園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…
panaurumagic@ Re[6]:幹が黒いサトウキビ(12/14) 園芸侍さんへ 植物の持ち込みや輸入に係…

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2012.03.03
XML
テーマ: 家庭菜園(59089)
カテゴリ: キャベツ
昨年10月16日の日記 に登場した、6年目の種子から発芽した富士早生キャベツ。その後、12月ごろに本葉が5,6枚になったところで自宅庭に3鉢定植、そしてその小さな苗は成田の厳しい冬の寒さの中をじっと耐えながら春を待っていた。ところがである。またしてもやつらにやられてしまったのだ。
富士早生キャベツ 20120303-1
 Oh, sh*t! キャベツがヒヨドリに食われてボロボロに・・・(;_;)。神奈川在住時代から毎年キャベツを作っていたのでヒヨドリの被害については十分に知っていたつもりだったのだが、もう寒さも峠を越えたことだし、現在の住居は住宅街の中にあるために、大丈夫だろうと高をくくっていたのだ。そういえば、神奈川時代もヒヨドリの被害に遭ったは寒さのピークを越えた頃だった。まあ、いちおう、万が一に備えて対策はしてあった。植えた苗の数は「3鉢」なのだが、実はそれぞれに苗が2本植わっているので、今後は生育の良い方を残すことになっている。
富士早生キャベツ 20120303-2
 とは言っても、やつらはまたやってくるはずなので、ビニール温室の網棚で防御することにした。なお、すぐそばにはカリフラワーも1株植わっていたのだが、こちらはまったくの無傷だった。キャベツやブロッコリーはヒヨドリの被害に遭いやすいが、カリフラワーのお味はヒヨドリのお気に召さないらしい。ともかく、皆様ご注意を。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.04 20:41:16
コメント(2) | コメントを書く
[キャベツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: