星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

PR

プロフィール

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.12.30
XML


 今までタイで2回象に乗りましたが、ショーを見るのは初めてで「果たしてどんなショー?」と思いましたが、なかなかのエキサイティングなものでした。


最初の1歩は恐る恐る・・・。

 人工池の中に最初は恐る恐るのように足を踏み入れた後、泳ぎ出しちょうど係員の前まで来て雄叫びを上げるようなポーズを取って、これが自分で撮った一番良い写真かなと思います。この後クイズが出され一番早く手を挙げて正解した男の子がスイカをご褒美に貰い、それを象の口元にというパフォーマンスもありました。


ネットの画像

 ネットの画像とほぼ同じショーの様子で結構迫力があり、池の周りに5ヵ所ほど東南アジア風の屋根の下にベンチが設置され座ってショーを見ることが出来ます。

 シンガポール動物園で飼育されている象はマレーシアの「アジア象(インド象はアジア象の亜種)」雌の5頭で、そのうちの2頭がパフォーマンスをしてくれました。飼育の良さを感じさせる本当に綺麗な象でアフリカ象に比べて耳が短く、背中が丸いのが特徴だそうです。アフリカ象の雄の体重が6~7トンに対してアジア象の雄は4~6トンですが、雌の場合はアフリカもアジアも体重に違いはなく2~3トンのようです。



 前後してしまいますが、ショーの始まりはまず係員が木の枝と白い籠を持って登場し、人工池の前に置かれた木片の穴に枝と大きな人参を5~6個挿しこみます。そして噴水が上がって象の登場で、上手に鼻を使って全ての人参を口にくわえます(口元に人参の端っこが見えます)近くの岩の中に隠されていた人参も無事見つけて・・何だかそれだけでも「凄い!」と思ってしまいます。この後が池でのパフォーマンスで大体30分くらいですが、特に象が泳ぐ姿を間近で見たのは初めてでかなり満足度の高いショーでした。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.30 12:32:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: