全48件 (48件中 1-48件目)
1
4月から、なぜか主人のお弁当を作っています。息子は、昨年秋から給食制度が導入され、朝のお弁当作りから、しばしの解放?と思ったのですが・・・とほほほ。ついでに、息子のお弁当も作ればいいじゃん!と思うのですが、おっさん弁当は簡単だが、息子弁当は苦手な私です。(←なぜかドドメ色になる。。。。)主人が、「ポテトサラダ」とか食べたいな~と言ったことがありました。(お弁当で)なぜなら、一時気、狂ったように、これでもか!これでもか!?と、敵に矢を放ち続けるように、「おからの炊いたの」を入れたからです。時には、白っぽくおからをたきまして、その時は、「おおおお~~!ポテトサラダだ!」とお弁当のふたを開けた時にぬか喜びしたそうです。あの時、食べたときの裏切られた気持ちは、悲しいものだそうです。はっはっは!センスないんです、お弁当!小鉢がほしい私です!つめるのが超下手なんです!詰めに迷って、お弁当箱自体きたなくなった経験もあります。迷い箸ならぬ、迷いおかずです・・・。 で、つい先週、気がついたんですが、最近ビーフシチューを毎水曜日作っています。クリームシチューもいいのですが、なんか脂っこくて、年のせいか?わたくしあまり食べれなくなりました。ビーフシチューは今まで作ったことなかったのですが、こちらのほうがすごくおいしく感じました!無水鍋(ビタクラフト)で作るのですが、油はお肉自身の油で調理するので、余分な油は使いません。ルーを入れる前に、ことことまず煮ますよね?で、材料が煮えたころに、ルーを入れる。。。っとチョーっとまった!そこで、ジャガイモとニンジンを取り出します。(若干ほしい分だけ)で、ジャガイモはフォークでつぶして、マッシュにして、ニンジンはフォークでちょっと大きめに切り分けます。(ビタクラフトのなべで煮ると、具の形はに崩れないのに、なぜかとっても軟らかく煮えるんです。)で、そちらを、ポテトサラダの味付けに仕上げちゃいます!これでいいのだ!この頃この手法で、シチュー等を作るときは、ルー投入前にポテトサラダ分のいもを取り除くことを考慮して少し多めに具を入れています。たぶん、カレーでもできるのでは???どうなんだ???やや肉のエキスも吸いこんでいるジャガイモだが、まあ、大丈夫・・と信じている。おっさん弁当だから…これで許して。お弁当のためだけにポテトサラダを作る気になれず、この手でイケてる???と、何気に自分は喜んでいます。(もしかして、この技って、お弁当界では常識?) 本当に、お弁当作るの下手なの。おセンスないざんす!ついでにお弁当のおかずを、夕食とは別メニューとして登場させることを最近狙っています。なにかいい超簡単夕飯変身メニューあったら教えてください。(朝変身させるのは苦手なので、出来れば前日作っている最中変身させるか、翌朝変身完了させる下ごしらえ?とか・・・あったら教えてください~)
2010.02.10
我が家には、灯油のタンクが3個あります。真っ黒な60リットル入る大タンク。(これは実家の父親がが結婚したときに、持たせてくれた。実家にもともと60リットルタンクが2個ありました。)真っ黒な20リットルタンク。(これまた実家の父親が余分にあるのでくれたもの。60リットルタンクに満タンに入れた灯油を、車から倉庫まで運ぶのに一苦労するので文句を言ったらくれた。←当時妊婦だったため)青色の18リットルタンク。(ガソリンスタンドでタンク2個で買いたいときに、これと20リットルを持っていく。) 昔、灯油が安かった時に、よく、灯油売りにタンカーのミニタイプが町内を巡回しているときにまとめてすべてのタンクに灯油を満タンにして買っていました。(結構大口の客だったと思う)でも、ある年に、灯油がものすごく高くなって、一回購入するたびに、5000円札で足りたものが、一万円札を出すようになってから、巡回の灯油売りさんから灯油を買うことをやめた。(一度に出ていく現金の金額が、痛すぎて・・・) で、それ以来、灯油は主人が休みの日にガソリンスタンドで買ってくれる。 今朝雪が降った。学校に登校する前に、ファンヒーターから「給油」のメロディーがかかった。怖すぎる・・・。家に帰ってから、倉庫で給油をしたら、2リットル入ったぐらいで、タンクが空になった。18リットルも20リットルも空だった。気付かないふりして、今晩一晩耐え忍んで、明日主人に買いに行ってもらおうかな????????と思った。もう今日は、暖房なしにして日中を過ごして、子供が帰宅してからファンヒーター付けることにするか?(エアコンはのどが痛くなるのでつけません)でも、すごく寒かったら、夜までもつか?(もう一台の小さめのファンヒーターのタンクも残りわずかだった…勘弁して!)(息子が塾に行く日なので、帰宅は10時45分ごろになるし、その時寒かったらいやだよね。)炎の温かさって、たまらないよね。明日って結構予定が詰まっていて、万が一買いそびれたら、恐ろしすぎる。映画「八甲田山」の死の登山シーンが頭によぎる。寒いのは嫌だ・・・。一大決心で初めて自分でガソリンスタンドで灯油を買うことにした。自分で買っている方もいるだろうし、それを思えば、甘えていられないわ!!!!と、小雪ちらつく中買いに行った。車にどうやってタンク(18&20)を積むのかがよくわからなくて、後部座席の足元に置いた。 ガソリンスタンドに行くと「セルフ」になっていた。苦手だわ・・・。(ガソリンもセルフなんですが、へたくそなので主人が入れてくれる。すみません、出来の悪い主婦です)初めての灯油で、初めてのセルフだった。大丈夫・・・人生42年生きているんだから、日本人なんだから、日本語読めるんだから、説明に沿って操作したら、「きっとできるはず」!!!と落ち着いて操作することにした。(がらっがらで客もいなくて助かった!) まず・・・・「支払い方法」を選択する。→「現金」のところをタッチ・・っと。次に「現金を入れてください」と表示。え?入れる間に現金入れるっていうことは、「おおよその金額を入れるっていうこと!?」ここですでに、ちょっとパニックに・・・えええええ。(そろばんを習っていないので、紙とペンで筆算したくなる・・・・)とりあえず、まず、18リットル買うことにして・・・・リッター66円だったから、66×18=・・・は、安産では無理だから・・・70×20=1400円あれば足りるだろう!!!!と2000円(1000円札二枚入れることにした)(ばからしくなった方、これ以上、ブログお読みにならないほうが無難かも・・・・あくまで個人の日々の記録です・・)お札を二枚重ねて自動支払い口に入れようとしたら・・・「二枚重ねて入れないでください」と書いてあったので、おーっとっとっとっと!!!と、焦って一枚ずつ入れて「注意おっけい!」と自分で確認作業・・・(^^;)一枚目入れて、二枚目入れて(スピード的に、駅で乗車券を買う時の自動販売機と同じスピードでお札を入れました。)・・・・・が、ここで非常事態が発生。お札が・・・・お札が…( ̄□ ̄;)二枚目のお札が完全に入りきらなくて、3分の1入ったところで止まって、お札投入口で、「あっかんべー」の状態で宙ぶらりんになっていた。しかも、「給油量を押してください」となったんですが、この「あっかんべー」のお札が入っていないとお金足りないし、あっかんべーのお札は、どーなるの!??? と思って、焦って、思わず「中止」ボタンを押した。ら、次は、1000円返金、と書かれたレシートが出てきて、「自動返金機でお金を受け取ってください。」と表示が出た。・・・・って、自動返金機ってどこよ!???セルフの給油の機械のそばに見当たらないんですけど~~~!!!しかも、返金額は「1000円」で、もう1000円は「あっかんべー」状態でびくともしない。今ここを離れて、だれかお客さんが来て、匠の技でこの1000円を持っていかれたら、困るんですけど!!(独身時代、おつりをもらい損ねて自動入場券売り場で1万円で水族館に入った女です…痛い記憶)「1000円返金レシート」を左手に、そして、万が一喪失したらえらいこっちゃの「あっかんベー1000円」を右手でつまんで(つまんでもあっかんベーの状態・・・)じーっと固まっていた。う…動けない・・・。何があるか分からないから・・・。こういうとき、どうしたらいいの???小雪ちらつく中、じっと佇むわれ一人・・・。セルフって、、、さみしい・・・・・・・。(朝9時前) 私、どうするのかな?う~ん。完全に敗北感に打ちひしがれて、いたら、ガソリンスタンドの中から、赤1色のおにいさんがダッシュで来てくれた(らしい)。レシートとあっかんベーお札をつまんでいる私の横で声がした。「ご一緒にさせていただきましょうか?」(ヘルプ)もう天使に見えましたよ~~~。情けない顔で、自分の現状を訴える。 まず、お札は、ゆっくり1枚ずつ入れないと誤作動が生じるそうです。お札が入るたびにセンサーの光がつくので、センサーを確認して次を入れるそうです。 それと、自動返金機は、セルフのガソリン給油機のほうにあるそうです。 「今、すいていますので、ご一緒に入れてみましょう」と、タンクの入れ方まで教わりました。「女性の方は、よくこぼされるので、ご遠慮なく、お呼びください。」と、言われ、ほっとした時に、目の前に「店員呼び出し」(困った時にはお呼びくださいボタン)が、目の前にあることに気がついた。(=馬鹿?やっぱり馬鹿?息子のこともう言えない?)自分でガソリンを給油したことがないので、タンクに最後に微妙に追加で「どっど!」と入れる技を体験しながらも、馬鹿みたいに、「おお!」「びっくりした!」と3回も言ってしまった。絶対馬鹿だ。完全に馬鹿だ。自分、社会的に役に立たない人間かも・・・。へこむ。 家に帰ってから、主人に「決死の覚悟で灯油を買ってきました。」とメールをした。ら、60リットルタンクにまだ入っていたはずだよ。と返事が来た。意味あったのか?今日の灯油の買い物は?この一歩は、恥をかくのみの一歩であったが、私にとっては、大きな一歩であった。何事も経験が大事である。 娘にももっと日常的な経験の経験値をたくさんあげておかねばな・・・と、新たに思った。
2010.02.05
大殺界3年目にいよいよ突入したししぃーです。皆様、明けましておめでとうございます。占いで左右される人間ではないつもりですが、大殺界はなんだか怖い言葉ですよね。水星人マイナスです。3年あるという、大殺界を迎えたころは、3年後なんて気が遠いよ~と思ったものですが、あと一年です。穏やかに送りたいです。 年末にネットのブ●クオフで、漫画を大人買いしてしまいました・・・・。久しぶりの漫画でした。その際、送料が無料になる値段に足りなかったので、かな~りお安く出ていたので、すーちゃんを買いました。かなりお安かったです。かなりです。何しろ、「欲しがりません勝つまでは」で、質素倹約に生きていて(去年から引き続きですわ。)・・・。 で、「すーちゃん」寝る時のお供に読んでいます。(いくらも見ないうちに、毎晩撃沈しています。) この前、主人が偶然掃除機中に目にして、そのまま「すーちゃん」よんでいました。主人公のすーちゃんよりも、すーちゃんの友達の女の子がいい味を出している!と、かなり高い評価を与えていました。主人、漫画は「美味しん坊」ぐらいしか読まないので、凄く珍しいことでした。しかも、「これくらいの漫画だったら、きみもかけるんじゃないの?かいてみたら?本にしてみたら?」と言ってきた。(実は、11年前に、妊娠中に卵巣のう腫の手術をした時、暇すぎたので、一人で闘病?記録を書いていたのですが、それを去年偶然見つけられて、「有名になったら本にしたら?」と言われました←有名になる・・って、いつよ?それいつよ!?です・・・)「この、適当な力の抜け具合の絵って、君もよく描くよね?」と、言うけれど、作者の益田ミリさんは、ちゃんと、美術学校の油絵専攻お勉強していたわけで、同じと思わないでほしい・・・ と思いつつ・・・万が一、私がかいた漫画で(ってかきませんけどねっ)印税がっぽりとなってしまって、巨万の富を得てしまったとしまったら、 あたくし、あなたのもとから、飛び立ってしまうかもしれないのに・・・・・ という、展開になりかねないことを、この人は、想像して、私に薦めているのだろうか? それとも、できっこないとわかったうえで、「おもしろいんじゃない?もしそうなれば。」と、茶化した気持ちでそう言っているのか? もうひと花咲かせたいと、思わず力拳を握りしめてしまった、自分です。 ああ、いけない。穏やかな、一年を送ろうと、つい先ほど公言したばかりなのに・・。
2010.01.05
この前、「大阪のおかん」っていう生態を?テレビで見た。私には、ずっとずっと過去をさかのぼっても、と言っても、母方はひいおじいちゃん、父方もひいおじいちゃんぐらいしかまでしか、よく分かりませんが、おそらく一滴も大阪のお感の血は入っていないと思う。しかし、歴史を学ぶと、人間というものは、恐ろしくも人間同士で戦い合い、ある時は、血族郎党すべて根絶させてしまうという、特に狭い範囲でも戦もあったりして、いま生き残っている私たちって言うのは、その戦いの生き残りか、運がよかった生き残りか、戦いすら関係なかった雑草どもの生き残りか、命からがらの生き残りのどれかなのかな~って思ったりする。だから、もしかしたら、とーいとーい祖先に私の中に大阪のおかんの血が流れていたとしても不思議ではない。 で、自分には今のところ確認できる範囲では大阪のおかんの血は流れていないのですが(ってしつこい・・)その「大阪のおかん」の生態の?の番組を見ていてびっくりしたことがある。 私、ひそかに、息子が中学校を卒業したら、ちょっとした部屋着(掃除とか、ちょっと寒い時にはおるとか?)として、息子のジャージを着ようかと思っています。だって!中学校の指定のジャージって、私が通販で買っているパンツ(私はズボンって言いますが)よりも2000円近く高いんです!!!それこそ、小学校の時に着せていた服よりも、中学校のジャージが高くて、「人生一番高い服」で笑えた。(制服はもちろんもっと高いけど) だから、まあ、お尻の真後ろに穴が開いてしまったジャージは来ませんが、膝程度だったら、着ちゃおうかな?特に上着なんて着ちゃおうかな?どうせ、家の中だったらばれない?と思っていたら、どうも?大阪のおかんは、子供の中学校のジャージを普段着にしているらしい。(え?本当?) あれを見た瞬間・・・・・私にはもしかしたら、どこかに大阪のおかんの血が、知らないところで流れ込んでいるのか!???と自分のルーツに謎ができた。 というか、最近オバ化(おばちゃん化)しているのかもしれない。日中暖かい時は、出来ればファンヒーター消しておこうかな?と思って消したら、何かやっぱり寒い。ひらめいたのは、娘の毛糸の帽子だった。(今も毛糸の帽子をかぶっていノートパソコンに向かっています・・・)毛糸の帽子をかぶったら、寒さが和らいだ。でも、こういう姿は、田舎のおばちゃんちっくだな・・・・と思った。(主人の実家のおばちゃんがこういうスタイルだった・・・・・) 最近自分見てくれどうでもいいのか??(実は、この前、息子が午前中帰りの時に、家でファンヒーター付けていたら、「お母さん、昼間っからヒーター付けているの!?お母さん一人なのに、つけているの!?贅沢っ違う!???」と、指摘されて、ちょっとムキになっての毛糸の帽子対策です。すぐに挫折しそう・・・)
2009.12.17
本日二回目の投稿です。どうしても忘れないうちに書きたかったの~~! わたし、先日焦って薬局へ体温計を買いに行きましたのよ。(息子水銀計を容器に入れた状態で、ぐるぐる下げるように回して、そのままおとして割りました・・・)水銀計はあいにくもう売っていなかったのですが、洗えるタイプの電子体温計が売っていたので、思わず買ってしまいました。数年前に購入した電子体温計感度が悪いと思ったら、どうもそろそろ寿命みたい?一家に3本は体温計が欲しい我が家です。 で!その薬局でついに出会ってしまった。いつだったか新聞で新発売される記事を写真付きで見たときは、何かの冗談かと思ったけど、あれは夢かと思ったけど、本当に、売っていた!!!!【送料380円】ウィルガード バイラマスク 1枚★全品ポイント10倍!(P10倍)★★総額5250円以上で送料無料★【29dw10】 激安祭 かつてマスクは長方形だった・・・・。ずっと長方形だった・・・・。そしてガーゼだった・・・・。 そのマスクが使い捨てタイプの不織布が出たとき、惨めったらしい何度も洗ってよれよれゴムのびのびのマスクとおさらばできる…思った。 そして、数年前ぐらいか?オットセイタイプのが、出たときは、それをつけるのにちょっと躊躇した。保守的な日本人の血が流れている私は、長方形のマスクからオットセイになれなかった。オットセイになった初めての日、私、人間ですか?オットセイですか?と人の視線が気になった。そのうち、長方形民族だった私も、ときにはオットセイになる。が、オットセイはどうも耳のひもが長かったり、ずれたりするので、最終的には、元の長方形マスクに戻っている。 が!が!マスクはここ1年でもの凄い進化を遂げた!と言うか、知らなかっただけ?粉じんマスクはお椀を口に当てている感じなのは知っている。新型インフルエンザで世間が騒ぎだしたとき、ワンちゃんの口輪のようなマスクも見た。これも、結構勇気いる?というか、人にぶつかりそう。足元見えるのか? が!もっと、何というか、攻撃的なマスクがとうとう登場した。くどいようですが、もう一度写真入れます。なぜにとんがっている左右?顔よりも幅があるってこと?くちばしと言うよりも、これはもはや「ドナルドダック」?か「カモノハシ」???絵のモデルの表情が何か威嚇的に見えるのは私だけ?その先端からミサイルでも発射されるのでは?誰か狙っている????とびっくりした。市場で売っているのは今回初めて見たけど、付けている人にはまだ遭遇していない。おそらく、まだまだ認知の低い形状かと思われる。初めてつけている人を見た日には、どんな感じなのか、見て見ぬふりしながらしっかり見てしまう事を宣言しておきます。 ふと思った!理科の自由研究で「マスク」についてしてみませんか!?ちらっとみた江戸時代のお医者は布を口に巻きつけていた。マスクは一体いつから始まったのか?ナイチンゲールはどうしていたのか?そして、その形状はどのように進化したのか?ここ最近における種々様々なマスクの形。マスク史上、ここ数年の変化は目覚ましいものがあると思う。卒論にどうだ!?と思ったけど、自由研究レベルかな?
2009.10.30
息子、帰宅後調子悪くて「なんかおかしい~~!!!」と大の字になってひっくり返った。急いで体温を計らせたら、38.3度だった。息子、発熱で調子悪くなったの2年半ぶりぐらいで中1の春の扁桃腺以来だった。(花粉症あるけどね。) あかん・・・あきません・・・とうとうかかったか!?いやな予感。先週の学年閉鎖も生き延びて、なのに、その後も患者続出だったらしい。文化祭がちかいせいか?10人欠席では学級閉鎖をもうしない??らしい???とか息子が言っていた。毎日、今日は何人ぐらい休んだのか?誰が休んだのか?誰が早退したのか?とか、息子に聞いていたけど、朝一緒に駅伝の練習した子が、発熱して早退した、とか、昨日発熱で早退した子が、今日は復活して登校していた、とか、なんだか、暗雲たちこめる空気だった。 で、普段息子が予防接種でしかまだお世話になったことのない、娘はとても去年お世話になりまくりのクリニックへ前もって電話をしてから診察に行った。 文化祭の合唱の練習を5時間目に体育館でしてから、今日は帰って来たらしい。合唱の練習をしている時は大丈夫だったのに、帰宅途中でどんどんおかしくなってきたらしい。病院では38.4度だった。インフルエンザの検査をしたけど陰性だった。しかし、38度以上の発熱、喉が痛い(といっても、喉は赤くない)咳(これも病院に行く寸前から出てきた。刻々と症状が悪化して行く。)周囲でもの凄く新型インフルエンザが流行っている。いま風邪で外来で来る患者はいない。という事から、キットで陰性であっても、ほぼインフルエンザに間違いないであろう、新型インフルエンザです、という見解だった。保護者の同意のもと、リレンザを処方してもらった。キットで陰性でもインフルエンザとして学校に報告してもいいのでしょうか?その場合、「出校停止」の証明をして頂けるのでしょうか?と、そのあたりをはっきり知りたくて医師に速攻で質問したら、「今日検査しても、明日検査しても陰性の人もいるんです。陰性でも新型インフルエンザの人はたくさん見えます。」と、聞き、リレンザをやっぱり頂くことを再度決意し、学校に連絡もしなくては、と思った。(担任&駅伝担当の教師にも。)駅伝の練習無断欠席したらダメだから、連絡して~~~と息子がもうろうとしながらいう。っちゅーか、駅伝自体もう無理な気がする・・・来週末だし。最終選考ももうむりなんじゃないかな?今週末の試走ももう無理だし。。どう考えてももう選手には選ばれないよ・・・ああ、文化祭の劇(学年で劇をする)の役も誰かに代わってもらった方がもういいかも、迷惑かけるわ…先生に言ってくれる?(文化祭も来週末)なんか、色々ぽろぽろ消えて行くようで・・・。というか、そんなことよりも、お前本当にインフルエンザなのか!??白黒はっきりしたいので、やっぱりはっきりキットに「A」って出てほしい!!!でも新型インフルエンザって必ず反応するとは限らないらいしいですね。(くどい?) お前どうなんだ?と思っていたら、夕方からみるみる熱が上がって、40度近くをうろうろし出した。いまは39度弱だったみたい。頭痛がひどくて寝ることができない、と苦しがっていた。様子を見たら、布団の上でおでこに冷えピタ貼った状態で座っていた・・・。頭痛ひどいみたい。脳炎になったらどうしよう?いままで覚えたことも、ぱ~って忘れたりして・・?自分ふざけているの真剣なのか、よく分からない。 ここまで急激に高熱になったら、やっぱりインフルエンザなんだ、と、やっと観念できた。明日は、胸を張って中学校に報告しよう。息子、インフルエンザです、と。 補足↓(夕方学校に電話したら、先生方が会議中だったので、伝言だけで済ませました。)小学校は去年あたりから出校停止届を保護者が取りに行くことになりました。以前は、近所の児童が届けていたのですが、安全を期してそうしたようです。中学校は、近所の生徒に届けさせるといわれましたが、近くなので明日小学校に登校した後取りに行ってこようと思います。(かえって迷惑か?どっちだろう?ちなみに中学校の電話に出た方はそうしていただけると助かります、と言っていた。)
2009.10.28
保険適用外の、カイロ(整体)に行ってみた。実は、4月から2ヵ月半ほど行っていた整骨院は保険適用内だったのですが、夏休み前に行かなくなってしまいました。改善を感じられなかったの。。あまり・・残念だけど。 で、思い切って自分で調べてカイロに行った。これ又近くなのですが、今度は保険適応外。お小遣い握りしめて行きました。 初回だったので、カイロとリンパのマッサージのセットが1000円引きで4000円でできますよ、と言われて、予定外だったけどリンパのマッサージもお願いした。(翌日なんて顔が小さくなっていましたよ、目の下のタルタルむくみがなくなっていましたよ!)私の首から頭からがっちがちに凝っているそうです。びっくりされました。 リンパのマッサージの時に、ブラのみつけて「紙パンツ」&巻きタオル(子供が水泳の時に使う感じのもの)に着替えて下さいね~と言われた。(女性の施術師です)ここまで聞いて、マッサージをお願いしたことに猛烈に後悔をした。・・・・・・・・わたし、最近わきの下の処理を怠っていました・・・・。そう・・・・1週間くらい・・・とほほ。女捨ててます・・・。ああ。。。どうしよう・・・。 しかも、紙パンツはいた時にちょっとショック・・ビキニラインが・・・・もう泣きそう・・・。このまま、逃げ出したいというか、マッサージ中止して~~~!!!!と叫びたかった。が。。。。42歳の私は強くなったのか・・・マッサージのベッドに座って、告白した・・。「・・・・すみません・・・。私、わきの下のお手入れ、していませんでした。すみません・・・。」穴があったら入りたいよ・・・。 施術師の方、「いいですよ、皆さんしっかりはしませんから。」(って本当かい!???)「それに、一度にたくさんのリンパは開くと負担がかかるので、脇の下はしませんので。」(内心ほっとする。・・)「あと、きわどいところになりますが、足の付け根のリンパはマッサージしますけど。」)ぎょえ~~そこが問題なのよ!!!) ベッドに横になってリンパのマッサージ開始。ああ、こんなことなら万全を期しておくべきでした。42歳、いつ何が起こるかわかりません。股関節のリンパのマッサージを受けている時は、本当になっさけなかったです・・。私、ここにまた来れるのか????泣きそうです。ああ、かなりおばちゃん指数高いかも・・・がちょーん。一つ勉強になりました・・・・・。 ところで、リンパのマッサージを受けたら、顔がすっきりしてびっくりしました!翌日お肌がとってもきれいだったんです、しかも!あと、カイロも本格的にしてもらったら、初めてですよ!左肩にショルダーをかけてもずり落ちてこないんです。正しい姿勢の作り方のアドバイスもいただきました。腰の攣りも、初めて消えました。多分また骨が戻ると思うけど、正しい姿勢の保ち方(私にとってのまっすぐ)も教わりました。こうやって、体の位置を頑張って保って、それを体に覚えさせるんですよ~って教えてもらった。どうしてもそれでも駄目になったら、来院して、その状態で、次の施術方法を決めていくそうです。
2009.10.06
新型インフルエンザ、子供たちの通っている小中学校は大丈夫なんだろうか?と思っていたら、先週の小学校の学校だよりによると、すでに10人弱発症していたそうだ。学級閉鎖も何も聞いていないから、まばらな発症率だったのだろうか??それとも運動会前だったので、運動会ぎりぎりまでねばったのか?それとも運よくシルバーウィーク中のだったのか???とか、聞きながらも、久しぶりに登校してきた男児がゲボゲボ咳をしていたのが気になった・・・。しかも、その家族は運動会の見学中皆さん揃いに揃ってマスク姿で、一番下の未就学時にいたっては?咳ゲボゲボ状態・・・(++;)マスクはしていましたが、顎マスクでした。と言っても未就学時じゃあマスク難しいか・・・。 ふと思って、中学校はどうなの!?と先週金曜日に息子に聞いたら一年生が2名ほどそうらしい。げ?実はもうそこまで来ているのか!?「お母さん、知らなかったの!?」と息子に言われた。 月曜日、息子中学校に登校。しばらくして、学校から一斉メールが来る。一年生の一学級を5日間の学級閉鎖にしました。来たか???来たのか????幸い?息子はもうクラブも引退しているし、三年生の教室は、他学年と別棟なので交流自体はないかも知れないんですが、来たのか!?? そして、今日水曜日、携帯の優雅な着信音(学校関係はなぜか「瀕死の白鳥」)がかかる。ぎょぎょぎょぎょ~~!中学校からの一斉配信だった。1,2年生の学年閉鎖になったそうです。 ぎょえええええ~~~~~!!!! という事は、残るは三年生のみか。こうなったら、早くかかっておいて免疫付けて受験期乗り越えちゃう方が安心!?それとも元気にかからず、いつかかるかの恐怖と闘っている方が健康的??(精神衛生上不健康よね!)どっち~~~?マスクさせて行った方がいいのかな?そういえば、今日は小学校でも、もの凄い強力そうなマスクをしている子が数人いた。それは、予防のマスク?飛沫防止のマスク?私も、小学校に行く時はマスクした方がいいのかな???う~~~ん。 ちなみに、中学校は今週中間テストを迎えます。学年閉鎖になった1,2年生は、中間テストが自動的に来週にずれ込むことになりました。不謹慎だけど、息子のテスト勉強の仕上がりヒーヒー状態を見ると(いや、ヒーヒーも言っていないボーボー状態なんですけどね・・・)を思うと、ついでに3年生も来週にずれ込んでほしくなったりする。 しかし、日曜日には、学校で受けられる模試を受けることになっているんですが、受けられるのか???どうなっているんだか???しかも、その日曜日って自治体主催のお祭りがあるんですけど、どうなるのかな?組長的に気になるわ~。中学校のこういう情報って、ちゃんと自治体に回るよね~~~? 来月(って明日からですが)高校の説明会(見学会)を2校申し込んであるのですが、これはマスクしていくべきかもしれませんね・・・。 というか、受験の時に、もしインフルエンザ蔓延状態になったらどーしたらいいのでしょうか!?余計な心配がどんどん増えてきそうなのですが、悩むわ~~~!!!!
2009.09.30
今日は夕食を食べた後に、息子にお昼に「一人で見た」ワイドショーネタを披露してしまった。まあ、「現代社会の豆知識?」にでもなるか?と思ったんですけどね。下世話な話? 「ホンジャマカ」の恵さんが司会をしているお昼の番組の話なんですけどね、国会議員が一気にもの凄く入れ替わるという事で本人確認は守衛さんみたいな人?がも門で?顔写真とご本人を見比べて、本人であると確認する作業があるという事とか、国会議員の総議席が多い党が、国会の議長席から見て右側に陣取るから、ごそっと入れ替わるという事とか、議員控室?(ゼミの先生のお部屋みたいなの?)のお引っ越しの話とか、まあそんな話をしていながらも、二人で盛り上がっていたら、途中で主人が帰ってきて、まあ、黙って聞いていたらしいのですが、途中でお茶碗を洗い始めましたら(ちなみに私が洗いましたが、今日は)主人がぼそっと、というか、鋭く冷静に一言。「どうでもいいけど、しゃべりすぎじゃない?声がかすれているよ。機関銃なんですけど。それってどこで仕入れたネタか知らないけど、どうせワイドショーなんじゃないの?」(←ビンゴ) そう。日中一人になると、しゃべる相手がいないせいか?そのギャップを埋めようと機関銃みたいになってしまうことが、時々ございます・・・。その機関銃の的は主人であることも多々あるのですが・・・。玄関先でいきなり機関銃をしたら・・・「あの・・どうでもいいんですけど、今帰って来たばかりなんだけど・・・。」と嫌がられたこともあり、「紆余曲折はどうでもいいから、結論早く言って!」と言われることもある。しかし、結論に至る前の紆余曲折が重要な出来事もあり、そんなん出来ません~~~~!!! ある時は、「あのね・・ぼく今帰って来たばかり。しかもまだ着替え途中なんだけど。まだワイシャツも脱いでいなくて、非常に中途半端なんですけど・・・」と、凄く煙たがられることもある。(↑こういうときは、子供に何か問題が起きた時で、それは、子供がとってもいやな思いをした時に憤慨している時の機関銃の場合が多い。) ああ、二学期なんだな~と改めて思った、今日でございました。(夏休み中は、機関銃全くしませんでした・・・おほほほ。)
2009.09.02
夜更けまでいつまでも受話器(って、時代がいつよ?)を話せなかった、付き合い始めの頃みたいな恋人同士だったら、二人で入れる場所ならどこだって幸せなんだと思います。例え、「あと60分」の待ち時間であろうと、そのアトラクションは、今の二人の幸せのちょっとした+αにしか過ぎない。 「オリンピックには、魔物が棲んでいる。」という言葉があるように、「ディズニーリゾートにも、魔物が棲んでいる。」きっとそう・・・。 私は見た。スペースマウンテンの長蛇の列を見過ごす時に、そこに並んでいて突然猿山の猿のように姉弟喧嘩(小学校低学年ぐらい)を始めた親子連れ。くそ暑い中にずっと並ばされて、イラついて来たのであろう。キキッキ~!!!っとちょっとしたことでけんかになった模様。間に立っていた父親が、これ又イラつき始めて仲裁?咎め?し始めた。 私は見た。アリエルのショーの開演前の待ちロビーで、携帯電話を片手に、小学中学年位の娘に父母でマジギレしている姿を。どうも、待ち時間、暇だと思って、父親の携帯電話を貸して、ゲーム?でもさせていたらしい。が、どーも、何を押したのか、娘が「ロックキー番号」を変更したらしい。「何番にしたんだ!???」「ロックがかかってるわよ!!!」幸せの国にいるはずなのに、何かが狂ってきている。 かくいう私も、初日の夜のパレードで主人とけんかした。今思えばしょうもないことかもしれない。「私だけ一人で」先に場所をとっておこうとダンスショーの後に場所取りに行った。場所を取ってから電話するね~って、気楽に主人に話してあった。(不幸の始まり)ら、既に道が閉鎖されていて、行きたい方に横断させてもらえなかった。あっちの道にわたるためには、ぐるっと後ろから回って、建物を一回りしないと、目の前の、道路の対岸のあっちに行けないのだ。夕闇せまる、湿度高いあの場内を私は走った。必死に走って、ぐるっと回ったら、シンデレラ正面近くは、もう人ゴミというか、持って来たお子ちゃま用のレジャーシートも敷けない状態だった。仕方ない・・・元に戻るか・・・また走って元に戻った。 が、最悪なことに、私は、その日、入場の際に「地図」をゲートでもらわなかった。なぜ?JRのパックで購入したチケットなので、そのままする~っとゲートを通過したのですが、チラし程度のつもりで、自分で遠慮して「1枚」(TODAY)のチラシしかとらなかったんです!!!2枚とらなかったばっかりに、自分の居場所を携帯電話で、主人に知らせることができなかった。(主人たち、その間に夕食を調達中でした。シートに座って、夕食食べながら時間をつぶす約束でした。) 座った物の、自分の位置が説明できない。携帯電話の主人に、「カフェテリアみたいな赤色が目立つ建物と、スペースシャトルのオブジェがある建物の間らへんの道路に面しているんだけど。」と言ったら、「そんなんじゃ分からない!地図の何番!?」と言われ「その肝心の地図を持っていないの!!とってこなかったの!!!!」というと(それは入場してしばらくして気がついて主人に伝えてあったのですが)「そんなんじゃ分からない!地図の何番と何番の間って言ってくれないと分からない!」と、出来もしないこと(だって地図持っていないもん!!)を言われ、そんなん、マジシャンじゃあるまいしわかるか!!?となった。「カフェテリアみたいなのの名前はわからないけど、宇宙船みたいなのが東京タワーみたいに突っ立っているものが左にある!」と必死に言うと「頭悪いんじゃないの!?何番と何番って言わないと僕もわからないよ!!」と言われ、もー携帯電話で、何度も何度も「あんた頭悪いんじゃないの!?」と耳から入ってきて、むかついてきて、一人でお子ちゃま用のレジャーシートの上で仁王立ちして(すでに周りには人が詰めかけて来ていた)イラついてきた。私、このくそ暑い中、行ったり来たりして走って、少しでも近くで、子供たちがよーく見れるようにって頑張って走ったわよ。そりゃあ、地図持っていない私が悪いわよ。お昼に見た、水かけショーの位置からどのくらい自分が離れているのかなんて、そんなアバウトな距離すらわかりゃしないわよ!!!さっきのディズニーのダンスのショーを見て、そのままモンスターインクの建物を素通りして、そのまま道なりぐるっと来て、そのうち宇宙船が見えて、そんでもって道路に面して、で、あっちに行こうとしても、通行止めって言われて、で、また戻って頑張ったけど凄い人込みで、やっぱり元の場所がすいていたからここにしたら、もうここだって混んでいるわよ!!!!地図で何番なんてわからないわよ!!!!!見えるのは隣の学食みたいな作りの建物と、この宇宙船よ!!!きー!!!!!「頭悪い」を何度も言われて、てめーにいわれたくないよ!ともう腹が立って、あーこんなんなら、どーでもいいところで見りゃよかった!!と思った。とりあえず、ぶーたれながら見えるものを伝えたら、主人分かったらしいけど、もうパレード開始5分前だった。(実際は、ここを通ったのは、開始時間の15分後ぐらいだった。)トレーにうどんみたいなとかちらしずし?を載っけて、紙コップのドリンクも載っけてやって来た。そんなん持って何で歩いている!?もっと手軽なものにしろよな!と内心思ったが、あっちもあっちで、主人と息子それぞれ2人分ずつトレーに載せて抱えてきたので、もう「食ってこいよ」と思った。こっちを見つけた主人は、人様の様子お構いなしで、ガガガガガーっと文句を言ってきた。文句言っていたら、バランス崩したのか、お子ちゃま用のレジャーシートに紙コップのコーヒーを一杯分全部ぶっちゃけた。最悪だった。せっかく敷いたレジャーシートなのに、結局コーヒーでびっちょびちょでかろじてすみだけ助かったけど、ほとんどだめだった。鞄の中にあった、ティッシュで慌てて拭いたら、ふと見たら、隣にいた男の子のすねに少しコーヒーのしぶきが飛んだらしい。これ又慌てて、男の子の方を拭くことにして、どこかほかに塗れいてないか、変質者みたいになでくり回してしまった。(なにしろ暗くなってきて見えないから触るしかなかった。)脱いで置いてあったその子のサンダルも触って、濡れていないのを確認しながらも、「ごめんなさいね。どこか濡れていない?」と何度も何度も訪ねた。(私が)せっかくのパレード、むかついてきた。後ろで中腰で主人がいたけど、絶対しゃべってやんない!!!と決めた。大体「頭悪い」って言われたのがもう腹が立った。ディズニーランドは、結婚して15年たった夫婦の信頼を、たった一言で、もろくも崩れさせる魔物が棲んでいる。ばかやろう。良かれと思って、頑張ってシートを敷いたんだ。どうでもよけりゃあ、ここまで頑張らなった。自分ひとりだったら、どうでもいいんだ。少しでも子供が見やすいように、少しでもゆっくり座れるようにって思ったのに、全部が全部あだになった。私だって、頑張ったのに。くそ暑い中、洋服また汗びっしょりになって、汗だらだらになって、努力したのよ。努力して、これよ。っけ!大体入口で地図を取らなかった自分が悪いんだよな!夫婦のやり取りが、今までにないすさんだものになっていて、あの時周りの人たちもビビっていたと思う。なによりも、子供がビビって、必死に「もう大丈夫だから」とか気を使ってきた。やっとパレードの妖精さんが現れたとき、「きれ~きれ~!」と娘が言った。少しは報われたのだろう?ああ、何でこんな人と結婚したのかな?と思った。すべてのパレードが終わって、どんな顔して結婚生活続けていくのかよ!?と思った。後ろで、とってつけたように?「よかったね。お母さんが、いい席を取ってくれたらからこんなに近くで見れたんだよ。」とわけ分からんフォローを主人が息子に言っていた。あれが見たい、これが見たいとか、鼻息荒くディズニーには来たくない。のほほ~んとそこにいるぐらいの程度が幸せだ。 とりあえず、元の生活に戻って、今となっては、もうどうでもいいお話になったけど。あの必死になった自分が、あほらしくなった。気い抜いて、ディズニーリゾートは楽しみたい。(やっぱり子供がいると、子供に少しでも・・・と、よくが出てしまうんでしょうかね?そんでもって、夫婦の、子供に対する喜ばせたい「もくろみ」の方向性の違い???も左右する気がしました。)
2009.08.26
毎年ゴキブリ団子を設置します。去年からバージョンアップして、玉ねぎ風味からピーナッツ風味に変えました!【医薬部外品】ゴキブリ殺虫剤 ゴキブリキャップ P1(15個入)ピーナッツの誘引で効力アップ!置くだけ簡単!!住んでいる家が、とにかく自分の年齢ぐらいかそれ以上?の古い木造家屋なので、ゴッキーの存在に住み始めた当初からおののいていた。古くは、京都の下宿時代、かの東福寺近くの小学校の道路隣の女子学生専用マンションも古かったのであるが、ゴキブリの温床だった。人生あれほどゴキブリを見たのは初めてだった。ゴキブリ見るたびに「正の字」を書いていたら、とんでもないことに気が付き、ゴキブリホイホイを設置して、毎日捕獲したゴキブリを数えては「正の字」を書いて、親に言ったら、「ホウ酸だんごを作りなさい!」とある日、小包で「ホウ酸」が届いた。作り方は、ホウ酸+小麦粉+すりおろし玉ねぎをこねて団子にするだけ。それで、ゴキブリの数はずいぶん減った。下宿に遊びに来た同じ下宿に住む先輩が(女性です)部屋のあちこちに置いてある白いホウ酸だんごを見て、「ししぃーちゃん・・・あの白いものは何?もしか何か宗教でもされているの?」と、ビビられた。魔除けかにかに見えたのか?ゴキブリ団子だと言ったら、先輩思いっきり前のめりで、「お願!い!!!私にも分けて!!」と、3個持って行った。(あのマンション全体がゴキブリ屋敷だったと言っても過言ではない!) で、今の家に住んで、ゴッキーに対面してから、学生時代のホウ酸だんごを思い出し、作ろうかと思ったが、思わず買ってしまった。おかげでゴキブリと対面する時は、弱り切った感じ?あるいは死骸。ゴキブリ団子は、ゴキブリの繁殖期に当たる梅雨前に設置するのが有効的、と説明書き。今年は、怠って梅雨前に設置もせず放っておいたら、夏休み前に、もの凄い大きなゴキブリを発見して、気が動転した。そう・・・物陰から見えた、あのゴッキーの触角・・・。黒テカリした頭・・・。ゴキブリホイホイを慌てて設置したら、翌朝見たところ、何やら黒い紐みたいなのが2本だけついていた。これなんじゃ?と主人に言ったら、息子と観察して、これって、ゴキブリの足2本なんじゃないのか!???という話になった。恐るべきゴキブリ。ホイホイにつかまりながらも、足二本残して逃げて行った!!!!あのあともゴキブリ攻防戦が続くがホイホイには全くつかまらなかった。「お母さんの執念に恐れを抱いて、ゴキブリも逃げたのでは?」と主人。絶対に許さない!結局、前出の【医薬部外品】ゴキブリ殺虫剤 ゴキブリキャップ P1(15個入)ピーナッツの誘引で効力アップ!置くだけ簡単!!を設置した。その二日後、娘がテレビの前で干からびた大きなゴキブリを発見。そいつは足が6本だった。足4本のゴッキーはどこに行った!? その後、全くゴキブリを見ていなかった。先週、洗濯をして、干す前にお兄ちゃんをテニスの大会会場に送り届けて、帰宅後洗濯を干していたら、玉ねぎの外側の皮か?栗の渋皮?みたいなのがひらりん~と洗濯物から出てきた。誰かピーナッツでも食べた?暢気な私。タオルを干していたら、タオルに黒い?ひっつきむしみたなのがくっついてちっともとれない。はたいてもとれなくて、こそぎ取った。こそぎ取って、それは、ひっかき爪みたいなのが付いていて、「普通でない事態」を感じた。泣きたくなった。洗濯ものを干しているうちに事実が、突きつけられた・・・。ぶっちぎられて真っ二つになった、昆虫の胴体。コガネムシ・・だったらまだよかった。カメムシ・・でも我慢したかもしれない。でも…その、、、その腹は・・・・ごっきー・・・?しかし、ばらばら死骸には頭がなく、その本体が特定できなかった。洗濯ものを全部干し終わった時に。(私はたらいに洗濯終了の干す前のものを洗濯機から取り出してまとめています。)たらいのそこに・・・「敵の兜」が転がっていた。黒々とした、頭に、触角が二本ぴよーん。ゴキブリだった。 洗濯機に戻って「糸くずフィルター」を掃除したら、ゴッキーの足が出てきた。もう泣きたかった。というか、家の中心で助けを叫びたかった。真夏のホラーだった。洗濯ものは、タオルとか、Tシャツとか汚れ少なめのものを洗ったものだった。真っ二つに腹で割れたゴッキーの残骸。そして、脚・・・兜・・・?羽根・・・・・。見つけるたびに、ぎょえ~~ぎょえ~~~!!!と叫びながら、窓を開けて庭に投げ捨てていた。きっと隣の人は、「とうとう狂ったか?」と思っていたかも知れない。 結局、ゴキブリのエキスまじりで洗濯した初回分の洗濯物は、どうしても耐えられなくて、捨てるほど金持ちでもないので、念入りにもう一度洗い直した。ばらばらの死骸は見つけたたびに、叫んで放ったので、組み立てていなかったため、それが足4本の例のゴッキーだったのかも検証できなかった。一瞬、夏休みの顕微鏡観察にゴッキーの死骸を娘に捧げようかと思ったが、ぶるぶる~っとして、出来なかった。 Have you ever washed a ゴッキー?Yes,I have....(;-;).
2009.08.11
私は、自分の一日は「序破急」だな!といつも思っている。序破急って?どこで覚えた?高校の時の現代社会だったか?(能の中のシテ・ワキ・ツレっていう役柄と序破急を覚えた気がする。)そう・・・・徐々に、私はエンジンがかかる・・・というか、追いやられる。いつの間にか、せこせこ忙しくなって、ぎょえ~~~!!!っとなって、そして終焉を終える。この繰り返しで、一日をすごろくでコマを進めるように生活している。終焉に来る頃は、ガスケツでプスプスし出して、はい「あがり」(=ゴール)。で、朝になると、また、同じすごろくの(多少マスに書かれた文句は変わるのですが。)上をコマが進む。ゆっくりのまま終わることもあるけど、最初ゆっくりだったのに、途中で思いっきり超特急でコマを進めて、そして最後にぷすぷす。はい上がり。死ぬまでそうやって、1日1すごろくを上がって繰り返すのかも。忘れるすごろくもあれば、忘れられないすごろくの日もある。 で、多分今日はまったりすごろくの予定だったのですが、急に変った! 午前中にしょーもない用事ができて、それを30分で済ませて、所詮軽いもんよ!とたかをくくっていたら、娘がアレルギーの鼻水たらしだして(夏に必ず1回あります。)急きょ耳鼻咽喉科へダッシュとなった。なぜにダッシュ?今日は、特に用事もなかった予定だったので、自動車の定期検査の予約を入れていて、しかも自動車屋さんが、お昼頃に車を取りに来て下さる約束をしていて。とにかくお昼までに耳鼻科から帰ってくるのだぞ!大丈夫だぞよ!!!!と10時前に家を出た。耳鼻科では、30分ぐらいで治療完了までコマが進んだのだが、その後の、精算が名前が呼ばれない。は!っと思ったら、後から治療を終えた人の方が、先に精算呼ばれているし!!!!きー!!!能面みたいな顔をして「あの・・・まだ呼ばれないんですが。」と言うと、カルテが上がってきていないのでしょうね、と軽く受付のおねーちゃんに言われ、「カルテがまだなんだけどぐらい、診察の方にききにいってくれないのか!?それをしてほしいのに!!」と内心むっとした。結局、娘よりもあとから診察室から出てきた人が5人は通り過ぎて、精算して行った。前もあった!!!こういうことあった!!!!もう受付のねーさんを睨みつけながら椅子で待っていた。だって、お昼ごろ(ごろっていうのが、これまた苦しいのよね。はっきりしていないから。)自動車屋さんが車を取りにわざわざ家まで来てくれるんですよ!!!!!!!!!ひーーーー! やっと名前が呼ばれたのは、30分近く待ってからだった。必死に精算して、涼しい顔して薬局で薬をもらって、焦りまくって家に帰った。家についたら11時半だった。これってお昼頃・・じゃないよね!????大丈夫よね!???? 12時10分ごろに自動車屋さんが見えて、「もしかして、お電話いただいていませんでしたか?ちょっと留守していたのですみません!」と先に謝ったら、「いえ、お昼ごろと言うお約束だったので、お電話はしていまんので、大丈夫ですよ。」と言われ、それが本当か?営業か?謎だが、ありがたかった。 午前中にどどどどどどっと、サイコロの「1」か「2」か「1回休み」を細かく繰り返して双六を進めてきたから、午後はまったりしてしまった。なんと言うか、まったりして、「ここで『3』が出たら、びゅーっと『あがり』まで一っ飛び」みたいなことが起きないだろうか・・・・と、内心ありもしないことを願いたくもなる。 そんなことは、ありえないよね~。この前テレビで連続して見た「ハリー・ポッター」の守護霊?を呼び出す「なんちゃらなんちゃらなんちゃら~~~!!!」っていう呪文を唱えて、すべて守護霊に挽回してもらいたいわ~~っと、思いながらも、その前に、あの呪文、覚えていないよ~(++;)と思ってしまう。子供の頃は、「魔女っ子メグちゃん」や「魔法使いチャッピー」の魔法の世界にあこがれたけども、大人になってからは、真剣に魔法が欲しい!!!しゃらんら~とかまはりくまはりや~って言って、洗濯物が一気にたためたり、お食事が用意されていたり、お皿が洗ってあったりしたら、いいのにね~~~
2009.08.04
夏休みのラジオ体操。例年は、娘に同伴していました。問題は起こらないと思いますが、何かあったら困るので(早朝ですし)同伴しています。 去年は、途中で足の手術による入院&養生があって、一緒に参加しませんでした。で、お兄ちゃんに、「一緒に行ってあげてもらえるかな~?」って頼んだら「いいよ~」と、承諾してもらって、途中から兄と妹でラジオ体操に行ってもらった。今年は、主人が、お弁当のいる職場(食堂が遠すぎる!)になってしまって、毎朝お弁当を作っている。しかも7時15分には出勤なのですが、ラジオ体操に行っていると、お弁当を完成させる「自信」がなかった。というか、髪振り乱して、お弁当作る気力がなかった。その気になれば作れたのかもしれないけど、ラジオ体操に行く=パジャマを脱いで服に着替えて、まあ、それなりに顔を起こして?行くわけで、もっと早く起きないといけない。ラジオ体操行く前にお弁当を作る気もなかった。しかも、主人は、お弁当が欲しいという。 気まずい空気がどよよよ~ん。 こうなったら、「小ししぃーのラジオ体操、今年も一緒に行ってくれる?」と息子に言ってみた。嫌がるかな・・・と思ったけど、すんなり「いいよ~」と言ってくれた。(しかし、寝起きが悪い息子です。) 今度は、こっちの身勝手でお願いするので、ふとっぱらで「1回100円」の、お礼代を払う事にした。息子は、恐縮して、1回10円でもいいのに~と言っていましたが、「それぐらい、助かることなんだよ。」という名目と、後ろめたさで、1回100円にした。(息子、実は、特にお小遣いをあげていませんでした。お年玉を少し残して毎年生きていました。来年からは高校生になる予定なので(なれるのか!?)6月から、いきなりですが、お小遣い1000円あげることにしました。)1回100円は高いかも知れないけど、背に腹は代えられないし、この100円の価値は大きいのです!!! 雨の日とか、疲れちゃって起きれなかった日もあって、まだ2回しか行っていません(ラジオ体操)今朝は、お兄ちゃん、妹に起こされていました。こういう所は、素直だと思うですけどね、息子。(決して、学校の成績に関係ないことなんですよね~おほほほ。) 部活から帰って来た洗濯物を自分で洗濯機にかけて干させていますが、こちらは、「当然の仕事」として、なにもお駄賃上げていません。主人からは鬼と言われています。(ちなみに部活のメンバーでこんなこと(洗濯→干す)誰もいないっちゅーの!と、息子笑っていました。嫌かも知れないけど、頑張ってくれ!母さん、気力足りないのだ。)
2009.07.23
中3の息子。先日の土日で、中体連を終えた。中体連は終わった。これで部活は終わると当初思っていたら、8月上旬に、「3年生大会」があるそうです。え?テニスってそうなんですか? 1学期末の三者面談で、息子の実力テストの結果を見て驚いた。(息子の学校は、順位は付けていないので、全く学校内の位置が分かりません。ただ、実力テストでは、10段階評価と分布図が渡されて、大体の位置は分かります。)と言っても、80人弱の学年です。私の時なんて、225人ぐらいでした、一学年。それ思えば、お前ちょろいんちゃうか?もっと死ぬ気出せよ。と思う。(娘のことを思うと、本当に、お前泣くほどやってみろ!と吠えています。←「無理~」と思って妹の闘姿を見ていると今日言った・・・お前な~~~・・・とほほ) 実力テストでは、数学と理科と社会はかなり上位に食い込んでいた。お前、あんだけ自信あるって言ったのに、90点か?っへ?と言った、理科はトップだったことが分布図で分かった。(が、もう一度言いますが80人です、一学年。) それに比べて・・・・・国語と英語が・・・・・ 特に、国語なんて、私の遺伝子を感じた。(わたくし、何と!偏差値53ぐらいでした!!!!模試で50切ったこともございます!!おーほっほっほ!)高校時代、国語の天才の同級生に(偏差値77超え)「どうやったら、現代国語で点を取れるの!?」と極意を聞いたことがある。私、説明文は、何言ってんだか分からないんですが、分からないのに、点はとれました。が!!!!物語文はさっぱりだったんです!なんと申しますか、完全に、作者の意図することに気持ちが添えず、「解釈」が全く合わないんです。これって苦悩でした。私の気持ちと、登場人物の気持ちが、一致しないのです!!!! と、天才一言あっさり。「もしかして、ししぃーちゃんって・・・・物語の世界に入り込んでいない?感情移入しすぎなんじゃないの?これは、ししぃーちゃんが書いた物語じゃなくて、作者が書いた物語なんだよ。作者が何を意図しようとしたかったのか、作者側に立って読まないといけないよ。ししぃーちゃんは、自分の中に物語をひっぱっていない?」 ・・・・・・・・・・。目から鱗といいましょうか・・・・。そんなこと考えたことなかったです。物語は、物語の中に入り込んで、堪能するものかと思っていました。国語の物語文を制覇する場合、物語の世界の住人にはなってはいけないんです。自分と切り離して、物語を読まないといけないんですね・・・。 そうか。。。。説明文の時は、わけ分からなくて、必死に読んでいたから、とても説明文に同化できない自分がいたから、正解率が高かったのね・・・・・。って・・・・・それを知っても、もはや、なかなかテクが追い付かなかったわけですが・・・・。 もしや・・・・・と思って、「何が一番点取れない?」と息子に聞いたら、「国語の、文章読解」と、返事が来た。「自分の思っている答えと、全く解釈が違うんだけど・・・。」 おーまいがー!!!息子よ、お前もか!???? 主人に聞いたら、現国なんて、勉強しなくてもちょろかった。と言われた。この点に関して、完全に君の血をひいているんじゃないのか?=責任持って面倒見ること。と言われた。 う~~~ん。 この前、書店に行ってみた。自分の能力と、経験を持って、あやつに一番合う問題集を探すことにした。あやつは、こつこつ勉強しない妹とはま逆の男だ。あれが、こつこつしたら、もっと成果は上がると思う。少なくとも、国語の点と英語の点があと10点ずつでもあがったら、いい感じになれるかも??という期待を持ちたくなる。しかも、あげる余地を残している。(と思いたい。) しかし、一気に「冊子」として渡すと、泡吹いて、固まって、ガマの油状態になる息子を知っている。 で、仕方ないから、一枚ずつぺろり~んと、切り離して、一日一枚タイプの復習型ドリルを、購入した。英語は中1レベルから、中3レベル、初級レベルから上級レベルと、それぞれ3段階あるのを「大人買い」してやった。(さすがに息子の分まで問題作成したり、過去問題を調べる気にもなれない!!!)これをぺろり~んと、一枚ずつ渡して、させるのじゃ!しかも、私の厳しい採点をするのじゃ!(あいつは、間違っていても気が付かないし、採点が甘過ぎる!)英語の長文読解も、(というか、英語に触れる時間があまりにも短いので)超簡単な5分読解のぺろりん~方式を探した。国語も「長文読解」のみを扱った問題集を買ってみた。ただし、大きな設問1問ずつ、毎日するんだぞ、と、「私の管理の下」することにした。全部私と見ているだけでゲロりそうな様子だったので。 今日は、国語の長文読解で「混沌とした」ということばがでたのであるが、「混沌とした」という状態が、全く分からない、イメージできない息子。「想像してご覧。」と言ったら、「ちょっとすっきりした感じ?」というので、「正反対なの!!!!混沌としたっていうのはね~~~はっきり言って、○○(息子)の机の引き出しの中や、机の上や、机の下や、机の周りの床の状態なんだよ~~~!!!!」と、吠えてしまった。ら。もの凄く分かったらしい。 思えば、息子は、テニスや釣りや将棋の「ハウツー」ものを読む頻度が高くこの手の文学に最近触れていないことに気が付いた。こーなったら、毎日少しずつ「長文読解」の問題に接して、問題の中に置いて、いろいろな文に触れて、いろいろな表現を覚えていくしかないのでは?と思った。「もし、2学期に、何か国語で作文や書き物があったら、今日の問題で覚えた、”混沌としたぼくの頭の中~”とか”不可知なぼくの思考”とか”名状しがたいこれらの出来事”とか書いてみな!!意味がおかしくても、先生びっくりするよ!!!がはははは!」と、もうトチ狂った叱咤激励をしてしまった。 というか、午前中と、お昼の後娘の勉強を見ていて、その後、息子の英語と国語と漢字書き取り(字が恐ろしく汚い)を見たら、脳みそ爆発しそうになって来た。 「お母さん、これから毎日、この1枚(ぺろりんシート)をさせて」と今日は言った。させて、というより、出来れば、するわ!と言ってほしいこちらの気持ち・・・。 部活を引退したら、もう少し、しっかり机に向かってほしい・・と思っていたのですが、何しろ8月上旬まではクラブらしいと知り(よそのクラブはやっぱりもう引退か?)かわいそうかもしれないけど、引退前に、「ししぃー虎の穴講座」を開講することになった。 しかし、自分のことぐらい自分で管理してくれよ~!である。塾にも行っていないから、塾の代わりと思って、ここは耐えに耐え、忍びに忍び、やってみるか!?
2009.07.20
月曜日だというのに朝から疲れています。昨日は、自治会の一斉の環境整備(草抜き)でした。結局、先週の日曜日から中学校の草抜きでスタートして、庭の草抜きも、自治会も入れると、私は12時間8日間で草抜きをしていました。疲れて疲れて今日を迎え(あ、昨日、昼寝しましたが・・・DVD見ていたけど。寝ちゃった・・・)、今日は、娘の歯列矯正の歯科に歯磨き指導を受けに夕方行って来ました。車の運転も無事すんで、夜7時に家に帰り・・・・ああ、何とか一日無事に終わった・・・・・。 と、思っていたら、着信音「亡き王女のためのパヴァーヌ」に乗せて、母からのメールが届きました。内容は、誕生日おめでとう!今頃ケーキを食べてお祝いしてもらっているのかしら~?というものでした。このメールを見て、なんとも複雑な脱力感を感じました。・・・・・・・。お母さん、私の誕生日は、「明日」です・・・。お母さん、娘ももうすぐ42歳になると、誕生日も忘れちゃうのかしら・・・。お父さんが、私の誕生日を忘れてもなんとも思わないけど、産みの母親が間違えて祝ってくれるとは、ちょっと複雑よ私・・・。ちなみに、兄は月は違うが13日生まれ。私は23日生まれ。子供は二人よね?お母さん。二人の子供の、誕生日の一桁の数字が「3」なのよ。今日は、22日なのよ。お母さん。 この場合、気づかないふりして「ありがとう」ってお返事すべき??? しかも、「お誕生日までにランチに行けなかったから今度都合のいい日にランチに・・・」って内容もあるのよね、お母さん。お母さん、いつから脳内変換で23日が22日になったあるか? 今後のことも考えて、話を合わせ切れなくなるから、正直にメールした。「ありがとう。でも、私の誕生日23日なんですが。」 その後慌てて返事が来た。あらあらそれは失礼したわ!貴重な最後の41歳の日だったのね。40代は子育て中で、楽しいから大事に過ごしてね! ・・・って、何気にフォロー??? 女も、子供産んで42年たとうものなら、子供の誕生日も忘れるのかな?いや、多分一人目の兄の誕生日は絶対忘れないだろうな。これって、私が、二人目だから?? とほほほ。
2009.06.22
今日は朝から、中学校の親子除草作業でした。8時半に集合で、終わったのは10時半前頃?でした。例年に比べると気温は低いのかもしれませんが、しゃがんでいた姿勢で密着していた太ももの裏とふくらはぎは汗びっしょり(ながジャージはいていますが・・)、密着していたお腹(お腹が出ているって言う事・・・ですかぁ?)と太ももの上側も汗びっしょりでした。軽く1キロは減っていると思います。いや2キロかな?(すぐ戻るけど)やせる季節になりました。 草抜きの汗はまだ例年よりも出し切っていないので、べっとりした汗でした。もっと草抜きで汗だしまくると、そのうち、さらさらな汗をかくようになります。 中学校で、草抜きの業者さん?みたいな頭にタオル巻いて、電動草刈り機を抱えて、のっしのっしと歩いている男の人に「おはようございます。」と声をかけられ、自動的に「おはようございます」と答えたものの、はて?いまの人は、どなたさん????・・・としばらく固まる自分。頭のタオルをはずして、電動草刈り機をはずして、のっしのっしを消して。。。色々排除したいたら、何だ!息子の幼稚園からの同級生の友達のお父さんでした。すぐにまたお会いしたので「先ほどはどうも~。一瞬誰だか分かりませんでした~(笑)」と挨拶した。が、ふと冷静に思ったら、自分は、つば広の帽子をかぶり、遮光性のサングラスをかけ、マスクをはめていた。・・・・・。あちらのお父さんが判別できなかった自分よりも、こちらの私を判別したあちらのお父さんが凄いと思った。ていうか、二回目の時はちょっと苦笑い??されたような?????こんな姿の私に話しかけられるって、ちょっと困る?すれ違い程度の挨拶の方がいい??街で出会っちゃった馴染みのホステスさんみたい??? が・・・歩いていたら、久しぶりに会う保護者のかたに「あら、ししぃーさん~!」と手を振られた。この武装で、わたくしという事が分かってしまう・・・?という事は、こんな武装のわたくし=これがわたくしという姿が定着している・・・ということ???周りを見たら、サングラスにマスクは私だけだったかもしれない・・・。結構危ない保護者かも??というか、なぜに皆さん軽装備??(ちなみに、雑草アレルギー持ちです。紫外線は痛い時や痒いときがあります。)
2009.06.14
今日は、コンタクトレンズの交換に行って来ました。大体2,3か月に一回交換に行きます。 年末から狂ったように漫画を読んでいました。(なぜか4月からぱたりとその熱も冷めました。もしかして、漫画の世界に逃避旅行していたのでしょうか? 視力落ちた気がしていたので、「たぶん落ちていると思います。」と検査士さんに伝えた。だって、スイミングの見学の時に、プールの向こうの壁の文字が、読めない時もあるし、読める時もあるし、娘の顔がぼやけて見える時が続いています。 で、検査したら、コンタクトはめて1.2バッチリ見えて、1.5は5分の4の確率で見えていました。つまり、とてもよく見えていました。自分でも検査しながら、見えているのが分かりました。 ちなみに今日は、年に一度の同じビル内の眼科の検査もする日でした。こちらももの凄く見えていました。え??わたし、見えていたの?? よく、見えているつもりで見えていない人を、「お前の眼は節穴か!?」というような気がしますが・・・見えていなと思っていて、見えていたという場合は、「目ん玉ひんむいて、もっとしっかり見んかい!?」と叱咤激励(?)するのが妥当なのでしょうか?というか、眼力なくなっている?しっかり見る気がない!??わざと世の中オブラートに包んで見ようとしている? 自信を持って、「視力落ちています!」と言った手前、恥ずかしかった。 恥ずかしくて、検査が終わったら「クイズ ターイムショック!」のように上に上がった(といってもせいぜい50cm程度です。)椅子から、ジャンプして降りようとして、高さがあるのにびっくりして、慌てて両手で椅子の肘置きを鷲掴み、前傾姿勢を食い止めた!子供のころだったら、滑り台の上からでもジャンプして飛び降りれた自分だが、これっぱかしの高さにうろたえるとは・・・年齢を感じた一瞬だった・・・。 ちなみに、眼圧検査では、空気鉄砲みたいなのに、その都度びっくりしていちいち椅子から飛び跳ねていた・・・・何年たっても慣れない眼圧検査であった・・。忍者にはなれそうにもない・・・。(ちょっと前に忍者の話をNHKで見て、忍者に憧れたんですけどね・・・って、いい年こいた大人が忍者に憧れるか!?「せっしゃ 忍者でござるぅ~」とかいう歌は、「おかあさんと一緒」ではあったから、あれは幼稚園児が憧れるものなのか!?)
2009.05.19
ちょっと、びっくりしたこと一つ。 去年の担任、 退職しました・・・・。 以上です。
2009.04.10
リリアとトレイズ(6)もうすぐ土曜日です。最近ハマったアニメ「アリソンとリリア」の最終回です。ハマってすぐ最終回というのも涙ものです。 「アリソンとリリア」は、以前BSで放送されて、今NHK教育、そして、またこの後BSにて再放送みたい。我が家はBS環境じゃないので、見れないんですけどね。地デジのテレビで見るアリソンは、きれいです~。 ところで、最終回が待てなくて、というか、図書館の在庫がちょうどそうだったのですが、最終回の部分の最終巻を読んでしまいました。 先に、息子の方が読み終わっていたんですけど、(二人で図書館で借りた本を空き時間に読んでいました。)後から、わたくしよみまして、ぶっとびました。テレビでも、すでに放送中なのですが、アリソン、真犯人につかまっています。この状態で、一気にあと1回で最終回なんですけど、作者のライトノベルを読む限り、流れは結構早いので、アニメはもっとすら~~っと早いのでしょう。というか、。真犯人像が、NHK教育としては、放送できないのではないか?放送コードにひかっかるのではないか!?このあたりをどのように改ざんしているのか、非常に気になる、気になる!だって、「アリソンとリリア」は、子供向けアニメだよね!?(ついてこれなくてもいいです、、、すみません。)こんな犯人像、誰が解説するんだろう???というかこの原作をアニメ化するにあたって、このあたりは、決定時からすでにどーにかするつもりだったのかな? アリソンとリリア、面白いんだけど、お話がさくさく進み過ぎる点が難点。時間の経過が早すぎたりします。まあ、主人公たち休暇の出来事を追っているわけなので、季節は、サクサク移ろうのかと思いますが。アニメをチラ見していた時でも、偉い時間の進み方が早いアニメだな~と思っていたのですが、これって、原作に問題(?と書くと語弊がありますが・・・)があるのだと分かりました。でも、原作読んでおいたら、このサクサク感にもついて行けるのでしょう。という事は、原作読んでいる人前提として、読んでいる人は、放送されていなくても、描写されていなくても、説明されていなくても、そこは脳内変換(?)もしくは、脳内補充(?)して、「見たつもり」「聞いたつもり」で、楽しめる作品として、仕上げてあるのか~~~???? と、いうのが私の見解でございました。いずれにしても、最終回、今から緊張しています。 (アリソンが終わったら、私は、この後腑抜けになるのか????) 好きなアニメが終わった時の、空虚感・・・・。また味わうのか・・・・。っふ。
2009.04.02
勘違いをよくする脳内変換人間です。勘違いをしていても、口に出さなければ、恥もさらけず単なる“一人勘違い”ですみますが、勘違いを、口に出したり行動に起こすと、もうそれは、穴があったら入りたいというか、穴を自分で掘りたいほどになります。 昨日、庭先に立っていました、私。家の塀の横に、車が止まりました。知らない車です。路駐か?と思い、庭先に立ったふりしながら、ヒラメのような感じに、横目でじ~~~っと車を見ておりました。車から、見たことにない年配の婦人が紙袋を提げて降りてきました。保険の外交員にしては、普段着っぽすぎるし、特に菓子折り下げて今更謝ってくる人もいないだろうし(←何に対してだ!?)、新聞の勧誘にしては無防備的で、う~ん、だれ?でした。 横目で見ていたら、まっすぐこちらに顔を向けて、「こんにちは~。お母さんいらっしゃいますか~?」と、聞かれました。いやだ~、私より20ぐらい上の人かと思いますが、まだまだこの年齢だと、私なんて「小娘」に見えるのかしら?私って、意外に、未だ独身・・みたいな生活感がないのかしら?気にしているのは自分だけ?え?もしかして、20代に見られたのぉ~!?と、頭の中にたくさんの吹き出しを隠しながら、「お母さんは、私ですぅ~~(でへ)」と、にっこり答えた。ここでリアクションよ、そうよ「え!?お母さんなんですか?てっきりお嬢さんかと思いました!」って、もしかして言ってもらえたりなんかしちゃったりして???そしたら、「いやですぅ~もう中学生の子もいるんすよ~~~」って、ばか丸出しで答えちゃう!!と、もう半分以上にやけていたら、「あの~~。○○さんのお宅じゃないんですか?お嫁さんですよね?」(↑家間違いでした・・・・・。)「ちがいます、ししぃー宅です・・・・。」さっきまでの、私の笑顔、どこに閉じ込めればいいの~~。ひ~~~~。 久しぶりに、勘違いをそのまま言動にうつしてしまった・・・・。 勘違い・・って、ある意味、潜在意識というか、こうあって欲しいとかいう願望も冷静な判断を邪魔しているんじゃないかしら? ふと思い出す。というか、忘れられない。あれは、高校2年生の修学旅行。長崎のグラバー邸・・・。自由時間に、班別行動をしていたわ。私は、文系クラス(一部理系混じり)だったから、まんべんなくそれなりに男女半々だったわ。だけどね、理系クラスになると、オール男子、男子クラスですよ。ああいう自由時間って、ちょっと開放的になって、女子と一緒に写真を撮る男子クラスのグループが目に付いたわ。っち。私なんて、個人的にごひいきにしてくれる男子もいなかったのよね。どっちかって言うと、集団的?(あ、悪い意味じゃないですよ。)まあ、私、高1から真っ向片思い最前線で、結構有名だったから(一つ上の人)「あの子は何言ってもなびかない」でも有名でした。でもね、ちょっと羨ましかったのよ。男子に写真を誘われる女子って。片思いしかしていないから、そう言うのって、憧れるわけよ!!!と、見ていたら、ある男子と目があったのよ。じ~~~っと、「私」を見ているのよ。憎からず、まあ、仲良くしゃべる子だったので、ああ、こいつも理系クラスで多少は華もほしいのか?真似っこでもいいから、お互い写真でも撮っちゃったりなんかするわけ~~?とか、妖怪アンテナがびんびん来たんですよ、私。(←馬鹿。馬鹿でしょ!)そしたら、やっぱり、その男子が声かけてきたの。班行動で歩いている「私」に!!「ししぃーちゃん、ちょっと写真撮ってくれる?」その男子の後ろには、ぬあんと10人近くの男子が集団で群れているんですよ!!!群れて待っているんです。はい、いいですか~~?既に、もの凄い願望と、憧れが、脳みその中で渦巻いている状態の私です。しかも、相手は理系のカラスの集団(黒い詰襟の制服です。)しかも、声かけてくれた男子を通り越しまして~~その向こうにいた群れの中に~~ちょ~~~っと私のつてではしゃべれない貴重な子もいたりして~~~~まあああああ~~~~わたし~~~~どうしましょう~~~~と、舞い上がっていました。「いいよ~」と言って、軽やかに早足でその群れの中に近づいて、私、あほだから、脳内変換だから、その集団のど真ん中の真ん中に立って、「はい、いいよ~。」って、中腰になって(なんせ集団だったから)一緒に並びました。ら。写真撮ってくれる?と言った男子が、私の向こう側にカメラを手にしたまま、突っ立っています。「・・・・ししぃーちゃん、何考えているの?」は???「何一緒に写ろうとしているの?!写真を撮ってくれたらいいだけ!!」と、大笑いされて、カメラを手渡されました。その時、私は男子クラスのグループのど真ん中を陣取っていましたので、一瞬で、笑いの渦の中に閉じ込められてしまったのです。はい、私が阿呆でございました。男子クラスに憧れられて、一緒にせめてお写真を・・なんていうランクの女子ではないことぐらい、分かっていたのに、分かっていたのに・・・とほほ。 その後もちろん、超恥ずかしかったけど、写真を「撮りました」。勘弁して~~(って、誰に対して?自分に対して??) ああいう、勘違いをする時点で、まず、「一緒にお願いします。」と言われる対象には、なれないんでしょうね~っと、今になると思います。 自分にとって有利な(?)勘違いは、危険なので、いつも言葉を反芻するようにしています。が、時々、ポカミスしちゃうのよね~。抜けているから???とほほ。
2009.03.31
毎朝7時からNHK教育の「シャキーン!」を1月から欠かさず見ている娘です。しかし、実は、この番組、以前は「怖くて、嫌い」な番組でした、娘。ある歌を見た瞬間、怖くて怖くて泣きだして「もう止めて~~~もう止めて~~~~」と「シャキーン!」をつけることも、明日見ることも、これから先見ることも拒否されました。 ところが、なぜか、年が明けたら急に「シャキーン!」を見出したんです。しかも、先週あたりから「るるるの歌」を見たい。と、言い始めました。何を隠そう、「るるるの歌」こそ、娘を恐怖の奈落の底に突き落とした歌なのです。その歌を見たいってどういう事なんでしょう????あんなに泣くほど恐れていたのに、それを見たいって・・・???子供心はわけ分かりません。 しかも、娘の気持ちが通じたのか?何と、今週からまた「るるるの歌」が流れるようになりました。「るるるの歌」はエンドレス的なものがあって、続きのバージョンあるのですが、とりあえず、こちらです。 「るるるの歌」 この歌の旋律が娘を不安がらせたのに、今では、この不安な気持ちにさせる旋律が娘を狼人間へのあこがれへといざなっています。(爆)あれは、アニメの世界だから。あれは虚構の世界なんだと、教えておかないと、教室で変な発言して白い目で見られそうです・・・とほほ。しかも、「るるるの歌」見たさに、娘、パソコンで検索して、こちらの動画を見つけました。恐るべし、好きなことへの執着心と探究心。 NHK シャキーン!::スペシャルアルバム~みずのたび/るるるの歌DVD付きのCDも発売されていたんですね。商品化されていたという事は、人気があるってことなんですね。 「るるるの歌」じゃないけど、五味太郎さんの絵本で「さる・る・る・る」というシリーズがあります。すべて「さる ねる」「さる おる」とかさる+動詞の短文絵本です。我が家には、真ん中の本と左の本があります~。こちらも面白いですよ~。
2009.02.19
今日、何気にチラッとNHK大河ドラマを一瞬見た。(毎回見ている方、すみません!)主人が、「あれって吉川晃司じゃないの?」という。う~ん、分からないな~~。そうなのぉ~?と答えたら、主人パソコンでちこちこ検索していた。「天地人」のNHKのHPを開けて、人物相関図を見ていた。主人「ほら、吉川晃司だった。」私「ほんとだね~」(あ!そういえば、小栗旬君が出ているって話だったよな~)私「あのさ~ 小栗旬君って何の役なの?」主人「石田光成だって。」私「凄いね!すぐわかったの?」主人「・・・というか、僕にもできる髪型を発見してしまった。」私「え?」主人「これどう思う?両側をのばせば僕にもこの髪型できる!新発見したよ!」で、その髪型って!???バーコードから、片方の長さをそのままに、もう片方を延ばせば、あら不思議、主人にもできる!??これ、流行るの!??? これだ!
2009.02.08
今朝、朝一番で、教育委員会の給食管理の部門に電話をしました。ああ、名乗りましたとも。「IDとパスワードを紛失しました・・・。せめてヘルプ機能があればもう少し何とかなったかと思いますが・・・」(←失礼な保護者。。。)担当「それでは、コンピューター管理の会社に問い合わせますので、お電話番号とお子様のお名前、学校名、クラス等お知らせ下さい。」学校名と名前と学年を名乗ってから・・・コンピューターの管理会社に問い合わせるって、これまた恥ずかしいよな・・・・と思った。「ああ、せめて、ヒントがあれば。IDって大文字ですか?数字が入るんですか?それさえわかれば、もう少し頑張れます。」と言ったら、「???わたくしの記憶が間違いなければ、IDは、もともとのままで変更はできません。変更するのは、パスワードのみです。」と、返答が来た。「え!???IDって変更なしですか!?だったら分かるかもしれません!!!」「では、もし分からなければもう一度お電話を下さい。」となった。しゃっきーん! IDは、与えられた当初のままだったら、後はパスワードのみよね。だったら、もう、候補は絞られる!って、IDの変更したかしないかまで記憶されていない自分って・・・・。パスワードだけなら、メモ不要だったのかも。 急いでパソコンの前に座る。与えられていた当初の(自分が既にこれは変更済みと勘違いしていた)IDを入力。そして、考えられるパスワードを入力。 ぴっか~~~ん! ページが開きました。え?これだけだったの????このパスワードは何度も入力していましたよ!(しかし、IDを全く違うものを勝手に創作していましたが・・)なんだ、これだけだったの?これだけのために私は、もの凄い時間を費やしたの?信じられない。ボケもいいところです。 ああ、無事給食の予約もできました。 今後、絶対にもう忘れないと思います、IDとパスワード。
2009.01.13
12月の暖かな晴れた日は、年賀状の写真を撮らずして、どーするの!?の我が家です。例年子供の写真しかとらなかったのですが、息子が中学生になったのを機に、私も写真に入ることにしました。が、う~ん、時間がない中で(主人が出かける)せかして、せかされて撮った写真は、後でパソコンに画像を落として見ると、なんだかもう少し、こ~~華が欲しかったというか・・・・この写真を見て、相手様がこちらのことを思い浮かべるのかともうと、あまりに、地味だった・・・。かと言って、とり直したくとも、もうすでに、主人も息子も家を出ていない。 しかも、主人は、絶対に年賀状に姿を現したくないと写りません。なので、子供たちと私なんですけど。 大したインパクトない写真ですわ・・・・。確かもっと明るい色の服を着た方がいいと思ったのに、なぜに、紺系等を選んでいたので明るくもなかった・・・。 バンバン撮って万が一のいい写りを年賀状に!と思ったのに、バンバン撮ってくれないし、しかも、「はいチーズ」とか合図も送ってくれないから、9枚中1枚下向いて、もう1枚は横向いていました私。勘弁して~!(あの人、写真撮るの下手だと思います、実はずっと思っています。。。私。。。。) 自分の顔が一番見苦しくないな~と思うのは子供が変な顔をしていた。も~~~!あ~~修正したいわ~。というか、この顔とあの顔を入れ替えたい。 多分、あたりさわりない1枚を選ぶことになりそう・・。(;;)
2008.12.07
昨晩、久しぶりにお顔のパックをした。私は、洗い流すタイプのパックが好きです。昨晩したのは、マッサージ&パックというもので、やさしいスクラグ入りのマッサージクリームがパックになっているものです。お風呂に湯船に入っている時に、一瞬します。(娘とは入っているので~)はがすタイプのパックより、流すタイプのパックの方が好きで、もっぱらこちらです。 ああ~~~~幸せ~~~~。こういう感じ、忘れていたわ。 和田アキ子さんが、CMモデルをするなんたらとか言うパックは、一般庶民の所得0円の私には、高値のお品で、手持ちのファンケルが私にぴったりです。(刺激もないし、無香料だし、今のところここ10年使用して調子悪くなっていません。) 今朝起きたら、やっぱり、顔って正直で、いい感じにふっくらしていました。やっぱり、パック欠かせないわ~~。さぼっていたからまた頑張ろう。特に冬場は効果てきめんなのよね~~。 ただし、この頃パックしても効力持って3日ですわ(TT)4日目には苦しいかも~~。ってこんなこと以前も日記に書いたかも~~。 とりあえず、こうやってだましだまし、お肌を維持しなくちゃね~。 ピンポーンって呼び鈴が鳴ったわ。私の家は、ドアタイプじゃなくて、日本家屋のふすまみたいな引き戸なの、玄関が。シティー派の方には、ちょっとびっくり?私だってびっくりよ。実家じゃ一応ドアで、ライオンの顔があってノックするわっかが付いているのよ。(一体いつの時代の家だ?そうね、実家の家は、昭和53年のものだったわ。)ちなみに今住んでいる家は、昭和30年代よ!信じられるぅ~~?実家に帰ると、実家がピカピカの家に思えますよ~~~。そんだけ古いってことですよ~~~~。 で、その引き戸タイプの玄関扉を開ける時、私は、楽天で頼んでいた梅干しが届いたと思っていたの!!!いつもの郵便局のおばちゃんかと思って、印鑑片手に引き戸を開けました!ら、目の前にいたのは、こぎれいなお姉さま二人。げ!手にしている印鑑を思わず腰にまわします。「こんにちは~。今度新しく近くにできたポーラ化粧品の美容室(エステか?)のご挨拶に来ました~。」・・・いますご~く、普段着で、ちょっとヤバいかも・・・。いや~ん!23年物のダンガリーの愛用のシャツをはおっている私・・・。「その場でお肌の保湿量などもお調べ出来ますので~。」ぶるぶるぶる。頭を横に振って「いいんですぅ。もういいいんですう。」どうせ、そばかすとかそういうものも指摘されるのよ。どうせ、もうどうにもならないのよ。若い時の私はもういないわっ!「保湿力のおありのいいお肌でいらっしゃいますね~~。」ぶんぶん。ちがうちがう~~~~!このお肌は、夕べのマッサージパックの賜物なの!!4日後に来てくれたら、また違う私ですわよ~~。この私は、パックの私なの~~~!!!「今は大丈夫かと思いますが、いざという時の駆け込み先にして頂いてもいいんですよ~~~。」ぶんぶん。駆けこめない。基本、そんな余分なお金ないんです~~~~!!!多分の高いんでしょう??どうなの~?とは、怖くて聞けない。 最初、印鑑を腰に隠して、引き戸を開けた状態で体全面出していたのに、だんだん腰が引けてきて、顔を引き戸の方に隠して、半分までとりあえず隠せた。(顔をね。顔がダーゲットでしょ?)保湿力のあたりで、やばい?と思って、片目あたりまで、つまり、かおの縦4分の3まで引き戸に隠しましたよ~~~。つまり、引き戸全開で、体と顔を隠して、玄関のっぴろげていて、「さあどうぞ~~お宅拝見~~!」状態です。 とりあえず、いつでもいらしてね~とお姉さん方は、さらりと退場して下さった。 引き際に聞こえてくる空耳は、オフコースの「言葉にできない」のさびのメロディー。 昨晩、パックして、本当に、よかった。うれしくって うれしくってぇ~え言葉に できない。らーらーらららーら言葉に できない。
2008.11.26
今朝は、晴れたので洗濯物を外に干したいところですが、道路挟んでお向かいの解体作業は、今日はするのでしょうか?9時半の段階で、解体作業の車が横付けになっていないので、(もしかして、今日はお休み?)と、思い、それなら、外に干すか~と思ったら、9時45分頃、例の手先が巨大なドライバーのようなキツツキがやって来た。あ~、やっぱりか~。という事で、室内干しに変更しました。頑張っています、除湿器。こうなったら、新しいの欲しかったわよ。でもまだこちらは壊れていないので、頑張ってもらいます。 10時になったら、作業が始まりました。ふむふむ、この手の作業は10時にスタートなのね。という事は、どうしても外で干したいときは、朝早く洗濯を干して、10時前に取り込んで、後は室内で除湿機か・・・と、今日はお勉強をしました。 昨日は、駐車場のコンクリートの部分をキツツキが解体して行ったのですが、お隣との境のコンクリートは、研磨機?みたいなので、削りながら手作業で解体して行く模様です。昨日は雨が降っていたので、埃が舞い散らなくて本当に助かったのですが、今日は、雨が降っていません。娘の小学校の登校に同伴して、向こーのほうの山を見たら、まあ、木々のでこぼこがわかるというか、山のうねが分かるくらい空気が澄んでいました。昨日の雨が、空気中の埃をたたき落として行ったのでしょう。 で、今日澄んだ空気の中、研磨機によるコンクリート解体が始まりました。家政婦は見た!ではございませんが、カーテンの隙間から、作業をのぞいて見ていました。お線香の煙のように、研磨機から、削られている時にできる粉塵がふわりふわりと空に広がっていきます。粒子は細かいらしく、ふわりふわりと漂流していて、狼煙(のろし。←漢字変換で出てきたんですけど、多分この漢字?)のようです。 やっぱり洗濯物は外に干すのは今日はできないです。まあ、まだ手作業中だから、大丈夫かな~?でもあそこに来ているキツツキが気になるわ~。 昨日は、5時過ぎまで作業をしていました。これって、作業計画とかノルマとかあるのかな? この調子だと、一度解体作業が終わったら、物干しざおとか、布団干し用のステンレスの四角い棒みたいなのとか、あれらを、きちんと拭いた方がいいなあ~とか思いました。 しかし、私凄く気になるのは、作業の若いお兄さんは、粉塵用のマスクをしていません。というか、マスクそのものしていません。お兄さん~~マスクした方がいいよ~~~~(;;)凄く気になります~~。マスクとかって、会社から支給されないのかな~?健康に考慮してあげないのかな~?それとも、子供会行事の時みたいに、必要持ち物として、「マスク」なんて、わざわざ教えてあげないのかな~~~? 気になるわ~~~~。あれを吸うのはよくないわよ~~~。目もどうかと思うわ~~。粉塵よけの眼鏡とかしないのかな~~? ちなみに、実家の父親が、化学工場で検査課にいたときは、実験用液などが目に飛ぶと危険だから、実験用の眼鏡をして検査していましたよ~~っ。 あのお兄さんに、眼鏡とマスクをー!! 追記11時過ぎに作業員が二人増えて、お兄さんマスクし始めました。(^^;)マスクの支給があったのかな?
2008.11.25
実家の母は、息子が生まれた翌年あたりに、初めて実の姉(つまり母の姉。もっと詳しく言うなら故美空ひばりと同い年のおば)に連れられて、初の海外旅行「ハワイ」を経験した。 それから、何か歯車が、一気に加速したらしく、老い先どうせ短いんだから、歩けるうちに、元気なうちに、と、自分で細々と運営している書道教室の収益で乳母桜の狂い咲きのように、年に少なくて1回、多くて2回海外旅行に行っている。 一時期、兄夫婦の不仲(別居状態)により、兄の家に平日泊まり込みで、甥っ子の監視(小2から小3にかけての約一年間)及び、食事掃除係としての空白と、こけそうになって、こけるのをこらえたもんで、家の塀に手をついて、結局右手首骨折・・・という事で、右手が不自由になった期間(約2年。年取ると治り悪いですわ。あとリハビリ怖がって、関節固まっていまだ不自由ですわ。)と大体3年のブランクが開いて、去年あたりからまた海外旅行熱が復活した。 私は、別にブランド志向じゃないので、母が何回海外に行っても、何も欲しいものはない。自分の新婚旅行の時でも、美術館の図録とか絵葉書とか生活雑貨品を買うぐらいで、鞄とか一切買わなかった。新婚当時の主人が、「新婚旅行で、普通鞄を買うって人に聞くんだけど・・・」と不思議がられたけど、わたくし、全然そういう志向じゃないの!! で、母の姉の娘さんは(私のいとこ)は、バリバリ関東人なので、都会に住んでいるせいか???ブランドにうるさい???(もはやこれは、個人の話?)らしく、どこそこのブランドのどれどれというバッグを買って来るように、指定をされるらしい。だから、叔母は、その指定されたバッグを買うために、旅行先でお店の梯子をするそうです。で、母もそれに付き合うので、付き合うだけではつまらないから、ししぃーも欲しいバッグがあったら教えて!って言うけれど、別にないから、要らない。って答えている。 そうすると、ししぃーに買ってあげるお土産が分からなくなるそうで(って、いらないんだよ!って毎回言っているのにぃ~~!)必ず、何か&「チョコレート」を買って来る。私、チョコ好きだけど、そんなに食べると口内炎ができちゃう!乳歯や永久歯生えかわりの子供にチョコなんて、虫歯地獄へ一直線で、あまりあげたくない。海外のチョコって美味しいのもあれば、強烈に甘い!のとか、ざらついているのとか、色々あって、あまりむやみやたら「お土産的質より量的チョコ」は食べたくないし与えたくない。 毎回チョコを買うので、去年「チョコはもう止めて下さい。」と言った。ら、今度は、「グミ」を買ってきた。3袋ぐらいくれた。それを必死に食べるのが、娘なんですよ。ちょっとでも、小太りなんですよ。困りますよ。私以外の大人が、デブ製造機なんですよ。本当に、困ります。 で、今回また3度目ぐらいのハワイに母は行って来ました。お土産のリクエストを受け付けると言われたので、その逆で、止めてほしいリクエストをしました。チョコだとグミを買ってくるので、「甘いものはもういいですから・・・」と答えておいた。いつだったか、ニュージーランドのキュウイチョコレートっていうわけ分からない大箱は閉口しました・・すまないです!! 先日、無事帰国した模様です。メールで「あなたの言う通りに、甘いものは買ってこなかったからね!その代り三大コーヒーの一つを買ってきたわ!」と言われました。実は、最近濃いコーヒーで胃がもたれます。まあ、まだお土産は手にしていませんが、本当に要らないんです。無事行って帰ってきてくれたら、それでいいんですよ。 その前は、イタリアに行っていました・・・。しかも、あの時、まだ、本当に過去2回分のお土産のチョコレートがまだ残っているんです冷蔵庫に・・・・。食べていないグミが、食器棚の下の扉に隠してあります・・・・。わけ分からないお湯で溶かすスープも、これは、ドイツに行った時のものでしょうか??? お母さん、本当に、ししぃーは親不孝かもしれませんが、お土産は要らないんです。 何度でも念じています。(ちっとも念は通じません!!) おかあさん・・・・・お土産はいらないの・・・我が家へのお土産は、ある意味お金を半分捨てています・・・。(;;)
2008.11.23
最近、夜、寝る前に筋トレをする前に撃沈する。仰向けになって、膝を立てて、左右に膝を倒している最中・・・寝ていたことがある。しばらく、寝た状態で、意識回復。続きをして、パソコンをしたこともある・・・。主人が「え?寝ていたのかと思った。復活したんだ。」と。 昨日は、主人が以前同じ職場(何個か前の異動前の職場)の仲間に誘われた焼肉に行った。焼肉食べてくるから臭くなるといけないら、「ニンニク」食べといて。と、主人がメールをくれた。でも、無臭ニンニク食べちゃったよ~。しかも、ボケっとしていて焦がしちゃったよ~。焦げたニンニクを先に食べることにしたら、お薬みたいに苦かった。(ニンニクとショウガを炒めてから、そこへ豚肉お野菜投入して行く料理。) 主人とは、同じ職場で働いていたので(嘱託員だったの・・とほほ・・わたし)今も職場の人の話はよく教えてくれる。いい感じに皆さん散っているので、異動があると再会したりするらしい。主人の異動先に、私を知っている人がいると、「○○くんの奥さんはね~。」と、ダシにされるそうで、真面目な主人は困るらしい。もはや、私は、レジェンドなのだ・・・。 あの頃課長級だった人はもう偉いさんになっていたりする。へえ~あの方元気?とか、主人に言うと、「君に会いたがっていたよ。」とよく言われる。美しかった(?)ころの楚々とした私を記憶のフィルムに残しておいて下さい・・・・。 昨日も、体操をする前に撃沈した。あきませんわ・・・と、布団に入って、さらに撃沈。 で、その後、何か息子がトイレにごそごそ行っているのか???と思うもの音がしたので、目が覚めた。あ、私体操してないわ・・と、体操の続きをちょっとしようとしたけど、ちょっと今何時よ?私寝ているんでしょうが・・・もはや習慣を飛び越えて、「義務化」しているのか???はははは~~~馬鹿みたいだ~~~と、ねぼけ状態の自分を思っていたら、人影が見えた。 主人が帰って来たのだ。「あ~~帰ってきたんだ~」完全に意識は眠い状態、どーでもいいですよ~。 「楽しかった~?」と聞くと、主人が焼き肉店に到着したら、すでに皆さん始めていたそうで、どーゆーこと?と思ったらしい。(まあ、あの頃の仲間ですからね~。)で、主人が遅れてきたのに、みんなが言った第一声は、「奥さん元気ですか?」だったそうです。おれ、出席者なんですけど。第一声が、君のことだったよ・・・。あ~。私も行きたかったな~。 ふふふん。思い出は美しいままによ・・ふふん。26歳の私を覚えていてね・・。 懐かしい顔を思い出す。年賀状で主人と私宛に便りが届くだけだけど。ふふん。 「君が夏に足の手術をしたことも話しておいたよ。」え?老いぼれたと思うかしらー?!「携帯で撮った歩行器で歩行練習をした時の君の写真見せたよ~。」マジですかー!?( ̄□ ̄;)あれは、すっぴんパジャマ姿の41さいの頭ぼさぼさのわたくしなんですけどーー!!術後に腰椎麻酔の跡が痛くて、夜中寝返りしまくって、枕にこすれた髪の毛がいっぱい抜けた後の、へろへろの私なんですけど~~~!!!思い出は美しいままにー!ですよ~!ちょっと、あなた、奥さんのそんなへろへろの写真撮っておいてどーするの!?(主人の携帯の写真の私って、歩行器のその私ぐらいなんですよ・・・)その私を、みんなに見せる?普通、旦那さんって、奥さんのいいところ見せたくないのかな?あ、この人見てくれ関係ないんだった・・・。・・・ちーん。(程よい脱力感・・・) 主人「あ、でも、暗くて顔が分からないって言われたよ。」あ、それはいいことだ。よかった、思い出は美しいままにー! そして、わたしはレジェンドとなる・・・。(なれるのか???)
2008.10.11
腰痛になってからは、1ヶ月経った。腰痛はおさまったのですが、あれから、軽い筋トレ&ストレッチを毎日しています。ストレッチは、腰痛の本を借りたりして、大体どの本でも紹介されているような簡単な体操をしています。産後体操で習った、あおむけに寝転んで、膝を立てて、そのまま両膝を右左と倒す体操もしている。これって、確か、子宮の戻りをよくするんだっけ?骨盤だっけ??まあいいや・・とやっていますが、左に両膝を倒した時に、左の骨盤の部分が、ひきつる感じがします。右に倒しても、何も感じません。(実は、最初の頃は左が床に膝がしっかり着かないくらいでした。) 1か月近く他の体操もしながら、この体操もしているのですが、ちょっと気になっていました。実は、先日、マッサージの仕事をしている友達に、マッサージをしてもらった時に「???左の骨盤が内側に入っているのかな?ねじれている??」と首をかしげられたんです。その時は、え?でしたが、この産後体操をしながら、左が変な感じするのが、もしかして、歪んでる????という疑惑につながりました。 そのうち、筋トレ以前に、骨が気になります。骨格っちゅうんですか?骨を意識しています。見てくれの外側よりも、内から改造したくなって来た。て、整形するわけじゃないですよ! 骨を何とかしたい。骨だ、問題は、骨だー! 普段動かさないことが多いあらゆる関節を意識したりします。肩甲骨は、この一ヶ月で、従来よりも格段に動かしています。股関節も、意識するようになりました。 でも、一番気になっていたのは、「骨盤」なんです。骨盤体操したい!!!何か、記憶の片隅に、あるんですけど。以前NHKで骨盤を回す体操を見たような気がして、ネットで探しました。骨盤体操したら、骨盤の歪み治る!??というか、正しい形になる??? 骨盤体操ちょっと昨日から導入しています。 ・・・・・っは!っとしました。父方の祖母は、毎日朝5時から起きて2時間半体操をしていました。小さな関節から始まって、大きな関節へと体操を徐々にダイナミックにするんです。生前祖母が泊りに来た時、「何でおばあちゃん早起きするの?」って聞いたら、「体操するんだよ。」って言って実演してくれたんですが、1時間して「まだ半分」と聞いて、ご遠慮いただきました。(享年99歳でした。体操をしてくれた時は、90歳手前でした。) で、あの頃、父は祖母の(自分から見て母親)の体操を、「朝っぱらから、どすんどすんうるせえんだよ。」と言っていたのですが・・・・・今、父は、胃癌の手術をしてから、毎日朝・昼・晩と体操を1時間ほどしています・・・。 で、私が、今、夜寝る前に30分ほど体操をしています。 ・・・・・( ̄□ ̄;)血は争えない。 はっきり言って、私は父方の血をもの凄く引いています。 このまま、体操に燃え続けるのでしょうか?ひゃ~。 でも、骨を思えば、そうなってしまった~~~! おばあちゃん、見てるー?ししぃーも、最近毎晩体操をしているよ!天国で私、どう見えてる???おばあちゃーん。私って不憫に見てる?不憫じゃないからね、大丈夫だからね!(私が2歳の時に、兄が足を骨折して、母が泊まりがけの入院付きそうになりました。日中預けるところがなかったので、私は里子に3か月出されました。まず、おばあちゃんと同居していたおばさん夫婦(父の一番上の姉)→おばさん夫婦(二番目の姉)と、里子先が変わって行ったそうです。(途中で里子先で入院患者が出たから、面倒見れなくなったそうです。)母は、私がおばあちゃんのいるおばさんの家にいると思っていたら、「ししぃーは今ここにはいないよ。」と電話で言われて、びっくりしたそうです、当時。まあ、中国残留孤児・・・を探すショック?ししぃーは、今どこ!?的な。母の知らないうちに、里子から里子へ股里子??されていたそうです。 そのころ私はよく泣いていたそうです。(おばあちゃん談)障子の柱にしがみついて「おばあちゃーん」と二番目の里子先で泣いてばかりいたそうです。(これは、記憶にある)その頃を思い出すと、おばあちゃんは決まって泣いていました。「あんたは、不憫な子だったよー。」って。97歳の時も泣きながら言われました。「あんたは、不憫な子だったよー。」おばあちゃん、子供7人産んだけど、他にも家庭の事情で育てきれない子供を2,3人一緒に育てた方です。(昔を思い出したのかな??) おばあちゃん、私結構頑張っているよ。えへへへ。ししぃー、体操始めました。
2008.09.30
「24時間テレビ」、エドさん無事に到着しましたね。会場に入った時に四方にお辞儀していましたよね、エドさんだな~って思いました。 ところで、例年、ラストに到着って感じになっていますよね。あれは、そこら辺りを速度を計算して休憩を取るようにして、エンディングにゴール!っていうのが、番組スタッフの方針なのかな~?例えば、快調に走って二日目の番組中盤でゴールって言う人も、そのうち出るのかな?スピードの今井絵理子さんのお子さんの話も、ちょうど偶然テレビをつけた時に見ました。スピード再結成にあたって、今井さんが、息子さんのことに触れたそうですね。8月20日当たりだったか???ヤフーニュースで読みました。そのことについて、一般のコメントがあったけど、結構ひどいことも書かれていました。じゃあ、あなた、障がい者の子供、育ててみそ!?(みそって死語??)育ててみてから、同じコメント書けるなら、書いてみそ!?今日は、ほんの一瞬だったけど、今井さんがどんなに努力をしているのか、どんなに絶望の淵から這い上がったのかがうかがわれて、わがことのように涙が出た。お涙ちょうだいでも結構。そう言う家族がいるという事を、そう言うちょっと生きづらい子供がいる事を、知らないよりも、知ってくれたら、一瞬でも、その人の気持により添えるなら、メディアによって知ってもらえるなら、いいことだと思う。 ただ、気になるのは、「24時間」だけのお祭りみたいなチャリティーで、一瞬に燃えるのでなくて、普段から、同じような気持ちでいてほしい。それは、どの人に対しても、どの子どもに対しても。障がいだけじゃなくて、もっといろいろな困難を抱えた人はいる。そいう事にも、目を向けてもいいんじゃないのかな~? というか、初回の欽ちゃんと大竹しのぶさんの頃よりも、ずいぶんエンターテイメント性が増えた気もしないでもない。確か、二人って、番組の最終に向けて街に出て行ったような気もするんですが???大竹しのぶさんが、視聴者からの電話か手紙か忘れたけど、メモ書きを読む時、なぜか「オナラ」ネタが続いて、「何で、私ばっかりオナラなのかな~?」って困っていたのもなつかしい・・・。 何はともあれ、関係者の皆様ご苦労様です。若い出演者の方などは、さすがに長時間の出番、油ギッシュなテカリをお顔に感じました。(新陳代謝、いいのよね) ところで、何だかわけ分からないチェーンメールを中学時代の知人から受け取りました。怪しかったから、自分でストップさせたら、数分後に「偽メールだった、ごめんなさい。」って。内容的には、「鉄腕ダッシュ」?で、24時間テレビ??に乗じて???でどうのこうので、このメールを9人に回して下さい、って言う内容でした。買い物中で、9人にも出どころ不明なメールを送る気になれなくて、知人には悪いけど無視しました。家に帰って、とりあえず「鉄腕ダッシュ」とやらの番組のHPを開けたら、チェーンメールの被害について語ってあって、番組と一切関係ない、とバーンと載っていました。こういうメールの発端者さん、こんなことするぐらいなら、施設とかにボランティアに行けばいいのに。たとえ一日でも、考え方変わるはずですよ。生きる姿勢も変わると思います。エネルギーを向ける方向を変えるべきですよ~~。
2008.08.31
今日は、腫瘍ネタなので、読みたくない人はおよしになって下さい~~(汗) 私は、手術の時に、腰椎麻酔で右足首くるぶし上あたりの神経の中の腫瘍を取り除きました。その時に、腫瘍専門医が、神経を開いた時、「このタイプの腫瘍は今まで見たことがない種類だ。」↑とてもさっぱり明るく言って下さいましたよ。と、言っていました。ちなみに、細かい腫瘍?が神経内に「蛇がとぐろを巻くように」散っていたそうです。神経内に蛇ですよ~~~( ̄□ ̄;)私羊年だから、せめて羊雲にして~~~! ところで、腫瘍専門医が見たことない腫瘍って、すごい?とちょっと思いました。とりあえず、それが何者なのか病理検査に出したら、判明するから、と言われました。 そして、結果は「顆粒細胞腫」という非常に稀な腫瘍でした。 検索をかけても、神経内の顆粒細胞腫が上手くヒットしません。消化器系にできやすいみたいですよ(T△T) 医療ジャーナル?の会報???みたいなのに、「○○才 女性の下腿にできた顆粒細胞腫について」とかヒットしたんですが、もしかして、私の腫瘍もそのうち「41歳 宇宙人専業主婦の下腿神経内にできた顆粒細胞腫について」なんて、紹介されたりして、ふふん・・・と思ったりします。 軟部腫瘍そのものが、一般の整形外科で認知が低いみたいです。ネットで調べたら、近所の整形とかにかかっても、見つけてもらえなかった例をいくつか読みました。(体験談です)だから、私も最初に近所の整形外科で見つけてもらえなかったことも、仕方なかったのだな、と思いました。面倒くさくても、最初から総合病院内の整形外科にかかるべきでした。 この前、あっちゃん先生に、最初は近所の整形外科にかかった、と伝えたら「狙いは正しかったんだよね~」と言っていました。狙いは正しかったが、みつからなかった。まあ、良性なので、許しましょう。悪性だったら、それが命取りとなっていたかも知れません。 でも、この腫瘍専門医が見たこともないわたくしの腫瘍・・・。医学電子ジャーナルで調べたら、軟部腫瘍の0.5%のを占めるそうです。悪性軟部肉腫が、10万人に2人、と言う割合で発症するとしたら、多分????良性軟部腫瘍は、1000人に1人???ですか~?(詳しく分かりません~~間違っているかも~~~!)で、その腫瘍の中でも、0.5%ってことになるんですか~~? 何かよく分からないけど、「大当たり~~~!」ですか????だったら、宝くじでも買ったら、当たりますかぁ~~~? 年末ジャンボ、買ってみようかなぁ~~~? あ、でも、もう手術受けちゃったから、当たらない~~? よく妊娠中は、懸賞に当たりやすいって言いますよね~~それとおなじ感覚~~? 宝くじって1枚おいくらなのかしら~~?
2008.08.27
昨日主人が、イオンで新しいズボンを買おうと思って試着したそうです。結局買わずじまいだったのですが、帰宅して来てから、ばつ悪そうに話していました。 主人「試着室っていうのは、鏡に囲まれていて凄いよね・・・。」私「そうでしょ!?びっくりするでしょ!?自分の後ろ姿とか、お尻とか目の前に突きつけられると衝撃でしょ?落ち込むでしょ?!」と同意を求めたら、同意しなかった・・・。 主人「後ろ姿はどうでもいい・・・。俺って・・・・後頭部も来ているよな・・・。はっきり言って禿げてるよ!ただの禿だよ・・・。知ってた?」 ・・・・・・って。私がパソコンをしている前で座ってオリンピック見ている主人。・・というか主人が車を運転している時は、私は後部座席に座っている。・・・て、もしかして、バーコード維持に命かけていて、よもや後頭部を見落としていた・・・とは、思いたくなくけど・・・ そうだった・・みたいですね、あなた・・・。 現実を突きつけられて、うなだれる主人。 試着室の思わぬ落とし穴に主人がはまった。 私に残され言葉は一つ。「でも、あなたのお父さん、髪の毛ないけど、お父さんと比べたら、まだあなた頑張っているじゃない?」 この言葉、合っている?不適切じゃなかった?
2008.08.19
今朝起きた時は、大丈夫だったのですが、10時頃からなんだか頭がぐるんぐるんちょっとします。ちょっとなので、本当にちょっとです。 とりあえず、することはしておかないと!と一連のワンパターンな日常的家事をして、子供にお昼を食べさせました。ここが一区切りなので、次は夕食の用意まで「ひっくり返って楽する」ことにしました。 ひっくり返ってて、ちょっと楽になりました。 夏バテか? もしくは貧血か?(6月に血液検査した時に、貧血気味と言われたから。) 昨日は、4時ごろから、主人の実家のお墓参りと仏壇参り(?っていうの??)をして、主人の両親と、主人の姉家族と食事に行きました。 帰り際に、お義姉さんに、「痩せたんじゃないの?」と言われました。そういえば、お正月以来だから、あの当時と比べたら、確かに2キロくらい痩せているかも・・・?と思ったのですが、「ちょっとだけ、痩せたか?な?」と答えました。「変わってもらいたいわ~。」と言われましたが、お義姉さんの方が、「ぽっちゃり健康そうで安心して見ていられますよ~」とは、言えなかった。(お姉さん、厚みが私の1.5倍あるかも・・・・・) さっき、お昼の後体重を計ってみたら、44キロだった。バテてるかも・・・。?(だけど、なすび体型・・・・)(T△T) 昨日からお腹がすかなくなりました。食が落ちてきました。食が落ちているのに料理するのって苦行です。でも、子供はちゃんとお腹すくんですよね。 夏は本当に苦手です。 季節で一番好きなのは、秋です。秋にならないかな~。羽毛布団に包まれてぬくぬく~って気持ちよく早く眠りたいです。
2008.08.15
ここ最近、ブログのアクセス記録をみると、なんで?が続いている。いつも同じ方らしいのですが・・・・。この方は、読んでいるの?ただクリックの連打をしているの?人間業??なに?なんで?1165942008-07-18 19:12:59202.131.*.* 1165932008-07-18 19:12:59202.131.*.* 1165922008-07-18 19:12:59202.131.*.* 1165912008-07-18 19:12:59202.131.*.* 1165902008-07-18 19:12:59202.131.*.* 1165892008-07-18 19:12:59202.131.*.* 1165882008-07-18 19:12:59202.131.*.* 1165872008-07-18 19:12:59202.131.*.* 1165862008-07-18 19:12:59202.131.*.* 1165852008-07-18 19:12:48202.131.*.* 1165842008-07-18 19:12:27202.131.*.* 1165832008-07-18 19:12:26202.131.*.* 1165822008-07-18 19:12:26202.131.*.* 1165812008-07-18 19:12:26202.131.*.* 1165802008-07-18 19:12:26202.131.*.* 1165792008-07-18 19:12:26202.131.*.* 1165782008-07-18 19:12:26202.131.*.* 1165772008-07-18 19:12:26202.131.*.* 1165762008-07-18 19:12:26202.131.*.* 1165752008-07-18 19:12:25202.131.*.* 1165742008-07-18 19:12:26202.131.*.* 1165732008-07-18 19:12:25202.131.*.* 1165722008-07-18 19:12:26202.131.*.* 1165712008-07-18 19:12:25202.131.*.* 1165702008-07-18 19:12:25202.131.*.* 1165692008-07-18 19:12:17202.131.*.* 1165682008-07-18 19:12:17202.131.*.* 1165672008-07-18 19:12:17202.131.*.* 1165662008-07-18 19:12:17202.131.*.* 1165652008-07-18 19:12:17202.131.*.* 1165642008-07-18 19:11:54202.131.*.* 1165632008-07-18 19:11:51202.131.*.* 1165622008-07-18 19:11:45202.131.*.*
2008.07.18
今日、クラスだよりを子供がもらって帰って来た。そこに一編の詩が載っていました。作者も題名も載せていないので、定かではないのですが、先ほどから必死にネットで調べて見た結果桜井信夫さんの「よせよ」という詩と思われます。(違っていたらごめんなさい。) 先生は、これを載せたのは、きっと、児童に気づいてほしいからだと思います。 詩の内容は、体つきや顔つきは人それぞれ、得手不得手もひとそれぞれなんだよって後半近くまで語りかけています。 そして最後に、「とりかえのきかないからだにことばのナイフをつきさしみえない ちをながすのはあそびじゃないからかうのは よせよいじめるのは よせよ」と、締めくくっています。この詩を読んで、「言葉のナイフを突き刺している」子に、気づいておくれとメッセージをおくっているのでしょう。でも、その子が気づいてくれなかったらどうなんでしょうか?気づいてほしいな。でも、その子が、クラスだよりを読まないで、単に親御さんに渡すだけだったら、その子は気づかないですね。もっと最悪なのは、クラスだよりを親が読まなかったら・・・。いや、読んでも、自分の子が「こどばのナイフ」を使っていると知らなかったら、何も気づかないでしょうね。たとえば、この詩を親御さんが読んで、「何かクラスであるのかしら?」と、子供に話題を振ってくれたら・・・・いいのですが。たとえば、「そんなことがあると、悲しいね。」とか、コメントをしてくれると、いいのですが。 というか、この詩、自分の子供が「ことばのナイフをつきさした」事を知らない親御さんが読んでも、泣けてくるのでしょうか?自分の子供が「ことばのナイフをつきさされた」親は、じんわり泣けてきました。 先生、これって、「みえない ちをながしている」子供の親からしてみれば、泣けてくるんですけど。
2008.06.13
昨日帰ってきてから、娘に「昨日の事はどうなった?」(今日から見ればおとといのこと)と尋ねると、昨日の事は、何も触れなくて?火曜日あたりの出来事を謝ってもらったと・・・・。はぁ~?私は、昨日(おととい)娘が「きしょい 死ね」と言われたことを、お伝えしたのに、何で、火曜日の話になっているの? っていうか、火曜日にも何かあったの~!?わけわかりませ~~ん。 わたくしは、なかよし学級の先生と毎日ノートのやり取りをしているのですが、昨日の件について書いてなくて、火曜日にうんぬん・・・と書かれていて、昨日の話はいったいどこへ???? 結局、雲をつかむお話だったので、事の成り行きに納得がいかず、直接電話で先生に伺ってみたら、相手の子が、昨日の事は「分からない」(知らない?)らしく、火曜日の事なら覚えていたらしいが、火曜日の事は、何かよくわかりませんが~娘が椅子を引いた時にその子にぶつかって腹が立って暴言?を吐いたらしいので、お互いがごめんねって、謝り合った・・・・・と言うことだそうです。 なんか、ズレているんですが・・・・。う~~~ん。というか他にも暴言吐かれていたんだ・・やっぱり・・・・。 で、何で、火曜日は覚えていて、昨日(水曜日)は覚えていない???? はぐらかされた?軽い方の罪(?)を認めて、重い方はしらを切った???? それとも、日常的にブツブツぼやいている?????特に意識してぶつぶつ言っていないから、どこでぶつぶつ言ったか本人の自覚がない???????言われ損ってことでしょうか???????????? とにかく、娘には、「学校で、嫌なことを言われたりされたりしたら、必ず先生に言うんだよ。もちろん、お母さんにも教えてね。」(しかも、具体的に身近な先生の名前を数人あげておきました)と、家庭内指導をしておきました。 「ファインディング・ニモ」で、魚と友達になりたいサメたちの合言葉があります。リーダーが「魚は友達!」と言うと、その他のサメが「餌じゃない!」と答えます。ご存知ですか?娘とお風呂に入りながらこんな(↑)やり取りになってしまいました。私「学校で、嫌なことを言われたりされたりしたら!」娘「先生に言う!」 我が家は軍隊か!??イエッサー!!今日は、明るく(?)軽めにまとめて見ました(^^;)
2008.06.13
先日、予約してあった小学校のスクールカウンセラーに行ってきました。カウンセラーさんは、臨床心理士さんでして、週に1回学校に来て、保護者の方をカウンセリングして下さいます。この学校にスクールカウンセラー(専門職)の方が付くようになって、3年目です。なかなか見てもらえるものではないから、せっかくの機会だから、いかが?と時折なかよし学級の先生やなかよし学級のカウンセリングを受けているお母さん方から推薦を受けていたのですが、カウンセリングを受けるまでの状態に自分はなっていないから、ま、いいかな~~最悪の時に・・・・と思っていました。 でも、「最悪の時」にすぐにカウンセリングの予約が取れるわけでもないんですよね。ですので、関心のある方で、もし学校にスクールカウンセラーさんがいらっしゃるのなら、最悪になる前の予兆の段階には、予約を取ることをお薦めします。私自身、ちょっと前に「子育て史上、かなりの最悪の時」を迎えまして、その時速攻のカウンセリングは受けれなかったんです。でも、諸悪の根源は、「我慢した自分」なんですよね~。 ちなみに、スクールカウンセラーさんとは、大体1人50分お話ができます。(念のため、無料です)普段は、女性専門のカウンセリングを市の機関でもなさっているそうなので、子供の悩みだけでなく、夫婦の問題、家庭内問題、ご近所づきあいの悩み、。。。。と、言ったように、女性が、生きていく中で、躓いたり、悩んだり、苦しんでいるのをカウンセリングして下さるんです。 私は、予約した時に、限界状態だったのですが、予約をした後、道を開けたので、ずいぶんすっきりした状態で、これまでの経緯とか、自分が悩んだこととか、担任の先生に何気に言われた一言(「お母さんは、もっと強い人だと思っていました。」)にとても傷ついたけど、それは、同じ職場のなかよし学級の先生にはとても言えなかったこととだった(先生同士の関係が気まづくなると嫌だったので)とか話しました。実は、担任の先生に軽く何気に言われたこの一言のことを、昨晩軽く主人に話したら、「え!?そんなこと言われたの?僕初めて聞いたよ!ちょっと 僕ショックだよっ!」と、えらい剣幕でした。ので、先生悪気はないと思うので・・・・と、なぜかフォローをしている私・・・・。 他にもありまして~~~~~ししぃー家の電話番号を知っているのに、直接私に言わないで、ちょと力のある?(圧力系)人にわざわざ言って、「●●ちゃんがお母さんに言っていたらしいのだけど、小ししぃーちゃんが、もしかして何か嫌な思いをしているんじゃないの?」みたいなことを、第3者から伝えさせる人がいたり・・・とか、ちょっと辟易しました~とかカウンセラーさんにお話をしました。 どうして、近所の円滑な生活を乱すようなことをするのかな~~?とか、そういう事を、言うと、相手が傷つくことが何で想像できないのかな~~?とか、自分の身に置き換えたら、それはいかがなもんですか?とか、話まくりの50分でした。 はい、カウンセラーさんは、とても聞き上手なお方でした。 普段、子供のカウンセリングを心療内科や言語訓練で、さんっざんしてきておりますが、「わたくし自身を前に出して」のカウンセリングは初めてでした。近所のお母さんに言えることでも、限界があります。(と、私は思っています。)冷静に聞き流せない人もいるし、冷静に判断しないで激情タイプの人もいますしぽろっとどこかで洩らしちゃう人もいます。ある意味カウンセラーさんんは、とても親しみやすい、近所にいそうな雰囲気を持ちつつも、ここでの話は、ここ こっきり。と、自分で納得できる安心した時間でした。 子供のカウンセリングの時は、子供にトラブルが起こった場合、相手のご家族への気遣いも分かりますが、「最終的には、わが子の心を一番大事に考えてあげて下さい。」と、言われます。はい、配慮しまくり、気を使いまくりのわたくしです。なぜなら、娘に配慮をして頂きたいから、こんな娘を育てている自分にも配慮を本当はしてもらいたいから。だけど、そんなこと近所でも言わないから(言ってもやっぱり経験者でないと、想像できない?言って罵倒されたことがあったから、余計に言わなくなりました)、普通の子の親と同じように、いえ(TT)それ以上に、役員をだらだら5年連続引き受けたりしている・・・・・自分だったら、そんな人がいたら、「もうやめていいんだよ」って言ってあげる。だけど、誰も言ってくれない。だから、娘や自分が、払ってもらえない配慮の分、他の人に、してもらえなかった分の配慮をしてしまう・・・。とっても、おかしな 私です。 一連の話を聞いていただいて、カウンセラーさんがおっしゃったのは、自分を殺してまで我慢していると、脳がストレスを受けます。脳がストレスを受けると、神経から伝達して内臓にストレスが行きます。内臓のストレスが、体のストレスとして現れるんですよ。だから、いっぱいいっぱいになる前に、先生にぶちまけれたのはよかったですね、と言われましたが、担任の先生から言われた何気ない一言に対しては、目を点にしていました。 あとですね~ししぃーさんは、怒りなどの感情をむやみやたらにぶちまけるタイプじゃなくて、相手を選別して(この場合は、先生に本心を伝える)、きちんと対処できていますよ~~と、褒めて(?)頂き、なんか、それだけで、ちょっと、自分を認めて頂けたようで嬉しかったです。大人でも認められるって言うのは、こんなに嬉しいことなのだから、子供はなおさらだと思います。気をつけなくっちゃ・・・。 ああ、日記が今日は長くなっちゃった。自分のために、もうちょっと 書いちゃえ!実は、最近娘が「学校に行きたくない。だって、いじめられるんだもん!」と言って、毎朝大格闘の末、着替えさせています。以前は「学校なんて大っ嫌い!」が常套文句だったのに、この頃は「いじめられるから行きたくない!」という言い方に代わって、ちょっと気になっていました。あまりに毎日言うので、ゆっくり今朝は聞いてみました。どうも「きしょい(気持ち悪いってこと?)」「デブ」「死ね」と、言われているみたいです・・・。 ショックでした。まあ、「デブ」は確かにちょっとぽっちゃりですが・・・・でも、身体的なことを言うのってどうでしょうか?「きしょい」っていうのも、なんか存在を消したがっているようで、いかが?「死ね」って、そんなことを普通に言わないでほしい。一生懸命生きているのにっ! どこまで真意があって言っているのかわからないけど、「それは、いつ言われたの?」と、娘に聞きました。娘は、発達障害があって「時間軸」にずれがあります。事の前後がずれていることがあるんです。だから、そういう意地悪なことを言われたのが、うんと前なのか、つい最近なのかでは、こちらも対処が変わります。(ふえ~~~ん、実は、以前の同じ女の子から言われていたそうです・・・)前のことだったら、既に対処後だから、ちょっと考えます。今のことだったら、即刻先生にも注意を促してもらいます。具体的に、いつだったのか、聞き出すのに苦労しました。「いつ?」と言うと、「昨日」と言う。じゃあ、「昨日のいつ?休み時間?掃除時間?給食の時間?」と、具体的に聞いてみると、体育のあと、体育館から出て歩いている時ぶつけて(?)言われた、「きしょい。死ね」って。ーーーーーーーー( ̄□ ̄;)--------------とりあえず、なかよし学級の先生に、今朝お話をしておきました。それとなく様子を伺っておいて下さい。と。それと、この学校、何気に、「きしょい。死ね」とか去年6年生が平気で先生に言っていたんですよね・・・・・。そういう言葉を、普通に耳にして学校で覚えて、普通に使っている場合もあるんですよね・・・・。は~~~。 とりあえず、実は、スクールカウンセラー、前回行った時に来月も予約しておいたんです。これは、正解でした。 もっと長くなってもいいですか???? 今朝の夢。薬師丸ひろ子さんのお部屋で、私は泣いていました。主人が、どこかに行っちゃった。捨てられちゃったかもしれない。ひろ子さんは、「そんなことないと思うわよ。」って言っていました。えんえん泣いていたら、主人が、薬師丸さんのお部屋にやってきました。そして、私に「はい、これもらってきたからね♪」と、パン屋さんでもらったと言うシールを2枚くれました。このシールをもらうために、パン屋さんに行っていたそうです。意味不明でな夢でした・・・・(^^;) 長文を読んで下さった方。ありがとうございます
2008.06.12
今日は、娘のスイミングの日でした。いつも準備体操が15分くらいあるので、体操が始まる10分前にはスイミングスクールに着くようにしています。今日は、体操が終わるまでの待ち時間、小さなホールで読書をしていました。お母さんのための子育ての禁句・子育ての名句これまた、小学校のPTA文庫で借りた本です。とっても読みやすいので、スラスラ読めちゃいます~。スラスラ読んでいるうちに・・・寝ていました…( ̄□ ̄;) はっ!と気がついた時は、娘のクラスが始まる直前でした。あ~気がついてよかった。何のためにここにいるのやら???? 内緒ですが、先週は、ギャラリー席に座って窓にへばりついて本を読んでいました。ちょっと本が置けるくらい、肘が付ける具合の出っ張りが窓にあるんです。肘を付きながら・・・うとうと~~~は!と思った時、何やら口からつつつー!と一筋の生ぬるさを感じました。・・・・・よだれを垂らしたんです。。太ももに・・・・・。状況を知ったとき、先ずした事は、周囲を見回したことでした。き・・・気づけれていない???そ・・そうよね・・・ちょうど肘をついていたから、肘が陰になって、見えていないわよね・・・もし見たとしたら、ガラスの向こうのコーチ? 今週は、先に凝縮した居眠りをしたので、ずっと起きていました。 今娘は、息継ぎありのクロールを練習中です。毎回同じ練習もあれば、手を変え品を変え目新しい練習方法をさせられることもあります。あの練習は、あれこっきり・・・ってのもあります。今日は、以前したことのある練習でした。手を胴体にぴったりとくっつけたままの状態で、体を水中で反転させて、うつぶせでバタ足して進んだり、あおむけでバタ足して進んだりを交互にしながら、体を回転させる感覚(クロールのねじり?)を身につける方法をしていました。まあ、手のひらを、表→裏→表→裏と、行って戻って行って戻ってと単純な繰り返しをするんですが、娘はそれを理解していませんでした・・・・。娘の番が来た時、その理解がなされていないことを目の当たりにしました。なんと。。。。娘は、ねじのようにぐるぐる回転しながらバタ足で、前進していったのです。トルネード泳法ですかっ!???行ったり来たりじゃないんです!!!!ひたすら右回りに回転し続けてバタ足で前進して行ったのです。 この場合、親として、恥ずかしいのが先なのでしょうか?まあ~~~どうしましょうっ!!!が先なのでしょうか?わたくしは、親としては失格かもしれません。トルネード泳法?で泳ぎ続けた娘を見て、ギャラリーで「どひゃ!!!!」っと笑ってしまいました。 コーチは。。。コーチは、、、、指導通りにしていなくて怒っていませんか???ここらあたりは、やっぱり親です・・・。・・・・・コーチは、びっくりして(?)苦笑していました・・・・。 スイミングを見学して、こんなに笑ったのは、先日にしおかすみこさんの「化けの皮」を読んだ時と、今日の娘のトルネード泳法を見た時の2回です。(今のところ)
2008.06.11
今日、お友達の日記に「勘違い」をなさるお友達のお話が載っていて、そのまたお友達の日記には「読み間違え」のお話でした。私もよく、脳内変換をしてしまうのですが、その「読み間違え」のコメントに、完全に勘違いなコメントをしていて、ひょええ~~~~でした。 私は、もの凄く覚え間違えとか勘違いとか、多いんです。カタカナばかりとかの長めの(5文字以上)単語だと、パッと見で、読み間違え覚え間違えがあります。 こんな脳内変換な私の会話に、結婚して10年ぐらいたったころ、やっと主人も慣れたらしく、「今、君が言いたかったのは、こういう単語?だよね?」と、言い直すように注意をされます。 よく間違えるのですが・・・。焦ると変換ミスが起こります。 息子が2歳の時に、動物園に行きました。猿みたいに走り回るので、入場券を買いに行くまでに駐車場からすでに疲れていました、私。入場券売り場のお姉さんに、ぜいぜいしながら言ったのは、「おとま2ない、下さい。」でした。「な」と「ま」が、入れ替わっていました…( ̄□ ̄;)正確に言うならば「おとな2まい、下さい。」後ろで主人が「何言っているんだよっ!?」と呆れていました。(まだ結婚して3年目だから可愛いもんです。) 焦ると(疲れると?)「おとな2まい」を「おとな2ない」と言うのは、その後も言ってしまったことがあります・・・。言ってはいけないと思うと、魔法にかけられたように、つるつる~~っと言ってしまうのです。 それでも、主人が結婚してから、一番、私のことを「はぁ~?」と思ったのは、今から5年半前の私の聞き間違えです。当時、娘が4歳でして、娘の言語の発達の遅れ等で、初めて心療内科(発達外来)に娘と主人と私で訪れた時の話です。まず、カウンセリングと言うか、これまでの成育歴、普段の生活面等1時間近く質問を受けます。こちらはそれに答えます。密室の狭い部屋で(まあ校長室レベル?)、ソファーがありました。我が家にはソファーはないので、娘は喜んじゃってトランポリンするわ、ソファーのクッション?みたいなのをめくりあげるわで、主人焦りまくっていました。主人が、主に娘の抑え役で、私が、質問を答え役でした。 質問は、いろいろ飛びます。飛ぶので、飛びながらもえ~~っと、と、答えて行くわけです。 ある質問で「ききてはどちらですか?」と、聞かれました。この時、わたしは、聞かれている意味が全く分からなかったのです( ̄□ ̄;)文章が、耳にひらがなで入ってきました。ひらがなで入って来た文章を、自分の脳内変換で、漢字まじり文に構成し直しました。 脳内変換大失敗です。「聞き手はどちらですか?」と言われたと、思いました。 ・・・・・?なんで、こんなこと聞くのかな~?これも参考になるのかな~?「・・・・・じゃあ、私が話し手で、主人が聞き手と言う事で、お願いします・・。」と、真顔で答えたら、質問者の方が、「はあ?」と言う表情をし、ぬぁんと、主人がしんじられない!!!( ̄□ ̄;)と言う顔で、私の方に、あっけにとられた表情で顔を向けました。ずっと静かだった、主人が「ちょっと!何言っているんだ!?」と小声を吐き出しました。え?何が違うの???「あ、それじゃあ、で、私が聞き手で、主人が話し手になります・・・。」と訂正したら、「ちょっと、勘弁してっ!」と、これ又主人に言われ・・・。え?なにがちがうの?わかりましぇ~ん。 相談員が、苦笑(?)しながら?小さい子に話しかけるように(汗)言いました。(このあたりは冷静に覚えていません、全く真顔でわたくし答えていたので・・・・)「あの・・・・。●●ちゃんが、お箸を 持つ手は、どちらですか?」 えええええーーーーー!!!!!!?聞き手じゃなくて、利き手だったのぉおおおおおお~~~~!!!(ししぃー心の叫び。出来ればムンクの叫びのポーズで想像して下さい・・・。) 「お箸を持つのは、右手です・・・・。」 あの時主人は、とても恥ずかしかったそうです。「話の流れからして、どうして「利き手」って思わなかったの!?質問係の人、絶対君のこと、ばか?と思ったよ・・・。あー・・・。」(主人、私と結婚して、もしかして後悔していたのかな??ぷぷぷぷ) でも、最近理解してくれるようになった。これが私なんだと。 以前PTA役員をご一緒したお母さんが、他のお母さんに、「ああ見えてもししぃーさんはね、本当は賢いんだよ」って言っているのを聞いてしまったことがあります・・・。(これって、「ああ見えても」=お馬鹿 ってことですよね・・)( ̄□ ̄;) それって 褒め言葉~~?それって 褒め言葉~~?それって 褒め言葉~~~?(NHKみんなのうた)
2008.06.07
先週、DVD鑑賞の夜更かしの結果、二重瞼が三重瞼になったことを日記に書きましたが、あれ以来、未だに二重は三重のままです。気のせいか、先週よりも、三重が深くなっております。瞼をあげる時に、普段は(二重の頃は)特に何も感じなかったですが、今は、じゃばらになっているシャッターが上がるような感じでして、ああ、、、今瞼が中にたたまれている・・・・・と感じます。実は、終始眠いです。そう。わたくしは、寝不足になると1週間は尾を引くタイプなのです。昨日、歌番組を見ていたら、NHKおかあさんといっしょの、前任の歌のお姉さんが、7月に歌手デビューするとの事で、歌っていました。その経歴は初めて知ったのですが、ぬあんと、歌のお姉さんの前は、タカラジェンヌだったのですね~~( ̄□ ̄;)どうりで、コミカルなダンスでもキレがいいはずです。宝塚では異例の3年目にして「エトワール」を果たしたそうです。(ここら辺のシステムも宝塚に詳しくないので、よくわかりませんが、凄いことらしいです。) この歌のお姉さん…に・・・・・実は、似ていると言われたことがあります。まず始めは、娘の幼稚園時代の同じ役員をしていたお母さんから。それから、近所の人に。そのあと、また別件で役員を一緒にした近所の人に。そのあと、去年、中学校の仕事で一緒になった近所の人に。大体年1回のペースで、「ししぃーさん似ていない?」と言われました。あと、イオンで知らない小さい子から手を振られたことがあります。(これは、歌のお姉さんと間違えられたとは決めつけるのには無理がある?)実は歌のお姉さんが歌のお姉さんを、ご卒業したのを今年の春知ったとき、ああ、私もこれで、もう「似ているね」と言われなくて済むわ・・・。と、内心思いました。(同じ人から何度も言われると、二人きりならまだしも、第三者がいると、ちょっとずうずうしい感じで、恥ずかしゅうございましたから・・・・。第三者引いている時あるし・・・・) 最初に検証がてら、お姉さんを見た時に、確かに、印象は似ているのかな~~?と思いましたが、実家の両親も、主人も、子供も、似ているなんて言ったことないので、よく見ないチラ見の他人からすると似ている、程度なのでしょう。あ。ちなみに今年の年賀状を万が一持っている方!「ありえないっつーの!」・・・はい。認めます。 まあ、パーツ的にどこが似ているのかと言うと、目の印象なのかな~~? 昨日、その元歌のお姉さんが歌っていて、主人が、笑って「あ、ほら、君も歌えばぁ~?」完全に茶化しています。 でも、お姉さん、ブラウン管から消えないのね・・・・。 しかし、こちらは完全に瞼が三重で、ちょと違う生物です。 もし、いつか、私と会う方がこのブログを読んでいらっしゃったら、お会いしたとき、「ぜんっぜん違うじゃん!」と、思うかもしれません。 ただ、生きていて、多方面のつながりのない人から、似ている、と言われたのは、唯一あの歌のお姉さんなのでした。(よく、「芸能人で誰に似ているって言われるぅ~?」みたいな質問が合コンの時ありますよね。そういう時、答えるとしたら、「歌のお姉さん」ってな具合?程度とお思い下さい。)
2008.06.04
時々私は、完璧主義と思われることがありますが、それは、対外的なことに対して完璧主義であって、個人的なことに対しては、ずいぶんずぼらです。だって、B型だもーん! 公に関することには、きっちりしていますが、私的な部分では、雑だったりします。 わかりやすく言えば、みんなが使う職場の備品の管理や、書籍の棚はきちんと整理できますが、自分の身の回りは、適当~~~なんです。だから、相変わらず下宿生活の様な部屋・・・・。 人生生きてきて、1人もの凄い完璧主義の同級生がいました。高校の時の同級生です。天才の類だと思います。(花沢類じゃないですよ!)すべてにおいて完璧なんです。だから、何か一つ欠けていることが判明した時のショックは凄かった・・・。こっちからしたら、どーでもいいんじゃないのー?ってことだったのですが、本人にしてみたら、大問題だったようです。体育で、バレーボールがうまくできなかったんです。そんなのどーでもいいと思います。ものすご~く賢かったので、1個ぐらい、まして体育のたった一つの競技ぐらい、苦手でもいいんじゃないの~~~?と思いました。(口に出さなかったけどね。)でも、同じクラスの友達が、その子よりも普段の学業の成績が低くて、そんでもって、たまったまバレーボールはペアになって上手にできた子が、その、天才の腐りぶりに呆れてしまって、思わず、「そんなことぐらいどうでもいいんじゃない?」と、言ってしまったのです。そしたら、更衣室で、天才はヒステリックに叫んで起こりました。「●●ちゃんにとって、どうでもいいことでも、私にとっては大問題なの!!!」一瞬、空気が凍りました。慰めた(?)つもりが、逆に叱られちゃって、友達もぶちぎれて更衣室から出てきました。まあ、友達から見たら、その子は天才で、何をしてもすごくて頭もすっごくよくて、羨ましい事はいっぱいあるけど、自分は自分なりに生きているのに、たかがバレーボールぐらいでガタガタ言うなよな!って、感じです。まあ、私も、何でそこまで完璧じゃないとだめなの????と思いましたが・・・。泣くほどのことか?人生もっと先に泣く事はあるんじゃないのか?たかがバレーボール&体育だぞ・・・・。 そんな、過去を思い出させる出来事が今朝ありました。登校班の男の子が、いざ出発となった時に、今日は体育があったのに、私服で来てしまったことに気がついたのです。その子も、うわさで、賢いと近所のお母さんから聞いていました。話を聞いていると、かなりの完璧主義者みたいで、ちょっとした事がうまくいかないと泣いてパニくるらしい・・・・と。しかも、はたから見たら、別にそれくらい・・・と思う事だそうです。(こういう子供の性質は、近所のお母さんから聞いておくと、いざという時対処が楽です。)「体育の服を着てこなかったー!」と、急に叫ばれました。普段おとなしい変に大人びた娘より学年下のしっかりした子が、豹変しました。周りの子は、「まあ、忘れたら忘れたでなんとかなるんちゃうか?」とぼそっと言ったり、私自身も「こういうこともあるよ・・」と言ったのですが、頑としてこの世の終わりのように、立ち尽くすのです。ひょええ~~~~~!!!!!もしかしたら、先生私服でも体育させてくれるかもしれないよ?とか、そんな「もしかして的」な慰め(?)は、全く効かず、顔を真っ赤にしてぶんぶん横振り。ましてや「なんとかなるんじゃない?」なんて、あり得ないらしい・・・・( ̄□ ̄;)登校班が、出発しても、歩きだせないというか、学校自体拒否状態。ちょっと、そこまでなるか~~~~!???泣き出しそうになるし・・・というか半泣き・・・・。 とりあえず、「分かった、おばさんが、後で家に電話してあげるから!学校に体育の服を持って来てもらえるか聞いておくから!」と言う事で、しぶしぶ歩いてくれました。 校門についてからも、進みが悪く、いつもよりも凄く遅い・・・・( ̄□ ̄;)おまけに、こっちに悲愴な顔を向けてきて「絶対に電話してよね。」みたいな顔で見てくる。「電話するからね。でも、もし、留守だったら連絡できないけどごめんね。」と、とりあえず、理論で攻める相手なので、理論でお返しする。 もう少し図太くした方がいいんじゃないのかな?????まあ、死ぬわけじゃないし!飯食って生きているんだから!ぐらいの融通を付けてほしいな~~~。それを思うと、わが息子のB型ずぼらぶりは、大海を漂うクラゲみたいで、実によろしいのかも???とか評価してしまった。 携帯電話で、学校の帰り道その子の家に電話を入れた。あわてて荷物を持って家の人が歩いているのと、途中すれ違いました。一応、朝の様子とこういう風に対処したことを軽くお話ししたけど、心はここにあらず、早く学校へ!のご様子だった。もしかして、普段家庭内でも、「どーでもいいんじゃなーい?」はあり得ない????少しづつ融通を付けられるようにしないと、あの子も、これから困るかもな~と思った。理論で攻めてくるけど、意外に内面もろいみたいでした。そんなに強がらなくてもいいのにね・・・。だって、まだ子供だよ~。
2008.06.03
先日、一通のはがきが届きました。 高校時代の1年上の男の子の先輩です。先輩と言っても、クラブの先輩じゃあないです。まあ、親友のクラブの先輩でしたが、私のクラブは違ったので、何の先輩???単に、学校の先輩・・・としか、今はもう言えません。 当時は、かなりな追っかけをしていました、その先輩の。親友からは、スパイか刑事か?と言われる張り込み具合でした。はたまた、姿を見つけたらすすすすーっと後を追う忍者??? はい~~~あこがれの先輩でした。 高校1年の年末に、フラれました。なんか~同じクラスで、その方と同じクラブの子が(前出の親友とは違いますよ!)、「先輩は、ししぃーちゃんのことをどう思っているの?」ってお節介焼いてくれたそうですよ。(こちらからは、お節介は頼んでいませんよ~!!)ちょっといやすこ~~~し、お話ししたり、楽しかったんですよ、みんなで。朝、音楽室でギター教わったり、ピアノ弾いて歌ってもらったり、感動してぽろぽろ泣いて、恥ずかしくてそのまま教室に走って戻ったり!!!!(あれは、すごくびっくりしたけど、うれしかったと手紙に書いてありました。)あ。手紙ね。そう、お節介を焼いてくれた子の話を聞いて(しかし、なんでお節介焼いたのかな~?あれがなかったら、普通に楽しかったのにな~~~これも運命?)先輩は、きちんと結論を出さないと、私に失礼だと思ったそうです。そして、突然年末に封書のお手紙がきました。まあ、先輩の片思いのお話や、同級生のお話もあり、便箋に5枚近くつづられていました。丁寧に書いて頂いていたので、それはとても感動したのですが、結論は、僕はあなたのことを、2番目に好きなんです。ということでした。かなり憧れていて、おっかけ具合もかなり有名で(!???)(目を皿にしていましたからねっ)こんな自分を好きだったのですが・・・・「2番目に好き」って、これ、フル時の相手を傷付けない常套文句じゃあございませんこと?何でこうなっちゃったのかな~~~!? 当時は、携帯電話もなかったし、家の固定電話ですよ。さらに年末だから、両親(特に厳しい父親)が家にいるわけですよ。うちの電話は、玄関先にあって、電話していると両親が耳をダンボにするわけですよ。だから、十円玉をたくさん握りしめて、ちょっと離れた場所にある公衆電話に行きました。はい~~~。先輩に電話をしたのですね~~。お手紙のこととか、やっぱり私の気持ちに気付いていたんだとか、気付いていて答えられなくて困っていたんだとか。。。結局すみません・・・みたいな。何で謝っていんだかわかりませんが( ̄□ ̄;) 曖昧で、楽しかったところもあるんですよ。曖昧で、それで十分な私の時代だったんですよ。なんで、あの時、あのクラスメイトはお節介を焼いたのでしょう???別に付き合いたいとか思っていなかったのにな~~いや、憧れたか?でも、到底無理だと思っていたし・・・。進学校だったから、付き合う余裕もなかったし。(って、到底無理なんですよ!!2番目だから!!!) その先輩とは、ご卒業するまでは校内ですれ違う時にるんるんして挨拶していました。一度だけ、帰り道電車に乗るまで一緒に歩いていたんですが、いざ電車に乗ろうとしたら、先輩のお友達が「あれ~?2人?」と言ったのが、あああー!先輩の好きな人は私じゃないんだ!!!と思って、「すみません、隣の車両に乗ります!」と、急に隣の車両に走って行ったあほな私。今思えば、一緒の車両に乗りゃあよかった。隣の席に座っておきゃあよかった。(これ、もしかしたら、以前もブログに昔書いているかも…。それだけ悔やんでいます。思い出は、悔いなく・・ですよね~。) 卒業してから、年に1度ぐらい電話はしたかな~?下宿している時に、暇すぎてさっびし~と思って、電話したこともあったな~。 最後に会ったのは、21歳ぐらいの冬だったかな~~~?それも大勢の中の一人で、一瞬だったな~~~。まともにお話もできなかったな~~。不完全燃焼のまま、終わっていったな~~~。(いや確実に高1の年末で終わっているんですけどね。) でも、なぜか年賀状を高校1年からずっとやりとり(??といえるのか??)しています。大学院卒業後は、もう地元に戻ってきませんでしたね~。関西の短大で教鞭をとっていましたよ。 年賀状も、宛名が手書きの時代から、パソコン入力の時代に変わりました。最初の頃は、コメント入りの年賀状でした。だけど、いつからだったか宛名がパソコン入力で、コメントが特にない年賀状になってから、これは、単に、パソコンが住所を覚えているだけで、私にくれている先輩からの年賀状ではないような気がしてきました。(家は、宛名を手書きにしているので、パソコン入力のシステムが今一分かりません。例えば、出す気がない場合は、チョイスしない方法もあるのですか????) 先輩と年賀状をやり取りして25年目だったか?の去年の年末、先輩から喪中はがきが届きました。(当然コメントなしですよ) これが、もしかして、区切りになるのかな?と思いました。だから、今年は、先輩に初めて年賀状を出さなかった年です。これで、懐かしいおそらく二度と会う事のない人との、年賀状とも さようならだな~と思いました。ただ単に、憧れて、憧れられた、という一瞬の人間関係?の年賀状です。半ば相手にとっては、重荷だったのではないでしょうか??? そしたら、この前の土曜日に、買い物から帰ってきたら、先輩からはがきが届いていました。勤務先の異動に伴う挨拶と、転居通知を兼ねたものでした。当然あて名書きは、パソコン入力のシールでした。一言メッセージもなくて、やっぱり機械的なものだと思います。 これをもらうということは、来年の年賀状は、お送りしてもいいのでしょうか??よくわかりません~~~。 主人に、「この人ってだあれ?」と結婚当時聞かれたときは、「同級生」と答えました。いつからだったか「この人だあれ?」と聞かれても、「あ、高校時代憧れた先輩」とさらりと答えられるようになりました。 この手の、もうおそらく繋がりが見つけられない人との年賀状は、お出しし続けるのか否か、来年に向けて、ちょっと悩んでおります。(でも、ここまで来たら、出し続けたい気もするんですけどね・・・) 先輩との年賀状は、ずっと続いていました。(機械的であれ・・・)しかし、昔付き合っていた人との年賀状は、別れた時に打ち切りました。 30ぐらいまでは、また会ってみたいな~と思いましたが、ここまでくると、もうそういう事は思いません。 「花より男子」を見ていると、先輩のことを思い出していました。思い出したら、はがきですよ。ふえ~~~ん! あと、2年したら、息子が私が先輩に会った時と同じ年になります。すっごく微妙~~~~~。
2008.06.02
今日は、娘の授業参観でした。ある種、スリルの伴う行事です。当てられた時に、頓珍漢な答えを言いやしないか・・・とか余計な心配をします。 例えば、お兄ちゃんが頓珍漢な答えをしていても、「あの、あほ・・・はぁ~。」で、終わるのですが、これが娘だと、ああ~やっぱりな~とか思われちゃうのかな~・・・とか余計な詮索を周りにしてしまうのです。まあ、たぶん、よそのお母さんは気にしないと思いますが。皆さん自分のお子さんを見に来ているんですしね。 今年度から、お昼の休み時間が減ったのか?午後の授業が5分ずつ開始が早くなっているのですが、お兄ちゃんのころからの小学校のタイムテーブルが体にしみ込んでいる私は、5分早くなっていたのをころっと忘れて、のんびり「花より男子」をまたまた見ていました。今日は、類がおフランスから帰ってきて、なんか、道明寺がやばい?つくしとられる?みたいな不安がよぎるあたりから、ダブルデートのところをチョイスしながら見ていました。 完全に、今頃乗り遅れの行き遅れのわたくしは、多分、皆さんが、おそらく?既に経験されているかと思う現象に・・・・・陥っていました。 類が「ねえ、つき合わない?」と、非常階段でつくしちゃんにつぶやくと、つくしちゃんよりも先に、ししぃーちゃんが、うわっはっはっはっはっはっはっは~!!と、カス笑いをしています。更に、ししぃーちゃんは、最近ちょっとおかしいらしくて、つくしちゃんになっている40歳と11か月のお母さんです。(ヤバイです!もうすぐ慣れつつある40歳とお別れしなくてはいけません!)え~。類優しいからな~。揺らぐな~。(って、何真剣に悩んでいるんでしょうかっ!??主人は、今頃真剣に働いているというのにっ!!!!!) その後、道明寺とダブルデートで、動物園のお池のシーン。道明寺から「お前の気持を待っている」みたいなことを言われますよね、つくしちゃん。えぇ~っ。そんなこと言われたら、もう好きになっちゃうよ~。それぐらいのこと言われてみたかったな~。(←完全に過去の失敗した恋愛をほじくり返しています。。。。)それぐらい強引に好きになられたいな~。(って、実際だったら怖いんですけどね。でも、自分が好きでそれを秘めていて、それぐらい強引に言われたら、ヘロヘロになりますよね?)(←病気?) もうちょっと後に、類が非常階段で、つくしちゃんキスしようとして、ちょっと止めて・・みたいに、つくしちゃんが拒否して「2人とも素直じゃないね。」みたいな類の台詞のあたりもおさらいしたかったんですが今日・・・。(明日から土日で家族が家にいるから苦しいなー)あの時、つくしちゃん偉いな~あれ、勢いでキスしちゃったりしなくてって、思いました。まあ、夢の中の私も、とても理性が働いているので、多分、拒否しますね~。(本当か!?) しかし、あれですね~。花沢類は、何だか浮世離れしているというか、人間じゃなくて、あの人は、霞食べている仙人みたいですね~。 そんなことを、自分以外、誰もいない家で独り言言いながら、作り置きのカレーを毎日のように食べ、今日は、明治牛乳「これ一本で一日分のカルシウムが摂れる」というのを一瓶200ml飲んでいました。 は!と、時計を見たら、やばい状況です!授業参観まで30分を切っていました。家から学校までは8分あれば楽勝ですが、娘の教室は3階です。しかも、カレーライス食べたまんまのお皿が目の前にあります。(こういうものは洗わないと気持ち悪いのです。)あと、歯ブラシと口紅もしないと~~っ!!! せっせと用意して、何とか間に合いました。今誰かとしゃべってしまったら、「ねえ、『花より男子』今見ているのよ~うふふふふ。」と宇宙人丸出しの突拍子もないことを言い出しそうで怖いわ・・・。あるいは、「ねえ、『花より男子』って、みたことある?」と、いきなり切り出しかねません。 今日は、お口チャックよ、ししぃー!でした。まあ、ぎりぎりに行ったので、誰ともほとんどしゃべりませんでした。会釈程度ね。 しかし、授業参観スリル満点・・・。娘が当たった瞬間に、一気に冷や汗とういうか、体温上昇しましたよ。まあ、本人が手を挙げているので、やりたい問題なのか、当たりたいのか存じませんが、どうせなら「余りのない、割り切れる割り算の筆算」にしておくれ・・。(授業参観算数でした)「余りのある、割り切れない割り算の筆算」だったので、ひやひやしましたよ。娘が、黒板に書いている間、力入りましたよ。(疲れたわ) 今日のわたくしの参観の装いイメージとしては、一般庶民な「藤堂静さん」。どこが!?うーん。すっきりした感じ?さばさばした感じ?ねちこくない感じ?小さなことにこだわらない感じ?爽やかに行きましょう! クラスには苦手なお母さんもいるんです。ああ、今日も教室に入ったとたん目があって睨まれた感じ。あの人も、実はかわいそうな人なのかな?(お金はあるのよね。でも、不満げなのよね) それと先日の女の子のお母さんにも帰りにばったり。「この前はごめんなさいね!」と、遠目で言われたけど、「もういいのよ~~!」って言った自分の手が、なぜか手のひらを空手チョップの向きで、鼻先に据えていました。なんか、仏教の拝んでいる片手?あるいは、お相撲で勝者が何かもらう時のありがたき幸せ、見たいな??そんなポーズになっていて、私、拝んでいる?????? 一週間前だったら、今日の授業参観は辛かっただろうな~。でも、今日は、とても清々しかったです。この差は凄いです。 最近寝る前に、軽く「花より男子」を見ています。こういうものを、素直に楽しめる今の自分を気に入っています。
2008.05.30
B型の、わたくしは、凝りだすと、一気にジェットコースターのように追求する傾向にありまして、ここ2日間の隙間時間(子供がいないor子供が寝ている)を見つけて、一気に「花より男子」のファーストシーズンを見ました。その余波は、年なんですね~顔に現われましたよ~~(TT;)昨日瞼の二重が三重になっていました。 昨日は、夜11時には寝ました。「お!今日はいつもより早いね。このとこの不摂生を反省しているの?」と、主人に言われましたが、単に眠いだけです。爆睡しました。昨日主人と話していて、「楽天で早起きしている人は、一体何時に起きているのか聞いたことあるの?早起きしているという事は、早く寝ているということだよ。そこら辺分かっている???」と、言われました。ああそうですねぇ~。 今日からは、お昼を食べながら~とか、復習しながら「1」を見ていますぅ。暴力的なシーンは早送りっと。そんでもって、「花より男子」の中では、基本と言われる「道明寺の俺様の靴を舐めろというシーン」を復習してぇ~。う~~ん、やっぱりこれは、屈辱的だな~~~厳しいよな~~~とか想像をふくらまし(?)ていました。その後登場する花沢類の「まちがっているよ~」の声が、どう考えても、NHKアニメ「おでんくん」の神様の声に似ていて・・・・ということは、「おでんくん」の神様の声はココリコの田中直樹さんだから、小栗旬君の類の芸風は、ココリコの田中さんの「おでんくん」の神様の芸風に近いのか???とクエスチョンマークが飛び交うわたくし・・・。そういえば、花沢類って白い服をいつも着ていますよね?「おでんくん」の神様は常時白い服。おおーーーー!共通点!あと、藤堂静さんが、久しぶりにおフランスのパリぃ~から帰って来た時にF4のメンバーが空港にお迎えに行きますよね。なぜに?出迎えに両頬あたりに軽いちゅう?しかも道明寺くんというか松本君、ちょっとぎこちないよね。口元が的外れ????な???気もしなくもなくもなく・・・・。しかし~静さんのお宅の池?噴水?水辺?????あれは、水道代かかるだろうな~~~と考えてしまうのが、一般庶民なわたくしです・・。 ところで、昨日二重が三重になっていましたが、その名残りはまだあって・・・。回復力が足りないのか!?頑張れ瞼!ちなみに、コンタクトを入れていてしょっちゅう充血しています(TT)
2008.05.28
今日は、本当は地域の行事があったので、子供会の役員として子供たちの引率&参加予定でしたが、昨夜の雨で中止となりました。結構、このところ精神的にぱつんぱつんだったので、大人数のところで「きゃっきゃ」とするには、厳しいかな~?と思っていたので、ある種救い(?)でした。だって、うっかり、ぽろっと誰かに暗い表情を出してしまったら「ししぃーさん!どーしたの!?」となるので、それを出さないようにするには、まだちょっと鋭気を養う必要があります。 実はね~担任の先生に一昨日「正直もう少しお母さんは強いかと思っていたのですが・・・」と言われましてね~。強いですよ、多分。でもね~ちょっと疲れちゃってましたんでね~。「親がパニックになっていると、自然と子供に伝わるので。」と忠告(?)すら頂きましたが、そんなこと言われる前から存じております。わたくし、本当に申し訳ないですけど、その手の本を一体何冊読んできたと思いますか??図書館でかなり読みましたよ。NHK教育の福祉の番組も見まくりですよ。この1ヶ月間、子供に出さないように、響かないように、元気に明るくふるまって頑張っていたのが、疲れたんですよ。あかん、子供に、響くわ、もう明るく輝けないよ、このままじゃ!ってことで、限界値到達で訴えたんですよ。そこら辺は、理解して頂けていないんだな~やっぱりまだ4月からのお付き合いだし、やり取りも少ないし、仕方ないか・・・・。私の子供の教育過去歴四苦八苦を語るつもりもないので、ちょっと忠告には「そんなことわかっていますよ。」と言ってしまった。正直、担任に私は悪い印象を与えているかもしれないな~。また5月なのにな~。きっついよな~~。どうなのかな~~????ベテランの先生だから、ポーカーフェイスなのかな~~~? ということで、昨日の2週間ぶりの買い物をして、地区の行事が延期となってぽかんとあいた今日の一日。スケートに行こうかな?と言う話も主人と出たのですが、子供の方は二人で公園で遊んで(さわいで?)いて、別に「どこか」に行かなくても十分幸せそうなんですけど・・・・。私がぼけぼけしているので、主人から「正しい休日ので歩き方」のレクチャー(?)を受ける始末・・。まず、ちゃんと、早く出るつもりで動くこと。お昼はおにぎりだけでもいいから作って出かける気合がある方が目的地に早く着く。とか。そんなこと言われながら、倉庫から、結婚以来履いていないフィギュアスケートの「マイシューズ」(白よ!)を出してきた。最後に滑った後に、きちんとさび止めをエッジに塗っていたせいか?エッジもさびていなくてきれいな状態です。まだはけるのですが、この手のものは、スタイルの「古い」「新しい」はあるのでしょうか?時代遅れってないのかよくわかりませんが、まあ、かつての「肩パッド」のお洋服と比べたら、古さは感じません。倉庫に入ってシューズ入れの埃を払っていたら、鼻水が止まらなくなりました。この場合は、ハウスダスト系のアレルギーが出たと思われます。(1時間ほどで鼻水終了。) どこかに行ってもよかったのですが、何だかしんどかったので、(いい年して)家で隠れて昨日買った漫画をこそこそ読んでいました。主人に見つかったけど、「おばちゃん、何マンガ読んでるの~?」と、冗談で小さい子が言うまねをしていました。(以前主人の親戚の法事のお手伝いをしている時に、内緒でタクワンをポリポリ食べた時に、主人のいとこのお子さんに「おばちゃん、何ポリポリ食べてんの~?」とばれたことのもじりです。) 結局、お米のストックが減ってきたので、主人の実家に今日はもらいに行くだけのイベントとなりました。お米は買いません。いつも主人の実家でもらいます。その分主人が労働(稲作)でお返ししています。でもなんか、今日は家にいたいのよね~。無言でマンガを読んでいました。「君は、今日は、もうゆっくりしていたいんだよね。」と、言われて、「うん」と答えました。子供たちは、喜んで主人と出かけて行きました。 わたしは、そのままマンガを読みました。ちょっと寝っ転がって読んでみたり、椅子に座って読んでみたり、体育座りで読んでみたり・・・。 休みの日は、子供の迎えもありません。だから時間を気にしないでぼけぼけできます。今日は、もう「ぼけぼけの日」にしました!というか、「ぼけぼけの日」でしたよー( ̄□ ̄;)こ・・・これでいいのかな???
2008.05.25
今日は、気持ちが楽になっていた。やっぱり、昨日の先生との話し合いで、沈滞していたものをひとコマ進めることになったからだと思う。来週からどうなるか分からないけど、コマは進んだ。気持ちすっきり状態で、2週間ぶりにイオンに買い物に行った。(先週は胃の調子が悪くて寝込んでいたので主人が買い物に行ってくれました。) イオンの子供のコーナーで、息子の通学靴を買った。朝見たら、靴裏の滑り止めのかかとの部分がベローンとなっていたのと、靴のかかとに亀裂が入っていたから。なんじゃそのくつ!?「体育でハードルの練習したからかな?」(息子)←よくわかりません。靴売り場の近くのレジは混んでいたから、少し先のおもちゃ売り場のレジで「カード」一括支払いをした。(現金が今殆ど手持ちにないわたくし)私の前に、小学2,3年生の男の子が立っていた。その後ろに親が立っているのかと思ったら、その人は他人だったので、私の前には客が2人いたことになる。男の子が何か注文を言って、レジのお姉さんが、レジの後ろから注文の品を持ってきた。(万引き対策で、カード類はレジの後ろで管理しているみたいです。)ココでびっくりしたのが、男の子が何かのカードを40袋購入したことです!( ̄□ ̄;)そういうのって、大人買いと言いますが、子供もするんですか?ちなみに、私には中2の息子もいますが、カード遊びはしたことがないので、買ったことがありません。だから、カードの値段の相場がわかりません。売り場のお姉さんが、レジを打って、「四千いくらです~」と言った。そろばんを習ったことがない私は、数字が1000以上になると、聞き取りに苦しくなる。はああああああ~~~!??子供が一回に40枚もカードを買うのも、ひっくり返りそうでしたが、子供の買い物の値段にしても高いので、これ又びっくりしました。(小学校の修学旅行のお小遣い3000円をビビって全部使い切れなかった息子がいます。たった3000円なのに、1000円近く手元に残して帰ってきました。ある意味泣けそう・・。)更にびっくりしたことは、その男の子が、裸のまま四つに折った一万円札を手に持っていたことです。一万円札を、そのまま切符でも出すように、たたんだままレジのお姉さんの前に出しました。ひー!い・・・・一万円札っ!!!最近見ていないわよ私!!!みてもすぐに素通りしていくんですけどぉ~~~~!レジのお姉さんは、カード40袋をイオンのレジ袋に入れて、「これでいいんですよね?」と、小僧に念を押す確認をして、テープで封印しました。(そりゃあ、ビビるわな。)お釣りは5000円と小銭でした。そのおかねを男の子は、小銭はポケットに入れて、お札は握りしめて走って行きました。 わたくしは、わたくしは、目が点でした。 カードが欲しいって言って、一万円親があげたのでしょうか?一度にそんなに買ってあげるものなのでしょうか?私は、昭和一桁生まれの(明治の生まれか?と母に嘆かれる)星一徹並の父に育てられた古い人間かもしれません。理解不能の世界でした。私には、分からないわ~~~~~~!次に、イオン内の書店に行きました。e-honで、注文した漫画が届いているからです。輝夜姫(第13巻)輝夜姫(第14巻)最近、貧乏なので、商品券で買おうと思って、イオン内のお店での受け取りにして、商品券払いにしました。40過ぎて漫画買うのはお恥ずかしいのですが、子供が読むの・・・って顔をしてレジの人にお願いしますが、どう考えても目つきはぎらぎらで、その漫画私が読むんですってばればれでしょうね・・。なぜか、注文に間違いがないように、梱包をわざわざ開けて下さって、中身を確認してくださいます。漫画買ったって、ばればれです。ああ、でも、清水玲子さんの絵は、本当に美しい。うっとり。イオンのポイントを貯めて交換して自宅保管してあったイオン商品券で支払いました。お釣りがもらえて、何か幸せだったです。次は、イオン内の薬局へ向かいました。コンタクトの洗浄液と、使い捨てのお徳用パックのマスクとアイボンを買いました。ここでは、主人が買った(役に立っているのか立っていないのか全く不明な)「リアップ」を購入時に頂くお買い物券を700円分ぐらい使いました。「リアップ」の効果は、なんとも言えませんが(TT)、「はい、これ使いなね。」とお買い物券をいつもくれる主人は、優しい人です。自分の次の「リアップ」の時に、何で使わないのかは、不明です。この前、白髪のことを主人に相談したら(病気でヘナをしそこなって、白髪目立たない?って)、「ぜんっぜんわからない!」(主人)「見る人が見たら、分かるって!特に白髪に悩んでいたら!!!!」(私)「白髪は、生えてくるんだからいいじゃないか?お願いだから、僕にそんな相談しないでくれる?もう聞かないでくれる?」とこの前言われてしまった。生えてくるんだったら、白髪でもいいじゃないか!?って、それは女と男はちがうんでないのかい~~~?最後に、食料品を買いに行きました。なんと、バターが売っていませんでした。供給が制限されていて入荷できなかったみたいです。残念でした。バターをちょっと最後に入れてサーモンとか焼くのが好きなので。バターがなかったよ~って主人に言ったら、きみあんだけ騒がれているのに知らないのか!?と飽きられました。息子ですらオーストラリアが云々で・・・と、知っていました。私は、最近社会情勢に全く疎くなっていたのかもしれません。がっちょーんです。実は、これでも「新聞学専攻」でした。←しかも、最近この学科母校からなくなって違う学科名になったらしい。これ又悲しい~。人間過去に囚われて生きていてはいけません!今を生きなくては未来はないのです!!と、気を取り直す。買い物もやっと終わって、立体駐車場の2階につながるエレベーターに乗りました。エレベーターを降りて、駐車場につながるガラスに見てしまいました。ついに!私も江原さんの域に達したの!?と、一瞬足が固まりました。こういうときは、気をしっかり持って、とりつかれないようにしないと!!!足元をしっかりと近づいたら、何の事はありません、ガラスに映った自分でした。ショックでした。先週ゲロはいたからちょっと体重落ちて、顔だけゲソ子になっていたみたい。自分の見間違いに笑えてきました。 無事車に荷物を積んで、カートを指定位置に戻しに行きました。そしたら、空き駐車場を探して、歩行者に注意を払っていないもの凄い勢いの運転の方が吹っ飛んでカーブを曲がってきました。轢かれるかと思いました。(生きているから今日記を更新しているんですがね)(^^;)ああいう運転は、多分一生かかっても出来ないわ・・・( ̄□ ̄;)家に着く前に雨が降ってきました。駐車場に着くなり、「雨が降ってきたから洗濯ものを入れて頂戴~~!」と叫びました。我が家の住人に叫んだつもりでしたが、何だか町内の住人に叫んだ状態になりました・・(^^;)サザエさんみたい・・・・わたし・・恥ずかしい・・・(大汗)洗濯ものはひさしの下に干していましたが、雨は斜めでした。なぜか「は~い!」と洗濯を取り込みに出て来たのは、娘でした。のんびりしているので、雨の勢いに負けてます(TT)そのうちお兄ちゃんが「どけお兄ちゃんがするから!」とか、叫んで、二人でぎゃあぎゃあスリッパの取り合いになりました。世間に反響しまくっています。。(TT) まあ、子供が元気なので良しとしましょう・・(^^;) 長い日記になっちゃいました。(^^;)ちょっとあらすじばかりの読書感想文みたいですね。
2008.05.24
楽天の日記ってタグがあるんですね。時々、使ってみたり、使ったつもりがボタン押してなくて反映されていなかったり。タグって何のためにあるの?より多くの人に日記を読んでもらうため?それとも情報を求めている人のために検索しやすいように?今日はどうでもいいや。自分のために書いているから。 はい、壊れたままのししぃーです。 「ガラスの十代」ならず、「ガラスの40代突入して11か月」です。昨日、知人に「え?まさかししぃーさんって、四十歳なっているの!?」と絶叫された。「なっているよー」って、笑って言ったけど、あの返事だと「42とか。45とかに勘違いされていたらどうしよう。今おもえば、ちなみに40歳で、もうすぐ41ね。」って、補足しておいた方がよかったかな~しまったな~とか思ったりしている。今朝思った。お日さま浴びて思った。やっぱり、ダメだと。これ以上、機関の予約とか係わりとか増やしたくなかったけど、ダメだわ。壊れているから、公正な判断が不可能になっている。主人には、ぼそっと言ったけど、忙しい合間だったから、聞こえていなかったかも。まあ、主人は、反対しないからいいか。 あさ、娘の登校に同伴して、そのまま職員室に直行した。向かうは教頭先生。「すみません、スクールカウンセラーの申し込みをしたいのですが。」(そう、教頭先生が窓口です。)先生は、こういう事はデリケートなこと?だからか?月間予定の黒板に向かって(ほかの職員に背を向ける感じ?)メモを取り出して、小声で予約を取り付ける。ぜんっぜん普通の声でオッケイなんですけど。「あ、平気ですから。」とひと声わたくし。 子供の学年とクラスと名前を言う。「あの、私自身のことで、カウンセリングをお願いしたいんです。」 今は、予約でいっぱいみたいです。スクールカウンセラーの先生は、毎週月曜日に来校する。「この頃相談が多くてね。。。ちょっと来週は無理かもしれません」と教頭先生。みんな、いろいろ抱えているんでしょうね・・・。(子供の事、家庭内の事何でも相談可能なんです。) スクールカウンセラーは、初めて頼む。予約がカレンダーで埋まっていく。2か月に1回娘の心療内科。1か月から1ヶ月半に1回、娘の言語訓練。4週間に1回、自分の神経内科。5週間に1回、息子の歯のフッ素。(もうやめたい)あーんど、現在歯医者通院中。それらの予約を、子供会や地区やPTAの行事に重ならないようにとっていく。 暇人みたいだけど、ちまちま予定は入っている。 予約がすぐとれないことぐらい、言語訓練や心療内科で知っています。 今朝、登校した時に、校内でなかよし学級のお母さんに会った。「もう限界だわ。またダメだわ。ぱつぱつだわ。スクールカウンセラーを予約しようと思う。」と言った。「専門家の先生に入ってもらったほうがいいよ。」と言われた。ただでさえ、必死に頑張っている。時々一生懸命育てているお花の芽を摘まれる思いをする。でも、頑張ってそれを育てる。 スクールカウンセラーにお目見えできたら言おう。私おかしいかもしれません。狂っているんでしょうか?ちょっと疲れました。 でも、それっていつ? もしかして、会う前に復活していたらどうしよう。 それも、また、その時の話・・・か。 とりあえず、今日は娘の下校待ち。学校の調査待ち。 疲れるわ。細ります。こんな細り方、不健康だから、絶対だめよ。 職員室を出てから、思いなおして、今度は担任の先生に会いに戻った。昨日の失態を恥じて謝った。心のわだかまりは、すぐに取り除きたい。謝ることは謝って、自分の非は認めて、クリアな気持ちで臨みたい。こんな複雑な親、先生も当惑しているでしょうね。
2008.05.23
今日も、オークションの出品物の発送に、自転車で近所の簡易郵便局へと行ってきました。たまたまお客さんは、私だけでした。受付の人も、今はちょうど一人だけで、前回オークションについて質問して盛り上がった方でした。結構恥ずかしいんですけど・・・・(^^;)もう、ばればれだから、相手もにっこにこ。「今日は何かしら~?」(完全に二人だけの空間)「はい~ちょっと子供の小さくなった夏服ですぅ~」(実は、今までになかったもこもこっとした封筒だったので。)「この封筒とかは、ししぃーさんが負担して買うの?お高いんじゃない?」と、やっぱり知りたいことまだあったのね・・。「いえ~。イオンで大量で束になっているのを買いますので、一枚あたりは、まあ、大丈夫です。梱包は、受け取った方が気持ちよく感じて頂けるようにしています~」(何で、日頃落札者に伝えたいことをここで話すか?まあいいや)・・・・・・。でも、完全に、氷川きよしのコンサートの感想を述べるおばあさんと、同レベル?わたくし・・・・。 簡易郵便局の帰りに自転車をきこきここぐ。途中で対向を歩いている人とすれ違う時や前方を歩いている人を追い抜く時は、なぜにか「失礼しますぅ~」と一声運動。保育園児の大集団のお散歩のときは、自転車を降りて、端っこを押して歩く。(万が一巻き込んだら大変だもんね!)家のすぐ近くで、保育園児の少人数のお散歩をしていた。少人数だから、スピードを下げて、止まった。(どうせすぐ通りすぎちゃうから待てばいいだけだし。) そこで、耳に入ってきた言葉が、あまりに違和感があって、???????の状態で再スタート。今なんて言われたっけ???「はぁい、自転車のお姉さんが来るから、止まりましょうね~♪」と、保育士さんが声をかけていた・・・。違うと思う。。。。どう考えても。まず、園児のお母さんよりも、どう考えてもわたくしのほうが、おばさんだと思う。さらに言うならば、保育士さんの方が、わたくしから見たら、お姉さんだと言える。相手をよく見ていなかったのか?確かに大きなつばのお帽子をかぶっていて顔がはっきりしなかったかも。 お姉さんじゃあないよな~・・・お姉さんじゃあないよな~~・・・・・凄く後ろめたい気分。別に年齢詐称しているわけじゃないですけど・・・・。何か、事実と違った報道をされたような、もやもや感。何これ?
2008.05.14
全48件 (48件中 1-48件目)
1