こんばんは。
岩田君は不安ですね…

オーナーの激励不満で選手はもちろん、ベンチも
必至になってほしいですね。
(2014年03月13日 23時42分07秒)

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

PR

Profile

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

Calendar

Favorite Blog

第1回FA入札【7-173… New! トラトラ甲子園さん

ありがとう ゆうこ… New! 虎党団塊ジュニアさん

映画「名探偵コナン… New! ヒロくん2010さん

ロイヤルな活路イベ… New! トラトラ寅さん

寂しいが限界❓ New! チョーサン8278さん

今日のおやつケーキ… New! クレオパトラ22世さん

セリバヒエンソウが… New! じじくさい電気屋さん

ちょっとひんやり New! とらきーちゃんさん

Freepage List

2014年03月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

岩田投手が教育リーグで好投

スポーツ新聞紙面では「岩田・ローテ掴んだ」などと書かれていますが、甘すぎる。まだ信用できません。投げるたびに調子の落差が大きいのが岩田投手の特徴。まして、ローテ争いをうたい文句にしているのに、ほかの若手には厳しく、岩田投手は1度だけの好投でOKというのは許されないです。もう一度、オープン戦で一軍クラスを相手に結果が出せたら、初めてローテ合格という判断をしてもらいたいです。

オーナーが本音を! ファンも同感です!

デイリースポーツ 1面

タイガースの激励会が12日、大阪市内のホテルで開催され、冒頭のあいさつに立った坂井信也オーナーは、オープン戦で調子の上がらない猛虎軍団へ「調整が遅れているのではないか」と苦言を呈した。来るシーズンへの危機感を口にし、チームを激しく鼓舞した。

 「非常に危機感を持っている。心配を募らせている。オープン戦は勝敗を度外視しての各自の調整。その辺は十分理解しているが、それにしても各チームに比べてかなり調整というものが遅れているのではないか」

 「去年、非常に悔しい思いをした課題。取られていかんところで点を取られる。取るべきところで点を取れない。去年の雰囲気を、まだ払しょくしきれずに持っているというところに、私は非常に危機感を感じている」

 ファンが抱いている不安や不満はオーナーと一緒です。打つだけじゃなく、守りも試合運びも、「これが今年のタイガースの野球」というものが伝わってこない。

 ここで書くべきではないかもしれませんが、上本選手の選手会長というのも違和感があります。やはり一軍での実績がしっかりある選手にやってもらわないと荷が重いです。こういうところも本当に真剣に考えて決めているのか選手会にも一体感がいまいち感じられないです。

 もっと恐ろしいのは、3年目で最終年となる和田監督の下で結束しようという意識が、選手たちの間で薄くなっているように見えて仕方ないことですね。監督への信頼とか尊敬とかが無くなっているのかなってね。いっそ掛布監督で良かったのかとも思えてきます。ちょっと言い過ぎかもしれませんけどね・・・

人気ブログランキングへ

http://professor-mino.blogspot.com/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年03月13日 11時26分02秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
fujiwara13  さん
危機感、表に出て来ましたね、

監督以下チームの一体感の欠如、勝ちに行く野球を!
開幕までに修正できなければ監督交代もありですね。

. (2014年03月13日 11時36分38秒)

Re:こんにちは(03/13)  
fujiwara13さん
>危機感、表に出て来ましたね、

>監督以下チームの一体感の欠如、勝ちに行く野球を!
>開幕までに修正できなければ監督交代もありですね。

>.
-----
こんにちは
激励会におけるオーナーの不満発言は異例みたいですね。和田監督に対する不信感も漂います。
選手からの人望もなくなってきているのでしょうか。監督と選手の気持ちが離れてしまうと、勝つことはできないと思います。交代すべきだったのかもしれないですね。
(2014年03月13日 11時45分55秒)

Re:オーナーの声はファンの声(03/13)  
パピー殿  さん
岩田不安ですよね。
結局1軍での経験の量で岩田、榎田がローテ入り。
不安ですよ。
掛布監督、見たいですね。
実現するといいな・・・。 (2014年03月13日 13時28分41秒)

Re[1]:オーナーの声はファンの声(03/13)  
パピー殿さん
>岩田不安ですよね。
>結局1軍での経験の量で岩田、榎田がローテ入り。
>不安ですよ。
>掛布監督、見たいですね。
>実現するといいな・・・。
-----
こんにちは
結局は実績優先の選手起用の呪縛から離れられないんですね。このあたりにオーナーも不信感があるのではないでしょうか。
今の状況は、和田監督の限界を示しているようで、このままでは今年のペナントレースに何も期待が持てませんよ。勝てない、育たない、そんな1年になりそうです。

(2014年03月13日 14時15分42秒)

Re:オーナーの声はファンの声(03/13)  

Re[1]:オーナーの声はファンの声(03/13)  
とらきーちゃんさん
>こんばんは。
>岩田君は不安ですね…

>オーナーの激励不満で選手はもちろん、ベンチも
>必至になってほしいですね。

-----
こんばんは
岩田投手には頑張ってほしいんだけど、どうしても信頼がおけないんですね。もう一回、内容のあるピッチングを見せてくれないと。
オーナーの言葉に危機感を持たないようなら、今年は上位すら入れないと思います。奮い立ってほしいですね。
(2014年03月14日 00時12分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: