全て | 膀胱炎 | 健康 | 結婚 | 日常
2009年09月22日
XML
カテゴリ: 膀胱炎

今朝も膀胱の具合がよくないのに夜中に何度も目が覚める、娘は早起きでうるさいし、食べ物こぼしまくる号泣

生理前でお腹が張っていて苦しくて、今日の朝昼はお茶だけにした。

肌寒くなってきたのでハーブティーを飲むのを再開した。

ハーブティーはアルカリ性で、紅茶と違ってノンカフェインで代謝がよくなったり、利尿作用があったりするものがあり、膀胱が悪化しないのでいい星

食べ物はやはり辛い物など刺激のあるもの、酸性がよくなくて食べると悪化するから避けている。

好きなものが悪化するから辛い号泣

鍼灸治療は身体のだるさがあるときには効果があると思う。

子供がいて週に一回も通えないけど、鍼灸治療には通い続けたいと思う。

家では火を使わない貼るお灸などをしたりしている。

首がこりやすく、腰が冷えやすいので、首と腰を中心にしている。

冷えは膀胱にもよくないので冷やさないようにしている。

今年は肌着、レッグウォーマーなどの防寒グッズをそろえたので使っていきたい。

何よりもストレスが間質にはよくないけど、それはなかなか難しい。

病気自体がストレスなんで・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月22日 21時03分15秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


北の地  
団子3兄弟のママ さん
子育ては毎日が格闘ですよね(笑
3歳になると少し落ちつくので今が頑張り時ですね。お互いに…。 でも 小さい時は単純に可愛らしい事が沢山あるのでそれも 過ぎると懐かしくなりますよ。私は 北海道なので 病院も間質性膀胱炎を扱っている病院が少ないので大変です。 札幌の北海道泌尿器科記念病院に 通院する為に 子供達と私は旦那様の実家に(札幌)引越す事にしました。
旦那様は単身赴任とゆう形になってしまうのですが 家族で 話しあった結果 私の体が優先との事で私は闘病に専念できそうです。病気になって 自分は沢山の周りの人に支えられて生活してるのだとそして 普通の事が幸せなんだとつくづく 気付きました
前向きに頑張るぞ~。 あと 体質改善で冷えない体を作るのも大切ですね。
私はカイロを背中に当てたりしていますよ。 (2009年09月23日 14時12分41秒)

ナチュラル系  
アイビー さん
こんにちは^^
ナチュラル系の服は、私はショップのものも買いますが、ヤフーオークションでハンドメイドの作家さんの服を買うことが多いです。
丁寧につくられていることが多いし値段も手ごろでオークションなので家でゆっくり見て考えられるのがいいかな☆
あと、ペチスカートやペツパンツなど自分で比較的簡単に作れるものは作っています。
膀胱はたまに少し痛くなりますがかなり楽になっています。
やっぱり週3回鍼&灸にいっている効果がでてるのかな?
あと六味丸&八味地黄丸を飲んでいることも相乗効果ででてきているような気がします。
わたしも辛いものやコーヒーなど大好きだったものを絶ちました。
先日カレーのあとの痛み以来食べ物にはやっぱり特に気をつけたいと思っています。
ハーブティーはいいんですね☆
おすすめのハーブティーがあれば教えてください♪
(2009年09月23日 16時41分20秒)

団子3兄弟のママさんへ  
kanatann5821  さん
おはようございます!
旦那さんの実家に暮らされることにしたんですね。
通院は遠いと大変ですもんね。
いつから行かれるんですか?
旦那さんと離れて暮らされるのは心細いでしょうね。
団子3兄弟のママさんの病に理解のある旦那さんみたいなんでそれはうらやましいです。
あと姑さんなどと親交が私はないんで一緒に暮らされるのがすごいなと思います。
前向きに闘病されてて見習いたいです。
子育てなど大変だと思いますが無理はせずにしてくださいね! (2009年09月28日 06時55分47秒)

アイビーさんへ  
kanatann5821  さん
おはようございます!
ヤフーオークションでハンドメイドの作家さんの服を買うことができるんですね!
利用してみたいです!
鍼灸治療と漢方はアイビーさんにあっているみたいですね。
鍼灸治療なんですけど、アイビーさんは何分くらいのを受けていますか?

ハーブティーなんですけど、利尿作用と内臓の働きを助ける
プロフィダイエ / ティザーヌ(ハーブティ) 西洋タンポポ、ローズヒップなどがお勧めです。
通販、百貨店で売っていて利用しています
カモミールが飲みやすくて手軽なのでよく飲みます。
飲みにくかったら蜂蜜を入れるのがお勧めです。
(2009年09月28日 07時04分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

みーゆー@ Re:重曹パワー!!(10/04) 初めまして! だいぶ前の記事のようですが…
ELLE@ Re:間質性膀胱炎の(09/18) こんにちわ。はじめまして。 23歳大学生で…
ちーち@ 間質性膀胱炎 はじめまして 毎日頑張っておられる姿…
kanatann5821 @ ねねさんへ 最近ブログ書いていなくて返事遅くなって…
ねね@ はじめまして 私も間質性膀胱炎持ちです。 私は28歳、…
アリサ@ キャベツ キャベツの件ですが、アメリカのICサイト…
アリサ@ 初めまして。 初めまして。16歳頃から間質性膀胱炎にな…
kanatann5821 @ snackpanさんへ 初コメントありがとうございます! これ…
kanatann5821 @ 団子3兄弟のママさん へ 目の血管が切れたとこはよくなられたんで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: