二代目館長日記

二代目館長日記

2018.08.06
XML
カテゴリ: 自由研究のタネ


 昨日の朝、博物館スタッフがタマムシを見つけました。自由研究の材料としてい
いかな、と。そおっと博物館内のお連れしたのですが、だんだん動きが弱々しくな
り、お昼過ぎには写真のようにまったく動かなくなってしまいました。



 たいへん失礼ながら、動かなくなったタマムシ、横からも観察させていただきま
した。
 その後、ネットで調べてみると、タマムシの成虫をかうときは、30℃以下で、
そこそこ湿度がある環境がよい、という情報に接しましたが、後の祭り。
 館内は、たいへん暑く、とてもタマムシが元気でいられる環境ではなかったかも
しれません。

 自由研究の材料として、昆虫などを飼育して観察するときは、事前に十分情報を
集めて、途中で研究の対象の虫が死んでしまったりすることのないようにしていく
ことが重要ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.06 16:15:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bnvn05

bnvn05

Comments

清水洋美@ ヨコグラノキ果実写真ご提供のお願い 初めてご連絡さしあげます。 世界文化社で…
bnvn06@ Re:こんな日にはこのヨコヅナサシガメ(05/13) 現在、ログインできないため、更新できな…
bnvn05 @ コメントありがとうございました。 hero-AUさま、この度はコメントいただき、…
hero-AU@ Re:野に咲く花の向こうに・・・(07/05) お疲れさまです。今年も砂金掘り大会の季…
bnvn05 @ Re:武田氏の歴史を史跡から考えるシンポジウムありました(02/26) 過日のシンポ、遠路ご参加ありがとうござ…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: