全154件 (154件中 1-50件目)
Amazon電子書籍「青葉抄」上野貴子より句集が発売されました!タイトルは「青葉抄」です。昨年までの約十年間の会報でのコーナー発表の句を、このたび電子本にまとめました。案外すんなり読んでしまえる不思議なものですね。十年モノ年月ですからかなりの量ですが、1年12ヶ月×10年で毎月3句なのでその×3単純に360句以上となるでしょうか?楽しい上野貴子の世界を是非ご鑑賞下さい。
2017.04.22
コメント(0)
9月は柿がそろそろ美味しい季節!少し珍しい柿のパウンドを焼いてみました!かわいいラッピングで柿のイブシギンなイメージをカバー!秋は食欲の秋。果物が豊富な季節。。。。梨は秋の果物では晩夏から出回る早めに熟す果物の内かな????無花果もやはり初秋から出回る秋の果物です!ヨーグルト やコーヒーと一緒にデザートや軽い朝食に最高!!!
2013.09.22
コメント(0)
マンゴーと洋梨のヨーグルトタルト料理名:マンゴーと洋梨のヨーグルトケーキ作者:おしゃべりHAIKU■材料(4~8人分)●ビスケット 21Cm型 / バター / 80g塩 / 少々薄力粉 / 160g砂糖 / 40g(お好みで調節)卵 / 25g約1/2個バニラエッセンス / 3~4滴●ヨーグルトカスタードクリーム21Cm型 / プレーンヨーグルト / 100g牛乳 / 180g砂糖 / 40g(お好み)塩 / 少々卵黄 / 2個薄力粉 / 15gバニラエッセンス・・2~3滴 / 2~3滴セライス / 15gデコレーション用キウイ / 1個■レシピを考えた人のコメント少し手の込んだヨーグルトクリームですが、卵とフルーツでビタミンと栄養がたっぷりです。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2013.08.02
コメント(0)
【1000円以上送料無料】おしゃべりケーキ物語/上野貴子珈琲のルーツはどこか? 珈琲の原料は、アラビアコーヒーノキの種子です。アラビアコーヒーノキはアカネ科の常緑低木で、高さは三~四・五メートル。原産地はエチオピアです。 エチオピアとはアフリカ北東部の連邦民主共和国「シバの女王の国」と称して世界最古の王国とされています。このシバとはアラビア南部にあった王国のことで、コーヒーの樹は、どうやら現在のエチオピアにアラビアからやってきた木とされているようです。 現在では、コーヒーの樹は、アフリカ原産で中南米やハヤイなどの熱帯各地で大規模に栽培されています。 そして、飲料としてのコーヒーは15世紀以降にヨーロッパに伝えられたとされており、ブラジルに伝わったのは18世紀になってからのこと。そして、19世紀には本格的に栽培され始めたようです。 飲料としてヨーロッパで盛んに飲まれるようになっつたのは17世紀のことで、コーヒー店、コーヒーハウス、カフェなど文化人たちを中心に嗜好品として広がりました。 日本には明治21年1888年に東京上野の黒門町に出来た可否茶館(かつひーさかん)が日本で初めてのコーヒー店といわれています。その後、銀座のカフェー・プランタンとカフェー・パウリスタが開業して一般に広まって行ったようです。 コーヒーの花は細長い楕円形の葉の付け根に小さく白い花をさかせます。可愛らしい小さな花です。 南の太陽の下で育った苦味が、日本でもとても美味しいです。アイスコーヒーや御菓子の材料などにも大変好まれています。
2013.06.20
コメント(0)
物思ひ・初句集代表句抜粋冷房に悩みてお洒落これもヨシつと夏の川河童の逃げる影見たり鰯雲ひろがる限り九十九里温水プールは碧き冬銀河小走りに渡る信号暮早やしケーキ焼き少女に戻るクリスマスマフラーに顔までうづめ年の内寒々と寒菊の咲く寒き庭帯しめる手を母にかり春小袖冬の星かじかんだ手をそつと寄せ干し於朋泥瞳に写るデジャブか早春の水鳥もはや落ち着かず二月雪昨日をすべて白くして人の顔ライバルとなり春句会くじけるな前へ前へと春を行く夜桜に二人でルンルンワンカップ湿原にバスを見返る夏の鹿俳句ダイアリー代表句抜粋初化粧女は二つ顔を持つこの恋やひとすじバレンタインデー負けるもんか負けるもんかと冬の朝外套の背に声かけず電車来る幸福に時限爆弾春の雨逢ひたさに駆け出す夜空春の星春の星忍び逢ふよな待ち合わせさよならを吹き飛ばされし南風約束をせずに手をふる冬ぬくしアドレスは変わらぬままに年暮るる曇りのち晴れ代表句抜粋瑞雲の動き瞬く三ヶ日玉結びして初縫の釦付けボロ市にてベトナムの壺はオクション世田谷市初暦十二のページ捲る旅踏む足の先より春の雪解ける未来へと早春の朝動き出す黄水仙町角へ小さな自由鳥雲へ入るまで北の空開くチューリップ朝は無口な部屋の隅春田分け道は浜へと果てるまで囀りの晴れた空へと柵を飛ぶ風光る小川へ少し波を寄せ浅蜊汁どちらの殻へ貝柱春色のショーウインドウへ誘われてその高さ天へと登る滝けぶりこんな日の傘は可憐な夏はじめ傘と咲く四葩の色はまだ不安でで虫の角に驚く桶の裏いい天気青物横丁マンゴー売る遣り水の音の先より蚊の柱四つ切のメロンが熟す冷蔵庫短夜の気付けばTVつけたままおしゃべりケーキ物語代表句抜粋ふつふつと木蓋を鳴らす小豆粥天地(あめつち)の実りのしづくブルーベリーバレンタインデー春禽の睦まじくバレンタイン溶けて固めて夫(つま)のため故郷の風をお皿へ蓬餅ほんのりと桜茶紅を淡くしてつぶつぶの苺のつぶの数幾つ花弁(はなびら)を雲に浮かべる春ケーキ青林檎乗せて四苦八苦タルト菓子西瓜切る熟す実の赤種の黒買物の籠よりのぞく青林檎枇杷の種コロリと宵の台所南国の香りそのままバナナケーキマンゴーの炎える熱さを冷し菓子パイナップルの舟を浮かべる皿の海葉に隠れ風の手枕葡萄の実パパイアの種をくり抜きトロピカルほくほくとお月見ポテトの湯気薫る毬(いが)を剥き皮を剥き栗のケーキ焼く焼きタルトラフランスのドレス乗せヨーグルトケーキの雲に木の実落つハローウィンに南瓜のケーキ躍り出すパンプキンお化け飾りのハローウィン大切な小箱はクリスマスケーキクリスマスケーキはいつものブッシュ・ド・ノエル冬林檎恥かしそうに焼きあがり
2013.06.19
コメント(0)
ベークドチーズケーキ作者:おしゃべりHAIKU■材料(2~4人分)クリームチ-ズ / 約100g牛乳 / 50g~80g卵 / 2ヶホットケーキミックス / 50gベーキングパウダー / 小さじ4分の1レモン / 半分ほどはちみつやブルーベリーなど / 少々■レシピを考えた人のコメント卵と牛乳がマロヤカな濃厚さをだしてくれて冷しても美味しい。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2013.06.18
コメント(0)
ベークドチーズケーキ チーズケーキはレアとベークドのどちらも美味しいさっぱりとした大人の味ですが、今回はお得意のレアではなく、ベークドに朝鮮しました!材料や作り方は簡単にアレンジして、失敗の少ないオーブントースターでも出来る夏のケーキです。レモンの清涼感を生かして夏らしくさっぱりとした仕上げです。ブルーべリーやはちみつを添えても美味しいです。
2013.06.18
コメント(0)
新緑の箱根芦ノ湖へ素敵なリゾートホテルに一泊の箱根芦ノ湖の旅へ6月の初めの梅雨の晴れ間に行って来ました。とても良いお天気に恵まれて箱根の山々は緑が美しい新緑の季節。 芦ノ湖では湖畔で有名なスイーツレストランで早い昼食。名物の林檎パイを注文。するとでてきたのは平たいお皿にマルイパンケーキのような林檎パイ。そして、ソースは5種類のフルーツソースをその場でかけてくれます。ウエイトレスさんの芸術作品のよう・・・・出来上がりはアイスを乗せて硝子細工のような綺麗なお花の模様のソースのかかった林檎パイ。食べるのがもったいないくらい!まだ少し涼しい芦ノ湖の湖畔で最高の一時を過ごすことが出来ました。
2013.06.03
コメント(0)
2013年5月17日貴子誕生日を迎え、その週末18~19日に千葉のホテルにてお祝いの食事会を催しました。リゾートホテルの一室を予約し、同じ敷地内の食事処和食レストランにて家族で昼食です。 落ち着いた素敵なレストランは、その昔スイス大使館だった建物を買い取った物とか・・・・立派な佇まいはその昔を思わせる素敵な木造建築。門を入ると石のお庭が広がりお部屋からのぞく庭園はまさにみどりの季節。お祝いの花束で記念写真。落ち着いた個室はお祝い用の和食懐石メニュー。美味しくお食事を済ますと、隣に建てられたホテルのお部屋へ・・・・広々としたゲストルームで、これまでの受賞作品の話しや、その記念の盾やトロフィーを披露!小さな盾やトロフィーはハワイのホノルルフェスティバルで頂いたもの。素敵な極上の記念日の時を過ごすことが出来て、神様に感謝!家族でお祝いの食事会を開いてくれた夫に大感謝で、まさに大感激の森のリゾートタイムでした。これはめったにない最高の誕生日でした。
2013.06.03
コメント(0)
苺のコンポートジャムよりも粒がそのままの形で、冷しても美味しい。パンケーキに乗せても冷たく冷やしてデザートにもとっても美味しい。瓶に詰めて保存もしやすいで~~~す。
2013.05.14
コメント(0)
さまざまな種類の木苺 著:上野貴子乾杯の最後の皿にラズベリー春の終わりの連休のはじめに「おしゃべりHAIKUの会」の九周年を祝うささやかな祝賀句会がありました。そろそろ春から夏の狭間の頃で、桜も終わり新たな自然の燃え立つような活気を感じる良い時期です。こんな季節にはなにかと句材に悩むものですが、祝賀の乾杯の席での句会は、それぞれの日頃の句業を思い、普段の選句とはまた違った思いがあったかと思います。そんなお祝いの最後を飾ったのが、木苺のコンポート添えのケーキでした。デザートとしてはオシャレにお皿に盛り付けてありとても美味しかったです。コンポートとして添えてあったのは、多分ラズベリーです。味を整えるためか、何種類かの実を混ぜ合わせたもののようで、日本でいうところの木苺が何種か入っているに違いありません。しかも酸味があって、ブルーベリーも含まれているかと思います。苺はジャムにしてもコンポートにしてもソースにしても美味しいものですから、この苦味や酸味と程よくマッチした甘みはきっと苺です。色も赤くて綺麗で、私が考えるには多分、苺と木苺とラズベリーとブルーベリーが混ぜられていて、ほんの添え物のように少しだけお皿に乗っていましたが、何種類か赤い実のコンポートでしょう。苺に似た果物にはよくぷつぷつと細かい苦味のあるものがありますが、このぷつぷつがどうやら苺の種のようです。沢山の種が、実の中ではなくて外についているのでそのまま美味しく食べられるのですね。それに比べてブルーベリーは皮ごと食べるので酸味があるのでしょう。よくこのストロベリーとラズベリーとブルーベリーが御菓子に使われる最高な果物です。まさにベリーグッドでしょうか?素敵な食事会が出来て会員の皆様に感謝いたします。
2013.05.11
コメント(0)
BMより新作発表!ほっと一息”上野貴子の季節のレシピ”コーナーにてエッセイ掲載。 「俳句」5月号今月の一句連載中。
2013.05.06
コメント(0)
おしゃべりケーキ物語/上野貴子【もれなくクーポンプレゼント・読書家キャンペーン実施中!】【藤棚】藤の陰藤を揺らして陽の伸びる水の音に藤むらさきの雲の湧く藤棚の幹の捩れて房重し藤の花甘く香れば風騒ぐ【春の草花】花水木街道繋ぎ天へ咲くタンポポの綿となるまで風の去るまっとうに生きたつもりが春の雨トンネルを越えて湧き立つ藤の山始まりを終わりとしてか雪柳しなやかに戻るを待つも若柳若柳花を見ぬ間の路地の裏つくしんぼ誰より先に顔を出す薔薇の芽の鉄のアーチを這え登る春の草気がかりな亀裂より這え何食わぬ顔で蒲公英空屋敷フェンス越し鈴蘭こぼれ行き止まり正か否か菜の花達の背比べ草萌える口には出せぬ事ばかり
2013.04.21
コメント(0)
三軒茶屋から三宿までの間の緑道のは今年は早くも藤が満開。毎年ゴールデンウイーク前後に見頃を迎えますが、桜に続いて今年は藤も満開!藤棚の横には八重桜がまさに満開。さらに三茶へと進むとまたもや藤棚。こちらは石造りの重厚な棚で、藤の木蔭が甘い香りを漂わせてここちよい。
2013.04.18
コメント(0)
「俳句」角川今月の一句連載中。
2013.04.07
コメント(0)
お花見吟行会【目黒川桜めぐり鴎座主催】まず朝10時に池尻大橋集合。 大橋のあたりに天空の庭がオープンしたてとあり、そこへまず立ち寄りました。屋上の庭園としてはとても広く螺旋状に広がる珍しい都会的な庭園です。そして、目黒川にそって散策。。。。。川は自然環境保護のため、野鳥と魚を保護しているとのこと・・・。囀りの清々しい中に紅い橋があります。提灯が飾られた中の橋あたり。さくらは満開で少し散りはじめています。そして、中目黒駅前で昼食を済ませてから東横線で祐天寺へおてらの山門を潜ると鐘搗堂の横には累(かさね)塚があり境内一面には桜が満開を少し過ぎ、枝垂桜がちょうど満開でした。
2013.04.01
コメント(0)
今年はあまりにも開花が早くて、何だか例年の見ごろの週末がお天気が心配です。今日土曜日はまだ世田谷では曇りです。今にも雨が降りそうで、どうしようかと迷う感じ・・・。写真は昨年の砧公園です。素晴らしい満開の風景。さて、なんとか今年も悪天候にもめげずどこかへお花見に出かけなければなりません。 早々と花が咲いたと囁かれ 貴子
2013.03.30
コメント(0)
ホットチョコレート料理名:ホットチョコレート作者:おしゃべりHAIKU■材料(1人分)カットチョコ / 20~30g牛乳 / 70~100gシナモンスティック / 1本■レシピを考えた人のコメント簡単で暖か~~~い。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2013.03.02
コメント(0)
三軒茶屋ケーキ巡りフランス風の可愛いケーキ屋さんを見つけました。246を水道局方向へ少し入ったあたり・・・・パティスリーラファミーユ三茶店素敵なケーキがケースに並んでいてとても素敵。本店が太子堂にあるらしい。。。。ちょっと変わったグリーンのアボガドを使ったケーキ。木苺のジャムが間に挟んであるマカロンの乗っているチョコレートケーキ。どちらもかわいいフランス風のソースと砂糖菓子の飾りが付いたプレートに乗っていて、とってもおしゃれ!店内で頂くとラッキー!会話も弾む楽しいケーキタイムでした。
2013.02.27
コメント(0)
この週末は横浜で美味しいクロワッサンのお店を見つけました。ジャンフランソワ横浜ポルタ大きなカップでたっぷりの珈琲。そしてもちろんクロワッサンと甘いダノワーズ・セリーズクロワッサンは細長い形をしていて、焼きたてのいい香りです。それからランチ用にボry-ムのあるダノワーズ・セリーヌ。大きなチェリーとカスタードが乗っていて、サクッととても美味しい。忙しない駅中の店舗ですが、明るいお店のイメージはカフェテラス風で、可愛い店内です。スイーツの甘い香りと焼きたてのクロワッサンの香りで思わず立ち止まり持ち帰る人も多いようです。
2013.02.25
コメント(0)
2013/2/14バレンタインデーにはチョコレートフォンデュ材料を探しにスーパーへ果物はやっぱり苺とキウイかな???いつものフォンデュセットを出して準備かわいいチョコレート用チョコと牛乳に果物チョコを湯せんにかけて溶かします。そのに牛乳を流し入れて柔らかくなったら出来上がり。。。。。。。簡単です。食卓にフォンデュセットを準備。キウイと苺とチーズ団子のビンチョス風キウイはハート型に切り抜きます。溶かしたミルクチョコをセットに入れて灯を付ければOK!セットのホオクで頂くヘルシーなチョコフォンデュです。
2013.02.16
コメント(0)
南房総はもう早春!1月の終わりに千葉の千倉のお花畑と南房パラダイスに行って来ました。白浜海岸から千倉のお花畑はもう早春です。風が強い日だったので帰りに南房パラダイスで南国気分を味わってきました。一足早い春色の南房総フラワーラインでした。
2013.02.04
コメント(0)
1月23日今日はティーHAIKU会で仙川のケーキ屋さんめぐりで~~~す。まずは世田谷線で下高井戸。ここで乗り換え。めずらしくお正月らしい今年のカレンダーでシンプルな卓上サイズを見つけました。本屋さんの店先にカラフルに並んでいました。そして仙川駅に到着。構内にコージーコーナーを見つけました。かわいい季節限定の「ポテト大納言」はお正月らしい。。。。。第一番目にチェック。次に目にはいってきたのが、アンデルセンの並びにある御茶屋さん。ここはお茶屋とは言えオシャレでモダン。。。。入ってみると????なんと台湾茶の専門店。美味しいダージリンティーの試飲サービス中でした。少し駅前から奥の細い小道にはいってみました。かわいいお花やさんにはすでに春のチューリップが飾ってあり、素敵な一角。。。。。。ここは自由が丘や原宿的???そんな中にテラスのケーキ屋さんを見つけました。ケーキと記念日のお店らしい。。。一階がお誕生日用のケーキコーナーに二階がバームクーヘン売り場。お持ち帰りもOK。まだ目的地の「びいどろ」の紗織さんのステンドグラス教室での待ち合わせには時間があります。たしか、食べログで有名な「マザーリーフ」が駅前にあるはずです。少し戻って駅前へありましたありました。駅のすぐ横の小物屋さんの二階です。いや~~~~可愛い!これはワッフルが美味しいと有名なことにも納得です!美味しい。しかも珈琲がポットで出で来て嬉しい。駅前らしいサービス。。。。。そうこうするうちにそろそろ約束の時間。。。。「びいどろ」までの小道にも楽しいお店が一杯です。ピザのお店やカフェや。。。。スパゲティーのお店。ちょっと面白い看板。白雪のロールケーキとあります。最上川にあるお店の姉妹店とか???今度はここで食べてみたいな~~~~~。。。。そしてとうとう「びいどろ」に到着。素敵なステンドグラスが入り口に飾ってある小さな可愛いお店&お教室です。暮れなずむ夕暮れ時の町が見えるガラス張りの店内は紗織さんの笑顔で一杯。。。。。マザーリーフで私が詠んだ句を囲んでの俳句談議で時間を忘れるくらい。なんとか陽が落ちて辺りがすっかり暗くなるころには二人の意見も一段落。紗織さん、ありがとうございました。・・・・・・・
2013.01.23
コメント(0)
おしゃべりケーキ物語/上野貴子ぷち検定で俳句の豆知識を身に付けよう「頭のストレッチ」「おしゃべりHAIKU検定」「松尾芭蕉奥の細道検定」など・・・楽しく俳句が学べま~~す。待ちに待った苺姫の到着 四月は、春もたけなわ。「春風に、ぴったりな苺のタルトを、作ってみたいな~~」なんて思い、「思っているだけじゃなくて、これを、本当に作ってしまうには、いったいどうしたらいいんだろう」と考えました。 まず、最初に悩むのが、タルトの生地のクリームを、チーズクリームにするか、それとも、カスタードクリームにするかです。 これは、大問題となる訳なのですが・・・いくら考えても結局は、どちらも捨てがたいので、カスタードチーズクリームの、こってりとこった、特製私のオリジナル自家製クリームを、作り出してみようと思うのでした。「さてさて、これは、言うが易し」「大変です」いつもの行き着けのお気に入りのケーキ屋さんからヒントを得た、このチーズクリームとカスタードクリームを混ぜ合わせた、カスタードチーズクリームには、手間をかけただけの、味わいがあります。 この手間のかかる、少々手の込んだクリームを、お手の物にしてからは、「我が、自己流のクリームも、プロ顔まけの、たいした腕前だ」と我ながら、大いに満足している次第なのです。 しかも、ケーキの代表とも言える、苺を使うのですから、これは、やはり、カスタードチーズクリームの、こってりとこった、特製私のオリジナル自家製クリームにチャレンジしなくてはなりません。「そろそろ春もたけなわだし」「ここでひとつ、春らしくケーキの女王様である、苺を使っての、カスタードチーズクリームの、可愛らしいタルトケーキなんぞを、どうしても作るぞ」と思い切って決意したのでした。 さて、この苺のタルト、なんと言っても、可愛らしさの秘訣は、赤い苺。苺は、大きすぎず、小さすぎずの、甘そうな粒の揃ったものを、選ばなくてはいけません。静岡から栃木や千葉と、産地も、それはそれは、いろいろ豊富で、「苺摘みに出かけたくなるくらい」とは言っても、ケーキの果物探しに、そこまでは、していられません。 いつものスーパーで、美味しそうなパックを選ばなくてはならないのです。ところが、今年は、なんと、意外な失敗を、しでかしてしまい、大慌てだったのでした。(この続きはおしゃべりケーキ物語で・・・・) 新刊「おしゃべりケーキ物語」 HAIKUカードお買得セット 「今日は何のパン作る」 上野貴子作文藝書房より出版。 プレゼントに添えると素敵。 クオカの本。おしゃべりHAIKUのお店http://oshaberi-haiku.shop-pro.jp/では句集や紀行文、HAIKUカードやレシピカードなどなど各種取り揃えてありま~~~す。また、ネット講座や銀座でのカルチャースクールなどの俳句教室の御案内もあります。クオカクリックしてショップ(東京都目黒区緑が丘2-25-7 ラクール自由が丘「スイーツフォレスト」1Fhttp://www.cuoca.com/library/shop)も探してみてね!!!御菓子の材料ならなんでも揃っています。 ケーキの箱に入れてお届け☆枯れないお花の...価格:3,980円(税込、送料込)
2013.01.16
コメント(0)
旅始~~~秘湯白骨温泉へ~~~まずは、7日新宿からバスへ。。。。。これからは一路白骨温泉です。途中の昼食は、有名な荻野屋さんの峠の釜飯でした。こくと薫りがまろやか!人気納得です。梓川をどんどん登りダム湖を越えて飛騨高山や野麦峠の方向へ上高地あたりの分かれ道で白骨温泉へと下ります。雪深い細くて険しい岩肌の道をゆっくりと渓谷へと降りてゆきます。 そして辿り着いた白骨温泉湯元斉藤旅館。秘湯きっての老舗旅館のよう。。。。夕食が最高に美味しい渓谷料理。睦月懐石でした。岩魚のお造りや天子の甘露煮など亜正月らしくとても美味しい!地元ならではの岩魚の石焼も塩味で美味しい。翌日の朝は温泉粥です。これも珍しい。。。。若菜を入れて今年の七草粥です。有名な若山牧水夫妻の歌碑があり、この地へ牧水が訪れたという歌が刻まれていました。その横の雪の中の石段を上ると小さな薬師堂があり、温泉郷らしく閑静な趣です。お風呂は勿論白亜のような乳白色のお湯でゆったり。。。。。帰りにパーキングでお土産に半分赤紫で半分白いお目出度い蕪を買って家路に。。。。
2013.01.12
コメント(0)
おしゃべりケーキ物語/上野貴子ぷち検定で俳句の豆知識を身に付けよう「頭のストレッチ」「おしゃべりHAIKU検定」「松尾芭蕉奥の細道検定」など・・・楽しく俳句が学べま~~す。待ちに待った苺姫の到着 四月は、春もたけなわ。「春風に、ぴったりな苺のタルトを、作ってみたいな~~」なんて思い、「思っているだけじゃなくて、これを、本当に作ってしまうには、いったいどうしたらいいんだろう」と考えました。 まず、最初に悩むのが、タルトの生地のクリームを、チーズクリームにするか、それとも、カスタードクリームにするかです。 これは、大問題となる訳なのですが・・・いくら考えても結局は、どちらも捨てがたいので、カスタードチーズクリームの、こってりとこった、特製私のオリジナル自家製クリームを、作り出してみようと思うのでした。「さてさて、これは、言うが易し」「大変です」いつもの行き着けのお気に入りのケーキ屋さんからヒントを得た、このチーズクリームとカスタードクリームを混ぜ合わせた、カスタードチーズクリームには、手間をかけただけの、味わいがあります。 この手間のかかる、少々手の込んだクリームを、お手の物にしてからは、「我が、自己流のクリームも、プロ顔まけの、たいした腕前だ」と我ながら、大いに満足している次第なのです。 しかも、ケーキの代表とも言える、苺を使うのですから、これは、やはり、カスタードチーズクリームの、こってりとこった、特製私のオリジナル自家製クリームにチャレンジしなくてはなりません。「そろそろ春もたけなわだし」「ここでひとつ、春らしくケーキの女王様である、苺を使っての、カスタードチーズクリームの、可愛らしいタルトケーキなんぞを、どうしても作るぞ」と思い切って決意したのでした。 さて、この苺のタルト、なんと言っても、可愛らしさの秘訣は、赤い苺。苺は、大きすぎず、小さすぎずの、甘そうな粒の揃ったものを、選ばなくてはいけません。静岡から栃木や千葉と、産地も、それはそれは、いろいろ豊富で、「苺摘みに出かけたくなるくらい」とは言っても、ケーキの果物探しに、そこまでは、していられません。 いつものスーパーで、美味しそうなパックを選ばなくてはならないのです。ところが、今年は、なんと、意外な失敗を、しでかしてしまい、大慌てだったのでした。(この続きはおしゃべりケーキ物語で・・・・) 新刊「おしゃべりケーキ物語」 HAIKUカードお買得セット 「今日は何のパン作る」 上野貴子作文藝書房より出版。 プレゼントに添えると素敵。 クオカの本。おしゃべりHAIKUのお店http://oshaberi-haiku.shop-pro.jp/では句集や紀行文、HAIKUカードやレシピカードなどなど各種取り揃えてありま~~~す。また、ネット講座や銀座でのカルチャースクールなどの俳句教室の御案内もあります。クオカクリックしてショップ(東京都目黒区緑が丘2-25-7 ラクール自由が丘「スイーツフォレスト」1Fhttp://www.cuoca.com/library/shop)も探してみてね!!!御菓子の材料ならなんでも揃っています。 ケーキの箱に入れてお届け☆枯れないお花の...価格:3,980円(税込、送料込)
2013.01.11
コメント(0)
今年の旅始は信州の秘湯白骨温泉への旅でした。まずは新宿を出発。お昼は有名な老舗荻野屋さんの釜飯。とっても美味しい。。。。それからは、どんどん奥まった峠へと向いました。飛騨高山方向へ梓川沿いにえんえんと厳しい隋道を登りまた下りしながら、野麦峠と分岐して白骨温泉方面へ。。。。大菩薩峠で有名な信州きっての秘湯です。旅館につくと、鏡餅が出迎えてくれてまだお正月の松の内。乳白色の温泉は、露天もあり、雪見風呂です。お食事も最高の睦月懐石でした。珍しい岩魚のお造りや、天子の甘露煮など、渓流の厳しい雪国らしいお料理です。その他にも牛肉のしゃぶしゃぶやごぼう巻き、高野豆腐などの信州の山奥らしい美味いものばかりでお腹がいっぱい。今回は初めて温泉粥と言うお粥を食べました。七草を挟んだお正月旅行らしく珍しいお粥も食べる事が出来て、とても楽しい旅です。温泉は勿論最高で、白亜の大理石のお風呂のように白くて青いエメラルドグリーンの湯にどっぷりとつかったお正月です。最後にドライブインで赤カブをお土産に買って今回の旅初は終末を迎えました。懐石調理のお造りの飾りにとても綺麗な表面の茎の方が赤くて先の方が白いお目出度いカブを夫が見つけて早速買って我家へと。。。。。。
2013.01.09
コメント(0)
世田谷の地元氏神様に初詣です。駒留神社。まずは鳥居を潜り古い古木の境内の石段を昇り手洗い場でお清めです。駒犬に迎えられて本尊様へお参り。。。お正月の厳かな静けさに都会であることを忘れる一時です。脇宮様へもお参りしました。戦没者慰霊のためのお宮と厳島神社、稲荷神社とあり、世田谷百景の一つらしく閑静な佇まいは上品な都会のお宮様らしい感じです。今年も一年間宜しくお守り下さい。
2013.01.05
コメント(0)
焼林檎 実の生る木には、春の頃に花を咲かせ、夏に実をつける桜や梅がありますが、果物が最も美味しい季節とは、日本では、もちろん秋です。そんな秋から冬にかけて美味しい木に生る実と言えば、日本人が大好きな林檎の実があります。日本では、青森や秋田など東北から長野あたりで多く栽培されていますが、アダムとイブの物語にも登場するくらいにその歴史はとても古く、紀元前六千年頃にはトルコで採れたと言われ、また紀元前千三百年頃にはエジプトでも栽培されていたらしいといわれています。イギリスではニュートンが万有引力を発見したのも、林檎が木から落ちる姿を見てと言われていますから、林檎には何か不思議な力があるのかもしれません。ところが、日本で本格的に林檎が栽培されるようになったのは、明治時代になってからのようです。果物として食べるようになってからの歴史は意外に浅いのです。この林檎、普通は皮を剥いて食べます。この皮剥きは、誰でも覚えがあると思いますが実を丸ごと如何に薄く細く長く剥くかをまるで競うかのようにナイフでぐるぐると剥きます。途中で剥いた皮が切れてしまうと、残念でなりません。出来るだけ長く一度に剥くのが良しとされています。食べる部分を何とか多く残すようにと、途切れなく出来るだけ丸ごと皮を薄く剥くのです。そうして、最後に芯の部分を切り捨てます。何故、先に皮を剥くのでしょうか。悩んでも仕方がありません。そうかと思えば、逆に皮を兎の耳に見立てて最後に剥く切り方がちゃんとあるのですから。これもまた誰もが知っているお弁当のおかずの可愛い林檎の兎型です。皮の剥き方だけでも面白いものですね。それでは西洋では皮をどうするかと考えます。何と、皮ごと焼いてしまう焼林檎と言うシンプルなデザートが古くからあったりするではありませんか。ご存知の方も多いでしょう。果物のデザートと言えば、日本では生を食べますが、西洋では御菓子にしていろいろな食べ方をします。この焼林檎は、私も大好きで日本人にもそこはかとなく懐かしさを感じさせるデザートです。 林檎の皮剥きや食べ方ひとつを採ってみても、世界各国さまざまで、人と果物との関わりとは、古くから切っても切れない大切な食文化と言えるでしょう。また「花も実もある」とか「実を結ぶ」などという言葉にもあるように、花が美しくやがて実となる林檎は、人の心を楽しく和ませてくれるとても美味しい果物です。 林檎剥く母の姿にいつか似て 貴子
2013.01.03
コメント(0)
BM美術の杜出版よりNo30号通巻30号記念新春特別合併号掲載 焼林檎を題材にした簡単なレシピ付きのエッセイ。 カラフルな美術から詩歌などの文藝作品まで、、、、さまざまな作品が盛りだくさんで重厚な一冊です。待ち構えていた我家に今日届きました。
2012.12.28
コメント(0)
与謝野公園にて (与謝野晶子と鉄幹の住居あと) 散る紅葉恋の傷あと癒す地に 黄落の雲間へ風と鳥歌う 流れ行く雲なく空は小六月 うららかなベンチ句座としペンを取る 歌碑巡る史跡の小道冬紅葉2012・12・6
2012.12.15
コメント(0)
おしゃべりケーキ物語/上野貴子ぷち検定で俳句の豆知識を身に付けよう「頭のストレッチ」「おしゃべりHAIKU検定」「松尾芭蕉奥の細道検定」など・・・楽しく俳句が学べま~~す。待ちに待った苺姫の到着 四月は、春もたけなわ。「春風に、ぴったりな苺のタルトを、作ってみたいな~~」なんて思い、「思っているだけじゃなくて、これを、本当に作ってしまうには、いったいどうしたらいいんだろう」と考えました。 まず、最初に悩むのが、タルトの生地のクリームを、チーズクリームにするか、それとも、カスタードクリームにするかです。 これは、大問題となる訳なのですが・・・いくら考えても結局は、どちらも捨てがたいので、カスタードチーズクリームの、こってりとこった、特製私のオリジナル自家製クリームを、作り出してみようと思うのでした。「さてさて、これは、言うが易し」「大変です」いつもの行き着けのお気に入りのケーキ屋さんからヒントを得た、このチーズクリームとカスタードクリームを混ぜ合わせた、カスタードチーズクリームには、手間をかけただけの、味わいがあります。 この手間のかかる、少々手の込んだクリームを、お手の物にしてからは、「我が、自己流のクリームも、プロ顔まけの、たいした腕前だ」と我ながら、大いに満足している次第なのです。 しかも、ケーキの代表とも言える、苺を使うのですから、これは、やはり、カスタードチーズクリームの、こってりとこった、特製私のオリジナル自家製クリームにチャレンジしなくてはなりません。「そろそろ春もたけなわだし」「ここでひとつ、春らしくケーキの女王様である、苺を使っての、カスタードチーズクリームの、可愛らしいタルトケーキなんぞを、どうしても作るぞ」と思い切って決意したのでした。 さて、この苺のタルト、なんと言っても、可愛らしさの秘訣は、赤い苺。苺は、大きすぎず、小さすぎずの、甘そうな粒の揃ったものを、選ばなくてはいけません。静岡から栃木や千葉と、産地も、それはそれは、いろいろ豊富で、「苺摘みに出かけたくなるくらい」とは言っても、ケーキの果物探しに、そこまでは、していられません。 いつものスーパーで、美味しそうなパックを選ばなくてはならないのです。ところが、今年は、なんと、意外な失敗を、しでかしてしまい、大慌てだったのでした。(この続きはおしゃべりケーキ物語で・・・・) 新刊「おしゃべりケーキ物語」 HAIKUカードお買得セット 「今日は何のパン作る」 上野貴子作文藝書房より出版。 プレゼントに添えると素敵。 クオカの本。おしゃべりHAIKUのお店http://oshaberi-haiku.shop-pro.jp/では句集や紀行文、HAIKUカードやレシピカードなどなど各種取り揃えてありま~~~す。また、ネット講座や銀座でのカルチャースクールなどの俳句教室の御案内もあります。クオカクリックしてショップ(東京都目黒区緑が丘2-25-7 ラクール自由が丘「スイーツフォレスト」1Fhttp://www.cuoca.com/library/shop)も探してみてね!!!御菓子の材料ならなんでも揃っています。 ケーキの箱に入れてお届け☆枯れないお花の...価格:3,980円(税込、送料込)
2012.12.13
コメント(0)
烏山川緑道の冬紅葉です。世田谷あたりでは毎年紅葉の時期が遅く今年も12月になってからのまだまだ綺麗でした。それでも今日あたりが最後かな???
2012.12.10
コメント(0)
おしゃべりケーキ物語/上野貴子ぷち検定で俳句の豆知識を身に付けよう「頭のストレッチ」「おしゃべりHAIKU検定」「松尾芭蕉奥の細道検定」など・・・楽しく俳句が学べま~~す。待ちに待った苺姫の到着 四月は、春もたけなわ。「春風に、ぴったりな苺のタルトを、作ってみたいな~~」なんて思い、「思っているだけじゃなくて、これを、本当に作ってしまうには、いったいどうしたらいいんだろう」と考えました。 まず、最初に悩むのが、タルトの生地のクリームを、チーズクリームにするか、それとも、カスタードクリームにするかです。 これは、大問題となる訳なのですが・・・いくら考えても結局は、どちらも捨てがたいので、カスタードチーズクリームの、こってりとこった、特製私のオリジナル自家製クリームを、作り出してみようと思うのでした。「さてさて、これは、言うが易し」「大変です」いつもの行き着けのお気に入りのケーキ屋さんからヒントを得た、このチーズクリームとカスタードクリームを混ぜ合わせた、カスタードチーズクリームには、手間をかけただけの、味わいがあります。 この手間のかかる、少々手の込んだクリームを、お手の物にしてからは、「我が、自己流のクリームも、プロ顔まけの、たいした腕前だ」と我ながら、大いに満足している次第なのです。 しかも、ケーキの代表とも言える、苺を使うのですから、これは、やはり、カスタードチーズクリームの、こってりとこった、特製私のオリジナル自家製クリームにチャレンジしなくてはなりません。「そろそろ春もたけなわだし」「ここでひとつ、春らしくケーキの女王様である、苺を使っての、カスタードチーズクリームの、可愛らしいタルトケーキなんぞを、どうしても作るぞ」と思い切って決意したのでした。 さて、この苺のタルト、なんと言っても、可愛らしさの秘訣は、赤い苺。苺は、大きすぎず、小さすぎずの、甘そうな粒の揃ったものを、選ばなくてはいけません。静岡から栃木や千葉と、産地も、それはそれは、いろいろ豊富で、「苺摘みに出かけたくなるくらい」とは言っても、ケーキの果物探しに、そこまでは、していられません。 いつものスーパーで、美味しそうなパックを選ばなくてはならないのです。ところが、今年は、なんと、意外な失敗を、しでかしてしまい、大慌てだったのでした。(この続きはおしゃべりケーキ物語で・・・・) 新刊「おしゃべりケーキ物語」 HAIKUカードお買得セット 「今日は何のパン作る」 上野貴子作文藝書房より出版。 プレゼントに添えると素敵。 クオカの本。おしゃべりHAIKUのお店http://oshaberi-haiku.shop-pro.jp/では句集や紀行文、HAIKUカードやレシピカードなどなど各種取り揃えてありま~~~す。また、ネット講座や銀座でのカルチャースクールなどの俳句教室の御案内もあります。クオカクリックしてショップ(東京都目黒区緑が丘2-25-7 ラクール自由が丘「スイーツフォレスト」1Fhttp://www.cuoca.com/library/shop)も探してみてね!!!御菓子の材料ならなんでも揃っています。 ケーキの箱に入れてお届け☆枯れないお花の...価格:3,980円(税込、送料込)
2012.12.08
コメント(0)
現代俳句協会Cブロック吟行会12月6日荻窪駅南口に11時集合。商店街のアーケードの途中のドトールコーヒーで地図を見て順路を確認。善福寺川を渡り地図に沿い与謝野公園へ・・・・・小春日和の公園には欅の大木が黄葉したあとのすでに散り初めている様子で、満天星が真っ赤に紅葉して冬紅葉の美しさを残していました。てくてくと公園を散策・・・・途中で拾った銀杏の落葉を手に記念・・・・。公園の中にはいくつもの歌碑が切り株を形どったように丸がたに建てられていました。有名な歌の数々・・・・・。とても勉強になります。良いお天気に恵まれて公園は心地よい冬の色を見せ初めています。周りの民家からそこだけが時を忘れたような異空間のようで素敵な場所です。
2012.12.06
コメント(0)
長生館の歌碑、若山牧水。紅葉の秩父の長瀞船着場をのぞむ庭にて川下りの船着場。船頭さんの棹さばき威勢が良い!岩畳の上には観光客が一杯です。長生館のお庭から船着場へと降りて散策。金子兜太先生の句碑。紅葉が最後の美しさを見せる秩父の小春日和の好天!この週末が最後の美しさでしょう・・・・・綺麗・・・・青い空に映えます!!!長生館のお庭の稲荷神社。ゆったりとして寛いだ昼食・・・・釜飯やほうとう、茶碗蒸しや朴の葉焼きなど山の幸で乾杯!ここで3句・・・・秩父神社。秩父夜祭で有名。銀杏が綺麗でした。綺麗な彫り物が見事なお社の周りでは山車や屋台の準備が賑やか・・・・・黄葉が盛りを迎えていました。皆さんと記念写真・・・・・・。ゲストのはち∞さんと選者鹿又さんもご一緒に!!!
2012.11.26
コメント(0)
箱根の秋・・・・先月はまだ紅葉しはじめでうっすらと色付き始めているくらいでした。もうすぐ紅葉の見ごろかな??? 箱根硝子の森よりガラス製の花芒です。
2012.11.13
コメント(0)
ハローウィンの南瓜のプリンケーキ南瓜をミキサーで砕いてミルクと混ぜてプリンを作りました。 初めての焼プリンなので、少ししっとり感が足りまいかナ???でも甘さを控えた大人のケーキが焼きあがりました。少しずつお皿に取り分けていただきます。 カラメルソースがきいていてとても美味しいです。大人のデザートケーキとして冷しても美味しいかな?生クリームを付けても美味しいと思います。今年は風邪をひかないといいな~~!
2012.10.31
コメント(1)
2012.10.30
コメント(0)
「清澄庭園に遊ぶ」現代協会東京都区での吟行会芭蕉庵めぐり出発は東京メトロ清澄白河駅に集合芭蕉記念館前の芭蕉の木。その昔芭蕉庵には門弟より送られた芭蕉の木があったと言われています。芭蕉記念館の入り口の門。古風な木製の屋根が江戸時代の芭蕉庵を思わせます。芭蕉庵跡。芭蕉記念館の庭の築山にある史跡。芭蕉翁座像。隅田川をのぞみ鎮座している芭蕉の像。季節ごとの自然が楽しめます。萩と芒が秋らしさを映し出していました。池の周りに咲いている萩。芭蕉稲荷。芭蕉の句碑もあります。清澄庭園。彼岸花がとても綺麗でした。白や黄色。秋の七草である藤袴や女郎花も咲いていました。
2012.10.15
コメント(0)
おしゃべりケーキ物語/上野貴子【RCP1209mara】実梅が届いて・・・ 水に浮き実梅の薫る夕厨 梅は美しい春の知らせとして、白や紅の花を競うかのように咲かせます。春が遅かった今年も、初夏の頃には青い実をつけて、ほのかに良い香りを漂わせていました。そうして梅雨が明ける頃には、すでに、熟して薄い朱色に染まっています。そんな、梅を都内でも庭園などで見かける頃となると、毎年、我家には、田舎から、そんな実梅が届きます。梅は、苗木を当てれば、案外自然に実を付けてくれます。今年は割合に豊作で、沢山の実梅が届きました。 いつもだと、これを梅酒にするのですが、今年は、少し考えて、猛暑に向けてのビタミン対策にこの実梅を使ってみようと思っています。実梅には栄養も抱負だし、何と言っても酸味が爽やかです。この酸味を猛暑疲れを防ぐ対策として、上手く使おうと言う訳です。 あまり考えすぎずに、兎に角、煮込むことにしました。灰汁を取って、あとは、上手くジュースに残しておくのが良いかと思い、煮込み具合を程ほどにして、型が崩れない程度で、火から下ろして、梅の実とシロップとを分けて使うのがどうかと思います。これはケーキには少し向かないかもしれませんが、夏のジュースの元になります。実梅は瓶に詰めて冷しておけば、梅干のかわりに、ジュースやお茶、焼酎やカクテルにかなり便利に使えるかな?と思います。いや、これは、名案です! なんにあわせてもお好みしだいで、甘くしたければガムシロを入れればいいし、スッパければ炭酸で割ればいいし、いや、みっけ物です。この夏は梅の実入りのカクテルでも飲みながら洒落たテラスで夕涼みといきたいものです。
2012.09.22
コメント(0)
自家製ピクルス料理名:自家製ピクルス作者:おしゃべりHAIKU■材料(4~5人分)人参 / 1本大根 / 4分の1本酢 / 100gレモン / 適量鷹の爪(市販の乾燥済みの物) / お好みローズマリーなどハーブ / お好みシロップ / 1~3ヶ■レシピを考えた人のコメント清涼感が夏らしくて美味しい!詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2012.08.30
コメント(0)
晩夏のテラスに水葵が紫に咲き、紫蘇が鮮やかな葉をつけて綺麗です。
2012.08.19
コメント(0)
ネットで受験がいつでもできる俳句検定。俳句の作り方から知識までを検証しながら習得出来ます。過去問題はネット講座やプチ検定で予習出来ます。 ぷち検定で俳句の豆知識を身に付けよう「頭のストレッチ」「おしゃべりHAIKU検定」「松尾芭蕉奥の細道検定」など・・・俳句用語や俳句季語など楽しく俳句が学べま~~す。俳句検定のさまざまな過去問題の予習になります。プチなま問題集公開!!!簡単俳句の問題集 ■学習内容作句のための基礎を身につけましょう。俳句用語を覚えるのに最適!アッという間に俳句が簡単に作れるようになります。 ■制作者からのコメントいつでもどこでも楽しく俳句のレッスンが出来ます。(楽天ポイントでの支払いOK)ネットで学べるネット講座 おしゃべりHAIKU講座楽しくいつでもどこでも自由に俳句のレッスンが出来る俳句教室です。俳句検定のさまざまな過去問題の予習も出来ます。(楽天ポイントでの支払いOK)【送料無料】今はじめる人のための俳句歳時記
2012.08.11
コメント(0)
長い長い修繕工事のあと、やっと我家のテラスが戻ってきました。それでも殆どの花は一旦枯れてしまい、ほんの少し残った蔦の工夫してかわいいガーデニングの一角を作り始めたところです。夏の旅行中にハイビスカスがだめにならないか心配でしたが、大丈夫。 蔓薔薇を植えて旅行に出たのが心配の種でしたが、どうやらそれも根ついたよう。幾つか花を付けているカサブランカ。秋までには大きくなるでしょうか?
2012.08.10
コメント(0)
おしゃべりケーキ物語/上野貴子ぷち検定で俳句の豆知識を身に付けよう「頭のストレッチ」「おしゃべりHAIKU検定」「松尾芭蕉奥の細道検定」など・・・楽しく俳句が学べま~~す。待ちに待った苺姫の到着 四月は、春もたけなわ。「春風に、ぴったりな苺のタルトを、作ってみたいな~~」なんて思い、「思っているだけじゃなくて、これを、本当に作ってしまうには、いったいどうしたらいいんだろう」と考えました。 まず、最初に悩むのが、タルトの生地のクリームを、チーズクリームにするか、それとも、カスタードクリームにするかです。 これは、大問題となる訳なのですが・・・いくら考えても結局は、どちらも捨てがたいので、カスタードチーズクリームの、こってりとこった、特製私のオリジナル自家製クリームを、作り出してみようと思うのでした。「さてさて、これは、言うが易し」「大変です」いつもの行き着けのお気に入りのケーキ屋さんからヒントを得た、このチーズクリームとカスタードクリームを混ぜ合わせた、カスタードチーズクリームには、手間をかけただけの、味わいがあります。 この手間のかかる、少々手の込んだクリームを、お手の物にしてからは、「我が、自己流のクリームも、プロ顔まけの、たいした腕前だ」と我ながら、大いに満足している次第なのです。 しかも、ケーキの代表とも言える、苺を使うのですから、これは、やはり、カスタードチーズクリームの、こってりとこった、特製私のオリジナル自家製クリームにチャレンジしなくてはなりません。「そろそろ春もたけなわだし」「ここでひとつ、春らしくケーキの女王様である、苺を使っての、カスタードチーズクリームの、可愛らしいタルトケーキなんぞを、どうしても作るぞ」と思い切って決意したのでした。 さて、この苺のタルト、なんと言っても、可愛らしさの秘訣は、赤い苺。苺は、大きすぎず、小さすぎずの、甘そうな粒の揃ったものを、選ばなくてはいけません。静岡から栃木や千葉と、産地も、それはそれは、いろいろ豊富で、「苺摘みに出かけたくなるくらい」とは言っても、ケーキの果物探しに、そこまでは、していられません。 いつものスーパーで、美味しそうなパックを選ばなくてはならないのです。ところが、今年は、なんと、意外な失敗を、しでかしてしまい、大慌てだったのでした。(この続きはおしゃべりケーキ物語で・・・・) 新刊「おしゃべりケーキ物語」 HAIKUカードお買得セット 「今日は何のパン作る」 上野貴子作文藝書房より出版。 プレゼントに添えると素敵。 クオカの本。おしゃべりHAIKUのお店http://oshaberi-haiku.shop-pro.jp/では句集や紀行文、HAIKUカードやレシピカードなどなど各種取り揃えてありま~~~す。また、ネット講座や銀座でのカルチャースクールなどの俳句教室の御案内もあります。クオカクリックしてショップ(東京都目黒区緑が丘2-25-7 ラクール自由が丘「スイーツフォレスト」1Fhttp://www.cuoca.com/library/shop)も探してみてね!!!御菓子の材料ならなんでも揃っています。 ケーキの箱に入れてお届け☆枯れないお花の...価格:3,980円(税込、送料込)
2012.08.10
コメント(0)
やっと我家の修繕工事が終わり、夏です!!!小さなミニテラスに新しくハイビスカスが咲き、小さな薔薇の苗を植えました。少しずつ咲いてくれるといいです。ガーデニング用の椅子とテーブルで寛ぐ時間が楽しみ!
2012.08.04
コメント(0)
おしゃべりケーキ物語/上野貴子ぷち検定で俳句の豆知識を身に付けよう「頭のストレッチ」「おしゃべりHAIKU検定」「松尾芭蕉奥の細道検定」など・・・楽しく俳句が学べま~~す。待ちに待った苺姫の到着 四月は、春もたけなわ。「春風に、ぴったりな苺のタルトを、作ってみたいな~~」なんて思い、「思っているだけじゃなくて、これを、本当に作ってしまうには、いったいどうしたらいいんだろう」と考えました。 まず、最初に悩むのが、タルトの生地のクリームを、チーズクリームにするか、それとも、カスタードクリームにするかです。 これは、大問題となる訳なのですが・・・いくら考えても結局は、どちらも捨てがたいので、カスタードチーズクリームの、こってりとこった、特製私のオリジナル自家製クリームを、作り出してみようと思うのでした。「さてさて、これは、言うが易し」「大変です」いつもの行き着けのお気に入りのケーキ屋さんからヒントを得た、このチーズクリームとカスタードクリームを混ぜ合わせた、カスタードチーズクリームには、手間をかけただけの、味わいがあります。 この手間のかかる、少々手の込んだクリームを、お手の物にしてからは、「我が、自己流のクリームも、プロ顔まけの、たいした腕前だ」と我ながら、大いに満足している次第なのです。 しかも、ケーキの代表とも言える、苺を使うのですから、これは、やはり、カスタードチーズクリームの、こってりとこった、特製私のオリジナル自家製クリームにチャレンジしなくてはなりません。「そろそろ春もたけなわだし」「ここでひとつ、春らしくケーキの女王様である、苺を使っての、カスタードチーズクリームの、可愛らしいタルトケーキなんぞを、どうしても作るぞ」と思い切って決意したのでした。 さて、この苺のタルト、なんと言っても、可愛らしさの秘訣は、赤い苺。苺は、大きすぎず、小さすぎずの、甘そうな粒の揃ったものを、選ばなくてはいけません。静岡から栃木や千葉と、産地も、それはそれは、いろいろ豊富で、「苺摘みに出かけたくなるくらい」とは言っても、ケーキの果物探しに、そこまでは、していられません。 いつものスーパーで、美味しそうなパックを選ばなくてはならないのです。ところが、今年は、なんと、意外な失敗を、しでかしてしまい、大慌てだったのでした。(この続きはおしゃべりケーキ物語で・・・・) 新刊「おしゃべりケーキ物語」 HAIKUカードお買得セット 「今日は何のパン作る」 上野貴子作文藝書房より出版。 プレゼントに添えると素敵。 クオカの本。おしゃべりHAIKUのお店http://oshaberi-haiku.shop-pro.jp/では句集や紀行文、HAIKUカードやレシピカードなどなど各種取り揃えてありま~~~す。また、ネット講座や銀座でのカルチャースクールなどの俳句教室の御案内もあります。クオカクリックしてショップ(東京都目黒区緑が丘2-25-7 ラクール自由が丘「スイーツフォレスト」1Fhttp://www.cuoca.com/library/shop)も探してみてね!!!御菓子の材料ならなんでも揃っています。 ケーキの箱に入れてお届け☆枯れないお花の...価格:3,980円(税込、送料込)
2012.08.04
コメント(0)
今年は田舎の梅の実が豊作でした。いつもと同じように送られて来た実梅です。例年ならば、梅酒が定番ですが・・・・・・今年はまた猛暑でもあろうと予測して、実梅をそのまま煮込みました。 普通ならジャムになるところですが、梅の酸味をいかして、ただそのまま煮込みました。汁をシロップにして、梅ジュース用に、そして、実をそのままジャムやペーストや、焼酎割りに入れてカクテル風にと、使い道はいろいろお好みです。甘いジャムや梅酒よりもいけますよ!しかも、梅干のように塩気が多いわけでもないので、健康にもいい!!!
2012.07.15
コメント(0)
おしゃべりケーキ物語/上野貴子ぷち検定で俳句の豆知識を身に付けよう「頭のストレッチ」「おしゃべりHAIKU検定」「松尾芭蕉奥の細道検定」など・・・楽しく俳句が学べま~~す。待ちに待った苺姫の到着 四月は、春もたけなわ。「春風に、ぴったりな苺のタルトを、作ってみたいな~~」なんて思い、「思っているだけじゃなくて、これを、本当に作ってしまうには、いったいどうしたらいいんだろう」と考えました。 まず、最初に悩むのが、タルトの生地のクリームを、チーズクリームにするか、それとも、カスタードクリームにするかです。 これは、大問題となる訳なのですが・・・いくら考えても結局は、どちらも捨てがたいので、カスタードチーズクリームの、こってりとこった、特製私のオリジナル自家製クリームを、作り出してみようと思うのでした。「さてさて、これは、言うが易し」「大変です」いつもの行き着けのお気に入りのケーキ屋さんからヒントを得た、このチーズクリームとカスタードクリームを混ぜ合わせた、カスタードチーズクリームには、手間をかけただけの、味わいがあります。 この手間のかかる、少々手の込んだクリームを、お手の物にしてからは、「我が、自己流のクリームも、プロ顔まけの、たいした腕前だ」と我ながら、大いに満足している次第なのです。 しかも、ケーキの代表とも言える、苺を使うのですから、これは、やはり、カスタードチーズクリームの、こってりとこった、特製私のオリジナル自家製クリームにチャレンジしなくてはなりません。「そろそろ春もたけなわだし」「ここでひとつ、春らしくケーキの女王様である、苺を使っての、カスタードチーズクリームの、可愛らしいタルトケーキなんぞを、どうしても作るぞ」と思い切って決意したのでした。 さて、この苺のタルト、なんと言っても、可愛らしさの秘訣は、赤い苺。苺は、大きすぎず、小さすぎずの、甘そうな粒の揃ったものを、選ばなくてはいけません。静岡から栃木や千葉と、産地も、それはそれは、いろいろ豊富で、「苺摘みに出かけたくなるくらい」とは言っても、ケーキの果物探しに、そこまでは、していられません。 いつものスーパーで、美味しそうなパックを選ばなくてはならないのです。ところが、今年は、なんと、意外な失敗を、しでかしてしまい、大慌てだったのでした。(この続きはおしゃべりケーキ物語で・・・・) 新刊「おしゃべりケーキ物語」 HAIKUカードお買得セット 「今日は何のパン作る」 上野貴子作文藝書房より出版。 プレゼントに添えると素敵。 クオカの本。おしゃべりHAIKUのお店http://oshaberi-haiku.shop-pro.jp/では句集や紀行文、HAIKUカードやレシピカードなどなど各種取り揃えてありま~~~す。また、ネット講座や銀座でのカルチャースクールなどの俳句教室の御案内もあります。クオカクリックしてショップ(東京都目黒区緑が丘2-25-7 ラクール自由が丘「スイーツフォレスト」1Fhttp://www.cuoca.com/library/shop)も探してみてね!!!御菓子の材料ならなんでも揃っています。 ケーキの箱に入れてお届け☆枯れないお花の...価格:3,980円(税込、送料込)
2012.07.14
コメント(0)
全154件 (154件中 1-50件目)