全152件 (152件中 1-50件目)
商品研究 水無月この時期の暦のお菓子「水無月」を試食します。水無月についてはこちらのリンクをご覧ください。抹茶の水無月はじめて食べましたが、甘さが弱く感じておいしいですね。この時期にこんなお菓子を提供できるとよいですね。
2024.06.30
「食べログレビュア」ジェームズオオクボのフォロア数が5,500人を突破しました! 「食べログレビュア」ジェームズオオクボのフォロア数が5,500人を突破しました!感謝します。 なお、フォローいただいた方をフォロー返ししたいとことですが、フォローできる上限に達してます。ご容赦くださいませ。大久保一彦の本【中古】 行列ができる店はどこが違うのか 飲食店の心理学 ちくま新書/大久保一彦【著】
2024.06.30
名鉄イン 名古屋駅新幹線口 @名古屋駅今日は久々に「名鉄イン 名古屋駅新幹線口」に宿泊です。今回から契約レートがあがったようですね。本日は人もまばらのようです。名鉄イン名古屋駅新幹線口〒453-0014 愛知県名古屋市中村区則武1丁目6−3電話 052-453-3434
2024.06.29
おばんざい割烹 茂治別邸 阿羅漢 @名古屋市☆伏見 ~しっかりとした料理がうれしい店 今日はVario-C-Cの活用で参考になりそうな料理を提供していそうなお店を調べて勉強会です。伏見にある『おばんざい割烹 茂治別邸 阿羅漢』へ。 今日はカウンターの奥のおくどさんの前の個室が用意されていました。ちなみに、「おくどさん」は「お曲突さん」と書き、「くど」とは「火処(ほど)」を意味しており、前後に「お」と「さん」を付けた最高尊敬語といえるだろう。今日では、火を焚く「かまど」や「かまど」のある場所を意味することばとして使われ、「町家の台所」みたいなイメージで受け取られている場合が多い。だが、本来はかまど神信仰に基づく神様を表したことばである。かまど神とは、「荒神(こうじん)さん」が「かまど」に宿るという民間信仰に基づき、「三宝荒神」を意味している。京都における「三宝荒神」は火伏せ神であり、家の守り神としても大切にされている。出典:https://japanknowledge.com/articles/kotobajapan/entry.html?entryid=3891 まずはメニューをみてみましょう。まずはお通しの玉蜀黍豆腐から。蓴菜がのっていて気が利いています。続いてバイ貝旨煮700円。飛騨牛土手煮900円。和牛の香りに甘めの味付けです。飛騨牛コロッケ1個400円。最中の中にごろっとした具が入っています。おばんざい盛り合せ 2人前1,950円アフタヌーンティの道具に粋なおばんざいですね。ピリ辛こんにゃく580円おからのカレー煮580円まさにカレーでインパクトがあります。稚鮎の南蛮漬け750円うまい。濃厚出汁巻き玉子800円目の前のカウンターで仕上げていました。なかなかおいしい玉子焼きです。鰻の棒寿司・赤だし付き1,500円あわせたてで酢ががつんときます。今時、オール職人さんって感じの厨房ってめずらしいと思いますが、しっかりとしたお料理で良かったですね。おばんざい割烹 茂治別邸 阿羅漢〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目20−6 高木ビル 2F電話 052-232-1415
2024.06.29
商品研究 『おばんざい割烹 茂治別邸 阿羅漢』の「稚鮎の南蛮漬け」『おばんざい割烹 茂治別邸 阿羅漢』の「稚鮎の南蛮漬け」750円うまい。こういういかにもタレ漬けというのでない南蛮漬けを売場で展開したいですね。
2024.06.28
商品研究 『おばんざい割烹 茂治別邸 阿羅漢』のおばんざい盛り合せ 2人前1,950円を試食『おばんざい割烹 茂治別邸 阿羅漢』のおばんざい盛り合せ 2人前1,950円を試食します。アフタヌーンティの道具に粋なおばんざいですね。
2024.06.28
商品研究 「ヨシヅヤ津島本店」の寿司盛り合せ本体価格500円「ヨシヅヤ津島本店」の寿司盛り合せ本体価格500円を試食します。今日は冷蔵ケースに入れていないシャリなので、激うまかった。「シャリに6分の味があり」ですね。
2024.06.28
『おばんざい割烹 茂治別邸 阿羅漢』の「おからのカレー煮」580円を試食『おばんざい割烹 茂治別邸 阿羅漢』の「おからのカレー煮」580円を試食します。まさにカレーでインパクトがあります。
2024.06.28
料理研究 『おばんざい割烹 茂治別邸 阿羅漢』の「濃厚出汁巻き玉子」800円を試食『おばんざい割烹 茂治別邸 阿羅漢』の「濃厚出汁巻き玉子」800円を試食します。目の前のカウンターで仕上げていました。使用している卵は京都の「卵どすえ」だそうです。なかなかおいしい玉子焼きです。参考京都のたまご比べ本日のおすすめ産地直送 グリーンファームソーゴ 卵どすえ 200個入 GFS 京都産 玉子 たまご 鶏卵 代金引換不可 送料無料【送料無料 高級 贈答品】 奥京都「卵どすえ」20個 贈り物 最高級 ギフト プレゼント TKG 卵かけごはん たまご 卵 濃厚 美味しい お祝い 誕生日 お取り寄せ 朝食 ランキング 父の日 父親 お父さん 健康
2024.06.28
料理研究 『おばんざい割烹 茂治別邸 阿羅漢』の「飛騨牛土手煮」900円を試食『おばんざい割烹 茂治別邸 阿羅漢』の「飛騨牛土手煮」900円を試食します。和牛の香りに甘めの味付けです。
2024.06.28
古民家ごはん あやめや @四日市市 ~使い勝手の良い古民家カフェ 今日は前乗りして「古民家カフェ」の事例検証にきています。会員の岩塚さんが開業の施行しています。 店は南四日市駅から徒歩10分もない場所にあります。車だとかなり住宅地に入っているので偶然通りかかるということはないでしょう。そんな場所柄、昼は女性客で賑わうようですが、夜はスローな印象です。まあ、このロケーションですからね。建物は築100年くらいといったところでしょう。古民家なのでお座敷の店内。まずはメニューをチェックしましょう。岩塚さんおすすめの「あやめや御膳」税込2,500円なのですが、お刺身が要予約のようで、いきなりはできないようです。 いりいろおかずがついた「小鉢御膳」税込2,000円にします。それとおかずをいろいろ。まず小鉢がきました。ズッキーニのトマト煮かな。天ぷらが来ました。メインのおかずが来ました。いろいろついています。手作り感あるおかずでほっこりしますね。使い勝手のよいお店ですね。ぜひ、予約しておでかけださい。古民家ごはん あやめや〒510-0881 三重県四日市市六呂見1076電話 059-327-7299
2024.06.27
ジェームズオオクボ植物記 リリウム・スルフレウムお隣さんのお庭の前におそらく自生したリリウム・スルフレウムという百合。とても芳しくて、素敵です。笑ってますね。またね。本日のおすすめ書籍 本 盆栽専門誌「迷った時の花辞典」 野草 高山植物 山野草 花木 【送料無料】【中古】 花屋さんの四季の花 花辞典 春 / 文化出版局 / 文化出版局 [単行本]【宅配便出荷】
2024.06.27
素材研究 「但馬玄」ストーリー2上田美幸さんのFacebookタイムラインから。 神戸新聞コラム「見る思う」に上田畜産・上田伸也の掲載です。但馬牛に魅了された上田伸也の思いを限られた文字数に納めました。
2024.06.27
素材研究 但馬玄ストーリー「但馬玄」の「上田畜産」の美幸さんのFacebookタイムラインから。「芳悠土井」 ここのところのと畜で「芳悠土井」産子が何頭かいたので思い出を。(上田)伸也くんのお父さんが「牛を飼う。しんが一番と思う牛をなんぼしてもええで子牛市で買ってくれ」っていきなりいわれて小代生まれの雌の子牛を上田久名義で購入しました。彼は伸也くんの就農にも反対してたし、伸也くんのやることにことごとく文句言ってたから一体何を思って伸也くんに頼んだのかな?と思ってました。伸也くんのお父さん、小代から来た雌牛を「さっちゃん、さっちゃん」と可愛がりその後、雄子牛を産みました。その雄子牛はなかなかの金額で兵庫県に買い上げされました。但馬牛の血統管理のため、種雄牛・精子は兵庫県の管理なのです。そしてその雄牛は第9回全国和牛能力共進会鳥取大会に出場し優等賞5席という輝かしい成績を収めました。素晴らしい成績をも味方につけ《兵庫県スーパー種雄牛》の冠をつけられた「芳悠土井」の更なる活躍を見届けるはずだった久さん。その後に帰らぬ人となりました。驚いたのは葬儀前。菩提寺のご住職さんにいただいた戒名「自證悠久禅定門」芳悠土井の悠が入っている!ご住職さんは久さんが飼ってた牛さんのことご存知だったんですか?とお聞きすると「何も知りません。牛を飼ってるのは伸也さんしか知りません」この偶然は一体なんなんだ⁉︎「芳悠土井」の名前を見るたびに素牛の導入からその当時の私たち家族の思い出、久さんの最後と戒名。そして伸也くんと私の娘の名前にも「悠」という文字があることが瞬時に頭をめぐります。
2024.06.27
湘南バルはなたれ The Fish and Oysters @横浜スカイビル ~はなたれの人気業態 やらせなしで「食べログ」の評価を上昇させるという勉強会をしております。今回はケース店舗にとそこそこ企業力があってそこそこに評価されている店は何が違うのかを検証すべく、『湘南バルはなたれ The Fish and Oysters』を研究します。店は横浜のスカイビルに店にあります。まずはメニューを見ます。『はなたれ』グループは野毛で牡蠣があたったらしくて、オイスターバーにポジショニングを移しているようです。スカイビルという商業施設にありますが、てっとりばやいランチ需要でなく、ワインを飲む人に向けたメニュー構成ですね。早速、牡蠣をトライしてみましょう。それにしても担当してくれている女性がとても感じ良いです。居酒屋においては接客の良さは加点要素になりますね。同席している多田に聞けば、新卒を大量に採用して店を運営しているとのことで、それを赤塚さんGがトレーニングしていると。自社でトレーナーを育成するというのは、救世主が必要になりますからね。Oyster GirlのChieちゃんは仙鳳趾、多田さんは兵庫の「室津」、私は長崎の岩牡蠣、「椿」を試食してみます。来ました。レモン添えですね。牡蠣はタレで食べる要素があり、テーブルにはチリソース、ポン酢、タバスコ、ウイスキーがセットされています。ただし、通は、味わいがあり、臭いがない牡蠣を目指して店探しをするので、そのまま食べるのがおいしいということで何もつけずに、レモンも絞らずに食べます。ちなみに、ウイスキーはスコットランドでくせのあるアイラーを牡蠣にかけて食べるのですが、まさに臭い消しですね。英国の友人とロンドンでシーフードを食べましたがあれは臭かったですね。彼はエジンバラへ行けばおいしいといましたが、いやはや、アイラーをかけてなのかもしれません。長崎の岩牡蠣、「椿」。こちらは価格は高いですがうまいですね。それで、牡蠣についてふたりにヒアリングして加点要素を下記にまとめました。続いて、ポテトサラダ。自分で作るのは居酒屋の定番のようです。自分でつくるのは加点要素で、スタッフがつくってくれればさらに加点します。魚介たっぷりクリームパスタいくら、ずわいがに、赤えび、釜揚げしらすが入った贅沢パスタで、確か1,700円くらい。昔社長の平尾さんに昔インタビューしましたが、IYの専業売場出身だったと思います。豊洲市場の買参権を買うだけあって迫力満点ですね。海老ぼーんは加点要素です。カレーは牡蠣フライカレーと蟹クリームコロッケカレーにします。ボリュームある湘南野菜のサラダがついていてシェアしてもよいくらい。湘南野菜は加点要素。カレーはフルーティでスパイシーでうまい。これはどこが作っているのかな・・・昆布ガリと意表をつく烏賊の塩辛も面白いです。3人で6,000円ちょっとですが、ちょっと贅沢ランチには良いですね。食べログ6月下旬現在3.46はだてじゃないですね。なお、塾ではここからさらに飛躍する仕上げ方を解説したいと思います。湘南バルはなたれ The Fish and Oysters〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目19−12 スカイビル 10F電話 045-594-7870
2024.06.26
商品研究 「小田急OX」の「三元豚のロースカツ重」本体価格598円「小田急OX」の「三元豚のロースカツ重」本体価格598円を試食研究します。四角い器に入っているからか「重」本体価格598円はこのエリアの食品スーパーで一番高い値付け。「スーパー三和」本体価格398円「ヤオコー」、「Maruetsu」本体価格498円ゆえにカツの盤面がでかい。が、着ぶくれ気味。また玉子の閉じ方がとても雑。本体価格598円のバリューはあるかは微妙ですね。この売価の場合、せめて具と米の分割は必要かも。個人的には肉厚の「スーパー三和」本体価格398円に軍配かな。
2024.06.26
ジェームズオオクボ植物記 ハチス夏至になり、陽当たりのよいところのハチスが開花しました。華やかなお花です。
2024.06.26
料理研究 「多加田」のおにぎり2個500円過去の勉強録から「多加田」のおにぎり2個500円俵型のおにぎりなんですね。
2024.06.25
素材研究 『湘南バルはなたれ The Fish and Oysters』の長崎の岩牡蠣、「椿」を試食『らーめんおおはし』の多田さんとOyster GirlのChieちゃんと『湘南バルはなたれ The Fish and Oysters』の牡蠣を試食研究します。Oyster GirlのChieちゃんは仙鳳趾、多田さんは兵庫の「室津」、私は長崎の岩牡蠣、「椿」を試食してみます。長崎の岩牡蠣、「椿」。こちらは高いがうまいですね。それで、牡蠣についてふたりにヒアリングして加点要素をまとめました。
2024.06.25
料理研究 『鮨行天』の舞鶴のとり貝を試食研究『鮨行天』の舞鶴のとり貝を試食研究します。名残のとり貝ですがウリの香りがしますね。枝豆とあわせるのもなかなか面白いですね。カネヒデさんらしいとり貝でした。
2024.06.25
HOTEL MELDIA KYOTO SHIJO OMIYA @京都市☆四条大宮本日は「京都メリディア京都四条大宮」をチョイスしました。お部屋はツインしかあいていませんでした。その割にはレートは低めでした。ツインと言っても、お部屋ほとんどベッドみたいな感じですが。最近、デスクがなくて、ベンチシートタイプの多目的デスクですね。バスルームもふつうに問題なし。寝るだけなので、十分なホテルでした。HOTEL MELDIA KYOTO SHIJO OMIYA〒600-8383 京都府京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町66電話 075-334-6648
2024.06.24
多加田 @京都市 ~路地裏の間違いない店 夜、予定していた「キッチャン本舗」でしたが、夜のお席があいていなくて昼になりましたので、夜は宿泊する大宮のホテルまで四条から界隈を歩きながら探してみましょう。おお、よさげな店ですね。ピッツェリアですか。ちょっと聞いてみましょう。ひとりですがいけますか、あらま。ご縁がなかったですね。気を取り直して他を探しましょう。なんかよさげですね。でも、店の前まで来たら、貸し切りだとか。店との出会いは偶然の巡りあいなのでしかたないですね。おお。こういう店良いんですよね。間口狭くて、「買ってくれ光線」がない店。住宅街では「買ってくれ光線」は禁物なわけで、こういう外観はお客さんがついている証拠でもあります。「食べログ」で料理写真をチェックします。これは和食の料理人の店ですね。ほうほう。住宅地に和食の料理人が「居酒屋」という形でやっている店ですね。先日、京都と大阪の和食店の違いについて友人の料理人の芝崎さんとやりとりしていて、大阪の和食店のひとつに居酒屋をあげていました。芝崎さんは居酒屋について実際に老舗の居酒屋にあたる店には行ったことがないのですが… 内容的には『刺身』『煮込』『串焼・揚』などがあり会計係の先代がいるイメージですね。 と言っていましたね。入りましょう。今日はカウンターに通されました。ブリーフケースを持った私にゆったりお席使ってくださいとのことです。まずはおばんざい三種850円野菜の炊き合わせ水菜のお浸し冬瓜おいしい。いろいろ注文して勉強しましょう。お造り5種1,850円が到着。帆立、間八、平目、赤身、烏賊かつらむきした大根が良いですね。もも肉とつくね焼鳥680円うまい。カレーコロッケ400円。中からとろりとカレーが出てきます。まさにカレーコロッケですね。う巻き1,200円ボリューム満点です。おにぎり2個500円俵型のおにぎりなんですね。なかなか楽しめました。ご馳走様でした。多加田〒600-8497 京都府京都市下京区醒ケ井通四条下る高野堂町404電話 075-344-5670
2024.06.24
きっちゃん牛肉本舗 @京都市伏見区醍醐 ~精肉店併設のカジュアルな焼肉店 醍醐の『きっちゃん牛肉本舗』を訪問しました。店に入ると精肉売場があり、奥がカジュアルな焼肉店となっています。近くに『肉の醍醐』というアッパーな系列店がありますが、こちらの焼肉店とは差別化されています。 まずはメニューをチェックしましょう。本日は「カイノミ食べ比べ定食」本体価格1,580円にしてみましょう。まずは定食のセットが到着しました。こちらはサラダ。ライスキムチとおから。お肉が来ました。近江牛と赤いのが確かUSだったかな。近江牛は「加賀屋」の牛できれの良い脂とタレの相性良くおいしいです。USはあっさりした感じです。1,580円はコスパ良いですね。こちらはカルビ食べ比べ定食です。食べながら汁物が欲しくなったので、スンドゥブ本体価格680円を追加しましょう。おいしいです。ご飯がもう一杯欲しくなります。自店間競合しているので平日が少し弱いようで、平日にもうひと伸び欲しいようで、日常性ある組み合わせとはを考えました。四方よし通信で検証しましょう。きっちゃん牛肉本舗〒601-1364 京都府京都市伏見区醍醐江奈志町5電話 075-572-3398
2024.06.24
商品研究 「スーパー三和」の「三元豚ロースとんかつ弁当」本体価格498円を30%引きにて購入して試食「スーパー三和」の「三元豚ロースとんかつ弁当」本体価格498円を30%引きにて購入して試食します。三和の定番のローカツ弁当肉もぶ厚く、498円でなかなか満足度が高い。本日のおすすめパックス 重曹F (食用グレード) 2kg 太陽油脂 [ふくらし粉 ベーキングソーダ 掃除や料理に]【令和・早い者勝ちセール】太陽油脂 パックス 重曹F 2kg お掃除はもちろん、食用グレードなのでお料理にも利用可能 ( 4904735054511 )
2024.06.24
商品研究 「ヤオコー」の「自社工場発 王道ポテトサラダM」本体か価格198円を試食「ヤオコー」の「自社工場発 王道ポテトサラダM」本体か価格198円を試食します。おお、これは酸味というより甘味のポテトサラダですね。パートナーの齋藤さんがじゃがいもをこう煮ると甘くなるとか、やたらこだわってましたが、加糖でこうなるなら、いいかもしれないですね。なるほど。
2024.06.24
商品研究 「ヤオコー」の「海老といかの天ぷら盛り合せ」本体価格398円「ヤオコー」の「海老といかの天ぷら盛り合せ」本体価格398円を試食研究します。ございが何かわかって良いですね。見た目は良いですが、やはりパック詰めした天ぷらはさすがの「ヤオコー」って、素材からの離水した水分でふにゃふにゃですね。これが解決できたらひと仕事になりますね。今度、西村さんに聞いてみよう。
2024.06.24
商品研究 「ヤオコー」の「手作りおはぎ 粒あん・ずんだ」本体価格198円を試食研究「ヤオコー」の「手作りおはぎ 粒あん・ずんだ」本体価格198円を試食研究します。「ヤオコー」は価格設定が戦略的でおはぎ、1個99円設定は全体を安く感じさせますね。粒あんは送料134gでグラムあたり0.73円ずんだ115gでグラムあたり0.86円合計249gなので0.79円。安く感じますね。
2024.06.24
惣菜売場の鉄則 小暑から処暑は茄子で攻めよ 小暑から処暑の売場茄子で攻めます。茄子は揚げ浸しは必須ですが、他にInstagramから拾ってみました。ぜひお試しあれ麻薬なす焼き茄子漬け茄子の生姜焼き茄子のガレット焼き茄子のタルタル大久保一彦の本個性を極めて使いこなす スパイス完全ガイド [ 稲田俊輔 ]ミニマル料理 最小限の材料で最大のおいしさを手に入れる現代のレシピ85 [ 稲田 俊輔 ]
2024.06.23
料理研究 『浅草じゅうろく』の丸岡在来種のそばがき 過去の勉強会より。『浅草じゅうろく』の丸岡在来種のそばがき柔らかく仕上げています。そばの香りよくうまい。
2024.06.23
商品研究 「小田急OX」の「ガパオ風チキン炒めBOX」本体価格598円「小田急OX」の「ガパオ風チキン炒めBOX」本体価格598円を試食します。女性陣に人気のアジアン弁当ですね。下が五穀米になっています。上は具材。結構、辛いです。ネットで似たいような作り方を見てみますとこんなのがありました。このレシピは辛くなさそうですね。お弁当の参考記事本日のおすすめ笠原将弘の 毎朝 父さん弁当 [ 笠原 将弘 ]
2024.06.22
うなぎ屋 江戸名代亜門 根津総本店 @文京区根津駅 ~辻調フランス校御卒業の美人経営者が根津にうなぎ屋開いてFC展開? 会員さんから下記のようなメッセージが入りました。昼の営業4時間 月商300万で純利80万円!と、辻調フランス校御卒業の美人経営者が根津にうなぎ屋開いてFC展開やってるそうなのでどんなもんか近所通る時機会あれば調査願いします。ちなみに、今月は何故か香川県の宇多津町って所でオープンする模様。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000131778.htmlへー。最近、『うなぎの成瀬』というチェーンが急展開しているから似たような感じかな。リンク先から『食べログ』に入ってレビュー見ますと鰻のあがりが似ていますね。『うなぎの成瀬』に比べるとメニューが多いですね。それと有料会員にしたからか、コースまでありますね。メールをいただいた翌日、ちょうど合羽橋で打ち合わせがあるので、早速、調査してみましょう。 店は根津駅から赤札堂の前を通り数分のところにあります。雨ということもあり、人通りはありません。こちらですね。早速、入ってみましょう。店内に入ると感じの良い男性スタッフがカウンターに誘導してくれます。11時30分なので、奥のテーブル席とカウンターに2名先約のお客様がおります。昼は各アイテム限定10食のランチをやっているんですね。まあ、この薄そうな商圏なら必要かもしれません。まずはメニューをチェックします。『うなぎの成瀬』に比べるとメニューが多いですね。今日はランチの上うな丼税込1,700円とうざく税込600円のタレを使っただし巻き玉子(ハーフ)税込300円を注文しましょう。まずはうざく税込600円。作り置きではないものの、うなぎの皮目はかりっとしないので、準備しておいて注文が入ったらのせている感じかな。すごいおいしいうざくではないが味付けは悪くない。だし巻き玉子(ハーフ)税込300円。大根おろしが添えてあって、醤油が一緒にきます。更にはおだしの液体があるので、巻きおきしている模様。ランチの丼と併用しているのでしょう。悪くはないです。上うな丼税込1,700円が来ました。テーブル越しにサラマンダーが見えますので、こちらで焼いているのでしょう。そこがおそらく『うなぎの成瀬』との大きな違いですね。焼いているのでふわふわと言う感じのうなぎではないく、ほろほろと言う感じ。中国産なのでもちろん大阪の『魚伊』のようなうなぎの香りはありませんね。タレは香りよく甘め。ただ、『うなぎ成瀬』のようにお客さんが卓上でかけるのではないので『うなぎ成瀬』のほうが万人受けしそう。まずはそのままで。別に山椒がなくてもたべられる品質。山椒は二種類あり、粉山椒、もうひとつはミルで挽く山椒。続いて粉山椒で。最後にミルを試します。ミルで挽くと香りが良いが山椒の香りでマスキングされてしまう。そこまで悪いうなぎではないと思いますが。お米は松本のコシヒカリのようで粒がしっかりしていておいしいです。ランチ上うな丼10食限定1,800円はまずまずという感じですね。都会の鰻屋は一部のマニア以外のお客さんには高過ぎると思いますのでこういう業態はありなのでしょう。『吉野家』、『松屋家』などは蒸すだけですが、この手のうなぎを機械で焼いてる手間分高く売ってるということでしょう。今日は雨とはいえ、さすがに昼4時間で300の80残りは無いのかな。現実に夜営業しているし。こう言う儲かりますよってFC見ると助かりますよっていうあれに似てるような気がします。次は鹿児島の『うなぎの美鶴』で勉強しなくては。高知の『かいだや』もリベンジしたくなりました。うなぎ屋 江戸名代亜門 根津総本店〒113-0031 東京都文京区根津2丁目16−8 富田ビル 1階電話 03-5834-2586
2024.06.22
あんみつ 五目ちらし 菊丸 甘味茶房 @合羽橋 ~昔顧問をしていた『高山らーめん』のよう 雨の日の合羽橋。打ち合わせまで微妙に時間があるのですが、喫茶店が見つからず、『あんみつ 五目ちらし 菊丸 甘味茶房』で軽食を取りながら事務メールをすることに。まずはメニューをば・・・穴子入り五目ちらし(ハーフ)税込790円にしましょう。安い穴子入り五目ちらし(ハーフ)税込790円が到着。安いあんみつも注文します。あんみつ税込690円これも安い甘味処だけあってなかなかおいしい。昔顧問をしていた『高山らーめん』のようだった。コスパよく、女性店員さんの感じよく、甘味のレベルは高かった。あんみつ 五目ちらし 菊丸 甘味茶房〒111-0035 東京都台東区西浅草2丁目4−1電話 03-3841-8320
2024.06.21
過去の勉強会から夏至の食材を振り返ります @第三春美鮨 ~夏至の22回勉強会=今年期待の伊良湖の卵持ちのみる貝と利尻の雲丹 曆は夏至となり、今年は関東だけ梅雨明けとなってしまいました。梅雨前線は北にあり、張り出した太平洋高気圧がすっぽり関東を覆って、関東は猛暑日となっています。ただ、沖縄の南に台風が発生しており、気がかりです。 先付は、秋田の蓴菜です。蓴菜 船上から手摘み 秋田県三種町 森岳秋田 #安藤食品 森岳産 生じゅんさい 100g秋田県森岳のじゅんさい鍋セット(2人前)(送料込)(じゅんさい)障泥烏賊のみみの西京味噌焼きお造りは、江戸前の真子鰈と常磐の大クロアワビです。真子鰈 2.4kg 釣 浜〆 宮城県気仙沼大クロアワビ 853g 潜水漁 茨城県常磐 蒸し上げ歩留まり72%チュウボウマグロ 60kg 腹上 大トロ 熟成7日目 一本釣 長崎県壱岐白鱚 70g 昆布〆 底曳き網漁 愛媛県今治この時期群れをなすチュウボウマグロのカマ下(腹上)。資源不足でたいへんなようです。小鰭 57g 投網漁 熊本県天草雲丹とイクラ盛りエゾバフンウニ 三年生 タモ漁 北海道利尻島塩イクラ 生もみ 沖合定置網漁 北海道標津山葵 マヅマ種 二年半生 静岡県御殿場市 田代耕一夏至の曆とともに利尻の雲丹解禁です!真子鰈がんばら焼きみる舌 備長炭焼きみる貝 550g 潜水器漁 愛知県伊良湖うまいさあ、握りです。真子鰈 2.4kg 釣 浜〆 宮城県気仙沼障泥烏賊 2.5kg 定置網漁 “活” 千葉県竹岡チュウボウマグロ 60kg 腹上 カマトロ 熟成7日目 一本釣 長崎県壱岐真鰺 92g 瀬付き 釣 兵庫県沼島小鰭 57g 投網漁 熊本県天草天然車海老 51g 底曳き網漁 大分県佐伯シビマグロ 98kg 腹中 中トロ 熟成4日目 巻き網漁 宮城県塩釜みる貝 550g 潜水器漁 愛知県伊良湖“鰹” 6.8kg 備長炭炙り 一本釣り 千葉県勝浦山葵漬けにて山葵 マヅマ種 二年半生 静岡県御殿場市 田代耕一タイラガイ 特大 潜水器漁 篠島煮蛤ヤマトハマグリ 75g 桁曳き網漁 三重県桑名いよいよ今週末桑名で勉強会ですね。煮穴子 170g 活〆 筒漁 神奈川県小柴鉄火捲き海苔 アサクノリ種 有明海 島内啓次玉子焼き第三春美鮨東京都港区新橋1-17-7※残念ながら長山一夫翁引退・廃業により閉店しました。長山一夫翁のHP: https://www.daisan-harumi.tokyo/
2024.06.21
料理研究 『神楽坂 石かわ』の鮎のやきもの 今日から暦が夏至ということで過去の勉強会より鮎をば。『神楽坂 石かわ』の鮎のやきもの。木曽水系和良川の鮎です。骨抜きにしてふっくら焼いています。これは勉強になりますね。骨は骨せんべえにて
2024.06.21
惣菜売場の鉄則 定番の弁当はどこよりもおいしく 食品スーパーのお客様は利用頻度が高く、来店頻度が高いわりに、惣菜売場で購入される商品は多くの場合定番の弁当に集中します。したがって、定番の弁当はどこよりもおいしいアイテムを提供して、しっかりお客様をつけて、旬を感じるサイクル商品に誘導しながら飽きられない(品数が少ないと言われない)ようにする必要があります。 定番商品としては、まず「鮭弁当」、「ロースかつ弁当」、「のり弁当」。「かつ丼」が揚げられるでしょう。「鮭弁当」のポイントは、ご飯のおいしさ、鮭の迫力とおいしさがまず重要で、店のアイデンティティを出すなら、自家製のだし巻き玉子、おいしい付け合わせが重要となります。「ロースかつ弁当」はロースかつの迫力とおいしさとソースが重要です。とんかつ専門店の惣菜のように別添えでせんキャベツをつけると気が利いています。「のり弁当」は価格戦略とおかず選びです。ごちそうのり弁当で攻めるという方法もあります。「かつ丼」はこちらのリンク先をご覧ください。
2024.06.20
惣菜売場の鉄則 新規客獲得とリピーター対策 お客様がはじめて店に来て、なんらかの商品を購入するにおいて、大切なことは「店を知る」ことです。どのように知っていただき、魅力に感じて利用していただき、また来たいと思えるかが重要です。 知るきっかけですが、昔は(店や売場を)見て、(店や売場のことを)聞いて、(店や売場に)連れられてと言われてましたが、今やSNSの重要性が高まり、(SNSを)見て、(SNSで)調べてというきっかけも増え、重要性が増しています。 以前はGMSなどの商圏が広めなスーパーは広めの商圏を設定してチラシを織り込んだりしていましたが、店舗数が増えたこともあり、レジャー性がある開業から経時、レジャー性は劣化して、見込み客は枯渇します。来店するお客様は平日は平日、土日は土日できまった顧客が来ることが多くなっています。特に食品スーパーは近い、安いが重要になっているように思います。 路面店の惣菜店の新規客は店前を通過する際に店を見て知ることが多いです。そのため、TGからの目的地に向かう流れがある場所が良いです。私が四半世紀前に担当して開店させた「新宿さぼてん 志木店」は改札を出たコンコース上にあり、改札というTGとバス亭や住宅地に向かう流れのある場所でしたので、6坪の店でしたが日販ぜ税抜60万円を売上たことが今で記憶に残っています。志木店とて、四半世紀経過する間に店については周知されたので「新宿さぼてん」のとんかつが好きな人、目の前を通りかかり「とんかつにしよう」というお客様の一定頻度での利用にとどまっていると思います。 今度、訪問して検証してこようと思います。 四半世紀同じ店をやるかどうかは別として、店の立地にあわせて新規客獲得の手立てを打つ、すなわち、見込み客に知っていただくアクションと、リピーター対策を行う必要があります。惣菜店は売れるアイテムは決まっています。魅力的な基本アイテムづくりがまず重要です。そして、野菜や魚を扱っていれば、二十四節気などに応じて旬の材料があります。手間はかかりますが、旬のアイテムを使った売場づくりを行い、無目的で売場を歩いているお客様にスイッチを入れることが重要です。大久保一彦の本【中古】 アンケートの作り方・活かし方 売上が倍増する! PHPビジネス新書/大久保一彦【著】
2024.06.20
松屋 @福岡市博多区住吉3丁目 ~家業という財産 最近、惣菜売場の商品計画のしごとが入ったので、それに付随して商品化のネタを研究をして引き出しを増やしています。ちょうど福岡の折りに面白いカツ丼があるというので訪問してみました。 店は、今回たまたま宿泊している『A GOOD DAY FUKUOKA RIVERSIDE』の前の川の橋を渡った反対側にあります。川を渡ると博多区なんですね。店は昔ながらの佇まいです。ちょうど開店数分前に到着したので目の前のセブンイレブンでカフェオレを飲む俺。開店時間の11時になり、一番ののりで到着。店内も昔ながらの食堂ですね。でも、背中の曲がった老夫婦が出てくると思いきや、若いご夫妻がやっています。いいですね。家業は財産ですからね。創意工夫でなんとかなりますからね。その後、お客様が入ってきます。今日は最初から決めていた「カツカレー丼」税込750円とミニそば税込150円を注文します。それと江戸前そばということなのでそばを追加。ちなみに、食べログの投稿はちゃんぽんとカツ丼が多かったです。さて、一番乗りですしセルフぽいですから『富士そば』並のスピードで出てくるのかと思いきや・・・玉葱を炒める音が、そして液体を鍋に入れる音が。おやおや。(急いでませんが、12時50分の飛行機でございます)そして10分弱くらいかかって、ぴかぴかお料理が到着しました。おお!これは「カツカレー丼」とうより、「カレーカツ丼」ですね。みたらし餡にカレーパウダーを入れたような雰囲気ですね。味はやや甘で、そんな感じです。でも、これはいけるな。そばは150円なので、ふつう。そばのつゆは甘め。でもちゃんとそば湯が来たりして。メニューが豊富だし、面白い店を見つけたなぁ。今日は良かったです。家業は財産だと再認識できて。うまいものは一瞬で、業にすれば長く続くんですね。若夫婦にはがんばって欲しいですね。感謝合掌松屋〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3丁目9−19電話 092-291-2855
2024.06.20
惣菜売場の鉄則 弁当は衝動購買なのでネーミングが大切 弁当は衝動購買なのでネーミングが大切です。新規客や新商品あるいはサイクル商品はおいしさを感じさせるワードをちりばめて衝動購買を引き起こします。「トリュフ香るオムライス」「厚切りロースカツ」「ふわふわオムライス」ですが、それは(後で完成させます) 一般的に高級食材の香りや食感を表現すると良いでしょう。ただし、表現したからには事前期待を上回らないと、次回、あるいはしばらくして「この店の商品はよくない」という情報を海馬に送り込んでしまいます。大久保一彦の本【中古】 この「気づき」で売上げがガンガン上がった! 知的生きかた文庫/大久保一彦【著】
2024.06.19
ロコワークスコーヒー @福岡市中央区春吉 店の前を通りかかり近くの宿泊しているホテルで「食べログ」のレビューをチェックしていたら「楽しい毎日」さんのハワイリゾートの癒し系スペシャリティコーヒー店。ハニーコーヒーの豆使用でタイプ別で分かりやすい内容でドリンク特化というレビューが目にとまり、訪問。今日は閉店間際だったので、水出しのアイスコーヒーを注文しました。今度はゆっくりと訪問したいと思います。ロコワークスコーヒー〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉1丁目1−11−36Instagram
2024.06.19
パティスリーロディアル @福岡市博多区住吉 時間が少しあるので『パティスリーロディアル』で菓子を勉強して帰りましょう。今日は「エキゾチックブラン」税込691円を食べてみましょう。エキゾチックフルーツのジュレ、バナナのムース、ヨーグルトのムース。酸味と甘さが爽やかな一品でした。パティスリーロディアル〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉2丁目12−3 キャセイビル 1F電話 092-261-5517
2024.06.19
商品研究 「ヤオコー」の「辛子明太子」本体価格198円を試食します。「ヤオコー」の「辛子明太子」本体価格198円を試食します。こちらはこむすびではないので、先にレポートした紅鮭よりも70円高い売価設定です。塩分相当量は紅鮭が0.8gでしたが、1.6gですね。熱量は紅鮭(こむすび)が150kcalでしたが、こちらは240kcalですね。某大手のアウトパックを試食したとき、ほぼソースみたいな明太子でしたが、さすがは「ヤオコー」、まずまずおいしいですね。
2024.06.18
商品研究 「ヤオコー」の「こむすび 店内焼上げ紅鮭」本体価格128円を試食「ヤオコー」の「こむすび 店内焼上げ紅鮭」本体価格128円を試食します。今、食品売場でのトレンド、おむすびですね。「やまひこ」のほぼ具おにぎりほどではないですが、具が多いおむすびです。なんか、お握りやりたいと言われそうですね。でも、おにぎりはおにぎりマシーンがないと生産性が上がらないのでどうでしょう。そうそう、オーディオテクニカでおにぎりマシーンを作ってらしい。
2024.06.18
商品研究 「ヤオコー」の「だし香る 醤油ワンタン麺」本体価格398円を試食「ヤオコー」の「だし香る 醤油ワンタン麺」本体価格398円を試食します。レンジアップして上の具をのせます。味はふつうにおいしいと言ったところ。
2024.06.18
商品研究 福岡市博多区『松屋』の「カレーカツ丼」税込750円を試食します。福岡市博多区『松屋』の「カレーカツ丼」税込750円を試食します。いちおう「カツカレー丼」というネーミングですが、「カレーカツ丼」ですね。みたらし餡にカレーパウダーを入れたような雰囲気ですね。味はやや甘で、そんな感じです。でも、これはいけますね。
2024.06.18
A GOOD DAY FUKUOKA RIVERSIDE @福岡市 ~無人ホテル 急遽、福岡に泊まることになり、期日も直前だったのであまりホテルに選択肢がなくはじめて泊まる『A GOOD DAY FUKUOKA RIVERSIDE』を選びました。こちらのホテルは一階に受付のPADがあり、予約番号を入れるシステムです。チェックインするとお部屋番号と暗証番号が表示されます。まったくスタッフと接触せず、無事、お部屋に到着。陽当たりのよいお部屋で、お部屋にはクイーンサイズのベッドがぼーんとあります。水も有り、カプセルタイプの珈琲マシーンのあります。バスルームとトイレが独立していて良いです。バスタブはなくシャワールームです。液体石けんはソープタイプです。洗面台の鏡の裏にアメニティがそろっています。洗脳装置がないのは今風なのかインバウンド狙いなのか。本日のレート11,000円ですので、5,000円以下で泊まり慣れた私には高いけど、まあ悪くはないですね。コンビニは橋を渡ったところにセブンイレブンがあります。柳橋商店街が近くて、遅い時間でなければいろいろあります。A GOOD DAY FUKUOKA RIVERSIDE〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉1丁目11−36電話 092-292-1015
2024.06.18
一輩子 吉華(いーぺいず きっか) @福岡市☆博多 ~“久田大吉”先生の最後の弟子 古典的な中国料理の勉強に『一輩子 吉華(いーぺいず きっか)』へ。あれこちらの「ど冷えもん」も『一輩子 吉華(いーぺいず きっか)』かな。今日はカウンターにて。明石シェフに気づかれていなようです。まずはメニューから。明石シェフ、厨房ひとりなので、昼のメニューはコンパクトですね。スイーツを回るのので軽めの炒飯(ミニ)にしてみましょう。あと、点心と麻婆豆腐を追加します。来ました。炒飯は高菜とザージャンの炒飯です。ミニには見えないですね。本日の点心税込150円は焼売。焼売もおいしい。追加の麻婆豆腐300円は昼仕様ですね。かなり安いけど夜のがうまい。私と同じく夜に行きたい店いっぱいあるでしょうから、荻野さんの時みたいにランチでコースが食べられると良いな。定食屋としては最高です。腕が良いのにもったいないですね。一輩子 吉華(いーぺいず きっか)〒812-0017 福岡県福岡市博多区美野島2丁目3−14電話 092-482-7474
2024.06.18
素材研究 『鮨行天』で提供された「白神産地のじゅんさい」を試食『鮨行天』で提供された「白神産地のじゅんさい」を試食します。砂丘山の芋をあしらってあります。「砂丘山の芋」って「ねばりっこ」のことですかね。じゅんさいプチプチで美味しい。本日のおすすめ【新物】【ねばりっこ】【進物用】(2-3本入)約2kg送料無料鳥取県特産品とろろ[常温]贈答用 お中元ギフト【ふるさと納税】ねばりっこ 3~4本 | 新芋 ながいも 長芋 鳥取県産 鳥取県オリジナル品種 山芋 ※2024年11月上旬~2025年4月中旬頃に順次発送予定
2024.06.17
素材研究 『鮨行天』で提供された「藍島の雲丹」を試食『鮨行天』で提供された「藍島の雲丹」を試食します。以前はあの小倉の名店に入っていましたが、今はここ。これはこれでうまい。
2024.06.17
料理研究 『鮨行天』の帆立の玉子焼きを研究『鮨行天』の帆立の玉子焼きを研究します。帆立感満載の他店とは違う玉子焼きうまいですね。本日のおすすめ【つきじ 丸武 卵焼き 2個セット】築地 だし巻き卵 厚焼き卵 玉子焼き たまご サンド お弁当 お取り寄せ手焼きが美味しい 厚焼き玉子 放し飼い卵使用! 甘め 千葉県産 玉子焼き お取り寄せグルメ 卵焼き 手作り 放し飼い自然卵 タマゴ 卵 玉子 ※【 冷蔵 限定配送 】※冷凍限定商品とは同梱できません 別途送料がかかります
2024.06.17
フランス菓子16区 @福岡市中央区薬院4丁目 ~「三嶋シェフオリジナル16区のダックワーズ」を買って帰らねば 『プリンス オブ ザ フルーツ』に続いては、前回2022年7月の訪問時に『山道』でのランチに行くために行けなかった『フランス菓子16区』へ。『プリンス オブ ザ フルーツ』のすぐ近くにあります。 実は、その日の朝にFacebookを見てましたら『アラジン』の川崎誠也シェフがこんな投稿してました。だから、絶対行こうと思ったのだと思います。知らなかった。~パリ16区のホームページより(三嶋 隆夫シェフが)「現代の名工」 受章のきっかけとなったお菓子です。ダックワーズは 私がパリ16区の菓子店「ARTHUR」のシェフを務めていた1979年に考案したスペシャルですそれまでこのアーモンド生地は生菓子として あるいはアントルメの底に敷く使われ方をしていました「これを和菓子の最中に相当するものにできたら 新感覚の焼き菓子ができるのではないか」そう考えた私は 試行錯誤を繰り返し 外がパリッとして 中がフワッとした食感のダックワーズを生み出しました。『フランス菓子16区』は一階にショーケースがあり、二階がイートインとなっとります。一階でスタッフに声をかけて菓子を選んで、二階に向かうシステムです。今日は「タルトレット シングウ」500円(税込550円)をチョイスしました。二階はガラス越しの景色が素敵なカウンター席です。ドリンクは二階で注文します。珈琲を注文すると、「タルトレット シングウ」が珈琲とともに運ばれてきました。HPによれば、新宮町のサンギーヌ(ブラッドオレンジ)を16区風に表現しましたと書いてあります。サクみのある生地に中は酸味のあるピンク色のクリーム、これがブラッドオレンジととても調和していましておいしいです。この画像をInstagramにアップしましたら、和歌山の『イ・ボローニャ』の小林清三シェフから、下記のコメントをいただきました。16区!大好きでお世話になったお店です!イタリアに行く直前、無理を言って厨房に入れてもらいダックワーズ一緒に作らせていただきました!何を食べても美味しい本物のお店だと思います!それに対して川崎シェフのFacebookのコメントを引用して返信しましたら、さらにそうなんです!初めて食べたとき感動しました!三嶋シェフ考案なんです!ちなみに三嶋シェフオリジナル16区のダックワーズはクリームがカラメルバターなんです。とさらに返信いただきました。会計は一階のレジでするのですが、ご一緒にお菓子をお持ち帰りますかとのことでしたが、今回は荷物が多いのでスルーしましたが、次回は、なるべく最後の日に訪問して、「三嶋シェフオリジナル16区のダックワーズ」を買って帰って勉強しないといけないなと思いました。ちなみに、後日のダックワーズの調査録はこちらです。フランス菓子16区〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院4丁目20−10電話 092-531-3011HP: https://www.16ku.jp/#top-products
2024.06.17
全152件 (152件中 1-50件目)