わくわくRichさんへ

ご無沙汰しております。

ふるさと納税をうまく利用すると、高校の就学支援金を受け取れるようになるかもしれません。

次の記事に書きましたので、是非ご覧下さい。 (2018.01.08 23:06:56)

手足と頭を働かす相良利満の不動産投資が..なぜか今は相良利修のネット通販!?

手足と頭を働かす相良利満の不動産投資が..なぜか今は相良利修のネット通販!?

PR

サイド自由欄

プロフィール用
相良利満(さらりみつる)改め 相良利修(さらりおさむ)

元技術系サラリーマン
第二種電気工事士、工事担任者(デジタル1種)、ガス可とう管接続工事監督者、丙種危険物取扱者、宅建主任者、古物商、電話級アマチュア無線技士、FP技能検定3級、公認ホームインスペクター
2006年 中古AP1棟10室
2008年 都心区分
2010年 全物件処分、ネット通販開始
2014年 不動産でサラリーマンを卒業するはずが、
ネット通販で卒業しちゃいました
2016年 再投資スタート

ブログリンク
近藤利一さん
狼旅団さん
必殺大家人さん
チェリーのコスプレ屋さん
メールはこちらへ
メールフォーム

お気に入りブログ

構力入門17 力とは? New! ミカオ建築館さん

憲法改正1 聖徳太… New! 小場 三代さん

日銀の植田総裁が、7… コウちゃん9825さん

おなかの回復中は節… tt555さん

6月16日 夏の様な日 さくら1013さん

4号物件退去、次々に… イヌビワさん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

アパート経営<NSXア… jm48222さん
不動産経営 勉強記 … GOHMAさん
キートスファミリー… キートスファミリーさん

コメント新着

相良利修(さらり・おさむ) @ Re[1]:楽々法人税サービス終了(10/04) ain1084さんへ 税理士いらずもよさそうで…
ain1084@ Re:楽々法人税サービス終了(10/04) はじめまして。 楽々法人税は自社(一人法…
相良利修(さらり・おさむ) @ Re[1]:楽々法人税サービス終了(10/04) wakuwakurichさんへ 楽々法人税は、自動…
wakuwakurich @ Re:楽々法人税サービス終了(10/04) 税理士いらずは、税理士会から苦情が来そ…
相良利修(さらり・おさむ)@ Re[1]:ふるさと納税で高校無償化(01/08) わくわくRichさんへ 住民税が掛からない…
わくわくRich @ Re:ふるさと納税で高校無償化(01/08) 拝読しました。 去年は役員貸付金の返還…
相良利修(さらり・おさむ)@ Re[1]:ふるさと納税が控除されてない!(01/08) わくわくRichさんへ ご無沙汰しておりま…
わくわくRich @ Re:ふるさと納税が控除されてない!(01/08) 納税してないので今は関係ないですが、参…
相良利修(さらり・おさむ) @ Re[1]:銀行口座開設お断り(09/01) わくわくRichさんへ 今、TransferWiseのHP…
相良利修(さらり・おさむ) @ Re[1]:銀行口座開設お断り(09/01) わくわくRichさんへ こんばんは。 こんな…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2018.01.08
XML
カテゴリ: 小さな会社の節税
今年のふるさと納税は、どのくらいできるかいつもの便利なサイトで試算してみました。

税理士試験と税務のメモ @かいけいセブン


で、2017年と比較するため、平成28年分の確定申告書を出してきて計算してみました。

住民税の納税通知書を見ると、計算結果より納税額がずいぶん多い。


納税通知書の控除の欄を見ると、寄附金税額控除が記載されていません。

これは市役所が間違ったな!と思ったのですが、実は私がミスをしていました...


確定申告書の第一表には、寄附金控除を記入したのですが、第二表の住民税・事業税の関する事項の「寄附金税額控除」の記入を忘れていました。



ふるさと納税した分は、「都道府県、市区町村分」のところに書かないと、ダメなんですね。

平成27年分も間違っていたので、市役所に行って相談してきます。

たぶん、市民税の申告書を出せば還付されると思います。


ふるさと納税で確定申告される方は、第二表の寄附金税額控除の記入もお忘れなく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.08 13:22:13
コメント(2) | コメントを書く
[小さな会社の節税] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ふるさと納税が控除されてない!(01/08)  
納税してないので今は関係ないですが、参考になりました。

ありがとうございます。それでは、また(^^)/

(2018.01.08 18:27:17)

Re[1]:ふるさと納税が控除されてない!(01/08)  
相良利修(さらり・おさむ) さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: