三ㇳ三(さんとさん)のブログ

三ㇳ三(さんとさん)のブログ

2024年05月21日
XML
カテゴリ: お土産


お酒を入れる手提げ袋って
まるで、新たな冒険の始まりを
予感させるアイテムですよね。





お酒を普段飲まない方でも
日本酒、ワインなど
お土産や贈り物として
買うことが少なからずありますよね。

酒蔵の多い新潟県です
地酒を取り扱うスーパーが多く
選ぶのを迷うほど
品揃え豊富な店もあります。

どれがいいか迷ったときは
「ラベルが可愛い」
「瓶が珍しい形」
「名前がユニーク」
など、自分が気になったものを
買うのが一番いいと、私は思います。

お土産として渡す際は
”ひときわ美味しそう”だったからと
一言添えると、きっと喜ばれますよ。

普段お酒を飲まない人が、自分のために
選んでくれたという気持ちに感動します!

日本酒は賞味期限の表示がないので
選ぶときは、できるだけ製造日の新しい
ものをお勧めします。
お酒によっては、時間が経つほど
旨味が増すものもありますが
それはまた、次の機会に。

袋に入れて渡したいけれども
買った店では、手提げ袋の種類がなくて
イメージに合わず、困った事ないですか?
特に日本酒を贈るとき。

私は何度かありまして。

そこで、考えたのが
1本入れの手提げ袋の上に
のし紙を巻くこと。


それとなく中身が ”日本酒っぽい” 
と伝わるはず。
ぜひ一度、試してみてください
おすすめです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月06日 13時39分20秒
[お土産] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

日本酒

(6)

地元食材

(3)

ラーメン

(5)

地ビール

(2)

観光

(4)

魚介

(1)

肉類

(0)

イベント

(0)

(1)

ワイン

(2)

食事

(2)

ビール

(1)

菓子

(3)

お土産

(2)

道の駅

(2)

プロフィール

アストロタイム

アストロタイム


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: