全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2019.06.11
XML
カテゴリ: 建築散歩
昨日の我が地域は一日中土砂降りの雨でした
所用のため、長靴&レインコートの完全武装(?)でちょこっと隣町へ行ってきたんですが、
帰り道で一本歯下駄を履いてる​男性を発見~w(゜o゜)w
いまどき、下駄で歩いてる人も珍しいと思うけど「一本歯の下駄」って初めて見ましたわ
おそらく私と同年代と思われますが・・・・
大雨のなか、転んだらどうするんだろ?と他人事ながら心配でした(;^_^


帰宅後調べてみると、ネット販売の一本歯下駄って案外たくさん出てて二度ビックリびっくり


高さ12センチですって~(*〇o〇*)
私から見ると「天狗」?「軽業師」?って感じww
しかも女性用のもありました!


「バランス感覚を養い、足腰・体幹トレーニングに最適」なんだとか。
私には歩くことすらできないと思われ~大笑い



と、それはさておき、今日は長く塩漬け状態(笑)だった2月のお散歩日記をば
東京ジャーミー見学 ​のあと、友人と一緒に駒場公園まで歩きました




これまでもたびたび出かけているお気に入りスポット「​ 旧前田侯爵邸 ​」です
2010年 ​ 
2012年 ​ 
2013年 ​ 


おそらく一番最初に行ったのは30年近く前かも?
もちろん、その当時はいまほどネットも普及してなかったし、写真も
デジタル保存は少なし~(;^_^


旧前田家本邸
旧前田家本邸は、旧加賀藩主で前田家第16代当主の利為が自邸として建てました。
昭和4年(1929)に洋館が、昭和5年に和館が竣工しました。最初は洋館のみを
建設する予定でしたが、のちに外賓のための施設として和館も計画されました。
洋館1階は晩餐会を行なう重要な社交の場で、2階は家族の生活の場でした。
洋館の南には広大な芝庭が広がり、和館には茶室も備え、築山と流れに囲まれた
回遊式の庭園が、趣を変えながらも有機的につながっています(東京都HPより)


設計は東京帝国大学教授だった塚本靖氏と技師の高橋禎太郎氏、そして
宮内省匠寮技師の雪野元吉氏など。
和館の建築には上記各氏のほか、帝室技芸員の佐々木岩次郎・幸之助親子、
茶室は数寄屋大工・三代目木村清兵衛など。(パンフレットより)






イギリスのカントリーハウスを思わせる外観。
スクラッチタイルの壁と、張り出した車寄せにとんがり屋根の塔が印象的です
(東京都HPより)



以前は敷物やカーテンなど室内の装飾品の傷みが激しく、館内全体が古色蒼然という
感じだったんですが・・・
まるで魔法をかけられた(笑)が如く綺麗になっていてビックリでしたびっくり
平成28年7月~30年9月に長期休館して保存補修工事が実施されたんだとか。










洋館
2階は家族の生活の場で、夫妻の寝室、家族団欒室でもあった婦人室、
子供室などがあります。個室の間には浴室が置かれ、主人の書斎には
電話や呼鈴が引かれていました。
1階は外交団や皇族を招くパーティーが催される社交の場で、地階厨房
から小荷物専用昇降機で1・2階に料理が運ばれました。また地階から
3階の洗濯室まで、暖房用のダクトがつながっています。(東京都HPより)




↑女中部屋            ↑ハイカラな浴室


照明器具のデザインや天井レリーフも各部屋の雰囲気にマッチしてて素敵~(〃▽〃)


階段や廊下もドラマチックな空間






私の一番のお気に入りは大階段下のイングルヌック(炉隅の小さなスペース)




アーチ型の天井と暖炉・造り付けソファのある階段下の小さな(?)スペース
なんですが、なんとも優雅な気分になれる空間です手書きハート



と、今日は洋館のみでm(__)m
実は、ブログアップの途中に何度も「href 属性で指定されたURLが不正です」
という表示が出て、先に進まず~号泣
いったいどこが「不正」なのか、さっぱり分からず~
もはや力尽きた(笑)ので、後半は明日にでも(;^^)/









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.11 15:02:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: