今日も良いお天気になりました。
孫のツイート見てみると「ワールドカップ初戦、マイリンゲン行って来ます!!」ですと…
頑張っている様子、少し安心します。いいなースイス!もう一度行きたい!
ブログ更新しようと~~~。 時々パスワードの再確認? で 自分のページが出てても入れません。( ;∀;)
昔はパソコンの画面切り替えながらやっとできた!と思って閉じたら~~~~~。又???
その後、携帯片手に~~~更新してますが‥なぜかまた閉じます。 四苦八苦中
午後から、コーラス、今日は総会ですから歌うお時間は少なめ~~~。少し残念です。
総会、高齢者の集まりですから、“聞こえない!”が多いようですが、聞こえないから集中しましょう!
高齢者だからこそマナー守りたいものですが、なかなか口で言うほど簡単にはできません。
今朝も、ご近所さんと「うっかりが多くなりました。お互いに、注意仕合ましょうね」でした。
マナーと言えば、
北海道函館だったでしょうか? ビニールの貸傘が無くなるという、お話が出ていました。
昨日、夫が基山に行きました。“登山口に杖が作って準備してあるから、自分の杖は置いてゆこう”と、出かけましたら、僅か1週間の間になくなっているそうです。“折角親切に作られていたのに、頂上には人が居なかったから、持って帰った人が居る、”とブツブツ。まして山登りする人はマナー心得ていないといけないのに“最近マナー守れなくなった人が多くなった!ネ”です。
PR