JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

はなたちばな3385 @ Re:小田原城下を歩く(その14):松原神社(2/2)(10/10) 小田原の歴史というのは深く広い、貴方の…
はなたちばな3385 @ Re:小田原城下を歩く(その10)(10/06) 小田原は1970年以前に、その線路をはさん…
オジン0523 @ Re:3か月でマスターする数学・『モンティホール問題』(09/23) 最近は、難しいことをやっていますね! 私…
オジン0523 @ Re:「市制70周年 佐倉花火フェスタ2024」へ(その5)(09/08) 矢張り有料席から見ると正面から見るので…

Favorite Blog

皇帝ダリア、皇帝ヒ… New! 隠居人はせじぃさん

続日本100名城若桜鬼… New! オジン0523さん

【早朝の星空 ・ 飛… New! Gママさん

カメラ付きドアホンV… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2009.07.21
XML
カテゴリ: 太陽光発電

太陽光発電開始から1年以上が経ち、昨日1年目の無償点検に設置業者のサービス員

が来てくれました。まずはパネルの取り付け状況の確認。パネルがしっかり固定されて

いるか、パネル間の隙間が発生していないかの確認です。

DSC07515_R.jpg

ました。伸縮形の柄を伸ばし上下からパネルを拭いてくれました。

DSC07517_R.jpg

下で見ていた私も家の畑の散水用の水道ホースを持ち、梯子を登り水道水を

かけてやりました。

DSC07523_R.jpg

洗浄後の太陽光パネルです。表面の傷等は無く汚れもほとんど無いとのことでした。

DSC07522_R.jpg

サービス員の方にホースを渡し、パネル近くからもう一度圧力水をかけてもらいました。

DSC07525_R.jpg

続いて接続ユニットの点検。雨仕舞いや接続状況の確認、増し締めの実施、

系統別出力、絶縁性能等の電気チェックが実施されました。接続ユニットの中で

クモが巣を作り小さな子供がいたとのこと。綺麗に除去してもらいました。

DSC07529_R.jpg

そしてパワ-コンディショナーの点検です。

DSC07533_R.jpg

表示部の動作確認、絶縁抵抗の測定等が行われました。点検時に発電数値が

4.8KWHを示したのでサービス員の方はビックリされていました。

我が家の瞬間最高発電記録は5.5KWHです。パワーコンディショナーの電源を切った

状態での点検も実施されました。

DSC07538_R.jpg

そしてエコナビットの受信状態、データ履歴の確認も行ってくれました。

全て順調に異常なく稼働しているとのことでした。

DSC07537_R.jpg

太陽光発電システムは、風力発電機やマイクロガスタービン発電機等と異なり、

回転部や駆動部分がなく、燃料を補給する必要もないため、消耗部品が無いのが

良いですね。

エコナビットの発電量は現在7805KWHを示しています。10月中には10,000KWHを

達成できるのではないかと考えています。

太陽電池パネルは寿命が非常に長く、経年変化は小さいとされていますが、

システム全体で捉えた場合、何らかの原因で本来の性能を発揮していない場合も

あるとのこと。養蜂の師匠である方の発電パネル『陽子』さんとのデータ比較で我が家の

発電状況が大凡把握できるのもありがたいことなのです。

そして東京電力(株)さんへの売電価格が1日も早く2倍になる日を楽しみにしている

発電所長なのです。

でも我が仕事柄、ノーヘルでの高所作業、チョット気になりましたが!!御安全に!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.21 00:32:51
コメント(1) | コメントを書く
[太陽光発電] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: