“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

2018.06.29
XML
テーマ: 日本料理(370)


翌日は新橋水産アカデミーの勉強会で桑名に蛤を学びに行くことになっているため、車の停めやすい『さぬき会館』に宿を取り、『五十嵐』に向かうことにしました。
 さて、東京で一番ホットな『五十嵐』、どんな料理が勉強できるか楽しみであります。
まずは、恒例の、当店の原点というべき料理から。


水出しした利尻昆布と削り立ての鰹の一番出汁からスタートです。


続いては鱧のお造りです。今日は、熊本天草の鱧を五種仕立てにしています。
「何故、鱧を刺身で出さないのか?」という着想から生まれたそうです。思えば、数年前、松栄丸水産から新橋水産アカデミーにも提案があったのが、杵築の鱧を静岡で骨抜きにした“ボンレス鱧”でした。生の鱧はとろけるような食感があり、なおかつ我々アカデミーのボンレスと違い骨切りならではの砕けるような食感がいいです。
キャビア、塩酢橘、梅昆布醤油、肝ちり酢、梅肉(焼き霜)の五種の仕立てでとても華やかに仕立ててあります。個人的には焼き霜が好きです。


お酒は、広島 賀茂金秀 特別純米です。

続いては、京都丹後の蒸し鮑の飯蒸しです。




昆布と一緒に4時間じっくり蒸した鮑を二種類の飯蒸しに仕立てています。一つはそのままで、もうひとつは肝醤油に摺り柚子を振っています。昆布などの海藻を食べる鮑。昆布で蒸しているだけでなく、おそらく、温度の上下を繰り返しているのでしょう、バターのような濃厚な香りと味わいがとても印象的です。

お酒は、酒屋八兵衛山廃純米備前雄町です。

さて、続いては、オーナーのダンボネさん自画自賛の一品です。知る人ぞ知るクリスピー鮎&黒ビールです。これを食べたらもう今日はお帰りくださいとジョークを言うダンボネさん。早速いただいてみましょう。


本日は大きいふっくらした滋賀県安曇川の鮎と、小ぶりで身が引き締った長野県飯田の天竜川の鮎が供せられ、食べ比べができる仕立てです。
安曇川の鮎はじっくり1時間の火入れをしています。頭は唐揚げのように、胴は塩焼きのように、尾っぽは干物のようになるよう細心の注意を払って火入れしているそうです。
さあ、実食!活け鮎を使っているとのことで、苦味を感じない綺麗な味わいの鮎です。
そうそう、思い出すのは、日本で唯一かもしれない、熊野川で取れたての鮎を焼いて食べた時のような綺麗な味わいです。


そして、濃淡、2種類の黒ビールのペアリングが、とても奥行きのあるおいしさに膨らませてくれます。すばらしい!
合わせたのは、黒ビール2種で箕面スタウトと御殿場ブラックラガーです。

ここで、ダンボネプレートが供せられます。
今宵は、① 胡瓜、水茄子、枝豆の塩麹漬け② 帆立みぞれ和え。③ 特製マカロニサラダの三種です。とてもおいしくて食べ過ぎてしまい、危険です~








本日のお椀は鱧の椀です。絶妙な葛打ちの鱧はとてもいいテクスチャで、じゅんさいと調和します。おいしい椀です。


星鰈のお造り。夏の高級魚の星鰈。上品な味わいというイメージですが、五十嵐大将の選んだ宮城塩釜の星鰈は、噛みしめると強烈な味わいがある、すばらしい星鰈です。
けんの包丁もすばらしく、五十嵐大将の手先の器用さが見てとれます。


あわせるお酒は、美丈夫 夢許(びしょうふ/ゆめばかり)です。

続いては、創作天ぷら「ジャリコ」と熊本の長茄子です。


残念ながら私はモチーフにされた『ジャポネ』は塾生に連れられて一回入っただけなのですが、カリッとテクスチャがあるおもしろい天ぷらです。
合わせるお酒は、醸し人九平次 「Le K」(ル・カー)・VOYAGE(ボヤージ)です。


ここで、一休みで、パブリカのスムージーです。
青臭いパプリカの香りとマンゴーの味わい、予想を裏切るスムージーです。

続いては、とり貝スペシャル三種仕立てです。


京丹後のとり貝を火入れにバリエーションを持たせてお皿にまとめた三種同時対比。
しっかり焼いたもの、炭火で炙って酢飯を乗せたもの、さっと湯がいたものです。
炭火で焼いた物がテクスチャと甘さがあり、個人的に一番好きでした。
色どりのおまけに北海道余市のエゾバフンとムラサキ雲丹が添えています。


合わせるお酒は、ヴァグナーシュテンペル ヴァイスブルグンダーです。


箸休めの特製冷やしたぬきそばに続き、ノドグロと鰻の焼き物です。


脂がたっぷり乗った長崎対馬のノドグロ(+20点)を炭火でじっくり火入れして、醤油を染み込ませた大根おろしと共にいただきます。ふわっふわ(+20点)とろっとろ(+20点)で+60点のおしさです!さらに熊本天草産の鰻は、蒸さずにそのまま焼き上げて皮をパリパリにした白焼きにしていましす。刻んだ実山椒実山椒とお塩のアクセントがいいです。


お酒は、山形政宗 生もと純米酒 赤磐雄町にて


毛ガニの手巻き寿司が続きます。毛ガニと蟹味噌の他、アボカド、塩もみ胡瓜、刻みガリが入っています。




おまけの牛筋煮込み&魚沼産コシヒカリです。

さあ、いよいよ、終盤戦です。


お肉料理は、熊本あか牛冷しゃぶ二種仕立てです。
牛と野菜の特性出汁を使って低めの温度でしゃぶしゃぶしたサーロインを秘密の赤い爆弾とちり酢ゼリーでいただきます。今日の味わいはとても好きです。
お酒は、Le Cupole di Trionfo(レクーポレデトリノーロ)です。




特製フカヒレ丼が出て、〆の十割蕎麦です。




今日は大盛りにしました。今回も前回と同じく茨城県常陸秋そばを使用しています。完璧な蕎麦です。




デザートはメロンソーダです。
クリームを使っていないココナッツのシャーベットと赤肉メロンをメロンソーダ風に仕立てたデザートで、おしいです。




最後にお好きな抹茶碗でお抹茶。
お土産の二八そば。

今日も大変勉強になりました。
ありがとうございました。

五十嵐
住所及び電話 非公開





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.23 19:38:16
[大久保一彦が見たエンターテイメント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

四方よし通信

四方よし通信

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

プロのつぶやき1265… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

【鶯谷】世茂利奈で… TOMITさん

マゴチの握り! てくてく7281さん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

食べ歩き紀 ByeByeさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん
釣って満腹! ~ボ… 秀龍さん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
HACCPコンサルと美味… HACCP加藤さん

Category

大久保一彦のひとこと情報

(1832)

ワイン会、フードなど大久保の教室

(141)

大久保一彦おすすめのおいしい店の情報

(214)

大久保一彦の商人のための情報

(171)

おいしい料理情報

(85)

食を考える

(73)

雑誌などメディア出演

(27)

大久保一彦が見たエンターテイメント

(34)

愛犬日記

(51)

(162)

よっしー

(97)

よっしーパート2

(112)

よっしーパート3

(179)

よっしーパート4(2010年3月17日以降)

(375)

よっち&こーちゃん

(369)

海外視察

(101)

カリフォルニアクイジーヌ

(5)

フランスの店

(30)

ジェームズオオクボセレクション【怪人のいる店】

(9)

世界のベストレストラン&ホテル100

(80)

世界のベストレストラン更新前の記事

(234)

大久保一彦の二つ星と三つ星の間

(282)

大久保一彦的二つ星のレストラン&ホテル

(224)

大久保一彦の二つ星西日本

(234)

大久保一彦の二つ星ワールド

(22)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル

(267)

大久保の一つ星(愛知より西)

(242)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル(海外編)

(22)

北海道のうまい店

(72)

東北のうまい店

(41)

関東のうまい店

(134)

東京のうまい店

(269)

目白・雑司が谷界隈の店

(27)

甲信越と東海地方のうまい店

(141)

北陸のうまい店

(77)

関西のおすすめ

(161)

四国と山陰、中国地方のうまい店

(75)

九州のうまい店

(101)

沖縄のうまい店

(28)

スイーツ研究所

(217)

Cafe研究所

(82)

カレー・スパイスの研究所

(4)

すし協同研究所

(38)

すし協同研究所・現地勉強会

(118)

会員向け日本料理研究会

(21)

魚アカデミー

(278)

鮨行天

(56)

『ラ・フィネス』『ミチノ・ル・トゥールビヨン』勉強会議事録

(32)

フランス料理店経営研究室

(33)

蕎麦店開業協同研究所

(70)

料理の技法や食の知識

(2)

ジェームズオオクボ的視点で選んだ心に残るあの店のあの料理(名物料理百選)

(18)

各地名産品及び各地名物料理

(173)

大久保一彦の野草のワークショップ

(30)

産地・生産者訪問

(127)

今日の大久保一彦のしごと

(1099)

経営者のための連続コラム

(1653)

飲食店は人づくり

(4)

修行について コーチの予備軍の方へ

(8)

これから開業の方向けコラム

(291)

飲食店開業講座

(65)

子供たちのためにコラム

(42)

偉人の言葉、今日の親父からの言葉

(28)

“経営思想家”大久保一彦の次の世代への哲学

(51)

補足◆【いつも予約でいっぱいの「評価の高い飲食店」は何をしているのか】補足◆解説

(11)

残念ながらブログ掲載後閉店してしまったお店

(157)

ジェームズオオクボのホテル&お宿見聞録

(275)

長山一夫器美術館(解説付き)

(107)

会員・塾生訪問

(118)

何でも食材ランキング(ブログ掘り下げ編)

(2)

ジェームズ昆虫記&ジェームズ植物記

(465)

中国料理研究

(60)

BAR研究

(1)

外食調査録

(74)

業態研究

(79)

ジェームズオオクボ書店

(11)

惣菜・弁当・食品売場研究

(354)

寿司盛り合せ研究

(61)

商品研究・料理研究

(766)

素材・材料開発研究

(33)

焼肉店訪問

(8)

ラーメン研究

(2)

スパイスカレー店・インド料理店・ネパール料理店研究

(29)

別冊四方よし通信

(5)

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: