月見日和。38歳、日常とともにある不妊治療で妊娠、出産しました

月見日和。38歳、日常とともにある不妊治療で妊娠、出産しました

PR

Profile

つきみ餅

つきみ餅

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
いちごミルク@ Re[2]:確定申告・医療費控除してきた~年またぎの不妊治療の場合~(04/07) つきみ餅さんへ お返事ありがとうございま…
いちごミルク@ Re:確定申告・医療費控除してきた~年またぎの不妊治療の場合~(04/07) 私も昨年11月から今年1月までの体外受精な…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021年12月06日
XML
カテゴリ: 妊娠生活
ついに産休に入りました〜!

実は規定より少し早めに。

ぜーんぜん使いきれてない有給休暇を使わせてもらえたのです。

妊娠9か月ともなるとお腹大きいし、通勤もしんどいから早めに休ませてもらえて助かった。

出勤最終日には朝礼で休み前の挨拶したり、社長にも挨拶したりして緊張した〜💦

小さい会社なので、社長への挨拶は必須。

これが一番のネックだったよ

挨拶は手短に、よくある文例に沿って無難に終わらせて。

そんで、部署の皆さんにはお菓子を配ってみた。

お菓子は1人100円程度がスタンダードらしいので、

もらって嬉しいだろうゴディバのクッキー!



お歳暮 ギフト ゴディバ GODIVA クッキーアソートメント 18枚入

その場で開けてみんな食べてくれて、おいしいと言ってもらえたのでひとまず安心。

地元のお菓子屋さんのものとか、

手作りとかも考えたけど、

やっぱり普段買いはしないものの方がいいかなあと思って。


周りの人達から、体に気をつけてとたくさん言われたり、

頑張ってと励ましてもらえたりとうれしい最終日でした。


ありがとうございます、みなさんもお身体に気をつけて!と返しつつ退社。

なんとかスムーズに産休入れてよかった〜☺️






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年12月06日 09時30分56秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: