Happybirthday!より愛を込めて

Feb 6, 2017
XML
カテゴリ: お気に入り
テーブルウエア・フェスティバル2017暮らしを彩る器展に行って来ました。
初めて行きましたよ。

東京ドームがまず初めてでした。



 よくドーム@@つ分の広さって言うじゃないですか,その基準がわかりませんでした。
国民的平均スケールですよね。
野球に詳しくないので・・・すみません。

1塁側から行きました。うーーーん階段が大変。行きはヨイヨイ帰りはコワいでした。

私が大好きな食器ブランド やはり楽しみですよ。

ヘレンド,大好きなブランドですが,あのピンクはあまり好きじゃないかも。
エインズレイさんはアイランドの陶器 ベリークを紹介されていました。
清楚で気取らないデザインでした。

ジアンもフォルムが素敵です。

レイノーもすばらしいですね。いろんな種類が見られてよかったわ。

北欧の食器はあまり好きじゃないです。素通りしました。

うーーーん もっとヨーロッパの製品が多いイメージでした。

ちょっとがっかり。

もちろん和の陶磁器や塗り物も好きですが。

輪島塗の素敵なコーディネート すばらしかったですよ。

やはり食ありきの 食空間

その食器に乗る食事や飲み物は何かなって想像しました。

テーブルのお花を見ながらお話も盛り上がるのでしょうね。

今 アーテフィシャルフラワーを勉強していますが

テーブルの上に香りの強い花はタブーですね。


季節により花がなかったり,花びらを散るのを避けたりで
陶器の花が流行った時代もあるそうな。

かつてエインズレイさんの講座で陶花の話を伺うことがありました。

テーブルに花があると心顔豊かになりますね。

アーティフィシャルフラワーが良いかなと思うようになりました。

今回もテーブルの花をじっくり見ながら 食空間を楽しみました。
ざっとこんな感じです。

ピンクはヘレンド
そのお隣はアイランドのベリーク
ロシアの食器ブランド

ニュンヘンブルグ

ロールセリニャック

ジアン

北欧ブランドの食器




花がらのお皿は黒柳徹子さんのブースです。
ゲストみなさまのお皿がそれぞれ違いました。
素敵でしたー。徹子さんっぽいですね。

にぎやかな画像はケイ山田さん


コンテスト枠もあります。

限られた空間・テーブルの上に
自分の思いを表現するって
素敵ですね。

それまでデザインや食器の選択や
お花のデザインや
搬入・搬出 すごい手間がかかっていますね。
軽い気持ちではできないですねーー

さて,このあと六本木歌舞伎へ急ぎました。

充実した日曜日でしたよ。


テーブルウエア・フェスティバルってこういう感じなのね。



>
最後まで読んでくださってありがとうございます。
こちらに参加しています。
私に顔にポチしていただけると幸いです。↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 7, 2017 10:55:09 PM
コメント(12) | コメントを書く
[お気に入り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テーブルウエア・フェスティバル2017暮らしを彩る器展(02/06)  
ばあこ5577  さん



テーブルウエア・フェスティバル
広い場所に
色々と展示されていますね。
素晴らしかったでしょう~~~~~~~~

私も近くなら行って見たいで~す。

(Feb 8, 2017 04:38:12 AM)

Re:テーブルウエア・フェスティバル2017暮らしを彩る器展(02/06)  
ゆかりん530  さん
おはようございます。
すごいですね。ドーム全部がテーブルウェアですか?
これは酔ってしまいそう私(^^;;
デパートの食器売り場が好きすぎて近寄りません。 (Feb 8, 2017 04:38:14 AM)

Re:テーブルウエア・フェスティバル2017暮らしを彩る器展(02/06)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

この様な食器を見ているとなぜか欲しく居なりますね。 (Feb 8, 2017 05:43:37 AM)

Re:テーブルウエア・フェスティバル2017暮らしを彩る器展(02/06)  
愚耕禿聖士  さん
おはようございます。
青い森は、普通通りに雪が積もりました。
それでも例年よりは少ないけどね。
テーブルウエア・フェスティバル、良いですね。
私なら欲しいものがたくさんあるので、ずっと見定めているでしょうね。

私は今日から勤務。
風邪に気を付けてくださいね。
(*^o^*)/
(Feb 8, 2017 09:21:59 AM)

Re:テーブルウエア・フェスティバル2017暮らしを彩る器展(02/06)  
こんにちは*^^*

素敵~~~♪
ご一緒させていただきたい^^
毎年、行われているのですか?

(Feb 8, 2017 03:51:53 PM)

Re:テーブルウエア・フェスティバル2017暮らしを彩る器展(02/06)  
素敵ですね♪
一度は行ってみたいと思っているんです。
(Feb 8, 2017 05:48:50 PM)

Re[1]:テーブルウエア・フェスティバル2017暮らしを彩る器展(02/06)  
Happy Birthday!  さん
ばあこ5577さん
>東京ドームいっぱい ぐるーーーーとT歩きましたら疲れました。最後にはどれも同じに見えて来ましたよ。 (Feb 9, 2017 06:41:45 PM)

Re[1]:テーブルウエア・フェスティバル2017暮らしを彩る器展(02/06)  
Happy Birthday!  さん
ゆかりん530さん
>はい そうですが,あまり好きなブランドがなかったです。

北一硝子もでていましたが,,,,ちょっとがっかりしました。 (Feb 9, 2017 06:42:24 PM)

Re[1]:テーブルウエア・フェスティバル2017暮らしを彩る器展(02/06)  
Happy Birthday!  さん
歩世亜さん
>はい 私には珍しくお買い物はほとんどしていません。このあと用事もあったので,ランチョンマットくらいしか買いませんでした。 (Feb 9, 2017 06:43:08 PM)

Re[1]:テーブルウエア・フェスティバル2017暮らしを彩る器展(02/06)  
Happy Birthday!  さん
愚耕禿聖士さん
>一度は手にしたいものはありましたが パス! 笑
銀の食器って憧れますね。 (Feb 9, 2017 06:43:50 PM)

Re[1]:テーブルウエア・フェスティバル2017暮らしを彩る器展(02/06)  
Happy Birthday!  さん
ちっぴー1215さん
>毎年やっていますよ。アーティフィシャルフラワーの先生が昨年,一昨年だしていらっしゃいました。搬入搬出と大変そうです。今回は先生のプチ講座もありましたよ。 (Feb 9, 2017 06:44:51 PM)

Re[1]:テーブルウエア・フェスティバル2017暮らしを彩る器展(02/06)  
Happy Birthday!  さん
レモンバーベナ316さん
>ぜひぜひ 一度はいらしてみてください。 私は一度でいいかな。。。。なんつて (Feb 9, 2017 06:45:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Happy  Birthday!

Happy Birthday!

Free Space

Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村

Freepage List

わたしのページ


花華アレンジメント


happybirthdayな毎日


母から学んだお洒落


1年中クリスマス


音楽とわたし(予定)


私のコスメ’ず H23


元姉さんに百の質問


私を包んだ香りたち


天国の”みー”始めての猫


幸せをどうぞ。。


死ぬまでにやりたい10の事(2004,6,4)


本箱、(未完成)


わすれなぐさ photo



Good bye’04


不思議体験


さよなら、欅 庭のケヤキの木を伐採しました。


2006年人生最大試練の年 子宮筋腫・父との別れ・母との暮らし運気はあがっていく


2007年の抱負


2009年へ 財を成すとは・・


2010 10の誓い


2011年によせて


2014,都内ホテル利用・プチ旅行綴り


2002年フラメンコを始めました。当時のメモ 今読むと笑えますが,,。


初めての衣装


カルメン・バレエ 息子達


フラメンコ踊ってみる?


フラメンコの先生


衣装2


家庭基礎:食生活


栄養と食品のかかわり


三大栄養素


ビタミンとミネラル


危ない食品添加物


食べるの控えた食品


快適!にがりブック 


からだを整える”気”


玄米生活


危険な食品添加物2


避けたい食品添加物


父の癌と私の戦い


抗癌剤/西洋医学


その後の父の様子


子宮筋腫摘出手術


健康の記録


食品添加物 メモ 2014,10


スイーツページ 後で編集


my cooking


作り置き


happy20-cooking


桃コンポート&ジャム


紫蘇パワー


生活品を見直した


その2界面活性剤


身体は大事だよ


通院メモ  2010.10~


アロマ検定用メモ 未


キャリア植物油の特徴


歴史上の人物メモ


脳の働きと眠り


私の好きな香り


介護ing 在宅で頑張っています。


MY舞ROSES-GARDEN・2017,5,〜


RAWSWEETS & NATURALSWEETS


Favorite Blog

死を招く山菜採り!! New! 歩世亜さん

女房元気でゴルフが… New! nik-oさん

UNIQLOと母の日 New! MIZU 1994さん

English speech Apr… New! maki5417さん

チケット悲喜こもご… New! myu*myu*さん

バラの初開花3品種~… New! 萌芽月さん

宝塚月組全国ツアー… New! アラネアさん

『ふわとろ卵とトマ… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

一週間お休みしてま… ブルーミント555さん

階段 月の卵1030さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: