全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2023.07.18
XML
カテゴリ: 記念館・博物館
東京は3日連続35℃以上の猛暑日

おかげさまで咳はだいぶおさまってきたんですが、この暑さは病み上がりの
身体にこたえますわ~(T_T)
午前中に家事を済ませたあとは2階自室のエアコンのスイッチ入れて、
夕方までずっーとオコモリしています^^




今日は市原歴史博物館の続きをば

手前の建物が歴史博物館で、後ろのブルーの建物が歴史体験館です。


歴史体験館
博物館とともに同時オープン。
「ものづくり広場」として様々なものづくり体験ができます。






広~い館内は《発掘現場》《古代住居》《古墳》《納屋風建物》《ものづくり広場》と
5つのゾーンにわかれており、それぞれで体験ができるようになってました。

《発掘現場》


縄文時代の西広貝塚の発掘現場を再現。
実際に遺跡から出土した土器などを使って、発掘調査の体験ができるそうです。
これはコーフンしそ~😤


《古代住居》


加茂遺跡で見つかった古墳時代の竪穴住居を再現したもの。
住居の中に収穫した穀物を入れておいた貯蔵穴や、カマドも再現されています。
カマドは「外の穴と繋がっていて煙が外に出るようになっていた」んだとかびっくり




カマドの仕組みや住居スペースの比較など、可愛いイラストで描かれていて、
とても興味深い内容手書きハート
これならお子さんでも古代の生活のイメージが湧きやすいですよねウィンク



《古墳》


人の形をしたハニワが出土した「山倉1号墳」を5分の1サイズで再現。



ここでは古代衣装を着る体験ができるようです。


《納屋風建物》と《ものづくり広場》


《納屋風建物》では窯場と農具を納めた納屋を再現。
農具などを実際に手に取って昔の暮らしに想いを馳せることができます。

《ものづくり広場》では勾玉や貝輪など昔のアクセサリー作りに挑戦できます。
ちなみに、私が行った日は「古代衣装体験」「貝輪づくり体験」などの体験を
募っていたんですが、体験時間は60分近いと聞いて尻込みしちゃいました💦




貴重な出土品の数々が並ぶ歴史博物館といい体験館といい、さすが、古代上総国
の中心地であった市原市!
とても楽しい時間を過ごせました手書きハート


2月の千葉縄文旅では
1日目は佐倉の「​ 国立歴史民俗博物館 ​」と千葉美術館で開催していた
「​ 亜欧堂田善展 ​」を鑑賞
2日目は朝早くにホテルをチェックアウトして五井駅に向かい「​ 市原市歴史博物館 ​」へ
午後は五井駅そばの「こみなと待合室」でまったりと過ごしたあと神保町に移動して、
ボンディのカレー ​に舌鼓を打ったあと帰宅というフルコースでしたウィンク


今考えると実に慌ただしいスケジュールですねー大笑い
でも「動けるうちに行きたいところへ」が信条のわたし、今後も体力回復させて
また千葉方向にも行ってみたいと思ってますぽっ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.18 15:58:13
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: