JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

舞子海上プロムナー… New! 隠居人はせじぃさん

東海道まち歩き (2)… New! オジン0523さん

【恵光院の菩提樹 ・… Gママさん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2016.11.07
XML
カテゴリ: 藤沢歴史散歩
​【藤沢歴史散歩 ブログ リスト】​ ​👈リンク

国道467号線から小田急線線路に向かう道の右側にあった 稲荷大明神。

o0400030013999196381_R.jpg

更に近くにある泉龍寺へ。

d0181312_18584711_R.jpg

浄土宗の鉄筋コンクリート造りの寺。

ダウンロード_R.jpg

さらにその少し先にある本妙寺を探す。

以前は手入れされていた?と思える植え込みの中に、

四角いトタン屋根のお堂がポツンと建っていたが。

img_0_R.jpg

堂の周囲には雑草が一面に生え、無住寺のようであり、

何の看板も説明もないが廃寺となったか。 

img_1_R.jpg

長後駅方面に歩くと長後豊川稲荷。

b613c4e58389c52b7fe38968c6ae96fa96e5e2a3.15.2.2.2_R.jpg

『豊川稲荷』 と書かれた神額。

d0181312_13263385_R.jpg

中には白狐が二体。 

ダウンロード (1)_R.jpg

そして近くには懐かしき長後公園が。

私が中学2~3年生の時に通った塾がこの近くにあり、毎週1回

この公園の中を歩き塾に向かっていたのであった。

50年以上前の出来事であるが、公園の樹木は大きくなったが

記憶に残っていた光景であった。 

DSC03853_R.JPG

小田急長後駅西口広場から右に行った所に交差点がある。

その角が少し小高くなっていて、『仙元塚』(富士塚とも)があった。 

DSC03854_R.JPG

この塚は、宝永五年(1708)、富士山の噴火で降った火山灰を集めてつくった塚で、

高さは当初、9mもあったと言われると。

天保の大飢饉(1833~36)の際、村人は野の草を食べなければならぬほどの飢饉に遭い、

村人の動揺を鎮め結束をはかるための信仰として「富士講」をつくり、

三十三回の富士参りを始め、慶応二年(1866)大願成就の折、この塚を建てたと。

つまり富士塚の跡で、「千元=せんげん=浅間」ということだろうとも。

富士山の形に似た?「仙元大菩薩」と刻まれた碑が置かれていた。

DSC03855_R.JPG

仙元五十年記念碑。

DSC03857_R.JPG

仙元百年記念碑。 

今年2016年は仙元塚建立150年に当たるのであるが・・・・今回は?

DSC03856_R.JPG

綾瀬方面に向かい、『仙元塚』のある長後駅入の口交差点を右折し、

藤沢市北消防署長後出張所の先を、左斜め手前に折れ100m程進むと突き当たりに

あった下分の道祖神塔。(藤沢市長後394)。

高台にある住宅地へ上る坂の麓に。

DSC03858_R.JPG

双体神祇道祖神。年代は年代不明。

周りに五輪塔の多くの残欠が。右の四角い石は?

DSC03859_R.JPG

更に200mほど進むと左手に永明寺(えいみょうじ)。

参道の左には梅園があり、木造山門も堂々たる構え。

DSC03860_R.JPG

永明寺は山号を長福山、臨済宗円覚寺派の寺院。

『永明禪寺』と刻まれた寺標。

DSC03861_R.JPG

本堂。

本堂・山門共に、最近再建されたらしく、新しい造り。

DSC03862_R.JPG

お地蔵様が八体 。

六地蔵+子育て、延命地蔵の八地蔵。

DSC03863_R.JPG

洒落た手水場。 

DSC03864_R.JPG

山号の長福山と書かれた扁額。 

DSC03865_R.JPG

境内は手入れされた樹木の間に、横長の木造本堂、客殿が繋がり、

禅宗の寺らしく火灯窓・花頭窓(かとうまど)もあり全体的に落ち着いた雰囲気。

DSC03868_R.JPG

更に歩を進め坂を上っていくと右手高い場所にあった長田(オサダ)稲荷社。 

DSC03870_R.JPG

社殿。 

DSC03871_R.JPG

社殿内部。 

DSC03872_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.23 18:49:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: