あゝ平凡なる我が人生に幸あれ

PR

プロフィール

芍藥の歌

芍藥の歌

カレンダー

サイド自由欄

当ブログは
『人気ブログランキング』
『にほんブログ村』
にお世話になっております
今後ともご愛顧の程、
宜しくお頼み申し上げます

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

天使とポピー

あゝ平凡なる
我が人生に幸あれ


◆次回予告◆

カテゴリ

カテゴリ未分類

(34)

(50)

(46)

(72)

(98)

(92)

(27)

(105)

(99)

(71)

(38)

(36)

(38)

(22)

(65)

(79)

(43)

(109)

(37)

(62)

(79)

(46)

(75)

(37)

(54)

(90)

(89)

フリーページ

山村美紗サスペンス


マラッカの海に消えた


京都・グアム島殺人旅行


伊勢志摩殺人事件


清少納言殺人事件


十条家の惨劇


京都花見小路殺人事件


水仙の花言葉は死


骨の証言


京都紅葉寺殺人事件


京料理殺人事件


その日、あなたは死亡し…


宵桜殺人事件


京都・沖縄殺人事件


愛人旅行殺人事件


針供養殺人事件


京都白梅寺殺人事件


流れ橋殺人事件


京都西陣殺人事件


花嫁衣裳殺人事件


死ぬ前に電話を!


赤い霊柩車


死の誕生パーティ


京都離婚旅行殺人事件


時代祭に人が死ぬ


愛のメッセージ


スターガザールの殺人


京都三船祭り殺人事件


恐怖の賀状


京都島原殺人事件


消えた配偶者


越前海岸殺人事件


福寿草の殺意


アメリカ人の遺書


黒百合の棺


芙蓉の花は血の色


三十三間堂の矢殺人事件


京都化野殺人事件


夏の密室殺人事件


京都堀川陣屋の殺人


呪われた密室


華やかな復讐


長崎殺人物語


二つの墓標


山茶花寺殺人事件


京都恋供養殺人事件


彼岸花が死を招く


故人の縊死により


聰明な殺意


竜の寺殺人事件


十二秒の誤算


京都詩仙堂殺人事件


愛の飛鳥路殺人事件


危険な遊び


雛祭り殺人事件


京都・神戸殺人事件


京都やすらい祭の殺人


双子の棺


冷泉家の羽子板


坂本龍馬殺人事件


京舞妓殺人事件


盗まれたエメラルド


孤独な証言


偽装の回路


京都不倫旅行殺人事件


京都花の艶殺人事件


毎月の脅迫者


くらやみ祭に人が死ぬ


京都顔見世殺人事件


恋の寺殺人事件


呪われたルビー


楊貴妃殺人事件


死化粧は菊の花


哲学の小径の少女


京都大原殺人事件


胡蝶蘭殺人事件


平家伝説殺人ツアー


人形寺殺人事件


京菓子殺人事件


死人が夜ピアノを弾く


京都鴨川殺人事件


ツタンカーメン王のえんどう豆


あゝ華麗なる観劇記録


愛しの1996年


華やかな1997年


絢爛たる1998年


2007年11月02日
XML
カテゴリ:
いただいた注文の仕事をこなしていく為に、次の注文書に眼を通していた
「花束か…」
用途はなんだろう?と、眼を向けると、
“753のお祝い”
と、大きな字で書かれていた
753?
いったい、何のお祝い!?

自分が知らないだけで、巷では流行っているお祝い?
それとも、サスペンスドラマである、被害者が犯人を知らせる為の ダイイングメッセージ のようなもので、“753“の数字に、 何かメッセージでも隠されている のだろうか?
なな・ご・さん…
ぜんぶ奇数だから、キスウのお祝い?って、意味わからないか

この注文を受けたスタッフは今日は休んでいるので、その真意は定かではない
よくよく注文書を読むと、備考欄に小さな字で、 「花束は3歳の女の子が持てるぐらいの大きさで」 と書かれていた
753…
お祝い…
3歳の女の子…

そのキーワードが揃ったとき、自分の頭のなかで、絡まった糸が手繰り寄せられて解かれていく感じがわかった
!!!!!
もしかして、 七五三のお祝い?
きっとそうやね、間違いない!
って、“七五三(しちごさん)のお祝い”って注文を聞いて、“753”って数字に変換するかぁ?
発想力が豊かなのか、それとも自分の発想力の柔軟性が乏しいのか
まぁ間違ってはいないけれど、なんだかねぇ…
これが、まだ自分より年下の若い子なら、これも時代の流れか?なんて納得できなくもないが、この注文書を書いたのは自分より年上の人
世の中にはいろんな方がいますワ
(コレ、物凄く考え悩んだように書かれているけれど、眼を通してから解決するまで10秒はかかっていないお話)

七五三の花束
さてさて、753の数字の謎は解けたが、問題はまだある
大きな花束、小さな花束という注文は多々あるが、 3歳の女の子が持てる大きさの花束 とはこれ如何に
電話での注文だったので、実際に花束を持つ女の子はどういう子なのか知らないし、自分の身近には子供がいないので、3歳の子がどれくらいの力があるか解らない
まぁ大きくて持てないよりは、小さいほうがいいか
ピンクのバラを希望されていたので、ピンクのスプレーバラに、ピンク系のガーベラ・カーネーション、かすみ草、アクセントに薄紫色のアスターを使って可愛らしく花束をつくった
喜んでもらえるかな?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月05日 18時07分47秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: