全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2024.03.19
XML
テーマ: 縄文文化(79)
カテゴリ: 縄文LOVE
昨日、釈迦堂遺跡博物館へ行ってきました




山々に囲まれた広い扇状地を見下ろすように立つ釈迦堂遺跡博物館は
​私にとって麗しの 桃源郷 🍑(まだ桃は咲いてませんでしたが)​
春休み&桃の開花時期が重なると高速道路が混みそうなので、今のうちに!と
出掛けてきました
私の企み(笑)は大当たり~大笑い
館内は空いてて、ほとんどの時間、展示室を”独り占め”鑑賞できました^^
(帰りの中央道は少々渋滞しましたけど💦)



釈迦堂遺跡博物館は今回で3回目ですウィンク
最初に行ったのは2023年3月
part1 ​  ​ part2 ​ 




広い展示室いっぱいに並ぶ土偶&土器には度肝を抜かれたものですびっくり
出土品の数の多さに加えてスタイリッシュな展示にも魅了され~(〃▽〃)
まさしく”縄文酔い”状態で大興奮
で、帰宅後、即座に「しゃかどうファンクラブ」に入会!
実は電車や路線バスでは行きにくい場所なので、年数回も行けないとは思ったんですが
、「素晴らしい博物館を応援したい❣」という想いで年パスを購入したしだいぽっ




↑令和6年度会員証
更新は館の受付で完了(2000円)




ちなみに博物館へのアクセスは・・
車だと中央自動車道釈迦堂下りPAから専用階段で2分(上りPAだと徒歩約10分)
電車の場合は勝沼ぶどう郷駅を下車、甲州市民バスで「釈迦堂入口」下車、徒歩15分
​( ただし電車もバスも本数が少なくて、ほとんど使い物にならない状態💦
私は新宿まで出て”新宿バスタ”から高速バスに乗ってます🚌
渋滞で時間がかかることもありますが、バスに乗りさえすれば
あとは”土器&土偶の森”へ直結
平日だと空いてるので、なかなか快適です(^^♪




企画展 ​「 Jomon Collection―甲州市― 」​
会期       令和6年1月31日(水)~5月27日(月) 
         ※3月20日(祝日)は開館、翌3月21日(木)は休館となります。
開館時間     午前9時~午後5時(入館は午後4:30まで)
休館日      毎週火曜日
会場       釈迦堂遺跡博物館 企画展示室
入館料       一般・大学生400円、小中高生200円



展示概要
釈迦堂遺跡博物館では、日本遺産「星降る中部高地の縄文世界」の構成文化財や
地域の特徴的な縄文時代の資料を企画展シリーズJomon Collectionとして展示いたします
今回は宮之上遺跡をはじめとした甲州市教育委員会が所蔵する様々な造形をもった
個性豊かな土偶を80点以上展示いたします。
また、甲州市では全国的に見ても珍しく、水晶を石器に加工していた遺跡が発掘されており、
展示をとおして宝飾加工で知られる現在の山梨県の技術と重なる部分に思いを巡らせて
いただければと思います。(HPより)


千手院前遺跡  縄文中期の深鉢形土器 、埋甕 、石皿
写真だと分かりにくいと思いますが、どれも胎土に雲母が含まれてるのか
、キラキラと光って綺麗~✨







甲州市出土の80点以上もの土偶はそれぞれに個性豊か手書きハート
どんなに小さな土偶でも、後ろ姿まで手抜きなしの造形なのが素晴らしい


↓の彼女達はボリュームたっぷりのヒップ自慢?大笑い



↑頭も胴体部分も欠けてるものの、なにかしらエロティズム感じるお姿(〃▽〃)





 梶畑B遺跡 出土土器の欠片はトロフィー型土器の把手部分と考えられるんだとか🤔
なんともミステリアスな佇まいでした😍




水晶原石も重量級のものばかりで圧巻でした
水晶の石鏃なども展示されてたけど、撮影し忘れちゃった

こちらは年パス更新時にいただいた所蔵資料の写真集


なんと、ページ上のQRコードを読み込むと、3Dデータが観られるんですよーびっくり
スンバラシ~イ
(ただし全ページではないですが)



今のところ、私にとっては”ベストミュージアム”の「​ 釈迦堂遺跡博物館 ​」 👑
さぁ、今年は何回行けるかな~?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.20 09:56:05
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: