.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

PR

プロフィール

かむ太郎

かむ太郎

お気に入りブログ

--< ここは海面下!? … New! いわどん0193さん

世界糖尿病デー ビューティラボさん

ようこそ!ぶーたの… momoka1583さん
もぐらのランプ Mol… むぐむぐもぐらさん
罵詈雑言-本能ノ趣… けいこやん.さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2012年05月15日
XML
カテゴリ: 勉強


          いつも、ご訪問・応援ありがとうございます。
3連おじぎ福助




「集中度(密度)」×「継続時間」×「カバー率」

で、勉強の成果(得点)が

ほぼ確定します。




単に、目的も無く、だらだらと

長時間やみくもに学習をしても、

出題範囲を外れていたり

ロングテール部分に走ってしまったり

無意味に難問トライしたりしても、

「費用(時間)対効果」は期待できません。




社会復帰(就職)を想定すると、

この先、「時間」は格段に削減されます。

となると、

「集中度(密度)」を維持継続しながら、

「カバー率」も軽視できません。

学問を究めるには、邪道でしょうが

「受験勉強」となれば

“ 出そうなヤツ ” から学ぶ!

という姿勢は、むしろ「王道」となります。




ロングセラーの書籍では、

私が現役時代から発刊していた

「旺文社:傾向と対策」が有ります。

単語帳も、「赤尾の豆単」をはじめ

大方の物は「アルファベット順」だったのが、

いつの頃からか「出る順~」

の単語帳が主流になって来ました。

(「試験に出る英単語」通称:シケ単、出る単

 あたりが、ターニング・ポイントか?)

各出版社、各予備校、各著者が

データベースを駆使して、

過去の入試問題を分析し、

効率よく学ぶ(点を取る)為に

時代と共に変遷を遂げております。

 ※「豆単」は、気合いを込めて

  最初の単語に取り組むと、いきなり

  【 abandon あきらめる、捨てる 】

  ・・・とあって、意気消沈したものです。(-_-;)

  「シケ単」(私はこの呼び方です。)

  の最初の単語は、たしか・・・【 intellect 】

  因みに、最近台頭してきた

  旺文社の「TARGET 1900」

  では、4訂版(2006年発刊)の

  最初の単語は、【 succeed 】でしたが、

  昨秋11月に出た5訂版では、

  【 improve 】が最初に登場します。

  succeed は、1位⇒201位

  improve は、191位⇒1位

  ・・・と、全体的に大きく変動しています。(+_+)

  何年も、ぼやぼやしていると、

  出題傾向にも振り回されてしまいます。

  数年に1度は、「指導要領」事態が

  ひっくり返ってしまいます。

  ちゃっちゃと決着を付けねば

  泥沼に足を突っ込んでしまいます。  




「重要項目」=学んで習得すべき事

は、誰もが知っていて

正解率が上がってしまうので、

試験問題としては出題が少ない!

・・・という困った事にもなります。

当然、「出る順」の参考書や問題集には

「重要項目」なのに「試験に出ない」のは

「いの一番」には載せません。

せいぜい、「これもチェック!」

ぐらいで、端っこの方に載るぐらい・・・

下手をすると、全くカットされてたりします。

逆に、本来は「重箱の隅」のような事でも

作問者側の「好み」や「ブーム」が有って

異様に出題率が高い物も有ります。

当然、「出る順~」では、

最優先事項にランクされます。




試験の点は取れても

果たしてそれでエエんやろか?

などという戯言は、

受験生にとっては無意味です。

より短時間に、より楽に

1点でも多く取れる!

事こそ、最優先事項です。

王道だろうが、邪道だろうが

「1点は1点!」

従って、私の本棚にも、

(105円で買う為、常に1年遅れですが)

「旺文社:傾向と対策」

は完備されております。




特に、あまり時間をかけたくない

社会や古文漢文は、

試験会場で、鉛筆転がしてでも

「楽して、“ +1点 ” 」欲しい!

・・・のが本音です。

が、

人一倍「勘」が冴えない私としては、

地道に「効率良い学習」をするのみ!




ひととおり集中して学習した

「古文」

明日からは、センター過去問と

予備校の蔵書並みに所有している

各予備校(K塾、S予備校、Yゼミ、Z会)

の膨大な「実戦問題集」を

一気に攻略して、

弱点を炙り出し、反復学習。

今月中にひとまず決着を付けます。




   ☆★☆ 初めて訪れて頂いた方、最近読み始めた方・・・へ ★☆★

    「はじめにお読み下さい~Read Me」のページを作成しました。
    是非、ご一読下さい。⇒ 【はじめにお読み下さい・・・Read Me】
【はじめにお読み下さい・・・Read Me (2)】
【はじめにお読み下さい・・・Read Me (3)】

       ※携帯電話画面からは閲覧できないようです。(TへT)





おじぎ福助
            またのお越しをお待ちしております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月15日 22時25分33秒
[勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: