二代目館長日記

二代目館長日記

2021.10.18
XML


 赤いラインからの下半部が変わりました。よろしければ、いかが・・・。

 このブログは、これまでに4,100件あまりの記事があるのですが、その中で一、
二を誇るアクセス記録がある人気記事に、​ 2020年1月24日に残された「身延線電
車に乗ろう!」というのがあり
​まして、なかなかためになるらしい(?)のです。
それは、第4回『いでさんぽ』(2020年1月25日開催)の伏線としてアップされて
いたものでありました。なにより、その記事の中で使われている身延線電車の写真
は、内船駅に停車中のもの・・・どこにも説明はなかったのですが、実はそうです。

 時は流れて、再び身延線電車に乗り、お出かけしましょう、内船まで、という
今度の企画のご案内・・・それが新たに更新された下半部の情報なのでございます。
 なお、今年は、今年の天候(気象条件)の加減により、色づきが足りないかも
しれません。そんな時のために、ご参加の場合 “心のパレット” を用意してのお
出かけとになりますが、その点も含めよろしくお願いいたします。

(初期投稿:2021年10月18日22時41分 修正投稿:10月19日09時34分)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.19 09:34:25
コメント(0) | コメントを書く
[今頃のウェルカムボード] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bnvn05

bnvn05

Comments

清水洋美@ ヨコグラノキ果実写真ご提供のお願い 初めてご連絡さしあげます。 世界文化社で…
bnvn06@ Re:こんな日にはこのヨコヅナサシガメ(05/13) 現在、ログインできないため、更新できな…
bnvn05 @ コメントありがとうございました。 hero-AUさま、この度はコメントいただき、…
hero-AU@ Re:野に咲く花の向こうに・・・(07/05) お疲れさまです。今年も砂金掘り大会の季…
bnvn05 @ Re:武田氏の歴史を史跡から考えるシンポジウムありました(02/26) 過日のシンポ、遠路ご参加ありがとうござ…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: