アッシュ君の部屋

アッシュ君の部屋

2013年02月09日
XML
テーマ: 関西の鉄道(2561)
カテゴリ: カテゴリ未分類
P1020439.JPG
↑ 作品例です 90mmの画角
順光時間 13:40以降の下り列車

本日はEF81-25のお葬式に行ってきました。これでEF81の二桁ナンバーはもうトワイライト色の43、44、2両となりました。
お葬式の会場は新井正・直線。会場は私一人のひっそりとした式典でした。

新井正ですが、JR山崎駅を出て左方向が宝寺踏切。そちらではなく、駅を前進して左に曲がる。ようは名神クロスに向かって歩きます。

P1010259.JPG
阪急バス 『山崎聖天』バス停
ここです。車の方はこの奥に4台は停められます。
P1010260.JPG
ここを奥に歩きます。
P1010261.JPG
JRの下をくぐると
P1010262.JPG
この階段を上がります。
P1010263.JPG
ここです。

P1010264.JPG
P1010265.JPG
このように踏み台の石があるポイントがベストポジション。

人が埋まっておれば
P1010266.JPG
ここまで下がって撮影出来ます。

P1020441.JPG
かなり放置されていたのか色がかなり汚いですね・・
P1020442.JPG
出桶されて行きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月09日 15時27分41秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



お友達リンク
naoのぷかぷか漂流記  私の鉄道写真の師範です
harryのたわごと
よろしおすJNR
電影寫眞帳 双子の実弟
播但の父

プロフィール

musigny0209

musigny0209

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: