旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2023年春 JR東日本パスで2泊3日の鉄道旅

1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年11月23日
XML
あきた美人ライン 秋田内陸線 を2日に渡って日帰り旅行した「 秋田内陸線二週の旅 」。
最初の目的地「阿仁合」に到着しております。

第1回はこちら
(はじめての方は、スタートの秋田駅からご覧ください 「次へ>>」で進む)


阿仁合は、かつて鉱山(金・銀・銅)で栄えた町です。周囲の鉱山を総称して「阿仁鉱山」。
そして、住所はいまでも「北秋田市阿仁銀山」。
いまでもその頃の名残が随所にみられるので、初日の「阿仁合さんぽ」は、阿仁合の集落の中に見られる鉱山の名残を訪ねて歩きました。次の列車まで余裕の90分。


阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 8
阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 8 posted by (C)Traveler Kazu

今回の「さんぽ」には、スマートフォンアプリ「 おもてナビ 」を活用しました
このアプリは、散策コースの道順をGPS機能を使って指示してくれ、さらに、みどころに差し掛かると音声と画面でガイドをしてくれる優れもの。
2011年4月、秋田市が全国に先駆けて実験導入し、その後の改良を経て、現在、秋田市、北秋田市、仙北市、台東区、墨田区、長野市、京都府伊根町の散策ガイドが提供されています。
秋田市が第1号でTVCMが流れていたこともあり、その存在は知っていてそのうち秋田市内で活用してみようかと思っていましたが、まさか阿仁合の散策で使えるとは思いませんでした。
詳しくは「おもてナビ」で検索。アプリのインストールは「Google Play(Playストア)」から無料。
阿仁合駅のパンフレットラックにも「おもてナビ」のパンフが入っています。

さて、おもてナビをセットして、散歩に出ましょう。

阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 3
阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 3 posted by (C)Traveler Kazu

阿仁合駅舎。当ブログでも何度かご紹介しております。
北緯40度にある駅ということで、それをイメージしたトンガリ屋根の駅です。
三セク転換後建てられた駅舎で大きいですが、内部の客用スペースはとても狭いです。


阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 2
阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 2 posted by (C)Traveler Kazu

駅出入口より、駅前の通りを望む。
右方には北秋田市阿仁庁舎(旧阿仁町役場)、そして、役場の駐車場を抜けた先には「伝承館・異人館」があります。
ちなみに、ここを真っ直ぐ突き当りに、駅前旅館「宮越旅館」さんがあります。




「おもてナビ」の指図では、駅前をすぐ左折…。
あれ?入口が良くわかりませんでした。駅前広場をよく見ると、もとは国鉄官舎だったらしき古アパートと、農協の店との間に、ちっちゃな階段がありました。
これは「ナビ」の不備ではなく、現地の看板の不備。


阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 4
阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 4 posted by (C)Traveler Kazu

かなり古びたアパート。以前、秋田市内にも同じ構造のJRアパートがありました。
こちらはどうも居住者ありのようです。

「ナビ」の指図に従って、ちょっと薄暗い地下道を通って内陸線の線路の反対側に抜けると、そこには広大な公園が広がっていました。


阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 5
阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 5 posted by (C)Traveler Kazu

「ナビ」のガイドによると、桜の名所だそうです。


阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 6
阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 6 posted by (C)Traveler Kazu

からみ山
「からみ」とは、銅の精製で出た、銅以外の物質のこと。
その「からみ」を積み上げておいた(捨てた)場所がここで、いまでも積み上げられたままです。
当時の精錬技術は未熟だったことから、この「からみ」には少量の金・銀・銅が含まれているそうです。
内陸線の線路のすぐ脇にあるので、乗車すると、この「からみ山」を上から見ることができます。
※「からみ」は本来漢字ですが、機種依存文字のため表示できません。お手元のPCの日本語入力では出るかもしれません。

「ナビ」に従い、再び段丘の上へ。内陸線の掘割を橋で越すところがあり、撮影スポット。
しかし、この時間、列車は来ません。

阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 9
阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 9 posted by (C)Traveler Kazu (一部加工【個人名消去】)

こんなカンバンを見つけました。
自分のテクニックを大公開している寛大な職人さんがいらっしゃるようです。
確かに、屋根のペンキ塗りは、どの職人さんも刷毛でやってますね。


阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 10
阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 10 posted by (C)Traveler Kazu

秋北バスのバス停。実は、阿仁合には、路線バスは1日1往復しか来ません。
(北秋田市民病院~打当線)しかも、平日のみ。米内沢以南においては、公共交通は実質「内陸線のみ」です。
何の変哲もないバス停ですが、普通のバス停にはないカンバンが付いています。


阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 11
阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 11 posted by (C)Traveler Kazu

健康づくりのために、次のバス停まで歩こう!というキャンペーン。
都会では、ひと駅前で降りて歩く健康法が流行っているようですが、地方ではなかなかないですね。幸いここは、次のバス停まで数百m。


阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 14
阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 14 posted by (C)Traveler Kazu

宮越家 」(非公開)
鉱山で栄えたこの街を象徴する富豪の旧宅です。


阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 16
阿仁合さんぽ 内陸線の旅1日目 16 posted by (C)Traveler Kazu

この先、坂道。実は、ここが「阿仁鉱山」の「ヤマの中」と「ヤマの外」とを隔てる境界だったようです。それを表す石碑があります。次回は、この坂の先をご紹介して、駅に戻ります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月23日 13時32分24秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: