全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2019.03.19
XML
カテゴリ: 内覧会
泉屋博古館分館 ​「 明​ 治150年記念 華ひらく皇室文化 ―明治宮廷を彩る技と美―
の内覧会に参加させていただきました。






会場  住友コレクション 泉屋博古館分館
会期   2019年3月16日(土)~5月10日(金) 
     前期:3月16日(土)~4月14日(日)
     後期:4月17日(水)~5月10日(金)


展覧会概要
明治時代(1868-1912)、諸外国との外交のために皇室では洋装を採り入れ、
洋食にて外国使臣をもてなしました。その舞台は、延遼館、鹿鳴館そして
明治宮殿へと移り変わります。宮中晩餐会の食器やドレス、ボンボニエール
など華やかな宮廷文化を紹介します。 
また、明治皇室は伝統文化の保護を提唱し、「帝室」(皇室)が「技芸」(美術)
の制作活動を奨励する「帝室技芸員」制度が誕生します。美術界の最高の栄誉
とされた彼らの作品は、日本文化の象徴として海外でも賞賛されました。 
明治150年、そして新時代が幕を開ける今、明治皇室が守り伝えようとした
日本の技と美をご覧ください。*展示替えあり(HPより)



今回は皇室関連の作品がメインのため、撮影はNGでした
​ただし、ロビーの展示品だけは撮影OK

梅花分宝石入小箱 
夕景ー菖蒲華文・棗

金羽文小筥ー小鳥たちのコロニー

すべてミキモト所蔵品です。
細やかな細工の美しさにはため息~
容れ物そのものが、まさに「ジュエリー」


*特別な許可を得て写真撮影しております。



内覧会はロビーにて泉屋博古館分館館長・野地耕一郎さんと学芸員・森下愛子さんの
レクチャーをお聞きしたあと、会場内でのギャラリートークへ







展示会場は、宮中晩さん会の洋食器やドレス、ボンボニエールなどが展示された
「鹿鳴館の時代と明治宮殿」会場と、明治期の伝統工芸の技術品を中心とした
「明治宮廷を彩る技と美」会場と2つに分かれておりました。


「鹿鳴館の時代と明治宮殿」 (画像はHPからお借りしました<(_ _)>)
《中礼服 北白川宮妃房子着用》明治末期(20世紀)(通期)




                       明治27年(通期)

《入目籠形ボンボニエール》大正天皇即位礼 大正4年(1915)(通期)

ボンボニエール
もともとはボンボンを入れる菓子器を指す語。
ヨーロッパでは子供の誕生や結婚などの慶事に際して砂糖菓子が贈られる
ことが多く、菓子器にも記念品としての性格が生じて、装飾性の高いもの
が生み出された
日本では近代以降、宮中宴会の記念品(引出物)として配布される意匠を
凝らした菓子器・工芸品がボンボニエールの名で呼ばれる(ウィキより抜粋)


ボンボニエール中の菓子は金平糖だそうですウィンク
ちょうど手のひらにすっぽりと入る大きさのボンボニエールは、ミニチュア好きの
ハートを直撃~手書きハート
どれも精巧な細工が施され、日本特有の美意識と精緻な職人技のたまものだと
思われます(〃▽〃)


会場内でのギャラリートークで印象的だったのは
「維新後、初めて晩さん会で洋食をもてなすさいに苦心したことは、
洋食器のような平たい器がないことと、大勢の人数分同じ形状の食器を誂えること」
だったんだとかびっくり
確かに当時の和食器って、たいてい窪みがあるものばかりだっただろうし、欧米の
ディナーセットのような均一ものはなかったでしょうね~


「明治宮廷を彩る技と美」 (画像はHPからお借りしました<(_ _)>)
 12代西村總左衛門《天鵞絨友禅嵐図壁掛》 第5回内国勧業博覧会出品
             明治36年(1903)(前期)
板谷波山《葆光彩磁珍果文花瓶》大正6年(1917)(通期)


日本の伝統工芸は海外でも高く評価されたものの、万博では「アートとして
認められなかった」こともあったようです。
そんな評価を跳ね返すべく、美術家や工芸家の顕彰制度である「帝室技芸員」が
運営されたんだとか。


帝室技芸員
日本の優秀な美術家・工芸家に、帝室からの栄誉を与えてこれを保護し、
更に斯界の奨励、発展を図ろうとした。
1890年(明治23年)設置、1947年(昭和22年)廃止。
絵画・彫刻・織物・漆工など他分野の作家が任命された。



「帝室技芸員」制度は日本の美術工芸を奨励することが第一義であるとともに、
江戸時代の終焉後に職を失ってしまった彫金師、金工師、漆などの工芸職人芸を
守るという目的も大きかったそうです




ロビー横の泉屋博古館分館所蔵品コーナーも撮影OKでした



↑左から
羅浮仙人図 森寛斎   明治21年頃
深山瀑布図 今尾景年  明治後期ー大正初期
富士峰図  今尾景年  明治後期ー大正初期

菊花形藤花図壺     初代宮川香山  明治39年
青華鳳凰形花入     初代宮川香山  明治39年
青華磁蓮形鉢      初代宮川香山  明治後期ー大正初期
青華紅彩桃樹文耳付花瓶 初代宮川香山  明治後期ー大正初期


*特別な許可を得て写真撮影しております。


会場内すべて選りすぐりの逸品ぞろい星
日本の伝統工芸の技術の素晴らしさと、それを守り伝えようとした皇室の存在を
強く感じた展示会でした
平成から新しい年号に変わる記念すべき節目にあたる今、皆様も「華やかな宮廷文化」
と日本伝統の「技と美」を体感してみてはいかがでしょうウィンク


「華ひらく皇室文化展」 ​の東京におけるもうひとつの共催展会場、
学習院大学史料館でも3月20日(水)より特別展が開催されます。




開催場所: 学習院大学史料館展示室(学習院大学 北2号館1階)
開催日時: 平成31年(2019)3月20日(水)~5月18日(土)
       月~土 10:00~17:00
      〔閉 室 日〕日曜・祝日、5月1日(水)
      〔特別開室日〕4/14(日)(「オール学習院のつどい」)
       *入場無料


こちらでは初公開となる「昭憲皇太后の洋装着座写真」や「宮家の饗宴を
彩る華やかな正餐用食器」「日本の伝統工芸・漆に見る超絶技巧の品々」
などが展示されます。
こちらも、ぜひとも観にいきたいと思っています


ちなみに、「泉屋博古館分館と学習院大学史料館の2館鑑賞」すると、
特製絵葉書がいただけるようです。
2館コンプリートを狙わなくちゃ~♪(^m^) 

 ←特製ボンボニエール絵はがき









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.19 14:39:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: