全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2024.05.25
XML
カテゴリ: cinema
今日は「​ 東京建築祭 ​」に行く予定にしてたんですが、屋根修理の業者さん
の都合で明日に延期
屋根の補修は午前中に無事、完了しました
数年前から時々雨漏りする我が家の屋根・・・
一抹の不安はありますが、せめて今年の梅雨は無事乗り越えて欲しい
と願っております(―人―)ナムナム 



今日は映画メモの続きをば

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』


🎬あらすじ🎬
昭和31年、哭倉村は日本の政財界を裏で操る龍賀一族によって支配
されていた。野心と密命を背負う水木は、龍賀家当主であった時貞の
弔問を建前に、また鬼太郎の父は行方不明の妻を探すためにそれぞれ
村を訪れる。一方、龍賀一族では、時貞の跡継ぎを巡り醜い争いが
繰り広げられていた。そんななか凄惨な殺人事件が起き、一族の一人
が殺されてしまう。目玉おやじと水木の出会いと運命を描いた、
水木しげる生誕100周年記念作品。


昨年末に劇場鑑賞した娘から「面白かった!」と聞いてはいたんですが、
想像以上の傑作でした星
水木と鬼太郎父のバディ感がいいし、バトルシーンもかっこいい~





​内容訂正​ させていただきますm(__)m​
うっかりして「スーサイド・スクワッド」の情報を載せちゃいましたが、
私が観たのは「スーサイド・スクワッド“極”悪党、集結」のほうでした💦
あらすじや画像を貼る作業中に全く気づかなかった私って・・・・(>_<)
申し訳ありませーーん‼



『スーサイド・スクワッド“極”悪党、集結』



🎬あらすじ🎬
ハーレイ・クインを筆頭に、最強スナイパーのブラッドスポートや敵を
チーズに変えてしまうポルカドットマン、平和のためには暴力も厭わない
ピース・メイカー、相棒のネズミとともに戦うラットキャッチャー2、
食欲以外に興味がないキング・シャークら10人の悪党が集結。首の後ろに
爆弾を埋め込まれた個性豊かな受刑者たちは、10年の刑期短縮を勝ち取る
ため、成功率ほぼ0%のデス・ミッションに挑む。





ジェームズ・ガン監督が『スーサイド・スクワッド』再構築!
ハチャケぶりがすごいストーリーで、各キャラの掘り下げも秀逸でした星
とくにマーゴット演じるハーレイ・クインが悶絶モノのキュートさ~
『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』以来、大ファンの私、ますます
惚れましたハート





『黄龍の村』


🎬あらすじ🎬
レンタカーでキャンプ場に向かいBBQをして盛り上がる若者8人
山中で車がパンクし、助けを求めようとトンネルを抜けると、
包丁が頭に刺さった案山子がある奇妙な村“龍切村”にたどり着く。




前半はちょっとしんどかった(笑)けど、どんでん返しからは切れ味
いいアクション満載⚡
その落差が面白い映画でした
1時間ちょっとの時間でサクサク楽しめるのがgood~
ただし、ホラー的なカタルシスは皆無だったかも大笑い



上記3本は、snsフォローしている映画通・Z氏の情報をもとに観た映画です
正直なところ『黄龍』は彼のおススメがなきゃ絶対に鑑賞しなかったかも~🤭
Zさん、いつも沢山の映画情報ありがとうございます
この場を借りてスペシャルサンクスー(^^)/手書きハート


アマプラで観た映画、残る一本は『ブルー・マインド』



🎬あらすじ🎬
15歳のミア(ルナ・ヴェドラー)は、両親の事情で新しい街に引っ越してきた。
親への苛立ちと思春期の不安を抱える中、彼女は派手なクラスメートの
ジアンナたちと親しくなり、アルコール、万引き、異性との付き合いなどを
体験する。ある日ミアは、自身の体の不気味な変化を感じる。



「恐ろしくも美しく、狂おしくも淫らな、カミング・オブ・エイジ・ホラー」
というキャッチコピーでしたが・・
”カミング・オブ・エイジ・ホラー”ってどういう意味~(?_?)
思春期ホラー映画って感じなんでしょうか?


大人へと成長していく成長期の少女の不安、いら立ち、鬱屈した感情
などがジワジワと伝わるスイス製の新感覚ホラー
ブルー基調の映像が秀逸でしたが、金魚を食べたり、でジョキジョキの
シーンは生理的に


スイス映画ってあまり馴染みがありませんよね?
もしかしたら、私の人生初のスイス映画かも😅
今年3月にダニエル・シュミット監督作品『デ ジャ ヴュ
デジタルリマスター版』『季節のはざまで デジタルリマスター版』
の2本が劇場公開されたようですが、まったくノーチェキでしたし


ビジュアル的には両作品とも、そそられます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.26 18:39:07
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: