月見日和。38歳、日常とともにある不妊治療で妊娠、出産しました

月見日和。38歳、日常とともにある不妊治療で妊娠、出産しました

PR

Profile

つきみ餅

つきみ餅

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
いちごミルク@ Re[2]:確定申告・医療費控除してきた~年またぎの不妊治療の場合~(04/07) つきみ餅さんへ お返事ありがとうございま…
いちごミルク@ Re:確定申告・医療費控除してきた~年またぎの不妊治療の場合~(04/07) 私も昨年11月から今年1月までの体外受精な…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022年04月01日
XML
カテゴリ: 出産~新生児育児

うちの娘は哺乳瓶でのラクな飲み方を覚えてからというもの、

ぜーんぜん直接母乳を飲まなくなってしまい、ほぼ完全ミルクで生後1か月を過ごしました。

もともと混合授乳でいいと思っていたけれど、

母乳を拒否されるとは思ってなかったので、すっごくショックで凹みました。

で、産院での母乳指導だったり、良い口コミのある助産院だったりでいろいろ聞いてがんばってみたところ、

私の哺乳瓶での飲ませ方にも問題があったことがわかったので、

覚え書き程度に記してみようと思います。



指導前のわたしは、入院中に哺乳瓶は赤ちゃんを抱いて口に突っ込んで飲ませるものと覚えたんですが、

これは間違いでした。


赤ちゃんは原始反射で口の近くにきたものを加える習性があるらしく、

これに準じた飲ませ方がいいそうです。親がグイッと哺乳瓶の乳首を突っ込んじゃダメ!


そして、飲むときは顎をひく。大人がラッパ飲みするみたく上を向かせて飲ませちゃダメ。


あと、咥えるときはアヒル口で。

アヒル口って自分ではできても、赤ちゃんのアヒル口で咥えた様子がよく分からなくて困惑したけど、

要は外から見える唇のちょっと内側の唇も見えるくらいパクついてればいいみたい。

アヒル口で咥えると、哺乳瓶の乳首の咥えたところの口がちょっと赤い部分までみえるかんじ。


そんなの、入院中には教わらなかったよーっ


哺乳瓶について助産師さんは、ピジョンの母乳相談室がいいよって勧めてくれた。

混合にしたいなら、ちゃんとアゴを使う乳首じゃないとダメって。

母乳相談室は近所のベビー用品店じゃ売ってなくて、ネットでしか買えなかった。

同じピジョンの母乳実感の哺乳瓶と互換性あるから、

乳首だけ付け替えて使っていいって。


ピジョン 桶谷式 直接授乳訓練用 母乳相談室 乳首 SSサイズ2個

ちなみに、桶谷は「おけたに」と読むそうです。オケヤって読んだら違うって言われちゃった。


【ピジョン Pigeon】母乳実感哺乳びん 耐熱ガラス 240ml

調べたらアゴを使うっていうことだと、ヌークとかビーンスタークもいいみたい。


ビーンスターク ニプル 赤ちゃん思い 広口タイプ 1個入

(ビーンスタークの広口タイプは母乳実感の哺乳瓶に付け替えることができました。
けど、公式の使い方じゃないので不具合でてくるかも)


離乳食前にちゃんとアゴを使って、舌の正しい位置を覚えておくと、

歯並びが悪くなりにくいって歯医者さんも言ってた。 ここ参照

本当は母乳飲んでればいいんだけど。


母乳相談室はそれまで大して吸わなくても飲めていた母乳実感の乳首とは違って、

ちゃんとしごいて吸わないとミルクが出てこないので、

はじめは100ml飲みきるのに30〜45分、ひどいと1時間近くかかってました。

さすがに1時間近く付き合ってあげられないので30分を超えたら取り上げたり、

飲まなくなってきたらやめたり、15分くらい飲んで減りが少ないなら母乳実感の乳首に交換したりしましたが。



あ、あと、ミルクあげるとき、赤ちゃんの首を手で支えちゃダメだよ!

親指から小指まで揃えた状態の手全体でならまだしも、親指を使ってしまうと腱鞘炎になりやすいよ。

私はそれで腱鞘炎になって痛い思いしてるよ😭

赤ちゃんの頭は哺乳瓶を持つ手とは逆の腕で腕枕するようにして支えるんだよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年04月07日 16時45分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[出産~新生児育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: