全21件 (21件中 1-21件目)
1
1月30日(土)晴れ6時からロイヤルホテルで時期外れの職場の新年会。と言ってもお偉方3人を除いての中華コースの食事会。その後不二家でケーキとコーヒーで二次会。これじゃ痩せられないかな・・・・と思いつつケーキの誘惑には勝てなかった。11時をまわってお開きにする。0:00風呂に入りながら長女に電話する。明日夕食を一緒に食べることができると聞こうとしたが、メッセージセンターへ・・・・となってしまう。諦めていたら長女から電話。大分息が弾んでいる。どうしたのと聞くと終電に乗り遅れそうなので走っているとのこと。後少しで36時間起き続けていることになると言っていた。忙しくて一緒に食事はできないとのこと。とっても残念である。オペラを観た後どうしようか?ショッピングして、その後映画を観ようか・・・・迷っている。日帰りにしようか一泊しようか????
2004年01月30日
コメント(0)
1月27日(火)晴れ 昨夜は文書作成のため、仮眠状態で夜が明ける。書いた本人が読むのに抵抗があるほど小さ目の9ポイントの文字でびっしりと書いてきたので、今回は遊び心にワードアートを取り入れて、自分自身でも楽しみながら書いてみました。タイトルが目立つように書けました。書き始めると不思議と書けるものなんですね。 職場では、自分で感心するぐらい、慌しい中、よく働きました。勤務時間を1時間ぐらい過ぎてから帰宅。 昨日、職場で自分のパソコンを使わなければならないような状況になったので、ネットワークに接続。(いったん接続するとまた、インターネット接続ができず、新しいIPを取得しなければならないのです。)10時過ぎ、長男と長話。政治学原論と韓国語の単位取得が??だそうです。大学の方針としてかなり勉強しないと卒業できないらしいです。公務員試験に受かっても卒業単位が足らず・・・なんて言うこともあるらしい。11時。長女と話。まだ職場で仕事中。「31日に新国立劇場に行くんだけど、その日は家に帰る?」「ことによったら、次のロケの打ち合わせがあるかも・・・」「次のロケは何処?」「南紀白浜。」「誰が行くの?」「早見優と香坂みゆき。」「オペラが5時半に終わるんだけど・・・「夕飯ご馳走してあげようと思うんだけど・・・美味しいところ知っている?」新宿駅で待ち合わせて夕食を食べることになった。その後、朝の4時ごろまで打ち合わせしながら飲むのかな?「お母さんも付き合う?」ことによったらのこのこ着いて行くかもしれません
2004年01月27日
コメント(0)
1月25日(日)晴れ長男から2:54と5:57にメール!「今日もテスト対策。11時に起こしてもらえる?宜しく!お休み~」だって。なかなか起きないので大変なので~す。遅めのお昼に酢豚を作った。昨日、遅く帰ってきた次女がよそって、お腹痛くなりそう!と言って消えた。母屋のお姑さんが○○が泣いているよ!と言うので母屋の2階に行ってみると、大変大変。次女がうずくまってうめいている。顔面蒼白。脂汗をかいている。痛み止めの薬を飲んだらしいが・・・飲むのが少し遅かったらしい。女性特有の苦しみなんです。しばらく部屋を暖めたり、ホカロンを持ってきたり、大変でした。この寒さに冷えは良くないですね。
2004年01月25日
コメント(0)
1月24日(土)晴れAM.2:54息子から試験だから7時に起こしてメール。5時頃から布団の中でうつらうつら。6時ちょっと過ぎに朝食と次女のお弁当作りを始める。今日もお湯が出ないので、お手軽手袋をはめて開始。7時ちょっと前から、息子にモーニングコールをする。20分近くかけ続けて、やっと低めの寝ぼけた声。母はまさにすごしですよね。右手で肉の生姜焼きを返したり、魚を焼いたりしながら、左手で携帯電話を持ちモーニングコールをし続けるんですからね。昼過ぎ、母屋の二階暮らししている次女用に石油ファンヒーターを買いにヤマダデンキに買いに行く。冷暖房のエアコンが付いているのだけれどもこの辺りの寒さだと快適には暮らせないようです。またしても親ばかです。K医院に行く。左膝のレントゲンを撮る。特に異状は無いけれど、触診して、やや炎症ありとのことです。80~90分のウォーキングは歩きすぎと言われました。
2004年01月24日
コメント(0)
1月23日(金)晴れ、風強し☆16153歩、しっかり10393歩(84分)、467kcal、10,98km昨夜、残業で遅く帰ってきた次女が夕食に使った食器やフライパンが流しに出したままになっていた。睡眠をとって元気を取り戻して、さあ、今日も一日頑張るぞ!と気合を入れて食器洗いからスタートしようと思ってお湯の蛇口をひねったが、出ない、出ない。お湯が出ないのだ。仕方なく、お手軽手袋をはめて作業に取り掛かる。寒いと、食事の準備や後片付けが、おっくーになりますね。勤務終了近く、珍しく夫から携帯に電話があった。「1月31日に新国立劇場でオペラ“みづち”があるんだけど行くかい?」と言う内容だった。夫は1万2千円の券を購入したけれど、招待券も戴いたそうです。当日は劇場まで一緒で、観劇から会食まではお偉方と一緒なのだそうです。オペラ観てからショッピングしようかな?娘の所へ行こうかな?楽しんで来よう!夕方、まだ左膝の調子が悪いのだけれども、歩きたい虫がウズウズしているし、ここのところ体重増と言うこともあって、5時50分バームを飲んでスタート。西の空には新月をちょっと過ぎたスリムな月が凍りつくような夜空に僅かに明るさを添えていました。途中で長女に電話。まだ勤務中でした。当然なことと分かっていたのですが、そこで、口早に、「青森ロケのオンエアーは何時?」と聞くと、「8」と答えた。後で電話するね。と言って電話を切る。2月8日の旅ダチ!が楽しみです。親馬鹿だね!
2004年01月23日
コメント(0)
1月17日(土)曇り☆13358歩、しっかり10542歩(86分)、393kcal、9,08km 15:43~19:09今日は入試センター試験のある日。次女は7時までに行かなきゃならないと言って6時にぼやきながら出かけていきました。昨夜は11時帰宅。これから、夕飯食べて風呂に入って4時間しか眠れないと、大変ご機嫌斜めです。今日一日外仕事だそうです。昨日買った靴用のホカロンも持って行きました。私の方も町の上毛カルタ大会が9時からあるので行かなければなりません。ノートPCを職場に持って行かないのでパソコンの仕事が溜まっています。(職場のネットワークに接続するとインターネット接続ができなくなり、後が大変なんです。)久しぶりにショッピングしたい気もするけど、後は天気次第と言ったところでしょうか。今日は雪という予報で、外は曇天です。(7:30)町のカルタ大会が午前中に終わったので、肝臓によいと言う蜆と湯葉を買いにスーパーに行く。湯葉は2軒のスーパーに行っても無かったのですが、ベイシアに行ったら有りました。早速食しましょう。きんぴらゴボウを作るので、ゴボウを刻んでからウォーキングに出かける。途中で長女に電話したら、編集のために職場で仕事をしていた。青森ロケは暖かかったと言っていた。いい日だったらしい。オンエア―になるのは2月14日だと言っていたが、14日は土曜日です。もう一度確認しなくては!夕食 ご飯、蜆の味噌汁(蜆、豆腐、葱)、きんぴらゴボウ(牛蒡、ニンジン、鷹の爪)肉じゃが(豚肉、じゃが芋、人参、シラタキ、こんにゃく、シメジ、椎茸)、白菜漬け
2004年01月17日
コメント(0)
1月16日(金)晴れ☆15019歩、しっかり10084歩(80分)、446kcal、10、21km不思議なもので、明日休みだと思うと週末の金曜日なのにも関わらず蘇って来るんですね。これは多分に精神的なものが大きいと思います。勤務が終了して、久しぶりに歩く気になり、バームを飲んで携帯と2千円をウインドブレーカのポケットに入れて5:33にウォーキングを開始。43分ほど歩いてY薬局に寄って、靴用のホカロンを買う。(18:16)次にS小学校前のピーターパンでパンを買う。左足がまだ完全には回復していないので、不安を抱えながら・・・。左をかばいながら歩いたのだろうか?今度は右足のふくろはぎがちょっと痛くなってきた。調子のよいときは感じなかったんですけれど、どこか悪いところがあると自然に弱いところをかばってしまうのですね。右のかかとをかばって、左足の膝下が重くなり、今度は左足をかばって右のふくろはぎが痛くなっての悪循環です。買い物をしながらのウォーキングもたまにはいいですね。家に着いたのは19:00でした。
2004年01月16日
コメント(0)
1月15日(木)勤務中にメール。マナーモードにするのを忘れた。長女から?っと思いきや、12日のAM,1時ごろ青森ロケに行く娘を気遣って、手袋、マスク、ホカロン、毛糸の帽子なんか持って行ったほうがいいんじゃないの?と送ったはずなのに・・・「お届けできませんでした。」だって。送ったのは12日の初め、今日は15日だよ・・・・がっかりですね。昨日大間のカツオの一本釣りをTVで見て、まだ、青森かな?吹雪に遭わなかったかな?なんて心配しています。全くの親馬鹿です!去年の暮れに検査した結果がわかりました。異状なし。Y医師は、「今回は異状がありませんでした。だからと言って安心しないで、定期的に検査をして様子を見ていくしかないでしょう。」といっていました。まずは、ひとまず安心。それにしても、結果を待つ間は、ドキドキして嫌なものですね。この間、テレビでマヨネーズパックが、顔をすべすべにし、色白に保つのにいいと取り上げていたので、試しにマヨネーズパックをしてみました。1回だけしかまだやっていませんが、それでも効果大です。すべすべしてお化粧ののりもいいようです。マヨネーズの材料は、油、卵、酢。なるほどっとうなずける材料ですね。今日の夜のテレビで脂肪肝について採り上げていました。脂肪肝になると、老化が進み、疲れが取れにくくなり、高血圧にもなりやすいそうです。糖分や油分を摂取すると、中性脂肪として肝臓に蓄えられるそうです。(中性脂肪の標準値は50~149です。)しかし、たんぱく質を同時に摂ると、たんぱく質が脂肪を肝臓から運び出してくれるそうです。しかし、たんぱく質が不足すると、肝臓に脂肪が蓄積していくそうです。たんぱく質と言ってもアミノ酸をバランスよく含んだ食事を摂ることが大事だそうです。脂肪肝を治すには肝臓の機能を高め、余分な脂肪を取り除くことがたいせつだそうです。蜆には、肝機能をよくするアミノ酸がいっぱい入っているそうです。蜆の中に含まれるアラニンはアルコールの分解を助けてくれるそうです。また、湯葉には、コリンが凝縮されており、肝臓にたまった余分な脂肪を取り除く働きしてくれるそうです。あと、運動することも良いそうです。
2004年01月15日
コメント(1)
1月14日(水)昨夜、山を越えた雪が、風で飛ばされて屋根の上が薄っすらと白くなったと思ったのもつかの間、季節はずれの台風?並みの強風が雪を吹き飛ばしていた。ゴーゴーと音を立てて一晩中暴れまくっていた。休養(夜間睡眠時間を6時間とっているだけ)と苦汁水で浮腫みはほとんど無くなった。が、苦汁水を飲まないと便秘の症状は残る。どうも腸の働きが悪い。内臓の浮腫みによっても腸の働きが悪くなる。それとも、腸内にウェルシュ菌が繁殖しすぎているのか?善玉菌が繁殖しやすいような状況を作らなければならない。それには、ヨーグルト、りんご、オリゴ糖、繊維質を多く摂る。肉は控える。苦汁水を飲む。運動をする。(ウォーキングはまだ左の足が完全な状態ではないのでまだやすみです。)実行あるのみです。仕事が終わり、マックスバリューでみかんを買って実家に向かう途中、長松寺の矢落観音に出店が出ていた。今日は1月14日ざる観音の日だ。子どもの頃は、お寺の坂下や小学校の前辺りまで出店が出て賑わっていた。この辺りでは、14日は御年始うけの日で、親戚の人たちが新年のご挨拶にみえたのだ。勿論御馳走を用意して向かえたものだ。ざる観音は、伝説によれば、桑畑で桑を摘んでいる人のざるの中に、飛来した観音様が納まったことから、「ざる観音」と呼ばれ親しまれています。毎年1月14日の縁日に、長松寺境内で植木やだるま、ざる、籠などの竹細工品の市がたち、それらを買い求める人々で毎年賑わっているということです。
2004年01月14日
コメント(0)
1月13日(火)夕べは身体を休めるため早く寝ました。9時頃だったかな?目覚ましは3時にかけておいたけれど、4時まで布団の中。昨日飲んだにがり水がよかったのでしょうか?それとも、休養をとったのがよかったのでしょうか?浮腫みと左足の重い感じは大分よくなってきました。但し、体重増になっているので気をつけなければ、なりません。今週も仕事を頑張ろう!omronのwalking styleが電池切れしたようだ。買わなければ!
2004年01月13日
コメント(0)
1月12日(月)晴れ、比較的暖か朝起きて、全身が浮腫みっぽい。便秘気味。インターネットで調べてみる。浮腫みの原因として考えられることは、疲労、寝不足、冷え、塩分水分の取りすぎ・・・・そこで、調べたことをもとに自己流に解決してみることにしました。隠れた大きな病気があったらアウトですが・・・①温かくして休養する。(仕事に追われて寝不足は当たり前なんですけれど・・・なるべくとる。)②りんご、ヨーグルトを摂取し、腸内の善玉菌を増やす。③にがり水を飲む。④塩分(ナトリウム)控える。⑤野菜を多く摂る。ミネナル分を摂取する。その他、浮腫みを取るのにクロレラ、キトサン、サメ軟骨、霊芝、ニンニク、カリウムなんて出ていました。どれも家に有るものなので挑戦してみましょう。身体の調子が悪いとどうしても物事を悪い方へ考えてしまいがちです。生活習慣で招いた症状は生活習慣の改善で直すしかないようです。
2004年01月12日
コメント(0)
1月11日(日)晴れなんと言ったって休みの日はいいですね。時間を気にせずに寝ていられるから。お弁当作りも無いし、ありあわせのもので、ゆっくり朝食。TVを見ながら・・・最高ですね。日記を書いていながら、自分の頭の中が1月に切り替わっていなかったのではとちょっと不安になる。日記の日付を見たら、やはりそうだった。9,10日が、12月となっていたので、慌てて直す。(笑)新年が明けたと言う実感が無かったのですね。ならば、ここで改めて、「明けましておめでとう ございます。人生の半ばをとっくの昔に過ぎた、ちっぽけな人間でございます。この大きな地球上に生きていると言う事実を大いに肯定しつつ、地上から消え去る日を真剣に?考えつつ、人間として存在できることの素晴らしさを最近感謝できるようになりつつある、平凡な人間でございます。子供のように、いろいろなことに興味を持ち、無邪気に日々を過ごせたら最高に幸せと思っております。今年もよろしくお願いいたします。」ここのところ続けて歩いていたら、左足(膝から下)がなまりのように重たいのです。これは、少し休養していたわってあげなさいと言うサインなんでしょうか?午後4時ごろ夫の伯母のお見舞いに行く。途中、長女の携帯に電話したら、職場にいるとのこと。「休みじゃないの?」と聞いたら、明日から青森にロケだと言うことだそうです。今回は、舞の海と新山千春さんだそうです。青森は、寒さと吹雪で大変そうです。その長女が、「お母さんが心臓発作で亡くなった夢を見た。」と言うのです。お互いに健康でありたいものです。病院に着くと、伯母さんは痩せて、流動食を点滴のようにして摂取しているところでした。姉妹で一番美人で頭のよかった伯母さんが夫に「奇麗な奥さんをもらって幸せだね。」「全然変わらずに奇麗だね。」と何度も繰り返し言っていた。先のあまり無い伯母さんの口から初めて聞いた言葉だった。夫は笑いながら聞き流していた。かつては、旦那さんが朝日新聞ロンドン特派員をして、かなりの地位までいって、その奥さんとして知性と気品と美しさを兼ね備えた伯母さんだったが、皆同じような道をたどり、終着駅を迎えるんですね。しばらくして、K大学の教授をしている息子と伯母さんの今は亡き長女の娘が子供を連れてきました。夕方から、1区の道祖神があるので行ってみようと思います。子供が小学生のとき万年役員で準備をしたものでした。子供たちが育ちあがったので、久しぶりに夫と出かけてみました。寒空の下、木を中に積み上げて、周りを青竹で塔のように覆って古い達磨に紐を通して、それを青竹を束ねるように斜めにつるします。5時半に火をつけました。甘酒や豚汁を飲んだり食べたりしながら、無病息災をお祈りしました。群馬はかつて養蚕が盛んでしたので、小正月には、山から木(水木かな?)を採って来て、枝に米の粉で作った団子や繭の形をしたものを飾ったものでした。よい繭がたくさん取れるよう、祈願する意味もあったのでしょう。また、小正月にも、餅をついて、それを丸めたものも木の枝に刺しました。道祖神では、その飾りを持って行って枝に挿したまま、焼いて食べたものでした。するめを棒の先につるして焼いたり、みかんを焼いたりして食べたものでした。そんな行事が楽しみなものでした。生竹がポンポン音を立てながら燃える光景を幼い頃の道祖神の思い出や我が子等が参加した道祖神などと重ね合わせて眺めていました。
2004年01月11日
コメント(0)
1月10日(土)晴れ☆17293歩、しっかり10623歩(86分)、517kcal、11,93km今日は、休みなのに子供会の上毛カルタ大会があるので8時までに会場に行かなければならない。洗面所に行って顔を洗おうとしたら、出ない!出ない!お湯が出ないのだ!寒さで水道管が凍ってしまったらしい。仕方なく冷たい水に震えながら顔を洗ってお化粧し、朝食を少しかっ込んで出かける。体育館はジェットファンヒーターの暖房をたいていたが、始まるや否や強力な方を消してしまったので、次第に館内の空気が冷えていった。半日が寒くてとても辛かったです。上毛カルタって群馬県のことを歌ったカルタなんです。例えば、「浅間のいたずら鬼の押し出し」「伊香保温泉日本の名湯」「碓氷峠の関所跡」「縁起だるまの小林山」「太田金山子育て呑龍」などです。午後は、例年出版する本の自分のページにスキャナーで写真を入れました。完成させるのは連休中になりそうです。遅いお昼を食べて、TVを見てリラックスし、5時33分からウォーキングを開始しました。昨日よりも暖かかったのかな。
2004年01月10日
コメント(0)
1月9日(金)晴れ☆11067歩、しっかり10951(90分)、330kcal、7,63km(いつものコースだけで。何時ものペースよりも遅いことになる。17:59~19:29)朝、寒いと自動車のフロントガラスに霜が降りて一面凍るのだが、ここ2~3日はかなり厳しい寒さにも関わらず、全く霜が降りていないのだ。ということは、それだけ湿度が低いということなのだろうか?朝方、空気が冷却されてもまだ飽和に達しないほど、空気が乾燥しているのだろうか?仕事を終え、家に着いて5時25分。ウォーキングの支度に着替え、バームを飲んでさあ歩き出そうと言うところで、万歩計が無い。何時ものところに置いたはずなのに・・・無いのだ。30分ほど探して・・・・有った、有った!昨日、お弁当を持っていった手提げの中にちゃんと有ったのだ。結局スタートしたのは5時59分。7日のウォーキングで寒くて懲りたので、今日はフリーズを1枚余分に着て行きました。歩き始めてしばらくしたら、身体がほかほかしてきました。でも、この寒さじゃ汗をかくところまでは行きません。東の空にはオリオン座が出ていました。40分ほど歩くと赤城山の方に大きな満月が出ていました。(この間も満月と書いた。いったい満月は何時だったんだろう?でも、新聞で確かめる気は無い。)
2004年01月09日
コメント(0)
1月8日(木)空っ風強し、かなり寒い明けましておめでとうございます。今年も物忘れ防止のために書いていく面白可笑しくも無いホームページですが、宜しかったら遊びに来てください。今日から本格的な仕事開始。う~ん。宿題は?一つ途中までしか仕上がっていない。所々お正月ボケの行動が・・・・気持ちを早く切り替えてがんばらなくっちゃ!昼食をイタリアンレストランにスタッフ6人で食べに行く。ノンビーリ食べていたかったけれど1時から会議が入っているので、残念。また、職場に戻りました。今年の目標・仕事は計画的に余裕を持って行おう!頻繁にA4またはB4の文章を発行する。自分の考えはとことん貫き通す。・ウォーキングを週3回以上頑張る。日頃鍛えた足で山登りに挑戦。・デジカメで写真を撮り、写真をもとにして油絵を描く。(油絵を再開する。)・マイ菜園は、堆肥を使って無農薬の野菜作りの継続。ハーブと花作りにも力を入れる。で、本業は?ファイト!ファイト!あるのみで~す!30日以来書けなかった日記(3人の子どもの世話とPCの具合がいまいちだったので・・・)も思い出しながらぼちぼち書いていきます。幾つ実行できるでしょうか・・・・いろいろなことに興味関心を持ってしまう私は途中で目標が変わってしまうかもしれません。まあ、楽しくやっていこうと思います。
2004年01月08日
コメント(0)
1月7日(水)☆PM.5:19~13305歩、しっかり9966(79分)、401kcal、9,18km朝、サンルームに行ってみると前日長男が物干しにかけていったあかすりの下の床のところが凍っていた。昨日、長男が水気を切らないでかけたらしい。サンルームの植物は?だめになってしまったかな?気になったが、そのまま職場へ直行。10時に職場を出て、病院に行く。検査結果は、よくなっていたはずのものが、また逆戻りらしい。お薬を戴き、済んだのがお昼頃。敷島公園でのんびり外の景色を見ながら食事しました。松林でのんびりと運動をしたりして長閑な気分を味わっている人を見て、のんびり過ごせていいな!と思うと同時に人間の幸せっていったいなんなんだろう?とも思いました。どうあがいたって1つの行き方しかできないんです。ならば、自分の行き方をベストと見なせる方が幸せなのかな?職場に戻って、勤務時間終了とともに家に帰りました。5時19分バームを真面目に飲んでウォーキング開始。金星が西の空に明るく瞬いて、東の空には満月のお月様が道を照らしてくれました。それにしても寒い。いつもなら全身が熱くなるはずなのに、冷気が服の上から突き刺すように伝わってきます。特に肩の辺りが冷え切ってしまいました。歩き終わって、朝作るはずの七草粥を作って食し、身体を温めました。ダウンしそうなくらい疲れたので、早めに寝ることにしました。(1月9日筆)
2004年01月07日
コメント(0)
1月6日(火)昨日勤務が終わって夕食の後から自分の部屋の配置換えをすることになった。物が多くてどうにもならない。床の間付き6畳の私の部屋に何と家具の3点セット(洋服ダンス、和ダンス、整理ダンスと学習机、パソコンラック、本棚があるのです。そこで、学習机とパソコンラック、本棚の配置換えをすることにしました。勿論一人で、大学での専門書やら、花道の本やら・・・なんと言っても仕事関係の物が多いです。子どもたちも私と同じ道を選ばないらしいので、参考に取って置く必要はなくなりました。それに、改革改革で昔の資料などに目を通すこともなくなったので、思い切って捨てることにしました。息子は3つの課題のレポート本を読んで仕上げなければと言うので、朝まで起きているとのこと。ならば母も(若い気になっちゃって・・・いつもこうなんだから・・・もう気力でついていける年ではないのにね。職業柄も有るのかな?何しろ気力だけは人の2倍もあるようです。早く燃え尽きてしまうのかな?)と思い朝方までお付き合いをする。休憩タイムに息子が出てきて、「レポートの方が部屋の片づけよりも早くできるかな?」なんて言ったりしましたが、4時ごろ部屋の配置換えほぼ終了です。息子とモーニングコーヒーを飲みながらおしゃべりし、息子はまたレポート。私は6時まで仮眠することにしました。6時に朝風呂の用意をし、お弁当作りをしてほっと一息。息子は9時をまわってから、夫の車で高崎駅まで送ってもらい、帰って行きました。私は、1日休みを取ってのんびり過ごしました。
2004年01月06日
コメント(0)
1月4日(日)☆16249歩、しっかり13486歩(107分)、479kcal、11,21km 5:00~8:24夫の義妹夫婦が昼頃お姑さんを送ってきた。夕方、ウォーキングがてらに渋川のカインズホームまで歩いていく。離れの合鍵を作る用事も有ったので、お正月の運動不足解消も兼ねて歩く。後の予定も無かったのでカインズで面白いもの無いかな?っと見ていたら、ペーパーホルダーのオルゴールが有りました。紙を引っ張るとオルゴールが鳴るという仕組みです。それから、スプレーするだけで結露が減ると言うのも有りました。面白そうだし、歩く邪魔にもならないのでゲッツしました。歩いて鍛えているせいでしょうか、10kmぐらいは、足も軽やかに気持ちよく歩けますね。
2004年01月04日
コメント(0)
1月3日(土)晴れ2時頃まで箱根駅伝を見る。10区間の東洋大学の走者が我息子と表情がそっくりだった。そのうちに息子の携帯にメールが届く。「何時から東洋大学に行っているんだ?」いや~世の中にはそっくりな人がいるもんですね!午後、義姉の次男がお年始に見えた。自分のポケットマネーで菓子折を買ってきたようです。感心しました。夕方、長男を乗せ高崎に買い物に行く。ベージュの4万円コートを買うといっていたのですが、無難な黒のこーとにしたようです。親の方も金銭的に少し助かりました。
2004年01月03日
コメント(0)
1月2日(金)晴れ☆6:49~8:2015557歩、しっかり11293歩(91分)、448kcal、10,73kmまだ、皆眠っている中ウォーキング開始。家に着くと箱根駅伝が始まっていた。それからと言うものはずうっとテレビ。午後2時から6チャンネルの爆笑問題2004年バカデミー大賞を見る。これは、長女が応援した番組だと言うので見てみました。
2004年01月02日
コメント(0)
2004年1月1日(木)暖かな穏やかな日でした。年が明けるとともに家族5人で近くの大宮神社に初詣に行きました。なんてお祈りしたかって?家族が健康でありますように!ですね。この年になると健康第一ですね。☆8時37分スタート14283歩、しっかり10521歩(85分)413kcal、9,85kmお姑さんが、大宮の娘の所でお客したいと言うので、義妹夫婦が迎えに来た。午前中はそのおもてなし。夕方は、一人暮らしをしている実家の父の所に食材を持って押しかける。お節料理と簡単にできる散し寿司でにぎやかに食べました。
2004年01月01日
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1