園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…
panaurumagic@ Re[6]:幹が黒いサトウキビ(12/14) 園芸侍さんへ 植物の持ち込みや輸入に係…

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2018.01.02
XML
カテゴリ: 山野草・野生蘭
昨日の日記 に続いて、年末年始に島根県を旅行中に見かけた植物第2弾。今回登場するのはアケボノシュスランである。
 うっそうとした森の中に、何やら匍匐性の植物が群生している。パッと見はツユクサ科の植物のようだが、自称(笑)園芸研究家としての直感から、これはラン科植物だということがすぐわかった。これぞアケボノシュスランの群生地である。実物は初めてお目にかかったが、自分が想像していたよりも大きくて生育が旺盛で、真冬なのに青々としている。
 開花期は9月なので現在は花が咲いていないが、多数の果実が付いていた。もともと観賞価値が高いランとは言い難いが、これだけの群生地なら、開花期は見ごたえがあるのではなかろうか。たまに旅行で遠くに行くと、地元ではなかなか見られない植物に出会えたりするところが面白いところ。ちなみに、アケボノシュスランは私が住む千葉県にも自生しているらしいが、まだ当地ではお目にかかったことがない。時間がある時にこちらでもいろいろ探索してみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.23 20:26:37
コメント(0) | コメントを書く
[山野草・野生蘭] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: