全13件 (13件中 1-13件目)
1
私の好きな甘茶ソウル 【 甘茶偏差値 72 】DELFONICS / I GAVE TO YOU LP(PHILLY GROOVE 1153)'71甘茶ソウルグループ数あれど超高級甘茶を一番数多く輩出したグループといったらこのデルフォニックスと言えるでしょう。王道グループ、王様グループにして基本中の基本でもありますね。特にWILLIAM HARTの声質は甘茶ソウル界NO.1の呼び声も高い魅力的なもの。上品できれいで可愛らしく滑ーらかーでトロけーるようで最高。男の耳で聞いてもフェロモンも出てるし、ちょっとコッテリしてて適度に耳に残る聴感もイイ。この曲のようなシンプルで飾り気のないサウンドのスローバラードだと彼の声質の魅力を十二分に堪能できますね。おまけにメロディも甘く切なくちょっと胸キュンで言うことなしの傑作曲です。
2007.01.30
コメント(6)
フリーソウルコンピ未収録推薦曲 【もうすぐランクイン】HOUSEMARTINS / CARAVAN OF LOVE 12"(GO! DISCS 608 799)'86黒人ソウルグループISLEY BROTHERSが分裂し、その片割れISLEY,JASPER,ISLEYが85年に放ったヒット曲のカバー。HOUSEMARTINSはイギリスのネオアコ系白人バンド。ソウルヒットのネオアコカバーというとORANGE JUICEによるAL GREEN / L-O-V-E (HI 2282)'75のカバーも秀逸だがオリジナルを凌駕するという点ではこちらの方がうえだろう。ISLEY,JASPER,ISLEYの元歌はグループ分裂の影響を感じさせない彼等のメロディメーカーとしての非凡さを感じさせる内容ではあるが、お歌の方はどこか平坦で魅力に欠け、ソウルファンにも特に大騒ぎされた内容でもない。そこをこのイギリスの若造達はアカペラという思い切ったスタイルでカバー。リードの切々とした歌いこみ、しかもチト粘着質に歌い上げることで元歌にない魅力を引き出すことに成功した。声質も合ってるんだよねエ。「YOU TUBE」でこの曲のPVが見れます。
2007.01.27
コメント(0)
洋楽スーパーポップの世界 【 ポップ偏差値 62 】FICTION FACTORY / (FEELS LIKE) HEAVEN '84 「Throw the Warped Wheel Out」収録イギリスのニューウェイブ系バンドでスペクター/ナイアガラ系音壁サウンドが聴ける歌は?と考えてみると、これがほとんど思い浮かばない。私が思い浮かぶ唯一それっぽいのがこのフィクションファクトリーの84年のヒット曲。イントロのエコーのかかった澄んだエレピの響きがちょっとナイアガラっぽいかなあと思いますがいかがでしょう。そこの部分のメロディラインはかなり甘く情緒的で美味。全体のメロディはチト大味で繊細さに欠け飽きやすい嫌いがありますが、爽やかで透明感もあり、空気の冷たさも心地よい。他にはグロッケンっぽい音が入る程度でサウンド的に音壁っぽい部分は無いけれど、エレピの部分だけでも十分満足いきません?「YOU TUBE」でこの曲のPVが見れます。明るく元気テンション高揚感疾走感グルーブメロディ器楽瑞々しさボーナス(エレピの響き)ポップ偏差値合計66866898562
2007.01.25
コメント(5)
フリーソウル映像の世界 フリーソウル映像を紹介するページ フリーソウル映像の世界 を作りました。このページは映像投稿サイト「YOU TUBE」にアップロードされているフリーソウルの映像を紹介するページです。是非皆さんのオススメのフリーソウル映像をご紹介下さい。尚、新たな映像情報をご紹介頂ける場合はこの記事に「返事を書く」(コメントする形)でお願い致します。後に私が手作業でこのページにデータを写させて頂きます。よく分からない、又は面倒なようでしたら掲示板の方でも結構です。【注意点 その1】「YOU TUBE」映像はあくまで参考程度にお考え下さい。実際にCDなど正規音源で聴くのとではかなりの違いがある場合が多いです。1.音質 2.収録時間 3.歌唱内容の出来不出来 4.バックサウンドの違い 5.映像が伴うことによる先入観/偏見 6.PCスピーカーの再現能力 などなど様々な要因により正規音源とはかけ離れた内容になっている場合が多々あります。折角の名曲の数々がそういった要因により、不幸にもつまらなく感じられ、実際に正規音源を耳にされず終いとなってしまっては本末転倒です。【注意点 その2】リンク先の「YOU TUBE」映像は諸般の事情で削除されてしまうことがありますが、将来的に再度アップロードされる可能性があるためリンク先が実際には消えている場合でも、ご紹介頂いたもの(曲名/アーチスト名及びリンク先)はそのまま残してあります。【注意点 その3】「YOU TUBE」で映像を見る際に、そこで様々なバナー広告が出現しますが、悪質なものも多いようですのでむやみにバナーをクリックしないようにしましょう。【ご紹介頂いた方々のお名前】差し支えあるようでしたら、お申し付け下さい。けん太さん( http://mixi.jp/show_profile.pl?id=2683419 - mixiのアカウント)というか、このページを作るきっかけはけん太さんからオススメ映像を列記したメールを頂いたからでして、即ち本日時点では情報源は100%けん太さんからということになっております。けん太さん、どうも有難うございました。* 「YOU TUBE」に映像をアップされ、私たちを楽しませてくれた皆様、映像をご紹介いただきました皆様に厚く御礼を申し上げます。これからもよろしくお願い致します。
2007.01.23
コメント(2)
MASKMAN PRESENTS THE SOUND OF CRY!! '06 (DISC UNION特典 MIX CD) DISC UNION特典(一万円以上商品を買うと貰える)マスクマン氏ミックスCDの第5弾。僅か数日で配布中止となった「MASKMAN PRESENTS SOUL ON THE HILL」とはジャケ違いで同内容。解説のコンセプトが崖っぷちのまんまであることやCDレーベルも「SOUL ON THE HILL」であることからジャケが問題であったということだろう。収録曲はほとんどがDEEP系ソウル。これは氏のシリーズ全てに言えることだが、同封されている一曲毎の解説はウィットに富んでいて実に面白い。1は暗めで無常感漂う内容。当初の氏のコンセプト「崖っぷち」ぶりを表現したかったのであろう不可思議なムードを持った曲。2はLITTLE BUSTERの鬼気迫る絶唱DEEP「YOUNG BOY BLUES」が人気(大好き)だが、ここではGIRLとしての替え歌。コーラスまで女性で少々ヘナる。メロディの良さは折紙つきだが、、、(BEN E.KING版は未聴です)。8はソフトなムードで繊細な良いサウンドを聞かせてくれるがメロディはもう一つで残念。9,10,11,12とチト泥臭さかったり暗めだったりなアップが続いて一般ソウルファンにはツライ内容か。14は人気ノーザンダンサーの「DARRELL BANKS / OPEN THE DOOR TO YOUR HEART (REVILOT 201)'66」を「The Tears Won't Stop Falling」と替えて歌っている。だからといってダレル版の迫力あるノリノリダンサーの面影は皆無で、まあ話の種といった程度の出来でちょっとダレル。ウププッ(笑)。15はとてもよく出来た甘めのメロディを持つDEEP名曲で私も大好きな曲。雰囲気が「PERCY SLEDGE / WHEN A MAN LOVES A WOMAN (ATLANTIC 2326)'66」にちょっと似てるかな。残念なことにこの曲以降このCDRは音割れが目立つ。この曲の後半の聴き所の勇ましい雄たけびのたびに音割れが酷く響きなんとも悲しい気分。続く16もより感動的な大河DEEPバラードだが、聴き所の絶品雄たけびもここでは音割れまみれで魅力半減。17には驚きました。文字通り「泣き」の名曲Starlites(Jackie & The Starlites)のDOO-WOPヒットカバー。(http://nydoowop.com/Page02.htmで試聴可)全編に入るしゃっくりのような泣き声が邪魔臭いが、大泣きのリードやオルガンのチープな音色含めてなかなか味のあるカバー。演った者勝ちという気もするが個人的には大きな収穫。21はU.S.BDGで高沢仁氏をして「シングル盤中のシングル盤」と言わしめた名曲。極甘な旋律に情緒たっぷりな歌いまわしが美味。22はフリーソウルコンピにでも入ってそうな軽快なリズムが素晴らしい曲でこれも大収穫。明るく高揚感があり、どこかで聴いたことがありそうなキャッチーなメロディ、乾いた空気感、疾走感、どれもこれも素晴らしい。橋本徹氏もきっと気に入りますYO!!ということで、いつもと変らぬ高水準でMASKMAN氏のセレクトを満喫できたのだが、SHARK氏の「4 EVER & MORE」程ではないにしろ、今回も一部に誰もが気付くであろうレベルの音割れがあった。(曲ごとに入力レベルを微調整せず過入力になったことが原因か?)「SOUL ON THE HILL」が急遽配布中止になりジャケを換えて出し直しになった際にこの音割れも差し替えることも出来ただろうに、それが為されなかったということは、このレベルの音割れはディスクユニオンとしては許容範囲ということなんであろう。ディスクユニオンの音質に対する意識の低さには呆れ果てるばかりだな。クレジットに「MIXED BY LITTLE ASIA STUDIO」とあり直接MASKMAN氏がミックスに関った訳ではなさそうだが、当然氏にも責任の一端はある。名前を冠するということはそういうことだ。関係者各位におかれては、今後はこのようなことでソウルファンを悲しませることが無いようにして頂きたい。(偏差値65以上)(偏差値61以上)(偏差値60)1.There Is Nothing I Can Do About It / Mike & The Censations2.Young Girl Blues / Ramona Jones3.Tears Keep Falling / San E.Solo4.Live While You Can / Tommy Ridgley(偏差値61)5.Under The Street Lamp / Exits6.Helpless Girl / Little Mary Staten(偏差値61)7.This Heart Is Haunted / Lee Jones & The Sound Of Soul(偏差値62)8.My Dream / Sunny & The Sunliners(偏差値61)9.90days In The Country Jail / Danny Woods10.I'm Just A Poor Boy / Bonnie Floyd & The Original Untouchables11.Bread & Water / Mike Finnigan & The Serfs12.I'm Not Your Regular Woman / Lucille Mathis13.A Shell Of A Woman / Doris Allen(偏差値61)14.The Tears Won't Stop Falling / Vikki Styles15.You Got Me On A String / Freeman Brothers(DEEP偏差値70)16.Your Love Is Worth The Pain / Johnny Truitt(DEEP偏差値71)17.Valerie / Joe Sutton(偏差値65)18.A Nickel And Nail / Otis Clay19.It's Gonna Be Hard / Wes Lewis(偏差値63)20.Place In The Sun / Jacky Beavers(偏差値61)21.This Feeling Of Loneliness / Cliff Nobles(甘茶偏差値73)22.Cry / Grover Mitchell(フリーソウル偏差値69)23.You're In Love / Tierra24.I'm About Say Goodbye / Jimmy Armstrong(偏差値64)少々音割れ / 3,19,20,22,23音割れ / 15,16,18,21
2007.01.21
コメント(11)
GANGSTA LUV 9.DO OR DIE / CAINE HOUSE 「Headz Or Tailz」収録ベネトンかよ!とツッコミたくなるGもんらしからぬ明るくポップすぎる色使いジャケ。こういうのを見るとこいつらファッションとしてギャングスタやってんじゃねえの?等と勘ぐってしまう。そこでちょっと検索してみたら、なんとこの曲の歌詞が掲載されているサイト発見。だからと言って私に歌詞が理解できる訳でもないのだが、うーん、もしかしたらファッションどころかとんでもないカリスマ的詩人グループなのかも。で、曲もジャケに合わせてポップで分かりやすいG-RAPに仕上がっててG入門としては最適。テンポは早めでノリ易く、適度に緊迫感のある高めのキーの早口ラッピンは耳あたりが良い。バックの適度に哀愁漂うサウンドにキャッチーなサビ。Gもんにありがちな絶望感やギリギリ感はないのが欠点か。しかしサウンドといいファッションといい、どことなーく商業主義的な匂いが漂ってるナ。
2007.01.19
コメント(0)
ネオアコ/ギターポップ推薦曲(掲示板) ネオアコ/ギターポップ推薦曲を紹介するページネオアコ/ギターポップ映像の世界を作りました。是非皆さんのオススメのネオアコ/ギターポップ推薦曲をご紹介下さい。尚、ご紹介頂ける場合はこの記事に「返事を書く」(コメントする形)でお願い致します。なお、こちらのページは基本的に「軽めの推薦」的な曲ばかりで、絶賛推薦曲は下記の「ギターポップ推薦曲(1) (2) (3) (4)」のリンク先となります。そちらでは偏差値評価及び感想を長めに書いておりますので、まずはメインであるそちらのリンク先の方をご覧頂けますと幸いです。小沢健二/FLIPPER'S GUITAR元ネタリストフリッパーズ・ギター/小沢健二 元ネタリスト曲別フリッパーズ・ギター/小沢健二 元ネタ推薦曲ギターポップ推薦曲(1) (2) (3) (4)ネオアココンピの世界ネオアコ/ギターポップ推薦曲ネオアコ/ギターポップ推薦曲(2)
2007.01.17
コメント(367)
甘茶ソウル百科事典の世界 【 SWEET SOUL DISC GUIDE 300 TERRY'S SELLECT編 】【 甘茶偏差値 69 】【 TERRY'S 070 】 STEPHAN / AFTER THE STORM (4-SIGHT 9-86-15)'86 この曲は「甘茶ソウル歴代トップ10入り確実保証付き」てな感じでテリーさんが長年あちこちで書きまくったので甘茶ソウルファン以外にも相当知名度が浸透しているでしょう。但しその知名度とは裏腹に全く甘茶ソウルらしくないし、全然初心者に易しくない、至極難易度の高い曲と言えます。リードはファルセットじゃないし、男性コーラスも付かないし、何より曲調が全然甘くないね。元歌はORAN"JUICE"JONES / THE RAINで、86年のヒット曲。ヒットしただけあってこちらは分かりやすいんだけど、STEPHAN版を聴いた後ではなんとも薄くヌルくて煮え切らない出来。一応TERRY'S 054ということで選曲されている訳だけど、私はORAN"JUICE"JONES版はちっともイイと思わないなあ。特にバックの打ち込みサウンドのチープ感はナサケナイ、、、。それに対し、STEPHAN版のバックの臨場感、緊迫感は素晴らしく、かなりグレイドは高い。どしゃ降りの雨音や雷の擬音もグッド。リードの唱法も甘さは無いもののグイグイと歌いこんでいく様は迫力満点ネ。後半の語りもカッコイイー。「テリー氏はイイと言うけど、全然良く(甘く)ないじゃん。」という感想をたまに目にするけど、それに対しては「曲の難易度が高い」との答えがしっくりくるかなあ。かくいう私もこの曲の良さが分かるまで数年かかりました(笑)。
2007.01.16
コメント(2)
小沢健二/FLIPPER'S GUITARの元ネタ推薦曲 【 ポップ偏差値 70 】14.フリッパーズギター / ピクニックには早すぎる(HAPPY LIKE A HONEYBEE) 元ネタGROOVY LITTLE NUMBERS / HAPPY LIKE YESTERDAY 「THE 53RD & 3RD SINGLES」'87 収録フリッパーズギター版とは「HAPPY LIKE」というタイトルの他に全体の雰囲気なども似た感じ。イントロの管の響きも似ていますので、この曲から大なり小なり影響を受けたとことはまず間違い無さそう。で、そのイントロの管の甘酸っぱいフレーズがなんとも美味で懐かしい青春時代を彷彿とさせてくれます。歯切れのいい流暢な流れからなのか疾走感も上々。曲全体のメロディはとても甘く切なく素晴らしいもので黄金旋律と呼びたくなってしまうほど。AZTEC CAMERAやORANGE JUICEなどのネオアコ代表曲と比べても全く遜色のないグレイドでオススメです。後半の流れはちょっとダレぎみなのでもっと短い構成の方が良かったでしょう。明るく元気テンション高揚感疾走感グルーブメロディ器楽瑞々しさボーナス(流暢な流れ)ポップ偏差値合計78997979570
2007.01.12
コメント(4)
フリーソウルコンピ未収録推薦曲 【 ポップ偏差値 69 】JUPITER PROJECT / MY MISTAKE (WAS TO LOVE YOU) 「THE VINTAGE WORKS」'93 (東芝EMI TOCP-7750)収録 60年代R&B、70年代SOULというアメリカ黒人音楽の生音の持つ魅力が大好きな者としては、80年代以降のR&Bで聴ける、いわゆる打ち込み系の音は大嫌いな訳ですが、この93年の日本産ハウス/クラブ系サウンドは例外的に好きです。モンチ田中という人のプロジェクトのようなんだけど、このアルバムは下記の通り全曲がソウル系ヒット曲のカバー集となっています。馴染みの曲だから聴きやすいというのもあるかも知れないけど、もうかれこれ10年ほど愛聴してきたことを考えるとある程度普遍的な魅力がここにはあったと言えるでしょうね。特に1,2,7,8で聴けるミディアム/アップテンポなものに魅力があります。どれも甲乙付け難いナイスカバーで、全てにオリジナルを凌駕する魅力があるので何れ全曲紹介したいと思ってます。今回はその中のDIANA ROSS & MARVIN GAYEによるデュエット曲のカバー。オリジナルとはかなりアレンジを変えた大胆なハウスミックスで一言で言えばスーパーポップ!無機質な機械的ドラムサウンドはタイト、パーカッシブな添え物も美味。ベースの重量感とエレピの連打が実に心地よく響く。陽性な男性ヴォーカルが乾いた空気感を醸し出し、サウンドのスピード感にもうまくマッチ。もちろん元のメロディの出来がいいということもありますが、ソウル好きにはほとんど話題にのぼらない曲。そんな曲をここまでのグレイドに引き上げたアイデア、力量は素晴らしく、はっきり言って世界に誇れる傑作カバーです。明るく元気テンション高揚感疾走感グルーブメロディ器楽瑞々しさボーナス(ポップなハウス解釈)ポップ偏差値合計888987885691.YOU DON'T HAVE TO BE A STAR (MARILYN MCCOO & BILLY DAVIS JR.)(ポップ偏差値67)2.COULD IT BE I'M FALLING IN LOVE (SPINNERS)(ポップ偏差値69)3.REUNITED (Peaches&Herb)4.LOVE ON A TWO WAY STREET (MOMENTS)5.TELL ME IF YOU STILL CARE (S.O.S. BAND)6.BETWEEN THE SHEETS (ISLEY BROTHERS)7.ROCK YOUR BABY (GEORGE MCCRAE)(ポップ偏差値65)8.MY MISTAKE (WAS TO LOVE YOU) (DIANA ROSS & MARVIN GAYE)(ポップ偏差値69)9.YOU ARE EVERYTHING (STYLISTICS)10.BECAUSE I LOVE YOU (THE POSTMAN SONG) (Stevie B)* ( )内はオリジナルアーチスト名。甘茶ソウルカバーは流石にどれも駄作。
2007.01.10
コメント(0)
私の好きな甘茶ソウル MY FAVORITE SWEET SOUL 【 甘茶偏差値 71 】SPOONBREAD / HOW CAN YOU MEND A BROKEN HEART (STANG 5043)BEE GEESの70年のヒット曲のカバー。BEE GEES作ということでメロディラインの美しさは保証付きですが、ここではその原曲を遥かに凌ぐ切実さで甘く儚い世界を歌い上げます。プロデュースにSYLVIAが絡んでいることもあり、冒頭の未だ幼いであろう少年の語りは危険なことこの上無いほどの色っぽさ。もうこの部分だけでショタコン系ソウルファンはイチコロでしょう。その後の少年リード、随所に入る語りもフェチ度満点のアブノーマルな世界だけど、ノンケな方にも十二分に楽しめる内容かと思います。アレンジも孤高でしっとりと落ち着いた中に、SYLVIA的ねっとりとした甘茶世界が拡がり、メジャーヒットものには無いマイナーならではの味わいが素晴らしい。特に時折響くホーン風の管の音色や半熟少年味な「ラララ、ラーラ」の部分は胸キュンものです。「THE RARE NEW JERSEY'S A COLLECTION OF EXCEPTIONAL GROUPS」にも収録されていて、そのライナーによるとこの少年グループはドイツ出身だそうです。この曲のソウルカバーはAL GREEN,TEDDY PENDERGRASSなどありますが、この切実感、緊迫度の高いSPOONBREAD版カバーとは比較にならないでしょう。「スウィート・ソウル・ベスト10」募集中! 皆さんのお好きなスウィートソウルを紹介しあって楽しもうというページです。
2007.01.05
コメント(2)
【"YOU CAN'T HURRY LOVE"「恋はあせらず」トラック世界大会エントリー曲追加情報】"YOU CAN'T HURRY LOVE"「恋はあせらず」トラック世界大会エントリー曲に下記の曲を追加しました。ご投票のご参考にして下さい。【追加分】井上喜久子 / Sweet Caramel Town 小沢健二 / 痛快ウキウキ通り '95 作曲編曲小沢健二甲斐バンド / ポップコーンをほおばって倉木麻衣 / WINTER BELLS 名探偵コナンOPENING THEME 小西寛子 / 聞いてよダイヤリー '96 作曲矢吹俊郎/木下真弓 編曲矢吹俊郎 「魔法使いTai!ベスト・セレクション・アルバム 沢野口沙絵のダイヤリー」収録佐野元春 / 夜のスウィンガー(ライブ) '84か'85 作曲佐野元春 編曲伊藤銀次 ライブDVD「Visitors Tour’84-’85」収録七花 / brand-new me '05 「MY LOVE」収録 「いつだってMyサンタ!」橋本潮 / テレポーテーション ~恋の未確認~ 作曲編曲奥慶一 「エスパー魔美」オープニングテーマ 氷室京介 / ロキシー '88 「フラワーズ・フォー・アルジャーノン」収録水谷麻里 / ミントあじSUMMER BOY Advantage Lucy / Hello mate! 作曲石坂義春 編曲advantage Lucy & 渡辺等 '98 Bodines / Skankin Queens '87 「Played」収録Frank & Walters / Colours '97 「Grand Parade」 収録Manic Street Preachers / You Love Us '91STRAWBERRY SWITCHBLADE / ECSTASY(APPLE OF MY EYE) 作曲井上大輔 「ふたりのイエスタディ +9」収録【登録削除分】LILL LINDFORS / TANK VILKET LIV 「恋はあせらず」トラック世界大会開催中! "YOU CAN'T HURRY LOVE" TRACKS WORLD CHAMPIONSHIP 投票はこちらの日記に「返事を書く」(コメントの形)でお願いします。
2007.01.03
コメント(0)
↑歌謡曲完全攻略ガイド【'68-'85】稲増龍夫&ポップス中毒の会 を読んでたら、岡崎友紀 / ドゥー・ユー・リメンバー・ミー の曲紹介のところに、>>そのほかでは、「斉藤美和子 LONELY STARDUST DANCE」が好きです。という表現があったんですけど、この曲ってナイアガラなんでしょうか?そして曲調や出来栄えなんかはどうなんでしょうか?この人はインディーなバンド「タンゴ・ヨーロッパ」の方で、オムニバス「Amusement Park」やアルバム「タイムミシン」に収録のものと、アルバム「Girl Meets Boy」でリメイクされたものとがあるそうです。ご存知の方、どうか教えて下さい。
2007.01.02
コメント(47)
全13件 (13件中 1-13件目)
1