Kazu(画像はPCのみ)こちら「海鮮丼」880円!ぶっかけめかぶも載ってます。店内は、土崎港まつりのお囃子が流れて一足(いや、かなり)先にまつり気分♪メニューは基本的に昼夜共通で、夜は一品ものが加わります。13時過ぎに入りましたが、待ち時間ありの大盛況でした。場所柄、観光客も入っておりました。※注:季節になると、「本まぐろ」は揚がります。大間まで泳いでいく途中のが水揚げされるとか(笑)無限堂 稲庭饂飩 つゆ付き IGT-10贈り物に最適な木箱入りの稲庭うどんです。【10%OFF・送料無料】無限堂稲庭饂飩「寒の蔵」(90g×10袋)無限堂 贈答用稲庭うどんセット ICH-50秋田温泉さとみ秋田温泉プラザ中通温泉 こまちの湯 ドーミーイン秋田
2010年03月21日
コメント(0)
ひと月ほどまえの貯蔵ネタですが、久々の居酒屋ネタです。秋田の繁華街「川反」(かわばた)の外れにある郷土料理居酒屋「ちゃわん屋」サンであります。1次会(本会議?)を別の店で済ませ、川反へ流れてきました。さて、どこにしようか??面々を考えてもお姉さん系の店ではなしに…新しいお店を開拓してみようと、表に出ているお品書きに釣られて入ったお店です。正確には、竿灯大通りより1本南の筋「すずらん通り」にあります。店内はかなり狭いですが、古き良き時代の居酒屋の雰囲気。酒臭さとお料理の香りと古い家具や木材が発しているだろう臭い?が入り混じった居酒屋独特の「匂い」も酒欲をそそります。このお店、後でネットで検索すると、HPはないのにクチコミサイトや個人ブログに結構登場しています。観光客には有名ならしいです。店内には有名人のサイン色紙がズラリと飾ってありました。観光でいらっしゃった方の書き込みがほとんどで「きりたんぽ鍋」「ハタハタ料理」(しょっつる鍋、しょうゆ焼き他)が旨かったと書かれていますが、我々は地元民。特別、郷土料理でもない品々を注文しました。お酒は秋田のだけどね!DSC_0148 posted by (C)Traveler Kazuまいたけ炒め。手軽に酒のつまみですよね。まあ、舞茸は秋田でも採れるし栽培もしているので、郷土料理の範疇にはいるかな?(…「ホクト」か「雪国」かもしれんが不明)この記事で最も取り上げたかったお料理がDSC_0147 posted by (C)Traveler Kazuこれ何だと思います~??肉じゃがでした。思わず、「これ何ですか?」と聞いてしまいましたわ(笑)見た目はかなり独創的ですが、味はよく滲みてておいしかったですよ。写ってる酒は、確か新政ですよここ秋田市大町地区の酒蔵です。繁華街の一番南にあります。ちょうど、六丁目の風俗ラブホ街の裏手の大町通り沿いですね。DSC_0142 posted by (C)Traveler Kazu雪降る「すずらん通り」。この日はそうでもなかったですが、電線にもっさりと雪が積もり、照明に照らされる様は、いい雰囲気になります。この辺はいかがわしい店もなく、安心して飲み歩けますよ。舞茸の本場・秋田から上品な味と香りをそのまま直送 十條きのこ園【華まいたけ】生舞茸1kg秋田名物ハタハタしょっつる煮新政酒造 特別本醸造 1.8Lイーホテル秋田(旧:秋田ワシントンホテル)ホテルパールシティ秋田 川反(旧 ホテルパールシティ秋田)アルバートホテル秋田川反で飲む予定なら!川反で飲む予定なら!繁華街ど真ん中!
2010年03月19日
コメント(0)
秋田市保戸野にあるケーキ屋さん「御献上カスティーラ」さんの「ミルクチーズケーキ」をいただきました。びっくりするほど濃厚なお味でした。一度にワンホール全部を食べるのは無理なので、少しづつ、ティータイムに食べています。御献上カスティーラさんは、住宅街の中にある住宅併設の店で、大きな看板は出していません。それでも移転前からの常連客やクチコミで多くのお客さんが訪れています。お店の場所…秋田市保戸野桜町 JR泉踏切近く
2010年03月17日
コメント(0)
今日、マックスバリュで買いました。サッポロビールの第三のビール「ドラフトワン」の、イオン限定バージョンだそうです。普段は「第三」はほとんど飲まないので比較しようがないですが、後味はスッキリしています。水のようにゴクゴク飲めますが、アルコール度数は一般的なビールと同じく、5%あります。飲みすぎて酔っぱらわないように注意!ですね。お近くのジャスコ、マックスバリュを探してみて価格も安くて、一本105円(350缶)でした。他の第三のビールより15~20円安いですね。そのかわり、「百円ビール」として昨年注目を集めたイオンの第三のビールはやめたようです。
2010年03月17日
コメント(0)
ベールに包まれていたJR北海道向け「735系」電車が、先日輸送されました。羽越本線新屋→羽後牛島間の雄物川橋りょうで狙いました。DSC_0495 posted by (C)Traveler Kazu臨専貨8561レ 甲33(下松・日立製作所→五稜郭・JR北海道 735系6両)2010-3-12 12:22頃 羽越本線 新屋→羽後牛島輸送の直前にJR北海道からリリースがあり、概要が判明。車体をアルミ合金で作れば寒さに耐えられるか?という試作車両だそうです。輸送の段階では表記類のみ記入され、ほかは全くの無塗装です。形は731系によく似ています。DSC_0496 posted by (C)Traveler KazuDSC_0498 posted by (C)Traveler Kazu列車は秋田貨物駅で小休止の後、夕方、北海道に向けて北上していきました。土崎カーブの様子を見に行きましたが、DD51、DD53などネタ列車が続いたので、関東ナンバーのお車も見えました。この時間の甲種輸送8561レの牽引機関車はEF510が来るのかEF81が来るのか、走ってみないとわかりません。今回は老兵EF81 33が牽引してきました。東横イン秋田駅東口東横イン盛岡駅前東横イン青森駅正面口
2010年03月14日
コメント(4)
「本州最北のDD51」こと、東新潟機関区(秋田駐在)のDD51運用が終了しました。10日の日に結構撮影しましたが、昨日12日の最終日、やはり最後の1枚を撮っておきたくて、仕事前に撮影しました。DSC_0501 posted by (C)Traveler Kazu高速貨954レ 2010-3-12 14:34頃奥羽本線 土崎→秋田貨物最終日も、HMの取り付けなど特別な装飾はなく、いたって平常どおり。まるで何事もないかのように走り去りました。この後、955レ→構貨5レ~構貨6レ→956レで秋田港を一往復し、秋田港線でのDD運用は終了。重連が2074~2075レ(「9074~9075レ」?)で北上を一往復して、本州最北のDD51は、本当に終了しました。DSC_0509 posted by (C)Traveler Kazu高速貨952レ 2010-3-13 11:52頃奥羽本線 土崎→秋田貨物明くる朝、改正後の秋田港貨物を確認?しに、本線沿いでカメラを構えました。時刻は改正前と同じ時刻にやってきましたが、牽引機は確かにDE10(仙貨)に代わっていました。しかしそのDE10もまた、国鉄色です。仙貨には更新色のDE10もいます。秋田配置車ではないのでDD51時代と同じく定期的に入替があるでしょう。また、近々、JR貨物では新型入替機関車を導入するとの事ですので(秋田に来るのかは分かりませんが)、このDE10の記録もとっていきたいと思います。撮り鉄ネタが続いていますが、明日、735系甲種輸送の様子をご紹介したのち、非鉄記事を書きたいと思います。撮影時の防寒に【送料無料】【即納可能】2009-10年モデル!スポきん特別価格で販売中!2月25日処分価格になりました!45%OFF!!THE NORTH FACEAconcagua Jacket(ノースフェイス/アウター/ダウン)【10%OFF】ミズノ ブレスサーモ 薄手フリース手袋(男女兼用) MIZUNOヒートソックスEX 単体
2010年03月13日
コメント(0)
たったいま、2075レ(改正移り変わりで9075レ)が、いつもの時間に秋田貨物駅に戻ってきました。 線路端に出てDD51重連北上貨物最後の勇姿を見届けました。
2010年03月13日
コメント(0)
本日、秋田港線でのDD51使用ならびに、重連運用の北上往復が終了しました。最後まで「更新色」車が入ることはなく、国鉄色のままで、本州最北のDD51運用は終わりを告げました…。同時に、かつてはどの路線でも運転されていた東北地方の太平洋側と日本海側とをダイレクトに結ぶ貨物列車運行も、終焉を迎えました。今夜、2075レが秋田貨物駅に無事戻ってくると、本当に終わりです。明日以降、東北の太平洋側~日本海側の貨物列車は、全て青森経由です。(画像は明日改めて)貨物時刻表をまだ入手していないので私自身の目では確認していませんが、秋田港線での東新潟機関区所属DD51の後継機は、仙台総合鉄道部のDE10のようです。秋田港線では、DD51が入る前もDE10・DE15が運用されていましたので、「復活」という形になりますね。
2010年03月12日
コメント(0)
本日(日付を超えているので正確には昨日になりますが)のアクセス数が600を超えましたアクセス数300オーバーもめったにないのに、昨日は490、今日は600。分析をかけてないので詳細は不明ですが、皆さん「DD51」「秋田港」でいらっしゃったのでしょうか?ありがとうございました。さて、明日(日付が変わったので「今日」の楽しみは、大方の方は秋田のDD51最後の日でしょう。私も、秋田貨物~秋田港間の列車を1本は狙いたいと思います。(もっとも、改正後はどうなるの?)その影に隠れているのか分かりませんが、去り行く老兵とともに注目されそうなのが、明日秋田県を通過する、JR北海道向け735系甲種輸送です。これはぜひ狙いたいですねダイヤ情報3月号が出たときに、「なんだ一体??」という記事を書きましたが、先日正式にプレスリリースが出たようです。アルミ合金車体の試作車で、北海道での使用に耐えられるかどうかの実験をし、実験をしない夏季は営業列車に使うそうです。外観は731系とほぼ同じ。ただし、既に目撃された方のネット情報写真を拝見すれば、帯色はいれられておらず、無塗装状態で輸送されているようです。行動派レイルファンの鉄道情報誌【年間購読】鉄道ダイヤ情報三省堂書店横手駅前温泉ゆうゆうプラザ
2010年03月11日
コメント(0)
DSC_0436 posted by (C)Traveler Kazu構貨3レ 2010-3-10 12:14頃奥羽線秋田港支線 土崎→秋田港上りの構貨2レを撮影後、本線のほうにDD53を撮りに行って、また相染跨線橋の下まで戻ってきました。次は、秋田港へ向かう「構貨2レ」を狙います。今度は橋上ではなく下から。先ほど「2レ」の撮影をご一緒した皆様は土崎カーブへ行かれたようで、ここで撮影したのは私と、橋上よりもうお一方だけでした。その橋上でポジション決めをされていたご同業者様の構図決めの妨げにならないか、声をかけて確認をとった上でスタンバイ。市街地の中の急カーブをゆっくりしたスピードで秋田港へ向かって行きます。ここは、土崎構内を出るとカーブがずっと続いて、カーブの先はもう秋田港駅構内という、世にも珍しい(?)路線です。DSC_0441 posted by (C)Traveler Kazu(修正済み、画質低下)国道7号線の相染跨線橋をくぐる列車。橋の下におじさんが立っています。ただ携帯をいじっているように見えますが、しっかりこの列車を写メで撮っていました昨日の秋田港線が賑わったのは、このDD51狙いの皆さんに+DD53追っかけの皆さんという相乗効果があったからかもしれません。昨日は夜に、今改正の“大本命”列車「2074レ」(DD51重連)を撮りに秋田貨物駅の外周へ出かけたのですが、残念ながら運休でした。最近「撮り鉄ブログ」になってしまってどうもすみません(汗)あと、2、3ネタをご紹介したら、非鉄記事を書きたいと思います。撮影使用機材Nikonのエントリーモデルの上位機種。発売からまもなく1年。価格がだいぶ下がっています…!【送料無料!】【中古】《良品》Nikon D5000[3年保険付]【お持ちのD80を下取に出してD5000へ買い換え】Nikon D80→D5000 ニコンデジタル一眼レフボディーグレードアッププラン【数量限定特価】ニコン D5000 ダブルズームキット
2010年03月11日
コメント(2)
皆さん、DD51、DD53に興味を示されたか、10日のアクセス数が490件に達しました。ありがとうございます。さて、本題の「DD51」撮影です。ターゲットは、11:47に秋田港駅を発車し、土崎駅へ向かう「構貨2」と、12:12に土崎駅を発車し秋田港駅へ向かう「構貨3」。まずは、「構貨2」を相染跨線橋で狙います。有名ポイントで、御同業の方が4名。DSC_0419 posted by (C)Traveler Kazu構貨2レ 2010-3-10 11:45頃奥羽線秋田港支線 秋田港→土崎よく紹介されるオーソドックスな構図で1枚。港のセメントサイロとオイルタンクも入れてみました。臨海らしくなるかな~と思って。画像上辺の黒い物体は、電線です(汗)プリント用はトリミングしよう。DSC_0420 posted by (C)Traveler Kazu1056号機が担当です。そして、この列車には「おまけ」がついていました。DSC_0422 posted by (C)Traveler Kazu他の方はあまり気に留めておられなかったようですが、国土交通省の「秋田港シーアンドレール実証実験」用の、現代グループ(韓国)の海上コンテナです。海コン積載可能のコキ106に積まれて、最後尾についていました。そのコキ106はピカピカの新車のようで、年季の入ったコキ50000の中で1両、異彩を放っていました。秋田北港駅での積卸実験自体は、昨日行われたようでした。秋田港線・秋田臨海鉄道の撮影に非常に便利なホテルホテルルートイン秋田土崎(旧 ホテルルートイン秋田)秋田港駅(貨物専用)ほぼ隣接DD51物語北海道貨物列車撮影地ガイドbest 50+3【20%OFF!】鉄路の昭和史 【第3巻】 産業鉄道と貨物列車(DVD)
2010年03月10日
コメント(0)
お昼の構貨2、構貨3を撮影しに行ってきました。改正まであとわずか。これまで秋田港線では見たことがないほど、いや、秋田県地区ではあまり見ないほどの人出でして、撮影後、秋田港駅に回ってみましたが“黒山の人だかり”でした県内ナンバーはもちろん、岩手、宮城、福島…遠くは大宮、春日部ナンバーも見えました。ちょっとご一緒したお若い方(大学生くらいかな?)は、何と平塚からお見えになったそうで、思わず「ご苦労さんです!」と言ってしまいました(笑)その写真はまた後でお見せすることにして、構貨3の構図決めを。旧国道の踏切を絡めたいなと思い…DSC_0425 posted by (C)Traveler Kazuこんなのでいいかな?街中を走る様子が分かるかな…?ん?何かがいる??DSC_0425_01 posted by (C)Traveler Kazu(トリミングしてあります)本線に何かいるDSC_0426 posted by (C)Traveler Kazuや~、これは、DD53でないすかわたわたと走り本線脇へ移動。まだいました。どうやら走り出す気配。さきの“平塚”クン(お名前は存じ上げません)が呆然と眺めていました。DSC_0427 posted by (C)Traveler Kazu場所的にはこれが精一杯の構図ですね。カメラを構えるとすぐに、自走で側線へ引き上げて(この写真では後退)行ってしまいました。土崎工場に取り込まれるのでしょう。DSC_0428 posted by (C)Traveler Kazu
2010年03月10日
コメント(4)
DSC_0189 posted by (C)Traveler Kazu最近、乗り物ネタが多いぞ!…とご指摘を受けている当ブログですが、懲りもせず今日も乗り物です。でも、珍しくバスです。2月24日、秋田市下浜の下山踏切に甲種輸送を撮りに行ったときのヒトコマです。列車待ちのヒマな間に来たので、撮っておきました。このバスは、「秋田市西部マイタウンバス」といって、もとは民間事業者がバスを運行し大赤字で苦しんでいた路線を、市の事業として引き継いだもの。秋田市では現在、「北部」「西部」「南部」の3エリアで「マイタウンバス」が運行されています。「北部」は飯島一区(JR上飯島駅近く)と秋田組合総合病院を起終点に上新城、下新城、金足の各地区に乗合ジャンボタクシーを、「南部」は新都市交通広場(イオンモール)を起終点に旧雄和町、旧河辺町の各地区にマイクロバスとジャンボタクシーを走らせています。受託事業者はどちらもタクシー会社です。この「西部」は現在の秋田市マイタウンバスの中で唯一、全便バスで運行している路線です。以前は秋田中央交通の路線でしたが赤字のため廃止、同時に秋田市に移管され、バス運行は中央交通の子会社が受託。バスの塗装は中央交通と同じで、「豊浜ふれあい号」という愛称がつきました。元々は、秋田市交通局(公営事業)が運行していた路線で、交通局の廃止により中央交通に移管されたが、路線廃止となり秋田市が市の業務として引き継いだバス路線です。当初は中央交通の乗り放題券も使えましたが、他のマイタウンバスを別の会社が受託するに至り、同じ秋田市の事業である当路線では中央交通の乗車券は使えなくなりました。DSC_0220 posted by (C)Traveler Kazuこちらは、豊浜ふれあい号ですが「ボートピア河辺」(競艇場外)の広告ラッピング車。ボートピア河辺の無料送迎用だった車が回されてきたのでしょうかね。それにしても、踏切のところでカメラを持って立っていると、全車律儀に一時停止します(笑)。【単品】トミカ 秋田中央交通バス「5月発売予定予約商品」 タルガ1/110スケール昭和おもひでバス4秋田中央交通バス新型車両コレクション
2010年03月08日
コメント(2)
DSC_0376 posted by (C)Traveler Kazu高速貨 952レ 2010-3-5 11:55奥羽本線 秋田貨物クルマを停めたらすぐ来たので、あわてて撮った1枚。秋田貨物駅に進入する952レを柵の隙間から撮影しました。写真的にはどうみても失敗作ですが、傾き具合といい、工作物の写り込み具合といい、小学生の頃に列車の写真を撮り始めた頃に撮影した写真たちを思い出しました。場所は違いますが、よく似た構図で、秋田延長運転の「急行はまなす」なんかも撮ったっけナ…。DSC_0384 posted by (C)Traveler Kazuちょうど、1064号機が入れ替え作業をしていました。秋田貨物駅の入替はDD51の担当。これも、改正以降はどうなるのでしょうか。DSC_0386 posted by (C)Traveler Kazuこの2枚は「帝石踏切」より撮影。踏切の南側すぐに舗装道路がありますが、これは貨物駅構内へ繋がっています。トラロープの先にはくれぐれも立ち入ることがないようにしてください。国鉄撮影ガイド85年版【中古】デジタル一眼レフで撮る鉄道撮影術入門北海道鉄道撮影地ガイドnaviー59コンフォートホテル秋田ホテルルートイン秋田土崎(旧 ホテルルートイン秋田)秋田温泉プラザ
2010年03月06日
コメント(0)
DSC_0379 posted by (C)Traveler KazuDSC_0381 posted by (C)Traveler Kazu高速貨 953レ 2010-3-5 12:05奥羽本線 秋田貨物→土崎終焉間近の北上貨物重連運用(2074レ~2075レ)の間合い運用を組む秋田港行きの小運転。北上線貨物廃止に伴い、秋田港のDD51も終わりか?と睨むファンの数が、日に日に増えてきているそうです。私も、週明けに土崎~秋田港間に出撃してみようかと思います。ですがしかし、実際のところ、ホントに土崎~秋田港間の牽引機はどうなるんでしょうネ。改正まで1週間になりましたが、今のところ秋田貨物駅にはJR東日本のバラスト輸送&ハンドル訓練以外にはDE10の姿は見えないようです。どなたかご存知ありませんか?今日は出かけるのが少し遅くなったので、手近に秋田貨物駅出発直後の「帝石踏切」近くで撮影しました。「帝石(帝国石油)」とは、戦時中に国策会社として設立された石油採掘、精製会社(現在は「国際石油開発帝石」)です。秋田(八橋)油田の採掘権を有し、現在でもこの踏切を含む一帯で細々と原油を採掘しています。ちょうど、寺内にある秋田鉱業所から外旭川(八幡田)の油井に至る道路(昔は1本道だった)が奥羽本線を横切る踏切なので、「帝石踏切」と命名されたと思われます。もしかしたら、道路の地中にパイプラインが埋設されているのかもしれません。なお、中央交通バスの「帝石前」バス停は、秋田鉱業所の前にあり、この踏切とは数km離れた全然違う場所です。DSC_0383 posted by (C)Traveler Kazuまた、近々、国土交通省の「秋田港シーアンドレール実証実験」があるのでしょうか。DD51の次位に、空のコキ107が2両連結されていました。
2010年03月05日
コメント(2)
DSC_0317 posted by (C)Traveler Kazu先週、マクドナルドのケータイクーポンに出ていたセット。ハワイアンバーガーが美味しかったので、また買ってしまいました。790円也。通常は出ていないセットですが、ケータイクーポン(見せるクーポン)ではたまに出てます。腹いっぱいになるセット内容です。ハワイアンバーガーはマックのハンバーガーの中でも秀逸だと思いますが、皆さんはいかがですか?これも限定ですので、食べ逃しのないように(私は、ニューヨークバーガーを食べそびれました…)ハンバーガー用牛パティ【無添加】100%ビーフパティ 4枚 New Sizeで新登場♪【送料無料】<クジラ大和煮2缶・ソーセージ5本のセット(鯨・くじら)>美味い!【常温便同梱可】【楽ギフ_のし】【k4u5643】【tokai0301sale】地元秋田県鹿角産【送料無料】産地直送 あきたこまち 5kg上記は、マクドナルドとは関係ありません
2010年03月03日
コメント(2)
2月25日、秋田空港で撮影しました。先に、大韓航空のA330、日本航空のエンブラエル170の写真をUPしてありますが、そのあと、全日空のB767も撮影していました。2月25日といえば、羽田空港が濃霧で麻痺した日。撮影したのは、羽田の霧が晴れて、どうにか運航されたNH875便。この1便前の日本航空JL1263便まで欠航でした。このNH875便も20分ほど遅れて到着。DSC_0304 posted by (C)Traveler KazuDSC_0307 posted by (C)Traveler Kazu飛来した機体は、NHKの大河ドラマ「龍馬伝」のPR機でした。このラッピングは、NHKがスポンサーなのでしょうか??ANAには、同じくNHKとのタイアップで「坂の上の雲」広告機もあるはず…。モヒカン塗装もあるし、平凡と思っていたANAのB6も、意外に追いかけ甲斐がありますね。 【中古】B6コミック 2)大空港 / 野口腎 【中古】B6コミック 1)大空港 / 野口賢 【中古】B6コミック 7)大空港 / 野口賢【ポイント5倍】童友社 1/300 コレクション旅客機 エア・ドゥ ボーイング767-300【税込】 DYS エア・ドゥBー767ー [DYSエアドB767]【返品種別B】/※ポイント5倍は 3/3 23:59迄。エントリー要【飛行機 プラモデル】 ハセガワ 1/200スケール 全日空B767-300(新マーク)【飛行機 プラモデル】 ハセガワ 1/200スケール 日本航空B767-300(新マーク)
2010年03月02日
コメント(2)
高感度な一眼デジを活用して、夜の撮影。しかし急に露出が変わって慌ててしまい、動かさなくてもいいピントをずらしてしまいました。おかげで露出は適正だったもののピンボケ。三脚も購入したものの説明書をよく読んでいなかったのでエレベーターの動かし方を分からずかなり慌てました(エレベータを使わないと生垣の枝をクリアできなかった)。今日は、御所野のヤマダ電機にも行って、新しいシェーバーを購入しました。今度はブラウン。今までのシェーバー(国内ブランド)は当初から切れ味が悪くお肌も荒れるので、たまったポイントを活用して全額ポイントで購入しました。ついでに、ポイントカードをケイタイに移行してきました。ヤマダ電機の現行のポイントカードは4月末頃で終了です。皆さん知ってました??私はヤマダに勤めている知り合いから聞いて、ひと月ほど前に知りました。今は、チラシや店内告知で知ることが出来ます。
2010年03月01日
コメント(4)
全23件 (23件中 1-23件目)
1