c - Rakuten Inc
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
Everyday is a happyday♪
< 新しい記事
新着記事一覧(全3363件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
|
バラ
|
花
|
プランター野菜
|
ニャンコ
|
COOKPAD
|
太極拳
|
おでかけ♪
|
気まぐれクッキング
|
読書
|
つれづれなるままに
|
cinema
|
多肉
|
編み物
|
骨折日記
|
圧力鍋レシピ
|
庭
|
kちゃん
|
大使館巡り
|
体調
|
ハンドメイド
|
モニター当選☆
|
ドール
|
都内散策
|
アート鑑賞
|
アート
|
建築
|
狛犬
|
社会見学
|
野鳥
|
建築散歩
|
うまし♪
|
学食巡り
|
海外旅行
|
刺し子
|
大学博物館
|
ピンズ
|
記念館・博物館
|
モラタメ
|
パンさんぽ
|
美術館
|
餃子さんぽ
|
ギャラリー
|
都下近郊
|
内覧会
|
温泉
|
旅行
|
サクラ
|
古民家
|
老猫介護ライフ
|
バスツアー
|
都内坂巡り
|
ブックカフェ
|
お酒
|
パンケーキ
|
公園さんぽ
|
おやつ
|
コスメ
|
多摩さんぽ
|
横浜
|
日帰り温泉
|
水族館
|
植物園
|
紅葉
|
中央線さんぽ
|
漢方薬
|
郷土資料館
|
桜
|
神社仏閣
|
縄文LOVE
|
動物園・水族館
|
動物園
|
ジャズ
|
鳥カフェ・猫カフェ
|
弥生~古墳時代
|
ぬい活
|
マンホールカード
|
図書館
2008.01.08
黒豆パウンドケーキ♪
(12)
テーマ:
■□手作りお菓子□■(10517)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
皆様、昨日は七草粥、召し上がりました~?
生協で買った「七草がゆセット」に同封されてた説明によると
「新春をことほぐ七草粥…中国より伝わり、7日の未明に
七草ばやしを歌いながら包丁で草をたたいて、かゆに
作って、神に供え、家人も食べて、一年の無病息災を
願った」とか。
てことは朝食べるのが本式なんでしょか?
でも、我が家は朝はパン食と決まってるので、今年も
夜に食べました(^m^)
でも、実は、朝の時点では、すっかり忘れてて・・
部活2つ掛け持ちのため、早朝から出かける準備を
してた息子から「今日は帰りが遅くなるけど、七草粥、
僕の分も残しといてね~」と云われて、初めて気づきました(^m^)
息子ってば、季節の行事をシッカリ覚えてるのは感心だけど…
七草粥にこだわるなんて、高一の男子としては、どうなんでしょ~?
今年は土鍋で炊いてみました♪
お米がトロ~リ、七草の香りが春を感じさせて、とっても美味しかったです
コチラは昨日焼いた「黒豆パウンドケーキ」
お節の残りの黒豆と黄粉も入れてます。
黄粉の香りが香ばしくて、しっとりと食べ応えのある和風ケーキ♪
ケーキの味にはチトうるさい息子からも、OKサインもらえましたよ~(^m^)
レシピはコチラ
黒豆のバウンドケーキ by ノンノ
いつもだと、栗きんとんも残るから、たいてい「きんとんパイ」を
作るんだけど・・今年は売れ行きがよくて全部完食~
ちょっと残念なり^^;
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2008.01.08 10:31:33
コメント(12)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:黒豆パウンドケーキ♪(01/08)
さおりぃ
さん
七草粥、ちゃんと食べたんですね。
息子さん、すごいですねー。
しっかり者なのかな?
昨日、初詣に行く途中ラジオで言ってて気づきました。去年は作りましたが今年はナシです。
七草にはそれぞれ効能があるみたいですね。
黒豆&きな粉ケーキ、おいしそうですね。
うちの黒豆はあっというまになくなってしまったので、お菓子に出来なくて残念。。。 (2008.01.08 12:04:51)
返事を書く
Re:黒豆パウンドケーキ♪(01/08)
鏡童大
さん
ケーキ大好き人間としては、押しかけ子供になりたいです。黄な粉入りパウンドケーキってどんな味がするのだろうかよだれが出てきました。 (2008.01.08 21:05:32)
返事を書く
Re:黒豆パウンドケーキ♪(01/08)
デカヨッシイ
さん
22222と綺麗な数字が並びました(笑)
七草がゆ、おコメからなんで凄いですネ。
美味しいかったでしょうネ♪
黒豆パウンドケーキ。
何か凄そうですけど・・・・・・。
美味しいんでしょうネ♪
しかし、栗きんとんのキントンパイが気になります(笑)
(2008.01.08 21:18:59)
返事を書く
Re:黒豆パウンドケーキ♪(01/08)
mamemamera
さん
実は、七草粥って食べた事ないんです・・。
実家でもやってなかったなぁ。これって習慣のものですよね。
それに、実家で「おかゆ」と言えば、茶がゆになってしまいます。
うちも黒豆が残っていますが、当分パウンドケーキはカロリーオーバーで禁止しようと思ってて、パンに入れようかなぁと思ってます。
栗も多めに買ったので、まだありますが、パン用ですね~。
(2008.01.08 21:37:50)
返事を書く
Re:黒豆パウンドケーキ♪(01/08)
ゆ--こりん
さん
七草、せっかく買ったのに。。
日にちを間違えて8日に食べました+。+
さっそくドジ炸裂^^
黒豆ケーキ、おいしそう♪
一回だけおみやげでもらって食べたことあるけど予想外にケーキと合って感動した思い出があります^^
いつもrosaさんの日記、不思議とお子さんがダメ出しっていうコメントが多い気がするけど、今回は気に入ったんやから相当おいしいんでしょうねー
いいな~~!
rosaさんがよく利用されてるクックパッド、ワタシも登録しました♪
おもしろそうですよね^^
(2008.01.09 21:59:12)
返事を書く
*さおりぃさん*
rosa canina
さん
>七草粥、ちゃんと食べたんですね。
>息子さん、すごいですねー。
>しっかり者なのかな?
我が家は私を筆頭にボケ夫婦、ボ~とした娘、という家族構成のなか
息子だけはシッカリ者☆
だから、家の重大事項は息子に管理してもらってます(爆)
>昨日、初詣に行く途中ラジオで言ってて気づきました。去年は作りましたが今年はナシです。
>七草にはそれぞれ効能があるみたいですね。
健胃効果や利尿作用などなど薬膳効果もあるみたいですね~。
それと、「セリ …競り勝つ 、ナズナ …なでて汚れをはらう
ゴギョウ …仏体 、ハコベラ …繁栄がはびこる 、ホトケノザ …仏の安座
スズナ …神様を呼ぶ鈴 、スズシロ …汚れのない純白さ 」という
縁起物でもあったらしいですよ~。
>黒豆&きな粉ケーキ、おいしそうですね。
>うちの黒豆はあっというまになくなってしまったので、お菓子に出来なくて残念。。。
我が家も栗きんとんのほうは、すぐになくなってしまって残念でした。
今度からは後でお菓子に使えるように、多目に作らなくちゃ~(^m^)
(2008.01.09 23:57:14)
返事を書く
*鏡童大さん*
rosa canina
さん
>ケーキ大好き人間としては、押しかけ子供になりたいです。
>黄な粉入りパウンドケーキってどんな味がするのだろうかよだれが出てきました。
鏡童大さんはお酒のほう、かなりイケるご様子なのに、甘党でもあるんですか?
両刀使いですね☆(^m^)
今回の黒豆パウンドケーキは黄粉の香りが香ばしくて、和の風味!
コーヒーでもお茶でもokの優等生でしたよ~♪
(2008.01.09 23:57:59)
返事を書く
*デカヨッシイさん*
rosa canina
さん
>22222と綺麗な数字が並びました(笑)
きゃ~、綺麗なぞろ目を踏んだのはヨッシイさんだったんですね~☆
ありがとうございます!
キリ番プレゼントされてるかたもいらっしゃるようだけど、わがブログでは
そういうのはナッシング~m(_ _)m
ごめんなさ~い!
代わりに私の熱~いキッスを~(((ノ~3~)ノchu♪(爆)
>七草がゆ、おコメからなんで凄いですネ。
>美味しいかったでしょうネ♪
以前は炊飯器のおかゆコースで炊いてたんですが、土鍋で
お米から炊くと、うまみが段違い~(≧∇≦*)
メチャ美味しかったですよ~!
>黒豆パウンドケーキ。
>何か凄そうですけど・・・・・・。
>美味しいんでしょうネ♪
案外、違和感なかったですよ、黒豆入りのパウンドケーキ。
今回は黄粉を多目に入れたから、黄粉風味が強かったせいかも。
>しかし、栗きんとんのキントンパイが気になります(笑)
お節の残りの栗きんとんを冷凍のパイ皮で包んで焼くだけ、という
超インスタントなパイです(^m^)
でも、残り物利用とは思えないほど美味しいんですよ~♪ (2008.01.09 23:58:35)
返事を書く
*mamemameraさん*
rosa canina
さん
>実は、七草粥って食べた事ないんです・・。
>実家でもやってなかったなぁ。これって習慣のものですよね。
>それに、実家で「おかゆ」と言えば、茶がゆになってしまいます。
各家庭によって、違うんですね~(◎0◎)
我が家では逆に「茶がゆ」って珍しいかも~。
実家でも、うちでも、作ったことありませ~ん!
具とかは入れないんですか?
>うちも黒豆が残っていますが、当分パウンドケーキはカロリーオーバーで禁止しようと思ってて、パンに入れようかなぁと思ってます。
>栗も多めに買ったので、まだありますが、パン用ですね~。
カロリーオーバー・・・・ギクゥゥ~o( ̄Д ̄o)
それを云われると、辛いです~(涙)
暮れから正月にかけては、どうしても体重オーバーになりがちですよね。
私もそろそろ本腰入れてカロリー制限しなくては~(+_+)
(2008.01.09 23:58:59)
返事を書く
*ゆ--こりんさん*
rosa canina
さん
>七草、せっかく買ったのに。。
>日にちを間違えて8日に食べました+。+
>さっそくドジ炸裂^^
あらら、それは残念でしたね~。
私も正月用に買い置きしてた食品、冷蔵庫の中で賞味期限切れ
してたモノ、かなりありましたよ。
今年こそ、冷蔵庫管理をちゃんとしなくちゃ~(^^;)ゞ
>黒豆ケーキ、おいしそう♪
>一回だけおみやげでもらって食べたことあるけど予想外に
>ケーキと合って感動した思い出があります^^
黒豆独特の風味があるから、私も「どうなんだろ?」と少々
不安だったけど・・・案外、ケーキと馴染んでいいお味でしたよ~♪
>いつもrosaさんの日記、不思議とお子さんがダメ出しっていうコメントが
>多い気がするけど、今回は気に入ったんやから相当おいしいんでしょうねー
そうなんですよ~(`ε´)
うちの息子は特にケーキの味にうるさいから、採点が辛め。
その彼のお墨付きが出ると、嬉しいですよ~♪(^m^)
>rosaさんがよく利用されてるクックパッド、ワタシも登録しました♪
>おもしろそうですよね^^
クックパドのレシピって、家庭的で作りやすいものが多いから、ホントに
重宝ですよね。
我が家はお菓子作りはもちろんのこと、夕食も毎日、クックパドから
レシピいただいちゃってま~す。 (2008.01.09 23:59:31)
返事を書く
Re:*mamemameraさん*(01/08)
mamemamera
さん
rosa caninaさん
>我が家では逆に「茶がゆ」って珍しいかも~。
>実家でも、うちでも、作ったことありませ~ん!
>具とかは入れないんですか?
具は入れないんですよ。お米からお茶で炊くんです。
お茶は茶色系のお茶が多くて、母の田舎では、ハブ茶(豆みたいなお茶)で炊きます。
3分粥とかみたいなんじゃなくて、お茶タプタプの水分が多いおかゆです。
だから、私が作るのも茶がゆで、ハブ茶はないので、ウーロン茶とかどくだみ野草茶とかで作っています。 (2008.01.10 00:22:20)
返事を書く
*mamemameraさん*
rosa canina
さん
>具は入れないんですよ。お米からお茶で炊くんです。
>お茶は茶色系のお茶が多くて、母の田舎では、ハブ茶(豆みたいなお茶)で炊きます。
>3分粥とかみたいなんじゃなくて、お茶タプタプの水分が多いおかゆです。
へぇ~~( ≧∇)ノ"Ωヘエボタン連打~☆
私ってば、てっきり「茶飯」みたいなものだと思ってました(;´▽`)ゞ
おまけに私の知ってる茶飯は醤油で味付けしたご飯のほうだし(大汗
まさか本当にお茶で炊く「茶飯」があるとは知りませんでしたよ~←無知ですね(涙)
>だから、私が作るのも茶がゆで、ハブ茶はないので、ウーロン茶とか
>どくだみ野草茶とかで作っています
どくだみ野草茶のおかゆって・・・・・ちょっとチャレンジャーな食べ物のような気が~~(笑)
でも、身体には良さそうですね^^; (2008.01.11 20:18:02)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全3363件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
カレンダー
カテゴリ
カテゴリ未分類
(55)
バラ
(38)
花
(100)
プランター野菜
(100)
ニャンコ
(51)
COOKPAD
(4)
太極拳
(6)
おでかけ♪
(494)
気まぐれクッキング
(225)
読書
(339)
つれづれなるままに
(348)
cinema
(143)
多肉
(15)
編み物
(14)
骨折日記
(14)
圧力鍋レシピ
(6)
庭
(142)
kちゃん
(34)
大使館巡り
(6)
体調
(62)
ハンドメイド
(18)
モニター当選☆
(159)
ドール
(5)
都内散策
(129)
アート鑑賞
(111)
アート
(9)
建築
(6)
狛犬
(17)
社会見学
(15)
野鳥
(2)
建築散歩
(55)
うまし♪
(75)
学食巡り
(3)
海外旅行
(6)
刺し子
(39)
大学博物館
(12)
ピンズ
(1)
記念館・博物館
(48)
モラタメ
(5)
パンさんぽ
(14)
美術館
(29)
餃子さんぽ
(1)
ギャラリー
(32)
都下近郊
(6)
内覧会
(19)
温泉
(1)
旅行
(3)
サクラ
(4)
古民家
(3)
老猫介護ライフ
(13)
バスツアー
(1)
都内坂巡り
(2)
ブックカフェ
(6)
お酒
(4)
パンケーキ
(2)
公園さんぽ
(29)
おやつ
(3)
コスメ
(6)
多摩さんぽ
(5)
横浜
(3)
日帰り温泉
(6)
水族館
(6)
植物園
(2)
紅葉
(3)
中央線さんぽ
(15)
漢方薬
(1)
郷土資料館
(23)
桜
(5)
神社仏閣
(3)
縄文LOVE
(126)
動物園・水族館
(0)
動物園
(4)
ジャズ
(4)
鳥カフェ・猫カフェ
(2)
弥生~古墳時代
(8)
ぬい活
(1)
マンホールカード
(56)
図書館
(1)
フリーページ
映画メモ
ア行 「アザーズ」他
イ行 「イベントホライゾン」他
ウ行 「ウェディングプランナー」他
エ行 「永遠の片想い」他
オ行 「オーメン」他
カ行 「カイロの紫の薔薇」他
キ行 「危険な情事」他
ク行 「クライングフリーマン」他
ケ行 「刑事ジョンブック」他
コ行 「恋する予感」他
サ行 「最後の恋のはじめ方」他
シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他
ス行 「スイミングプール」他
セ行 「セブン」他
ソ行 「宋家の3姉妹」他
タ行 「ダークシティ」他
チ行「チャーリーとチョコレート工場」他
ツ行 「12モンキーズ」他
テ行 「デッドゾーン」他
ト行 「トスカーナの休日」他
ネ行 「ネバーランド」他
ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他
ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他
ヒ行 「HERO 英雄」他
フ行 「フィフスエレメント」他
へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他
ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他
マ行 「マーズアタック」他
ミ行 「ミッション:インポッシブル」他
ム行 「MUSA-武士」他
メ行 「めぐりあう時間たち」他
モ行「モーターサイクルダイアリーズ」
ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他
ラ行 「楽園の瑕」他
リ行 「リーサル・ウェポン4」他
レ行 「レオン」他
ロ行 「ローズ」他
ワ行 「ワニ&ジュナ」他
読書メモ
ア行(浅田次郎 他)
カ行 (角田光代 他)
サ行(雫井脩介 他)
タ行(高野和明 他)
ナ行(中島京子 他)
ハ行(東野圭吾 他)
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
いしい しんじ
宇江佐真理
奥田英朗
伊坂幸太郎
諸田玲子
梨木香歩
桜庭一樹
桐野夏生
山田風太郎
隆慶一郎
海外作家
P・D・ジェイムズ
ローレンス・ブロック
スティーブン・キング
スー・グラフトン
コリン・デクスター
お気に入りアクター
ジョニー・デップ
サイド自由欄
*
読書メーター
*
*お気に入りブログ*
アラフィフ主婦のてげてげ備忘録
*これまでの建築散策&美術展散策の備忘録*
♦
散策diary♪(保管庫・アートさんぽ)
♦
散策diary♪(保管庫・建築さんぽ)
フリー写真素材ぱくたそ
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Create
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
評判のトレンドアイテム情報
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: