全30件 (30件中 1-30件目)
1
宣伝ツールを追加中で、まずはひとつめとして創作ダンスきらおどり盛上げ隊を作って、毎年の地元の祭りに、参加するようになって5年が経過する。間の三年間はコロナでイベントは開催できなかったが、そんなイベントを案内宣伝するサイトとしてフェイスブックのページを作り、そこでメインの宣伝をしていた。先日の打合せでそれだけでは不十分ということで、ツイッター、インスタ、TIKTOKも作ろうとの話になり、早速作ったのが、このツイッター。担当としてはインスタをこれから作らなければならない。これらを組み合わせて今秋のイベントへ向けて宣伝活動をやっていく予定。 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月30日
コメント(0)
有限な時間を、、どのように日々を過ごせば良いのか?感覚的にやりたいことをやりながら整理を進めてきた。 「ぶらり巡り」これだけでは片肺飛行的なまとめ方で、抜け落ちているものがある。 しかし性急に整理すると道を間違えそうなので、じっくりと日々行動しながら考えてきた。 残り時間との関係から、大筋の道を作ろうと今回整理したのがこれ。「学んで、巡って、発信して」このサイクルを回していくこと。生きることの感動や生きている甲斐を感じた時って、少しは役に立った時、気づきを得た時、閃いた時、何かアイデアらしきものをくっつけられた時、また予期せぬ偶然が起きた時、などなどこれを発生させる装置として、学び、巡り、発信がある。この三本の矢でサイクルを回していけば、相互作用なども発生して、きっと楽しいことが起きる。これって、よく言われる インプット → 情報加工(編集) → アウトプット のサイクルを回すことでもある。 ここに、生きている意味が含まれるのではと感じている。そんなわけで、遅まきながら大筋の道を作ってみた。 細かいところは都度修正を加えていこう。これって帰納法的なまとめ方かな? あっ、ここにはこんな考えももちろん含めて、、、 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月30日
コメント(0)
終わりが始まり先月は下旬にかけて街中がひときわ賑やかだった。特に駅前などは朝早くから旗が乱立して、挨拶の声があちこちから、本人の名前を書いた大きなタスキをかけたり、最近では「本人です」のタスキも増えてきたりで、特にコロナで意気消沈していた社会に活気が蘇って、元気を感じた。しかし、選挙も終わり、御礼の挨拶に立つ人も最近は増えたが、日にちの経過とともに、静かになっていった。もう10年以上経つだろうか? 選挙公約を大々的に掲げて当選したら、以降、とんとその言葉を聞かなくなったことがある。 あるいは、あまり表立ってはその活動をしてなくて、こちらの認識不足だったのかもしれないが、、、そんなこともあり、終わったようでここからが本当の始まりという思いで、これから4年間の活動を見守っていきたい。それには、この選挙用の広報が何より大事。すぐに取り出せるところに4年間置いておこう。市民が関心を持たないと、政治は良くならないという大前提に立って、、、 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月30日
コメント(0)
ブログにアップしておくと、予期せぬ時に画面に現れることがよくある。これがネット活用の利点の一つ。もうひとつは、本を読んでその時に思ったこと、感じたことを記しておくと、その時の気持ちの変化などが後々わかる。本を読みっぱなしではなくその時の感想を記しておくと、本を読んだことでの影響など、自身の理解に役にたつ。今回、15、6年前に読んだ本が目の前に現れた。この本に出会って以来、編集という言葉の持つ幅の広さと奥行きに関心を持つようになり、日々を、その積み重ねである人生を、どう編集していくか?そんなことを頭の片隅において過ごすようになったと思う。 また3年ほど前は編集工学研究所を訪ねたりもした。そんな考え方が無意識のうちにも常に頭のどこかにあり、如何に生きるか? 日々をどのように加工し編集していくか? 時間の過ごし方がとても面白くなり、それが生きる甲斐にもなっているのかもしれない。どんな人でも、一片の小説を綴れるとはよく言われるが、どう編集するか? いかようにも可能で、平凡な中にも一人ひとり、独自のストーリーが作れる気がしていて、興味が尽きない。「編集」というキーワードが生きる原動力にもなっているのかな?? 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月30日
コメント(0)
コロナから4回目のGWを迎えてテレビのニュースでは、新幹線の駅や空港の様子、行楽地の賑わいを伝える映像が流れてくる。思えば4年ぶりに見る光景だ。ちょうど3年前に所用で新幹線で九州を訪ねた時の様子を撮った写真がスマホに残っていたので、引き出してみた。GWが始まる時で、普段であればごった返す駅構内は人がまばら、ホームは閑散としていて、新幹線内は一両に数名しかいない。あちこちには、当面の間休業するとか、時間短縮しての営業とかの表示。医療関係者への感謝を伝えるメッセージなどなど。これから全く予想がつかない、見通しが見えない世界に入っていく時期の様子が伝わってくる。そんなトンネルに光が差し込み、明るさが戻ってきた。ウィズコロナで動けるようになってきた喜びを感じる。しかしながら、このコロナで直接、間接にいろいろな影響を多方面に及ぼした。関連性はデータでなかなか捉えられないが、政治の世界にも多大な影響を与えたと思われ、世界は激変した。また経済や生活面では相次ぐ値上げラッシュなど、影響はいたるところに現れている。これからどのようになっていくのか不安も増している。また個々の私生活でも、自身の身の周りでもいろいろなことが起きた。 3月13日からはマスクの着用も個人に委ねられ、連休終盤には、長いこと議論されていた感染症ランクが2類から5類へと変更される。ワクチンは当初2回の接種というのことで進められたが、気がつけば5回も6回も打つような方向になっていた。 自身は2回でやめた。 冷静に考えてこれって本当にいいの?か、疑問に思っている。このコロナについては検証するとの発言が以前にあったが、本当にされるのか?先の大戦もきちんとした検証がなされていないと聞いているが、より良く今後に活かすために、今回のコロナについて、振り返りまとめることを是が非でもやってもらいたい。 コロナの日々、記憶をカタチに 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月30日
コメント(0)
安全で住み心地が良い街にするために何も大上段に構えるつもりでは毛頭ないが、足元である住んでいる地域を安全に快適にしていくのは生活の基本。特に定年後は生活圏で暮らす時間が増えた。それに伴い、日々の散歩などで、いろいろな問題に気づく機会も増えた。気づいたことを、都度、関係者に伝えることが増えた。先日は、市内各所にあるさまざまな種類の桜を調べていて、木についている銘板が消えているものやついていないものがあり、その旨を関係者に伝えた。そこには以前にも、名木百選巡りでどの木がなんという木か、わかりにくいのがあったので、その旨改善してもらうように伝えたこともある。また、名木の周りがひどいことになっていて見苦しいので、某議員に伝えたらすぐに綺麗になったりしたこともあった。役所脇に描かれている音楽鍵盤については、これを写真で見た人が配置がおかしいと伝えてきたので、その旨を話したり、、、今日は近くの勾配のある橋を歩いていて、猛スピードで降りてくる自転車に恐怖を感じて、そこから近くにある交番に、たまには監視してほしいと伝えた。ここは数年前にも同じようなことがあり同様のことを話したことがある。その時は歩道に注意表示をしてもらった記憶がある。どこにでも、いろいろな問題はある。より住み良い環境を作っていくのは市民一人ひとりの思いを伝えていく以外にはない。それをすべてすぐに解決できるかについては、考え方やパワーの問題もあり話した通りになるとは思っていないけど、、、 選挙でも街でも、社会は一人ひとりの声で一人ひとりの意識で成り立っているという基本に立って、日々を過ごすことが大事だとの思いで、、、 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月28日
コメント(0)
2008年に書いた「10年後の社会について」この過去記事がブログから現れてきた。----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------あれから10年どころか早いもので、15年が経過したが、まさにここに書いてあるようにこの予想の「ど真ん中」にいる。在宅勤務や多品種少量生産、面接の代わりにブログを読む、個人と組織の流動化、等々、実に見事な予想である。これは当時はIT情報化社会に入っていたので、その進行具合がある程度読めたという時でもあったという理由もある。現在はチャットGBTなどで、人工知能を個人こじんが活用できるとば口にいる。量子コンピューターや5G等の技術の進行をベースに、今後はAI技術が幾何級数的に進展していく。先日の講座ではシンギュラリティの時期も予想より早まってきたとの話もある。2008年は震災前で逼迫した原子力の問題も表には出ていなかった。また、パンデミックも身近にはなかった。それらを経験した今、明るい世界か否か、それを言葉で言うのはなかなか難しいことだけど、この環境問題などを含めて人類が背負った課題の重さがより一層増して、先延ばしも限界が、、一般庶民に理解が及ばない技術革新、この目に見えない世界が広がることによる弊害や恐怖、そして、AI進化の中で労働の価値をどこにどのように見出していけば良いのか、また、人の生きる価値、やりがいなどなど、、、難題山積の地球号に人類の着地点を見いだせるのか?一人ひとりがこれらと対処していかなければならない。 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月28日
コメント(0)
生涯大学学習会では毎年、広範囲にさまざまな講師を招いて講演を行なっている。その際にやはり肝になるのは、テーマと講師探し。有名な人は全般的に依頼料が高いので難しい。そうなると、光るものを持っている人を如何に探し出すか? これが会を運営する上で大事なこと。あちこちにアンテナを立てておく必要がある。そんな中、この学習会で中心的に活動していたAさんが紹介してくれたのがこれ!ラジオ深夜便での4時からの対談コーナー「明日への話題」。いろいろな活動をしている方を毎回一人招いて徹底的に話をしてもらう番組。以前から時々聞いているが、たしかに、いろいろな面白い話があり人探しにはとても良いと感じる。ところが話はここで終わらない。なんとこれを毎日まとめてブログにアップしている方がいるということも紹介された。その方の名前は秋田宏さん。ブログ名は番組名にあわせて「明日への言葉」。 これを始めて何と10年が経過している。これは講師探しだけではなく他にも役立ちそうなのでここに記しておこう。 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月27日
コメント(0)
ブログアップ時に必ずすること、それはタグ設定。あとで検索する時に、タグを使えばより容易に見つけることができて役立つばかりではなく、同類の内容を串刺しする上で不可欠のツール。同じキーワードから、水平にどのような広がりが考えられるのか? そんな発想を広げる上でも参考になる。また、このタグにより、他者から自身のブログへのアクセスにもつながり、そのメリットは大きい。せっかくアップした内容をより有効に活かすためにも、ここでのひと手間は絶対にいとわない方がいい。ところで、これを始めたのは、ブログの紹介をしてくれる「日本ブログ村」のシステムが変わった半年くらい前だろうか? 以来ずっと続けているので300件以上はこの作業をしている。そして、最後に、このメリットはもうひとつある。ここではタグは10個までつけられるので、そのタグにどんな言葉を使うのか? その横串し言葉を探し出すイメージ力を向上させ訓練にも繋がっている。なお、これはブログだけに限らず、SNS全般についても言えること。SNSへのタグ付けも習慣化してから久しい。 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月27日
コメント(0)
以前から気になっている単語、エントロピー。その概念らしきものに触れたのはこの「ピープルウエア」という本で30年ほど前に購入した。そこには、企業のエントロピーと題しての解説があり、放っておくとエントロピーは常に増大していき決して元には戻らないとある。先日のチコちゃんに叱られるで、以前から気になっていたエントロピーなる言葉が出てきて興味深く見た。そこでは、芳香剤の広がりやパンを焼くと美味しくなるなどの例をあげて、エントロピー=乱雑さ というような解説をしていた。ここで、もう一度本を読み直すと組織では、何もしなければこれが増加してくる。住み心地が良くなるが改革の空気は薄れてくるので、管理するものとしては常にこの増加と戦う必要があるというような意味が書いてある。これは何も組織だけに限ったことではない。安住する心地良さから少しばかりはみ出して、常に新鮮な空気を吸う努力が必要と感じている。いずれにしろ、引き続きの関心ある言葉として、記憶に残しておこう。ちなみにチャットGBTでは以下のような回答を得た。 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月25日
コメント(0)
シルバー大学院、はじめての講座、予想通りとてもためになった!目下、もっとも関心が深いテーマのひとつ。「日中関係の現状と未来」講師は東洋学園大学客員教授の朱建栄氏。普段、米国的視点でのニュースに洗脳されているので、やはり、立ち位置の違う考えを聞くのはとても大切なこと。ましてや、今のように緊張関係を作り出すような報道の中で冷静に世界を見る目は、一人ひとりが慎重に心掛けなければ一定方向に流されて危険な時。副題には〜マクロの視点から見える本質と課題〜とある。レジュメの目次は1 世界は「百年未曾有」の転換期を迎えている 1-1 第4次産業革命が進行中 1-2 米中競走は今後10年の世界を左右する2 国交正常化50周年を迎えた日中関係 2-1 かって考えられない交流の密接化 2-2 21世紀初頭「中国」イメージが大幅に変化 2-3 林外相訪中の評価3 日中関係の諸問題とその深層的思考 3-1 中国は本当に脅威か 3-2 「尖閣」問題の真実 3-3 台湾問題 中国の本音は平和統一 3-4 日本社会にも日中衝突を懸念する声が高まっている4 日中関係の将来 4-1 中国が「世界大国」になる長期的趨勢は変わらない 4-2 両国の若い世代に相手への好感度が高まっている 4-3 日中関係の未来への期待冒頭、現在進んでいる第4次産業革命について、ビッグデータの取扱いやAIに触れ、神の目から地球を俯瞰して人の行動を巨視的に持てる時代だと。たとえばほんの一例として子供の頃に見たアリの行列行動を、今は簡単に人間の行動に実際のデータで例えられるということ。最近話題になっているCHATGPTにも触れて、予想よりも早まってくるだろうシンギュラリティの説明がわかりやすい。幾何級数的に変化する時代、またそれとともに環境など人類共通の課題の発生も危惧されると、現在世界を取り巻く総合的な見地からの話で、一気に日常の視点から引き離される。米中関係では、「購買力平価」での見方や、トゥキティディスの罠、六割法則、デジタル経済の覇権争いについて、そして、これからの行方については三つのシナリオが示される。国交正常化50周年では、今まで積み上げられた努力の数々について振り返る。また、中国の問題では、遅れている高齢化対策や、民主化については二歩前進一歩交替的の長い目で見る必要性を説く。日中関係への期待では、その原点と初心を振り返る必要性と、最後に、日本はもっと自信を取り戻して優位にある技術を活かして、国力のためにシステムを組むことだとの話で終わった。質問コーナーでは、レジメに書かれた、「抛磚引玉」 についての解説が、日本にも似たような「海老で鯛を釣る」もあるが、これははじめて聞く言葉であり、言葉に深みもありインパクトがあった。さすが四千年の歴史を持つ中国的なものだと感じた。この講座、立ち位置の違いの話だけにはとどまらない視点がたくさん含まれていて、予想通り大変にためになる内容だった。話の中にもあったが、最近は日中の軍事的な側面だけにしか触れないのマスコミ報道に、毒されているのかもしれない、もっと目を見開いて視野を広く持って考えることが必要と感じた。 柏シルバー大学院 学園記 会場そばの新緑が美しい 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月25日
コメント(0)
急用ができて、急きょ「ジバンク倶楽部」を使って切符を購入するために、みどりの窓口を訪ねたら、18時を回っていて閉まっていた。しまいが結構早いんだなあ😢改札に行き、明日早く行くので対応してほしい旨を話したら、係員がこころよくフレキシブルに動いてくれた。ところが、購入しようとしたら、適用対象のひかりを時刻表で見たら直通運転がないので、適用外ののぞみに変更。乗車券は往復切符を買おうとしたら、GWに入る27日以降の使用は適用範囲外とのこと。結局、二重でメリットがなくなり、片道の乗車券のみの割引購入となったが、、係員の爽やかな対応がそれを打ち消してくれた。これが全面的に機械だけだったら、少しストレスが残ったに違いない。機械との間を取り持つインターフェイスとしての人の存在がとても貴重に感じた。 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月22日
コメント(0)
JR津田沼駅の南側は習志野市、北側は船橋市。したがって掲示されている選挙のポスターも全く異なる。習志野市も今年は立候補者が多いが、隣の市は人口が多く、定数も多くて市議会議員の立候補者はさらに多くて、70数名に及び見応えがある、というかなんというか、、国内でも、これだけの候補者の中から一人を選ぶのは、他に類を見ないのではと思えるような数の方々。選ぶのも大変だ。そんなことはさておき、ポスターにもいろいろな傾向がありしばらく眺めていた。キリがないので写真に撮り、持ち帰って再度眺めて見た。まず目立つのは、赤系統をベースにしたもの、これが10人名前だけをひらがなで記したものが42人もいる。逆に姓だけをひらがな表示したものが13人両方ひらがなが5人、最近増えてきた横型のものが8名。男性53名、女性19名K奈緒さん、スケート選手と間違えそうな方もいる。隣とはいえ、見知った方も3名ほど。2023年の選挙の記憶として記しておこう。 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月21日
コメント(0)
活動用の小道具をより使いやすくノボリを立てる時に使うポールと台座。今まで使っていたポールの横桟が見当たらなくなってしまい、新たなポールを揃えることにした。その際に、従来、縦のボールは二段式のものだったが、ネットで探すと三段式の短いのものがあり、値段もそれほどではない。これは持ち運びにも良いと購入した。従来、長さが1.5メートル以上あったものが、1.2メートル弱になり取り扱いやすくなった。あとは台座がどうにかならないものか? 何せ水などを入れて、安定させるために重量を持たせることが必要なので、おおきくてかさばる。難題だけど、、、アイデア品の出現を期待!! 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月20日
コメント(0)
知人に誘われて京成バラ園の内覧会に参加新緑が美しく五月晴れ的な雰囲気の中で行われた。温室内で、メリーゴーランド「ブリリアントツリー」の紹介の後、春バラの見頃について、新品種「恋こがれ」の紹介、バラの歴史年表、ミラーボーラーの紹介と続く。場所を新エリア「アリスフォレスト」に移動して英国式電動足漕ぎ四輪による「アリスツアーズ」の披露。森の中にはいろいろな仕掛けがあり楽しい。大道芸人やコスプレイヤーも現れて、最後はジェラードで終了。連休頃にはバラも咲きそろって、楽園になること間違いなし。終了後、参加者4名で近くのベイカリー&カフェで、ほとんど知らない方々を交えて雑談、近隣に暮らす個性豊かな方々の楽しい話を聞くことができた。 内覧会の様子(インスタ版) 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月20日
コメント(0)
国会図書館のデジタルコレクションで、名乗っている姓の歴史を調べてみようというテーマを持っていた。今日はその調査のために国会図書館を訪ねる旅。永田町で降りて国会図書館前の交差点まで歩いて、案内図を見て図書館への入り口を探していたら、「休館日」と書いた貼り紙が、、、、、、そうか、水曜日が休館だった! 今一度確認すれば良かった!基本を怠ってしまった😢さあ、家康だったらどうする? ってなことで、しばし兄と検討会。代案のぶらり巡り、 横浜? 都内? それなりに出たが、最終的に、目の前に見える国会を見学しようと入り口方向へ。午後に見学はできるかもとの話があり、午前中は傍聴可能ということで入館手続きをして参議院本会議の傍聴席へ。国会傍聴は4回目かな?1時間半ほど聞いて、食事をするためにおもてに出て店を探すが、それらしきところはない。大通りの向こうに、とある看板が、、 そちらに向かうとキッチンカーが、、、これしかないと列に並び、弁当を購入して食事場所を探す。が、、、これもなかなか見つからず、仕方なくバス停のベンチに腰掛けて済ます。そんなこんなであっという間に時間が経ち、見学するために再度国会入り口へ。再び手荷物検査をして中へ。案内係について、十数名が解説を聞きながら参議院内を回る。なんと議事堂内には390もの部屋があり、建物の長さ200メートルあると。純正の日本の品で作られたが、天井のステンドグラスと鍵、そして郵便ポストだけは外国製との話が印象に残った。約1時間ほどの時間、最後国会を正面から眺めて門を出た。歩いて皇居方面へ向かい丸の内を経て東京駅へ。神田で一杯やりながら、再度5月に図書館を訪ねようと話をして引き上げた。 データの宝庫、国立国会図書館デジタルコレクション デジタルコレクション内の関連情報を少し整理 議会・裁判所巡り 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月19日
コメント(0)
退職してからほとんどネクタイ&スーツに縁がなかったが、久しぶりに着用。選挙活動で賑やかな駅周辺を通り電車で下る。今年度の最初の学習会。前半は総会で後半がアトラクション。今日は「春のショパン」と題して、有名なノクターンで始まり、ワルツが続く。三曲目はポーランドを出る前に作った曲、これはショパンが理由を言っている唯一のものとの解説が入る。続いてポルネーズ、マズルカ、バラードと美しい音色。ピアノの詩人との紹介がまさに的を得ていたと実感。前半の総会で、この学習会では、音楽のリクエストが多いとのことで、年間6回組み入れたとの話もうなづけた内容だった。帰りに、そごうに寄り、噂ののり弁をゲットして帰った。 千葉県生涯大学校 卒業生学習会 更新 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月18日
コメント(0)
4年ぶりの「ねんりんピック」予選会に参加JR津田沼駅そばの「千草」で開催された地区予選に20人が参加して10時から行われた。最初の半荘4回は、マトリックス的に組み合わされた対戦表で各卓を移動して実施。最後の1回はそれまでのトータル点数を勘案しての組合せ?に基づいての組合せの計5回で結果が出る。ルールは一発や裏どらなどはなく純正に近くもの。今まで行なっていたように派手に点数は動かない。その他いろいろなルールの違いにに慣れるまで、ちょっと戸惑った。結果的に、3、3、2、1着と尻上がりに良くなり、最後も思いがけずトップが転がり込んだ。ひょっとしたらの期待も湧いてきたが、結果は5位。後方から進み、最後の直線で追い込んだが届かずというレース展開。上位3名と補欠1名の4名が5月に千葉市で行われる県大会に出場する対象者に。予選通過は出来なかったものの、初めての方々との他流試合、適度な緊張感を楽しめた。 思えば、4年前は会場にテレビクルーが入っていた! 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月16日
コメント(0)
習志野七福神を再度巡ることに昨日、早朝に七福神が祭られている寺を二つ訪ねた。毘沙門天の西光寺と、恵比寿の東福寺。これでは、なんか中途半端だと、再度、七つ全てを巡ることにした。まずは近くにある慈眼寺を訪ねた。ここは大黒天。続いて少し離れたところにある布袋尊がある正福寺へ、歩いて約20分ほど。ここでは脇にQRコードが掲げられていて、スマホでそれを呼び出すと布袋尊のスタンプが現れてくる。以前は現場に用意されたスタンプを押したがこれも時代の流れかこのあとにいつものカフェタイムを挟むためにイオンへ。一服して今日の最後にワイがや通りにある夕暮れ時の東漸寺へ。生垣のサツキが鮮やか。ここには福禄寿が、寺の掲示板は時々面白いものが掲示されている。今回は四国八十八ヶ所巡りで200回以上は唱えた懐かしい文言を発見。その脇には見事な牡丹の花が咲いていた。残り二つは近いうちに訪ねよう。ちなみに前回を調べたら、もう10年前の正月になる。この時は自転車で約2時間かけて一気に回った。 習志野七福神 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月14日
コメント(0)
冬眠から覚めたとのことで、旧友三人で昼カラに。昨年から始めたカラオケグループ、寒い時期は冬眠していて、暖かくなり眠りから覚めたとのことで昼カラに。今までは近く飲み屋でほろ酔いセットで一杯飲んでからカラオケに行ってたが、今回はいきなりカラオケルームへ。まずは小1時間は歌わずに近況など。ある特定分野の話については深過ぎてほとんど聞くばかり。ひと段落したところで歌に。1970年頃に流行った曲を中心に三人で輪番。声を出すことも減って呼吸の改善にいいと、次々にリクエスト予約。東北で営業の仕事が長かったS君はそちら方面の演歌が多かったり、選曲に今までの歴史が現れたりして面白い。得意曲以外に練習曲を入れたり、飲み放題のアルコールを6、7杯くらいで気がついたら6時だった。このルームに6時間いたのか!! 驚き!!こんな感じで、マスクで浅くなっている呼吸器改善リハビリタイムが終了した。 前回の心身活性化タイムは2月でした 前々回は9月末に 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月13日
コメント(0)
今、話題沸騰のチャットGPTを使ってみた。まずは、ブラウザのエッジを開いて、チャットGPTを検索して画面を開く。そこからTRYをクリックして、ログイン。入って、早速質問をしてみる。ごくオーソドックスに「チャットGPTの使い方を教えてください」と入力すると、ズラズラズラと箇条書きで5項目ほど出てきた。なるほど、参考になりそうだ。今までは検索するチカラが必要だったが、これからは「質問力」の向上が大事だ。今までも、「何をどのように質問するか」その質問力は相手の考え方を引き出し、物事などを理解する上でとても大切なことだったが、このchatgpt のチカラを最大限に引き出す上で、その比率は今までとは比較にならないほど限りなく増大してきた。chatgpt に対する賛否はいろいろあるが、これに全てを頼るのではなく、重要なツールとして位置づけて、最後はやはり自身の考えで取り扱っていき結論を出すことが肝要である。いずれにしろ、ネットを使う上で、検索力から質問力へ使用者の能力をシフトする必要がある。そしてその質問力いかんにより、アウトプットされる内容の広がりは計り知れないものになる。個人がAIを簡単に使いこなしていく、そのとば口にある、期待のツールと考えている。今私たちは、居ながらにして、面白すぎるツールがあふれている時代に生きている。 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月12日
コメント(0)
古希を過ぎて新たな地での入学式今朝は県の北西部へと、いつもと違う方角へ向かう。思えば、小学校から予備校も含めれば7回目の入学式。行なわれる時期はいずれも春だけど、6、7回目は年齢的には「人生の秋」の入学式。そこで感じることは若い時とはだいぶ違う。しかし、未知への学びとそこに集う人との出会いが待っていることは間違いない。会場そばの緑地に立ち寄った後、中央公民館の5階へ10時から式典開始。何人目かの方の祝辞に「たゆまぬ学びを生きるチカラに、そして新たな目標を」とあったが、確かにそのようなことを求めているのかもしれない。そんなフレッシュな気持ちで過ごせればいい。今日いろいろと聞いた話によると、今までかなり入学の倍率も高く、なかなか入れない時期もあったらしい。しかし、コロナを経て今年は定員に満たないとの話で、コロナの影響は至るところにあるなあと。いずれにしろ、気持ちを若く保つために毎年新たなことを始めるという今までの方針に添い、月に何回かの通学で新たな刺激を得られることを期待。 柏シルバー大学院 学園記 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月11日
コメント(0)
選挙に行こうと歩いていて、 ふと、あれっ?! と思ったら今日は当日の投票日。ここのところずっと期日前投票で役所に設置された投票所に行っていたので、勘違いしてそちらの方向に歩いていた。当日投票の場所は近くの小学校体育館。引き返してそちらに向かう。校門をくぐると八重桜が美しいので一枚。思えば娘たちがお世話になった学校。もう、うん十年経つが、校庭で運動会の応援をしたことなどがよみがえってくる。体育館内には係員が5、6名か、投票している方が数名。出口には10時半現在の投票率が6パーセント弱で表示されている。 相変わらず今回も低いのかな? 毎回のように関心の薄さ?が気になる。夜はテレビで結果の成り行きを途中まで見る。地元以外にも気になる候補が5、6名いる。翌朝一番で結果を見る。結果は悲喜こもごも、県議は党派の影響が大きいが、選挙は一種の人気投票的な側面もある。そういった意味では、生き生きと明るい雰囲気で活動できていた方が比較的良い結果を得ているようにも感じた。 もちろん個々の状況はそれぞれ違うので、ひっくるめての話はできないが、、、 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月10日
コメント(0)
久しぶりに習志野の森に分け入る。と言っても山頭火ではない。今日は年に4回ほどの森の開放日。台風やコロナで随分とイベントが流れていたが、今日は幸いにも予想された天気が良い方向に向かい、日差しが差し込む中での開催。プラレールの手伝いで参加。草が生えてる中にたくさんのレールを敷設していく。子供たちも混じってどんどん伸びて曲がって、最後はドッキング。 普通は家の中で遊んでいるのだろうけど、野原の中を伸びやかに敷かれたレール。 鉄っちゃんたち大人たちも夢中になって参加。 電車を走らせると子供たちが追いかけていく。線路が浮いていたり接続が上手くできていない箇所でたびたび脱線。その都度ガムテープなどで補修をしながら、ついにはほぼほぼ順調に走るように。 ついに「習志野の森」で成田エクスプレスが走った!!電車も山手線だけだったのが、総武線や成田エクスプレスが追加されて数カ所で走り出し盛り上がりも最高に。 走行風景を動画に収めたりの親子参加で賑やか。 今度は、こうしようとかあちこちからいろいろなアイデアが聞こえてくる。今回は試行ということで、この成果を踏まえて改善を加え、次への発展がますます楽しみになってきた。最後まで天候も味方してくれて、片付け時にようやくぽつらぽつらと。来場者はカウントしてないようだけど、主催者の話では200名以上とのこと。オナモミダーツや紙芝居、ハンモック、どんぐりスライダーなど他のイベントなども併せて、皆で春の森を楽しみました。 ちなみに2017年秋のイベントはこんな感じでした!なお、森に入って森を定期的に維持管理しているのは「習志野みどりの会」習志野の森フェイスブックページはこちらです。 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月08日
コメント(0)
先日開業したばかりの幕張豊砂駅。構内にはピアノが設置されていて、弾いている方が、、、 最近はこういう光景が増えてきて、だんだん楽しめる環境が広がってきたのはとても好ましい。改札を出て、右手サクラ広場方向に向かう。人は少ない。広場内もほとんど人の気配もなく、サクラもほぽほぼ散っている。開園から十数年経つが、幹も随分と太くなってきてサクラの木らしくなってきた。わずかに残っている花を見つけてネモフィラとのコンビネーションで撮影。出て、巨大戦艦イオンに向かう。中に入りインフォメーションで蔦屋書店の場所を訪ねると二つ目の1階とのこと。そこはエンタメコーナー的雰囲気。最近はカフェなどの組合せが多い。 先日、同期会で紹介があった本のありかを検索。とにかく本が溢れていて自身で探すには、見つけるまでに疲労困憊してしまう。レシートを店員に見せて場所を案内してもらう。早速、脇のスタバで休憩方々本を開いてくつろぐ。帰りはウォッチング方々、海浜幕張方面へ歩く。自分より年配の人はほとんどいない。マスクを外している人は少しばかりいる。ゆったりした空間に椅子がたくさん置かれていて休める場所が多いのはいい。イオンを出て新都心と言われる高層ビルを眺めながら駅まで。千葉市の中心もいずれはこちらの方にシフトしてくるのだろう。そんなことを思いながらのミニぶらり。 定年後の小さなぶらり旅 更新中! 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月07日
コメント(0)
知人からメッセンジャーにサクラ情報が入ってきた。駐車する場所の見当をつけて、早速クルマで出かけてみた。しばらく走ると、片側半分がずっとサクラの庇のように見事な景色が続く。クルマを止めて並木の下を歩いたり、橋に上がりそこから間近に写真を撮ったり。品種は八重紅大島(ヤエベニオオシマ)というらしい。風が吹くと桜吹雪が舞う。道路は一部ピンクに染まっている。花びらを清掃している人もいたり、春の風景が一面に広がっていた。サクラの木があることは知っていたが、思えばサクラの季節に来たことはなかった。これほど見事とは、、、驚き‼️まだまだ知らない場所はあると思うけど、目下、市内の桜名所の一番手はここだなあ! 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月06日
コメント(0)
夕方、神田で2B同期会に先立ち、東京ウォッチング。丸の内界隈を散策したあと、三菱一号館美術館に併設されているカフェ1894に。旧銀行の建物を転用したゴージャスな作り、天井も高く窓口業務を行っていたと思われる設備も上手くデザインされていてグッド!東京駅前から神田方面へ歩くと公園にサクラが。都内ではきちんと銘板がついているケースが多い。普賢象(フゲンゾウ)という品種、花が多弁で色合いもいいが、がなかなか上手く写せない。撮影を妥協してしばらく歩くと赤く目立つ木が目に入る。近づいて銘板を見ると里桜(サトザクラ)とある。これもいい。歩いているといろいろ遭遇するのが楽しい。同期会では6人が集まる。3年ぶりの再会。サウジに出かけるとか、野菜の連作の問題や、高齢者のスマホ対応が大変、高校全体の同期会をやりたいとか、3時間がまたたく間に過ぎ、次は暑気払いを!との話で別れた。年度始めで新入社員なども混じって、神田周辺も賑わいを取り戻していたようだった。 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月03日
コメント(0)
近くの福祉施設で昨日今日と二日間開催されている「花の実園さくらまつり」、習志野高校の吹奏楽演奏があるとのことでちょっと出かけてみた。この吹奏楽、地元では人気がありホールでのコンサートなどはすぐに売り切れてしまう。2ヶ月ほど前だったか、ネットでの発売開始とともにアクセスして、ちょっと操作を間違えてウロウロしたら、すぐに完売してしまって公演を聞けず。今回は一部の部員だけだったが、胸が踊り元気が出る演奏。レッツゴー習志野や校歌演奏などでは、ちょうど4年前の盛り上がりを思い出してしまい、またあのスリリングな試合を見たくなってしまった。会場では読書会に参加しているNさんなどにも会い、天候にも恵まれ花吹雪が舞う中でのイベントを楽しんだ。サクラの品種巡りも4件 追加しました♬ 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます STOPしないと世界はえらいことになる! 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月02日
コメント(0)
三本目の記事が掲載されました!春先のイベント、そうだ! こんなストーリーで盛り上げよう! その一端として地域の新聞に記事を書こうと検討。イベントの10日ほど前に地元の地区を中心に掲載配布されました。今春はコロナ明けにふさわしく、森の春を楽しもうとのコンセプトで、今月8日(土)に開催されます。催しは小規模だけど、子供たちがたくさん訪ねてくれればと、ここには書いていないイベントも用意してあります。その一つはこれ!きっと喜んでくれるのではと期待してます。 「習志野の森」イベントの記憶台風やコロナで、まともに開催できていなかった森での行事も、ぜひ、好天のもとでの無事の開催を願ってます! 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます STOPしないと世界はえらいことになる! 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月02日
コメント(0)
(第44回)習志野ぶっくさろん開催ノボリを立てようとボールの中に収めてあると思っていた横桟が何故だか入っていない。不思議だ。なので今回は旗を少し斜めにして横桟無しで旗を広げた。今回、取り上げられた本を見渡してみると、日本の文化や日本人の気質などに関するものが多いように思える。 日本を、日本人を理解する上でも参考になる。中でも「利休の黒」の書評では、15箇所に「日本」という単語が出てくる。今度読んでみようかな。それと、今回は聞きなれない著者の方が多かったなあ。最後に、近隣で開催されている読書会情報として、いろいろなアイデアを取り込んで実施している志津ビブリオを紹介。年度はじめで春爛漫の日和の中での開催でした。 (第45回)習志野ぶっくさろんは6月17日に開催します。 まな板に乗った本はこちらです! 生き方ランキング(現在2位) クリック↓でいろいろな写真が見られます STOPしないと世界はえらいことになる! 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2023年04月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1