パワースポット@神の島「Okinawa」

パワースポット@神の島「Okinawa」

PR

プロフィール

kasurichan1010

kasurichan1010

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

gomagoma0610 @ 恩納ナビーの墓について 佐野哲寛さんへ コメントを下さり誠に有…
佐野哲寛@ Re:恩納ナビーの琉歌の里@恩納村「恩納ナビーの歌碑/恩納集落」(10/05) 恩納ナビーのこの写真のお墓はどの辺りに…
地域の人@ Re:七神を祀る霊域と美女伝説の湧き水@那覇市「松川殿之毛/松川樋川」(06/17) 初めまして、松川樋川は「松川ミーハガー…
まるぴ@ Re:集落発祥の秘話と四方神の恵み@沖縄市「登川/ニィブンジャー集落」(01/25) 母方の名前が登川です。 今人生の折り返し…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.22
XML
カテゴリ: 宜野座村

(漢那祝女殿内)

沖縄本島北部にある「宜野座村/ぎのざそん」に「漢那/かんな集落」があります。この集落には「祝女火の神/ノロヒヌカン」を祀った「漢那祝女殿内/ノロドゥンチ」の祠があり「漢那ノロ」により祭祀が行われ、村の豊作や豊年が祈願されていました。「漢那祝女殿内」の南西側に隣接した場所に「神アシャギ/神アサギ」があり村の守護神を招いて「漢那ノロ」が司る祭祀が執り行われていました。また「神アサギ」の東側に広がる「漢那農村公園」の広場には「馬川/マーガー」と呼ばれる「クムイ/池」跡があります。この「クムイ」は「漢那ノロ」の馬を水浴びさせる井泉の池で「漢那ノロ」は権威の象徴たして馬を連れて祭祀を行っていました。その愛馬の容姿を詠んだ歌が残されています。『漢那のろくみの乗りみせる馬や 爪は綾爪に真黒立髪』


(漢那祝女殿内)

(漢那祝女殿内の内部/御先祝女・中祝女・今祝女)

(漢那祝女殿内の内部/根人神・地頭神・居願神)

(漢那祝女殿内の内部/安富祖家先祖代々之霊位)

(漢那祝女殿内の内部/根人神の火の神・居願神火の神)

(地頭火の神/村火の神の祠)

(神アシャギ/神アサギ)

(神アシャギ/神アサギのウコール/香炉)

(馬川/マーガー)

(馬川/マーガーの石碑)

(馬川/マーガーのウコール/香炉)

(馬川/マーガーのクムイ/池跡)

(漢那祝女殿内の北西に隣接する拝所の祠)

(拝所の祠内部)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.22 17:21:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: