全て | 膀胱炎 | 健康 | 結婚 | 日常
2009年02月04日
XML
カテゴリ: 膀胱炎

昨日は足先が劇冷えでなかなか温まらないのに

顔がほてり不快だった

膀胱はが少し尿が溜まっただけで

尿意切迫感がある。

薬膳粥が体質改善にいいみたいで、

作ってみようと思う。

最近はホームベーカリーを購入して

簡単に美味しいパン、ケーキを焼けるようになって

作る楽しさを再び取り戻した。

妊娠してからは台所に立つのが

苦痛で仕方なかった。

たとえば薬膳粥や料理によさそうな食材は

銀杏(漢方名 百果)は、エルゴステリン(骨粗しょう症・がん予防)、レシチン(動脈硬化・コレステロール抑制・認知症)カロチン・ビタミンCなどを多く含む食品です。

長芋(漢方名 山薬)は、ウレアーゼ、オキシターゼなど消化酵素(消化促進作用)、カリウム(むくみの改善や高血圧予防)、ムチン<ぬめり成分>(老化予防、肌荒れ改善)、亜鉛、鉄、ビタミンB群・ビタミンCなどを多く含む食品です。

トウモロコシは、リノール酸(コレステロール低下作用、高血圧や動脈硬化を予防)、ビタミンB1・B2(糖質代謝・粘膜強化)、ビタミンC、カルシウム、鉄、カリウムなどを多く含む食品です。

茸(別名 椎茸)は、レンチナン〈β-グルカン〉(抗腫瘍作用)、エリタデニン(血中コレステロール低下)、ビタミンB1・B2(糖質代謝・粘膜強化)、ビタミンD(骨粗しょう症予防)、カリウム・亜鉛・鉄などを多く含む食品です。

ツルニンジン(別名 広東人参 / 漢方名 羊乳)は、サポニン(去痰作用)、食物繊維(便秘予防)、炭水化物、ビタミンB郡、蛋白質、ビタミンEなどを多く含む食品です。

レタスは、カロチン(活性酸素抑制作用、免疫力の活性化)、ビタミンC(美容効果)、ビタミンE(血行を促す・老化防止)、カリウム(むくみの改善や高血圧予防)などを多く含む食品です。

ブロッコリーは、カロチン(免疫力の活性化)、ビタミンB1・B2(皮膚や粘膜の強化・糖質の代謝)、葉酸(貧血、動脈硬化の予防)、リン、カリウム、食物繊維などを多く含む食品です。

米は、炭水化物(エネルギー源)、タンパク質、カルシウム、鉄、マグネシウム、亜鉛、ビタミンB1・B2、食物繊維などを多く含む食品です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月04日 15時11分16秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

みーゆー@ Re:重曹パワー!!(10/04) 初めまして! だいぶ前の記事のようですが…
ELLE@ Re:間質性膀胱炎の(09/18) こんにちわ。はじめまして。 23歳大学生で…
ちーち@ 間質性膀胱炎 はじめまして 毎日頑張っておられる姿…
kanatann5821 @ ねねさんへ 最近ブログ書いていなくて返事遅くなって…
ねね@ はじめまして 私も間質性膀胱炎持ちです。 私は28歳、…
アリサ@ キャベツ キャベツの件ですが、アメリカのICサイト…
アリサ@ 初めまして。 初めまして。16歳頃から間質性膀胱炎にな…
kanatann5821 @ snackpanさんへ 初コメントありがとうございます! これ…
kanatann5821 @ 団子3兄弟のママさん へ 目の血管が切れたとこはよくなられたんで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: