とある、運転士のつぶや記

とある、運転士のつぶや記

PR

プロフィール

へいすけ@千葉

へいすけ@千葉

カレンダー

コメント新着

へいすけ@千葉。オフライン中@ Re:コメントありがとうございます。 豊橋 カントモさん 初めまして。そしてコ…
豊橋 カントモ@ Re:よほどの荒天でないかぎり運休しない!?(05/08) 中止の連絡貰ったとき”悪天候のが予想され…
へいすけ@千葉。携帯から@ Re:諸葛亮さん ホントにそうですね。ちゃんと抜けても後…
諸葛亮@ Re[1]:ライオンズ へいすけ@千葉。携帯からさん >そうい…
へいすけ@千葉。携帯から@ Re:諸葛亮さん コメント遅くなり失礼しました。 「平穏無…
2007年02月22日
XML
カテゴリ: 食事いろいろ
前にも書いたが、2月18日が旧暦でのお正月。

春節というそうだが、そんな今日、横浜中華街に行ってきた。

お正月だけあって、お店にはこんな飾り付けがされていたりする。

春節の店飾り

春節の風景はまたあとで書くことにして、

せっかく中華街に行くので今回食べてみようということになったのはコレ!
目的はこれ!

ちなみに行ったのは今日2月22日の木曜日。もちろん日本は「平日」である。

ああ、それなのにそれなのに、この並びようである....

この並びよう....

このお店、「梅蘭」といって、写真の「焼きそば」が有名だそう。

場所は、関帝廟通りに近い、香港路と中山路を結ぶ小道沿いにある。

ここと、市場通り沿いにもお店があるのだが、そちらは工事中で休み。

そのため、お客さんがここに集中していたようだ

ちなみに中華街で出しているオフィシャル(?)の地図には、市場通りの店しか出ていない。

なんでだろうか....(?_?)

さて、行列のなかを30分ほど待って店内に入る。1階は満席で2階へ案内された....

注文したのは4品。

梅蘭やきそばザーサイ牛肉チャーハン
水餃子コーンスープ
写真上左から、梅蘭焼そば・ザーサイ牛肉チャーハン
写真下左から、水餃子・コーンスープ

ここの「梅蘭焼そば」は、「あんかけ焼そば」をひっくり返したようなスタイルである。

なので、下のほうに「あんかけ」が隠れている。下の写真は断面的なもの。

やきそばの断面

この独特なスタイルで有名な焼そばであるが、

「あんかけ」の内容は、肉っけがほとんどなく、野菜がメイン....

上の部分は、ややカリカリしているが、中は柔らかい麺である。

チャーハンはというと、全体的に味付けが濃かった。でものっていた細切り牛肉はやわらかくて薄味。

水餃子はごくごく普通。お皿についていた唐辛子のペーストをつけて食べるらしいが、これが激辛!(>_<)

コーンスープは、2人で食べるには量が多すぎて、もてあましてしまった。3~4人でもいいくらい。

全体的に、量は2人だと多く感じたので、もうひとり連れてきても大丈夫だろうと思う。

(もちろん、大食いの人がいたら、足りないだろうけど(^^;)

さて、2人で4品頼み、お会計は3000円弱。(*飲み物は頼まず)

まあ、こんなものかなあ....





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月22日 23時26分24秒
コメント(2) | コメントを書く
[食事いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: