とある、運転士のつぶや記

とある、運転士のつぶや記

PR

プロフィール

へいすけ@千葉

へいすけ@千葉

カレンダー

コメント新着

へいすけ@千葉。オフライン中@ Re:コメントありがとうございます。 豊橋 カントモさん 初めまして。そしてコ…
豊橋 カントモ@ Re:よほどの荒天でないかぎり運休しない!?(05/08) 中止の連絡貰ったとき”悪天候のが予想され…
へいすけ@千葉。携帯から@ Re:諸葛亮さん ホントにそうですね。ちゃんと抜けても後…
諸葛亮@ Re[1]:ライオンズ へいすけ@千葉。携帯からさん >そうい…
へいすけ@千葉。携帯から@ Re:諸葛亮さん コメント遅くなり失礼しました。 「平穏無…
2007年03月31日
XML
カテゴリ: 国内旅行
前の日の夜にお腹いっぱい韓国料理を食べたせいか、

部屋に戻って横になってしばらくしたら熟睡してしまった。

そのため、最終日の朝の目覚めは良かった。

もっとも、奥さんにはさっさと寝てしまったことを散々言われてしまった(^^;

仕事疲れが残っていたんだからしょうがないじゃん!

って言いたいところだったが....

さて、昨夜、夕食を取った後に全ての精算を済ませてあったので、

朝風呂に入ったあと、宿の人がまだ寝ていた8時頃に宿を出発した。

向かったところは、ココ 弓が浜 である。

名前のとおり、海岸が弓のように湾曲しているところから名前がついたらしい。

弓ヶ浜

土曜日とはいえシーズンオフなので静かなもの。

これが夏場だったらスゴいんだろうなあと思いつつ、朝食を食べに下田市内へ移動。

行ったところは、朝9時から営業している食堂がある 道の駅 開国しもだみなと である。

で、9時を過ぎていることを確認してお目当ての食堂に行ったものの、

なぜか入口には 「準備中」 の札。

店の中では仕込みをするお父さんとテーブルのセット等をしている女性がいた。

ところが開店する気配がないため、奥さんがしびれを切らして聞きにいったら

「9時半から10時のあいだに開店する」と答えが返ってきたそうな(*_*)

ホームページにも営業時間は9時からとあるのに....

待つ時間がもったいないので、ココを出て河津町のとある魚屋さんへ向かった。

このお店、前回旅行で泊まった今井浜の宿に干物等を卸しているお店で

再訪してお土産を買うことにしたのだ。

買ったものは....

干物が、金目鯛4枚・ムロアジ2枚・カマス1枚・さんま1枚

みりん干しが、さんま1枚・さば1枚

あとは、サザエを2個

コレだけ買っても3千円でお釣がくるんだから安い。

とくに金目鯛はそこそこ大きいのに1枚400円しかしない。

下の写真は、焼かれる前の姿。我が家のガスレンジ付属の魚焼器の上にのっかっている。

大きさが想像できるだろうか....

ガスレンジの網の上の金目鯛

店のおばさんに「また来るよ~」っと別れを告げ、

お腹を空かせながら、再び伊豆半島を北上した。

この時点で10時前。朝ご飯としたら終了だし、昼なら未だ早いし....

微妙な時間になってしまい、結局我慢し続けて、伊東にある 道の駅 伊東マリンタウン に行った。

「道の駅」伊東マリンタウン

11時には開くはずだろうと急いで店に走ったものの、なんと開いておらず

結局、11時15分に開店と同時に入店。

ようやく、食事を取ったのだった。長かったなあ....

前回と同じ店に入って、お寿司を2種類に

寿司1sushi2

いわしの天ぷらを追加して食べた。

追加したいわしの天ぷら

お寿司は地のモノが入っていて、いい値段ではあったが、まあ満足できるものだった。

天ぷらは揚げたてで美味しかった(^^)v

ようやくお腹も満たされて眠くなりそうなところであるが(笑)

千葉を目指して伊東を出発、渋滞を避けつつあっち行ったりこっち行ったりして

千葉着は夕方5時近く....

1人で運転し続けるのもなかなか大変なこと。

でもって次の日はモチロン仕事で、朝からハンドルを握ることになる。

下田で金目鯛。これが次回の目標であるがシーズンには無理だろうなあ....

-おしまい-

そうそう、小ぶりなサザエさんたちはこちら!

さざえもあるでよ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月31日 21時32分27秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: