全15件 (15件中 1-15件目)
1
発達障がいの子どもたちの中で、高等部最終年ともなると、就労のための実習が入る季節です。わたしがアテンダントする放課後デイと呼ばれる支援組織に通う子どもも、先々週あたりから実習期間がありました。体格はもうすでに大人な子もたくさんいます。わたしがおしりの拭き方を教えている子、、、というより少年はわたしより背も高いし、筋肉は隆隆です。(家がウォシュレットなので、拭くという行動に支障がある)その子、Y君にげんこで思い切り頭をなぐられました。ゴン!にぶい音が右と左にひとつずつヒット。しまったと思った瞬間でしたが避けられませんでした。幸い、っつーーーーーー!!程度の痛みですみましたが、子どもたちの中には殴る、蹴る、つばを吐く、髪の毛をつかんで離さないなど、何かの拍子に力まかせ状態に陥るタイプもいるので、油断してるとやられます。昨日も女性ヘルパーの髪の毛が10本あまり。。。なぜY君がそんなことをしたか。想像ですが実習で、いままで経験したこともないストレス(それがたとえ単純作業でも)をかかえたからではないかな。。。とヘルパー間では話しています。これは愛情でもあるので簡単には結論付けられませんが、子どもが発達障害だと、一事が万事、母親がすべてを先回りしてやってしまうことも多いです。つまり、体系的に物事の順番を自身の発想で遂行できない場合がある。実習はもちろん子どもたちの能力レベルに合わせて学校サイドが決めていくのだと思いますが、Y君はもっとも軽いと思われる就労体験でした。例えて言うならAをBに入れてCに並べる、、、というような。それでも起きて食べて寝る、その間におやつを食べる、トイレに行くなどの人としての基礎知識しか理解できてない子に、他の人と混じって同じ作業を続けるというのはほとんど苦行です。がまんがならない感情がY君をいきり立たせ、自傷の一貫として自分をはたいていました。それを止めようと手をおさえた時に、その手がこちらに向かったわけです。私たちのアテンダントもよくプールに行きますが、親が手を貸してしまうため、脱衣や、服の整理もまったくできない子も多いです。プールからあがっても、拭くのは他人まかせとか。そこは親も鬼になって小さい頃からひとりでできるように教えてもらえれば良いのですが、ひとりひとり個性も違うのでむずかしいのでしょう。時間も限られるしね。ですので、主に男子更衣室はたいてい修羅場です。^^;)男のスタッフは限られるので。いまはヘルパー仲間とも「あの子はいったい何ができるだろう、、、、」と心配が絶えない季節でもあるのです。写真は私がアテンダントの送迎でよく利用する田舎の踏み切りです。朝晩はとても混雑します。ほかの県ではどうか知りませんが、この混雑する時間帯は一時停止しないクルマがとても多い。ダンゴ状態でのろのろ渡っていきます。まあ、遮断機が下がらないので、電車は来るはずもないですが。待てない大人もおおいですねえ。老若男女に限りません。当然この両サイドを中高生も通ります。お手本にならないっつの。
November 30, 2016
コメント(6)
もうね、すごいですよ。冒頭十数分で日本兵ばったばった死にます。主人公イジョンジェなんか、撃たれて倒れながら拳銃ぶっ放しますし、チョンジヒョンに至っては、暗闇の中、距離180m、照明弾が上がった瞬間に、たった4発の銃弾で4人の日本兵を瞬殺します!!素晴らしい!どうしてこんなにすごい連中が暗躍したのに、独立できなかったんだ!!という映画ではありません。^^;)念のため最初の30分はなにがなんだかの内容です。後半しっかり話しは追いつきますが、要するに独立派の3人が日本人将校と親日派の男を暗殺するために向かい、それを内通する韓国人の腕利きと、どちらの味方でもなく金で動く暗殺コンビが入り乱れる、昔風に言うなら活劇です!いいじゃん面白ければ。(←愛国者でないわたし)いやいやいや、花売りの少女を「おい、こっちを向け」と射殺する日本人将校に、同胞の子をいきなり殺す日本兵はいねーだろいいかげんにせいやと毒づくオッサン。(←愛国的なわたし)そんでもね。うつくしいざます。 ↓生き別れの双子の妹・満子(みちゅこ^^)を演じるチョンジヒョンのかわいいこと。この際、皆の衆のたどたどしい日本語は大目にみましょう。「みちゅこ」も「お近じゅきに」も。はんらさんのブログを見たら韓国では去年の公開ですね。http://plaza.rakuten.co.jp/aotsuji/diary/201507270000/comment/write/#comment私はDVD鑑賞でした。あとイジョンジェ・ファンにも一言。ワルがすっかり似合う役者になりました。「イルマーレ」はいずこへ。汗)彼が最後に、洗濯物がなびく平原で死ぬシーンがあるんですが、ほんとうに素晴らしい死に様です。あの倒れ方はジンジョーじゃありません。黒沢監督がご存命なら、ぜひにとオファーしていたことでしょう。このポスターはネットで見つけたんだけど、昔風ですごくいいです!誰か遊びで作ったのかしら。。。
November 28, 2016
コメント(4)
おとといの金曜日、私の仕事の打ち合わせと、アヤベーのハローワーク行きが重なったので、打ち合わせ後アヤベーを東急の横でピックアップした。アヤベーはちょっと興奮ぎみに、「なんだか知らないけどデパ地下の野菜とかがすごく安くて、レタスとかカブなんか100円で買ってきたよ。すごい混雑してたよ!」^^とクルマに乗るなり言ってきたが、この時点でブラック・フライデーなんてもんは、まったく知らないふたりでした。爆)いったい、いつからそんなもん始まったのか。ババの入れ歯も^^やっと入り一週間。なんとかいろいろ食べれるようになった!ってんで、90歳の誕生祝いを自宅でやりました。海老マヨとイカ大根の煮物はアヤベーが作って、寿司、ピザ、焼き鳥などをみんなで持ちより乾杯。ついでにタタンが七五三だったので、それも祝いました。しかし90、されど90。耳が恐ろしく遠くなった、、、ぐらいしか、カラダの異変はほとんどない。まあ先月、足をくじいて病院に連れて行ったりしたが、ダンスもちょぼちょぼ再開している。きょうもこれから家に帰ってババをダンス会場まで運ぶつもり。^^;)来年あたりは市内最高齢のダンサー、とかで新聞の取材でも来るんじゃないだろうか。ターミネーターかおのれは。俺がくたばってもあんたは孫ひ孫に囲まれて天寿をまっとうするんだぞと、常日頃キビチーことを言っている私である。( ̄▼ ̄*)
November 27, 2016
コメント(8)
東京都都心の11月の降雪は54年ぶりだということですが、こちらも朝から降りました。寒い一日ですがいま現在、道の雪は消えてます。外に出なくなったババを誘って、アヤベーと3人で味噌ラーメン専門店でお昼を食べてきたところです。アヤベー=九州味噌、ババ=信州味噌、わたし=北海道味噌。^^北海道が一番濃い味でした。ところで10月にジジババ参観日でタタンの幼稚園に行った帰り、タタンの家まで送ろうと歩いていると、途中でいっしょになった園児と3人で突然道にゴロンと転がったことがあり、その時その面白い姿を写真に収めました。http://plaza.rakuten.co.jp/yanpa555/diary/201610090000/なんだかすっかり気に入ってしまったその写真を、デザインソフトを使ってカレンダーにしてみました。それをカメラのキタムラに持っていき、A3サイズでプリントしてもらったのが上の写真。半年分ですね。プリント代はキャンペーンで20%OFFで1700円ほど。ちょっと高いかな。タタン(真ん中)はワカに似たのか、クラスではおチビのほうです。昨晩、そのワカ、タタンコンビが家に寄ったので、カレンダーをプレゼントしました。右と左の園児の家にもカレンダーをあげたいなあと言うのですが、一枚1700円だよと言うと、マジ!!っと躊躇していました。^^
November 24, 2016
コメント(8)
きのうは「いい夫婦」の日だったのですね。皆さんは何かいいことあったでしょうか。ちなみに結婚後の満足度アンケートでは鹿児島が1位、以下宮崎、東京と続くようです。^^私はきのう、日曜日に採った残りのナメコとヒラタケでアヤベーにきのこうどんを作ってあげました。その後すぐかたわらで、、、こんな風に寝てましたが。。。^^;)(イラストはことし3月に載せたもの)私はテレビを見ながら焼酎のお湯割なんか飲んでました。そのとき、ガタッと駐車場で音が。あっ チャリが帰って来たみたい。(←アヤベー起きる)私は「あっ いいよ。俺が作るから」とチャリ用の豚キムチ丼の用意をしようと立ち上がると、部屋に入ってきたチャリが「俺これから飲みに行くからメシいいよ」と言います。そして、女の子来てるからコタツにあたらせて。と。おんなのこ???どうも病棟のメンバーと飲みに行くらしいんだけど、仲間がやってくるまで仕事を終えた後輩の女の子を連れてきたので、来るまで休ませてほしいということだった。どーぞどーぞと座布団を用意するにやけた親父。(オレ)そもそもチャリがいままでガールフレンドを家に連れてこないのは、アッキーがはじめて女の子を連れてきた時に、私がマンデラさん(南アフリカの大統領の名前)とあだ名をつけたのを覚えていて、、、「親父になに言われるかわかったもんじゃねーから連れてこないよ」ということだった。女の子はことし一年目のサワちゃん(仮名)で、チャリさんにはいつもいろいろ指導してもらっていますと殊勝なことを言います。私は「いやあ、チャリが連れてきた女子ははじめてです!大歓迎ですよ女子」と本音。その後わいわいと4人で会話を楽しみ、私はアテンダントの汗を流そうと浴室へ。さっぱりして戻ると、まだサワちゃんはいます。まだ迎えが来ないの? チャリはそーなんだよもうと言います。チャリが連れてきたはじめての女の子のために、身を清めてきました。と座る私。ぎゃははははははは。チャリ「これだから、、、」の顔。えっと〜すみません、私のケータイのライン仲間に入ってもらえますか?と私。 えっ? ケータイ???はいこのガラケーなんですが、 あ、あっ ラインできないねコレ。その時のチャリの顔はもちろん (´Д`) ハズシすぎだろおやじただの同僚ということでしたが、ちとうれしい夜でした。その後迎えに来た仲間とサワちゃんはありがとうございましたと出て行きました。夜中にトイレに起きると(2時頃?)チャリは風呂に入ってるようでした。豚丼はきょうの彼の夜勤用のご飯になります。 キムチ抜きでね^^)
November 23, 2016
コメント(8)
いよいよシーズンも終わりに近づいています。わたしのきのこ採り。^^山国に住んでいるので、さぞかしきのこ仲間が大勢いるだろうと皆さん思ってるかもしれません、が、私の友人知人に、きのこ探しが好きな人は皆無です。笑)そもそもきのこなんてスーパーで100円か200円で買えるものですしね。誰も山なんか行きません。採ってきたきのこを料理できるか!!に至っては、私が知ってる人の中で自分で調理するのは、しもじ師匠と私ぐらいなものです。〈しもじ〉http://shimoji.sakura.ne.jp/z_2016/cz-16-10-30.htmlということで、きのうアヤベーに「やっぱりナメコの残りを見に行こうよ」とせがまれて、曇天の中クルマを北へ走らせました。下の2枚は、現地に着いて数分後に撮った写真です。上がクリタケ、下がなめこ。この時点でカメラの電池切れ!!以後の写真がぜんぜん撮れないじゃないか!ってんで、悔しいのでその2週間前の写真を続けてアップします。(同じ場所です)2週間前はまだ紅葉も輝いてました。向こうがアヤベー、手前はアヤベーの親友ワクちゃん。実はワクちゃんに、なめこ採りに連れて行ってくれと頼まれたのでした。この時もどんぴしゃでなめこが採れました。まだ小さいのもあるね。探しだしたらキリがありません。食べごろがたくさん。でもこの時はまだヒラタケはそんなに出ていませんでした。その時に撮ったきのこ山の近くの森。(11/5)たとえばクリタケは左の写真のようにかわいいものですが。成長すると右の写真みたいにおばけになります。^^;)たいていその前に虫にやられて、流れてしまうのですが、この時はきれいに残っていました。 さて、下の写真は1種間前。(11/13)アヤベー不在時に「西の山」にことしのお別れに行ったときのもの。チャナメツムタケです。西のお山(わたしの畑と呼んでいるきのこ山)は、こんなものです。こんなものですが、一番テッペンまで登ると、肺がん患者にはかなり苦しいです。^^でもたったひとつのこの小さな山で、数十種類のきのこが採れるんですよ。話し戻って、きのう(11/20)は小雨振る中、「北の山」でなめこ、ヒラタケ、クリタケをせっせと採りました。さて帰ってゴミをはずし、調理です。アヤベーが持ってるのがヒラタケ。とてもおいしく香り高いきのこです。茶色はクリタケ。 きのこご飯はアヤベーの大好物。おかわりしてました。私は夕飯にご飯は食べません。^^;)なめこを大根おろしでいただきます。酒のつまみですね。ヒラタケのご飯は今朝いただきました。冷めても本当においしいので、暖めなおしません。右はヒラタケとシャウエッセンをバターソテーしたもの。これもおいしい。 ということできのこシーズンが終了か!なのですが、、、北のお山にはまだたくさんのなめこの赤ちゃんと、ヒラタケの赤ちゃんがすうすう眠ってる。アヤベーは来週も行きたい!と言っていますが、きのうみたいな雨模様だったら嫌かなあ。カッパ着た30代の若いカップルが「あったよー!」ってなめこ採ってました。あの山はまだ出るな。^^
November 21, 2016
コメント(6)
地元の新聞にはなぜかハングルコーナーがあって、週一で例文が紹介されている。たとえば今朝は第81回で、ノムノム チョアヨ。とてもいいですという意味なのだが、その上に出ている写真付きの大きな記事はソウルでパククネ退陣要求◯十万人の市民デモ!である。爆)ツリか。^^韓国在住の日本人のお友だちが皆そろって、スンシルの靴なんかどーでもええわ、娘と馬なんかどーでもええわ、7時間の間に整形しようがどーでもええわ、おいニッポン!つまらん記事、NHKくんだりでトップで流すな!!と、お怒りのご様子ですがむしろ私の心配は by yanpa(かなりいいかげんなネット情報です=前置き)パックネの息のかかったバンギムン(国連事務総長)が右派として大統領になるには、事務総長の任期が問題。そもそも、パックネが弾劾されたとして、左派のムンジェインが次期大統領になったとしたら、今までの韓国の政治状況からして、パックネは収監される。それはおそろしい。なのでなんとか大統領職を全うしたい。。。(ほとんど暴動のような)国民怒る。デモはもちろん左派(親北勢力)がけしかけてるだろうし、国内争乱状態。スワ戒厳令かと言ってる人もちらほらいたりするが、もしかして全斗煥みたいなのが出てきたら、ク、ク、クーデター?右派がトップになっても左派が実権握っても、反日は定説ですなので、そこはさらっと流すとして、クーデターは避けたい。12月にパックネが来日するとして、またぞろ空白の7時間とやらが出現しまいか。国内カラにしていいのかパックネ。オッサン(わたし)妄想中。。。関連記事はここに書きましたが。http://plaza.rakuten.co.jp/yanpa555/diary/201611060000/comment/write/#comment
November 20, 2016
コメント(6)
チャリが寿司を喰いに行こうと言う。夜勤明けで休みだし給料ももうすでに振り込まれたらしいのだ。回るやつ?ううん、おいしいほう。^^ということで、おいしいお寿司屋さんへ昼にでかけた。アヤベー、ババもご一緒。私は豪華寿司ランチ。写真のものに、焼きアナゴ寿司一貫とサラダ、味噌汁付きだ。お値段1500円。^^どうせババは残すからと、ひとつはネギトロ一人前にした。チャリとババは単品で茶碗蒸しも頼む。ついでにと、チャリは大好きなタコの唐揚げまで。どんだけ食うねん。取って返して暖かかったので、ブラ雄のシャンプー。例の犬のカビはなかなかとれない。べとべとして臭いので洗ってあげたのだ。あおーーーーーーん!!感謝せずに私に吠えるブラ雄。じいちゃんになったなあ。下は我が家の玄関。ババは庭や道ばたの草花をテケトーに生けるのが好きなのです。右側のすごいやつは、先日アヤベーが佐渡からもらってきた“鬼ゆず”。食べれるの?ア「ううん。お風呂に入れたりするらしいよ」ということなのだが、我が家の風呂に浮かぶことはないだろう。^^;)※いまクックパッド見たらジャムや砂糖漬けは作れるらしいです。
November 18, 2016
コメント(8)
アヤベーが長年勤めた幼稚園をやめて半年経ちました。それ以前は、夕食を私が作ることが多かった。ですので、この半年は週末以外はアヤベーが用意してくれています。で、半年前、私は思いました。あんた、料理の腕、落ちたね。^^;)しばらく料理していないと感覚が鈍るものです。先週11日からアヤベーは佐渡でした。ですので、おさんどんは私の仕事。^^そしたらそしたら、昨日私が作ったハンバーグが固い。あれれ???なんで固いんだろ。チャリも固いなあと食べてます。きょう、アヤベーを迎えに隣県のフェリー乗り場まで行きました。クルマに乗せてから昨日のハンバーグの話しを。アヤベーが言います。あなたつなぎ入れた?; ̄ロ ̄)どっしぇーーーーーー!!!しばらく料理してないだけで、牛乳パン粉たまごを忘れてる!!ぼーっと作ってたら、炒めたタマネギなどは入れて、煮込みハンバーグで味はばっちしだったのに、肝心のハンバーグがもそもそ。^^;)料理って毎日やってないと何か抜け落ちちゃうね。この写真は先週11日の県境の村道をバイパスから見下ろしたもの。アヤベーを送った時です。そのときはアヤベーと行きつけのお店でお昼を食べました。私は、現地の人たちが特に好きな味噌ラーメン。とてもおいしいです。アヤベーはワンタンメン。きょうは、アヤベーを迎えに行ったので、行く前にネット検索。地元民に愛される中華食堂を見つけました。その名は上海軒。^^なんと半年前に行ったハルピン!!のそばでした。http://plaza.rakuten.co.jp/yanpa555/diary/201606200000/comment/write/#commentしぶい。もー、カンペキに昭和の食堂。しかもここも地元民で満員。新潟のシトはラーメン好きですね〜名前は上海やハルピンだけどね。^^ところでラーメンのどんぶりに、久しぶりに電話番号を見ましたよ。しかも頭フタケタ!(番号ね)ここも昭和どっぷりじゃねーか。
November 16, 2016
コメント(10)
日曜日の9時からのNHK特集を見ていました。ネット上でかなり話題になってる「終わらない人 宮崎駿」の一場面なんですが、一番感じたのはネットに載っているこのような感想、、、、、あんな醜悪な映像を「命」を描き続けてきた宮崎駿に見せたらどんなレスポンスが来るか、一瞬でも頭を過らなかったあと、自信満々なドワンゴ川上さんの表情がみるみる強張っていくのを見ながら思いました。ではなく、そもそも宮崎駿の世界を追跡しているこのチームが、何故この場面を“終わらない人”の中に重要なシーンとして挿入したのだろう?という素朴な疑問。あまり愉快に感じられませんが、ユーチューブでの動画はここです。https://www.youtube.com/watch?v=T2mYy3Gn42gドワンゴのことは私のようなオッサンでも名前だけは知っていました。業界ではきっと名を馳せていることでしょう。このNHK特集はおおむねジブリと宮崎さんに対する愛情のようなものでできあがっていましたが、このドワンゴとの、恐らくはじめての対談には悪意を感じました。ヘイトってメディアが作り出しているよなあと。この番組で宮崎駿さんが言っていた言葉の中で、やはり重いなあと感じたのは実は上記の部分ではなく、宮崎さん本人が自嘲気味に言っていた、スタジオってのは、個性をつぶしちゃうんだよね。(←ウロ覚え)です。ジブリを去った後、振り返った監督本人が、若い才能をつぶしてきたことに対する感慨が出ていました。決して反省ではないけれど、思うところはある、、、みたいな。いいシーンでした。
November 15, 2016
コメント(6)
土曜日のことです。私はアテンダント(水泳でした)があって、昼から勤務でした。大きな問題もなく仕事を終えて、ふたりの子どもを家に送るために準備していました。クルマの前に来たとひとりの子どもアキちゃん(仮名)が、もうひとりの子どもジンちゃん(仮名)の家まで送りたい。つまり、自分の家を後回しにしてもらいたいとギャーギャーわめきはじめました。アキちゃんはヒステリックになりがちな発達障がいです。ジンちゃんはおとなし〜いタイプの子ども。アキちゃんは4時までに家に送ることになっています。ジンちゃんは夕方ならいつでもオッケー。なので、「ジンちゃんの家に先に送るわ。Aさん(職員です)、ちょっとアキちゃんちに電話して15分ぐらい遅れるって言ってもらえますか?」と言いました。アキちゃんはヒステリーになるとクルマの中で暴れたり、手が出たりします。それを考えてのことでした。几帳面でまじめなAさんはそれはまずいと言います。4時って決まってますし、と言います。それにアキちゃんの言い分を聞いたら、今後もわがままが通ると思ってしまうでしょと言います。結局Aさんが後部座席にアキちゃんと同乗して行くことになりました。私はもちろん職員さんの助言通りに行動します。ただのヘルパーですから。まあ、私個人の考えを言わせてもらうと、そこまで杓子定規に決めなくても別にいいんじゃない?なテキトーな人間です。アキちゃんのヒステリーは一時的なものだし、クルマの中で「来週はアキちゃんが最初で、ジンちゃんを2番目に送るからね。了解してね?」と言えば済むことだと考えます。(ふたりとも大人の言葉は理解できる子です)4時に送ると約束しているアキちゃんのお母さんには、もちろん私から事情を話すつもりでした。私がでしゃばりなのですが、それはわかっていることなのですが、先週はこんなこともありました。小学校へ発達障がいの子どもを迎えに行きました。先生は私の耳元で「きょうは特別機嫌が悪いです、態度もすごいと思いますがよろしくお願いします」とささやきました。その子、ユーちゃん(仮名)の顔をフロントガラス越しに見た瞬間、その日の様子は理解できていたので、わかりました!とクルマを発進しました。施設まではちょっと時間がかかるので、クルマの中で楽しくなるようなバカ話しをたくさんして、ユーちゃんの気分を盛り上げます。彼の目つきも変わり、どんどん話すようになってきました。これでなんとか施設に着くまでに機嫌が直りそうだなと思ってると、ユーちゃんが言いました。「あ〜 コーラ飲みてえ」ユーちゃんは喉が渇いたらしい。でもユーちゃんはよけいなお金を持ってくる子どもではありません。おやつの時間があっても飲み物も食べ物もありません。それは知っています。「じゃあ施設に着いたらヤンパさんがお金、たてかえてあげるから、コーラ買ってみようか」やがて話しはそんな方向に。。。施設に着いてコーラを買ってにこにこと部屋に入るユーちゃん。別の職員Bさんが驚いて「そのコーラどうしたの?」と聞きます。一連の事情を話すと、ユーちゃんを連れて別室へ入って行きました。結果として、、、ユーちゃんはうっすら涙を浮かべて戻ってきました。ヘルパーのおじさんやおばさんにねだって、買い物をしたりしちゃいけないよと言い含められたらしい。ごもっともです。家からお金を持たせてもらって来てるわけではないのでね。悪いことをしたなあと思います。ワタクシ、ヘルパーのおじさん。^^;でもこれもね、いつもはキッツイこと言ってるヤンパさんが、はじめてコーラを買ってくれた。うれしかったな。来週も頼んじゃお。とはならないことを、私がじゅうぶん知っててやったのです。ユーちゃんの理解力を試すまでもなく。ただやさしいだけじゃないんだけど、職員さんの指示には従わなくてはなりません。ヘルパーも長くなりますと子どもたちの理解力の差もわかるようになります。でもバイトなので時給分の仕事をきちんとすればいい。気を回して何かやるのはやはりルール違反なのです。それはわかっていてやってしまう。まあ専門職ではないので日々勉強ですね。 写真はタタン。近所のスーパーに行くと真っ先に駄菓子コーナーへ。先月5歳になったタタンですが、私はなんでも買い与えるほうではありません。むしろシブイくらい。チャリがタタンの誕生日に高価な物をぽんと与えたので、「あんたそこまでしなくていいよ」とかわいくないことを言うジジです。身内にはこんなもん。
November 14, 2016
コメント(4)
もうかれこれ20年以上前のことだが、カメラマンの友人Kをそそのかして県内を回り、木造校舎の写真をたくさん撮ったことがあった。それは一冊の本になった。その本を持って、小学校低学年時代にお世話になった恩師の住む山間の里に行ったことがある。先生に本を渡すとしげしげと見て、時おりページをめくる指も止まり君がこんなことをするようになるとは思いもしなかったよとつぶやいた。あまりに昔のことであり、しかも当時は若く青っちょろい感情のおもむくまま、この本の制作を急いでいたので、本の中に残した散文を今またここでひけらかして、冷や汗をかくのもみっともない話しなのだが、ひとつだけ載せてみようと思った。校庭に行けば誰かに会えた。誰かに会えれば遊びがあった。ブランコ、鉄棒、ジャングルジム。ふたつ、みっつの遊び道具で、無数の楽しみを生みだしていた。きのう6時半すぎ、アテンダントを終えた足で先生の通夜会場にでかけた。雨のふる薄明かりのエントランスから読経が聞こえてくる。数少ない親戚一同の席の横をしずしずと入り、先生の顔を拝んできた。施設に入ってからはとくに食べる物に興味を示し、意地汚いなあと思われるくらいケーキや菓子を食べていた先生。その顔もまた「なにかちょーだい」とい言わんばかりに口を開けていた。こういう顔で亡くなるのも悪くはないなと思いながら、先生、もう少し私は生きてみようと思いますと手を合わせた。
November 9, 2016
コメント(8)
きのう、週末安売りねらいのユニクロへパンツを物色しに行った。ユニクロではいつもジーンズしか買ったことがないが、チラシに出ていた1,990円のイージーパンツ?とかウォームパンツが季節的にちょうどいいと思ったからだ。デザインを見てみたがどーもしっくりこない。裾がね。^^;)私の場合、クライアントのところにも行くし、そのままアテンダントのバイトに行くこともあるので、オーソドックスなカタチのパンツがいいのだ。ということで、安売りではなかったが新作のパンツをひとつ買ってしまった。スリムフィットノータックチノというタイプ。ウエストは76センチだ。(カラダはたるんでるが肺がん手術以後、太らないので昔より小さめのものがいいから)モデルさんが履くとこんな感じ。私のはグレー。^^2,990円(税込みで表示しろよ午後はそのままスタジオで「アイヒマンショー」という映画をDVDで観る。ナチスドイツの高官でユダヤ人をホロコーストに追いやった戦犯のひとりで、イスラエル側に捕捉されてから裁判にかかったアドルフ・アイヒマン。その裁判の様子をアメリカのテレビクルーが番組として放映する過程で起こる苦悩と逡巡を脚色したもの。ドキュメンタリータッチのドラマなので、所々にナチスの残虐性を現す映像をはさみこんでいる。以前観た「サウルの息子」にも通じる後味の決してよくはない映画だった。さてそんな映画を観たせいか、何やら骨の髄から寒く感じて、久しぶりに銭湯に行くことを思いついた。アッキーやチャリが小さかった頃よく行った銭湯のひとつ。(市内の銭湯をはしごした日々がなつかしいです)この銭湯はほかの入浴施設とたったひとつ違うところがある。それは湯船の種類でもなければ、壁のタイル画でもない。^^なんとそこは、クリカラモンモンOK!な銭湯なのだ。別に歓迎しているわけではない。ただテキ屋のおいちゃんとか、その筋のおっさんとかが自由に出入りできる唯一の銭湯なのです。なので、たまたま家の風呂が壊れて、子ども連れではじめてこの銭湯に来るような人はぶったまげます。きのうも3人ほど陽気に話しながら背中を流してました。ひとりは全身にカラフルな絵が。爆)以前我が家には研ぎ屋のおじちゃんというオジサンが出入りしていました。昔さんざん悪さをしたらしいが、今は仕事もなく、包丁研ぎの仕事でなんとか食いつないでいるような人で、いつも財布がすっからかんな人生を送っていました。我が家にも定期的にふらりとやってきて、ご飯をもらったり、お菓子を食べたりして帰って行きました。その研ぎ屋のおじちゃんも、たま〜にこの銭湯で顔を合わすことがあって、背中の刺青を見た私に「このことは、外では言わないでくれよな」と口止めされたものです。そのおじちゃんも民生員の世話になって、ボロいけれどちゃんとした市営住宅に入ることになったと、その後聞きました。広くてあたたかい銭湯にふぅ〜〜〜〜っとつかりながら、おじちゃんのことを思い出した私でした。
November 7, 2016
コメント(4)
結局のところ暗示していたかな、と思わせるのが、一年前の中国抗日戦勝記念式典に韓国の大統領が戦勝国代表として出席したという、韓国人から見ても充分おかしな行動。おまけに国連事務総長のバンギムンも列席。(写真左から3人目)←狙いすぎこれだけでもその後の一年間のTHAADも含めた右往左往が予想されます。何を成し遂げたかったのだろう?きのう5日のソウルのパックネ大統領への抗議パレードは、主催者発表で10万人。実数はもっとはるかに上だと今朝の新聞に出ていました。(写真は今月2日のもの。このときにも2万人越え)皆さん持ってるカードには「パックネ退陣」と書かれています。来るとこまで来たかなあ。10年ほど前、私は韓国語の市民講座にでかけていた時期がある。その時お世話になったのは釜山出身のチェ先生という人で、とてもとても韓国を愛している方だった。何かの授業で韓国のシャーマン(ムーダン=今回の事件の占い師みたいな仕事してる人)の話しになって、私は現代でもムーダンに頼るような風潮はありますよね?と聞いたら、チェ先生は即座に否定して笑い飛ばしていました。いまそんな韓国人はいませんよと。ただホンサンスの映画を見るまでもなく、韓国人がイメージするムーダンではないものの、そういった示唆を受けることには日本人よりよほど長けてるなあというのが、私の韓国人に対するイメージでした。たくさん読んだ本の中にも「占い」に共通する話しがよく出ていたので。よもや大統領みずから一般人の助言で自身の行動をサポートしてもらってるとは思いませんでしたが。ずいぶん前からネットでは、パックネ大統領をダックネと揶揄していました。パクではなくダク。韓国語で「ダク」は鶏です。それはレームダックにも通じる言葉で、日本語なら相撲で使われる死に体。任期をまだ1年以上残しながら、パックネ政権はいよいよ終幕へと向かっているように思われます。終わるだけならまだしも、両親のような最後は迎えたくないというのが、パックネ大統領の現在の心境じゃないかなあ。シャレになりません。パックネの人生を振り返るとこうなります。(国際報道2016 10月31日)http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2016/10/1031.htmlソウルのカンファムンに先月末、ギロチンの模型を誰かがパフォーマンスで置いて行ったもの?その後、警察により即刻撤去。(詳しくは知りません^^;)韓国人はデモが好きなので^^;)10万人以上集まったということに、そんなに驚きはしないのだけれど、とどのつまり、彼らの主張は国家機密を一般人と密室でやり取りしていたことへの抗議ではなく、うまいこと金を回しているやからがチョー頭来るということだと思います。それはプラダの脱げた靴や、逮捕されたチェスンシルの娘が言った金も実力のうちという高笑いに、一般ピーポーが許せない!と叫ぶのと同じ、韓国テレビドラマ共通のテーマ。韓国の格差社会は日本とびみょうに違って、そのほかに序列がつきまといます。いま、あの人(パックネ)とは、ワタクシ一切関係ありませんとシラを切り通すと予想されるバンギムン(いちおう国連事務総長です)が、次期大統領にいちばん近いのかしら。 中国戦勝国記念式典に一緒に出たことは不徳のいたすところ、とかなんとか。。。。キムジャンを迎えた韓国で、大問題なのは大統領ではなく白菜の値段らしいですが、隣国としては(申し訳ありませんが)騒動の成り行きは面白いです。いったいぜんたいどーするつもりなのだろう。つか、12月に日本に来ることができるんか?写真は小学生(たぶん)たちが、パックネ大統領を慕って、人文字でパックネラブと描いた様子。記念に貼っときます。
November 6, 2016
コメント(12)
まだ家電(いえでん)が黒電話だった時代。父方の祖父が亡くなったのは、びゅうびゅう風吹く真夜中だった。爺さんは“本妻さん”の家で大往生なさった。^^;)その時鳴った電話の音は、少年ヤンパには恐怖だった。ジリジリジリジリーーーーー。叔父たちが起きてドタバタしてるのを聞いて起き上がると、お前は寝てなさいと言われて、ますます恐怖がつのるのだった。数十年前のことがいまでも鮮明に蘇るチキンな俺。昨晩、寝ていると突然電話の音が。。。ただし現代なのでジリジリではなく軽やかなメロディー。リロリロリロ♪いやそれでも飛び上がって起きた。夜中の電話は不吉なものだ。時計は1時半。あの人か、、、あるいはあの人かもしれないなどと瞬時に頭をかき回る。階段を駆け下りて居間にある受話器を取ろうとした瞬間、プツリと音が切れる。なになになに!!?階段を登ろうとするとまた軽やかなメロディーが。あいごー^^;)もしもし!あ オヤジぃ あ〜〜〜 だめ〜 カラダが動かない…チャリ??あ”あ”あ”〜〜〜 寒い カラダが…ああーあんた今、どこ?どこなの?! ベッド−−− ( ̄_ ̄;)ベッド?何やってんだあいつ!!急いで階段を上がりチャリの部屋に。そこにはガタガタ震えて「う、うごけなーい」と言うチャリが。話しもままならないので、騒ぎに気づいて起き出したアヤベーと相談。すぐにチャリの勤務する病院の救急外来に電話をした。家からクルマで10分もかからない距離にある市民病院の救急外来は、夜中にもかかわらず数名の患者でどんよりした空気に覆われていた。事情を説明していろいろな検査が始まる。もちろん一番気になっているのはインフルエンザだ。肺がん闘病中の私にも命取りになるので、防御態勢に。点滴もして空が少しずつ明るさを取り戻し始めたころ、家に帰って仮眠。チャリも家に戻し、再度近所のかかりつけで検査を行う。この時点で午前11時をまわっていたが、医者はどうもインフルエンザではないと思うと言う。そして様子がおかしい(40度の熱と頭痛&心電図異常)ので、やはり再度市民病院で精密検査をしてもらおうと紹介状を書いてもらう。チャリ、わーわーとうるさい。クルマで運ぶというのを制止され、先生は救急車を呼んでしまった。普通車はだめだというのだ。しかも看護師付き。シェーそのころ実は私ヤンパは月に一度の肺がん検診で、その市民病院で血液、レントゲンなど検査を続行中。夜中、朝、午後と、同じ病院を行ったり来たり。おまけにアテンダントで午後は鼻水すすりながら公園で中2の男の子とジャングルジムのオマケ付き。なんていう日だ!!爆)ここは夜中に誰もいなかった待合室。^^;)アテンダントが終わり、6時すぎにアヤベーとチャリを身請けに行った。爆)お支払いは救急外来だったのでぜんぶで3万ぐらい。お金はチャリから徴収するとして、いったいぜんたい、なんだったのさ!?まだよくわからないんだけど、たぶん、、、、、、、サルモネラ菌サルモネラ〜〜〜〜〜!!!(゚Д゚;)死ぬぞあんた!なに食ったんだ!!!〈解説しよう〉数日前、チャリは友人A君と、行きつけの焼き鳥屋で一杯やった。そんで、つきだしに出たとりわさが、どうやら犯人らしい。A君も寝込んでいるとラインあり。軽症。とりわさかーーーーーーーーー。うまいんだよな、アレ。(ね、美川の住人さん^^)じゃないって!サルモネラって、夏より秋の方が出ますよね?あるいは春とか。まさか焼き鳥屋でかかるとは。(詳しくは最終データが出たら保健所に連絡で、お店は営業停止になると思う)←いまココということできのうは大変なが〜い一日だったのでした。私の肺がんの主治医がチャリの上司にあたるので、ぺこぺこの私でした。ではアヤベーの今回のできごとへの回答と忠告。我が家の男どもはみな騒ぎすぎ。
November 3, 2016
コメント(12)
全15件 (15件中 1-15件目)
1