PR
キーワードサーチ
カレンダー
フリーページ
カテゴリ
10月 16日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。
まだまだ元気な夏野菜ツルムラサキとズッキニーを収穫し調理しました。
我家の野菜 No. 164 ツルムラサキ・ズッキーニ・ステックブロッコリー
旬な時期は6月~8月と言われていますが..
まだまだ元気な我が家のツルムラサキです。
蔓が伸びてそこから脇芽が増えてこんなに大きく育っています。
ツルムラサキは、加熱すると特有のヌメリが出る熱帯地域生まれの野菜です。
「赤茎種」と「緑茎種」の2つのタイプがあり、赤茎種は茎が紫色で、緑茎種は全体が
緑色になります。緑茎種のほうが食味がよいとされ、国内で流通するつるむらさきの
ほとんどは緑茎種です。 我が家のツルムラサキも緑茎種です。
今、薄紫色の花が咲いていて.. また黒紫の実も生り始めています。
日当たりの良いところで栽培していますが... もう11月も後半です。
いつまでもこのまま元気でいてほしいのですが...
ツルムラサキは特に栄養価の高い食べ物です。ビタミンCやカロチン、鉄分やカルシウム
などの栄養素をバランスよく、そして多く含んでいます。
ホウレンソウと比較してもカルシウムは約3倍、ビタミンCも同じくらい含まれています。
ビタミンCは風邪の予防や美容に効果的に働き、カロチンはがんの予防に効果があります。
カルシウムは、骨や歯を丈夫にし骨粗鬆症の予防に欠かせません。
また、独特の粘りは山芋、オクラやナメコに含まれるムチンという栄養素で胃壁の
保護や強化、免疫強化などの効果に期待できます。
前からツルムラサキを使って肉巻を作りたいと思っていました。
今回ズッキニーやネギやステックブロッコリーの茎とエリンギを芯にした肉巻は
野菜たっぷりで美味しかった。
ジャンボニンニク、追肥、土寄せをしまし… 2017年12月12日 コメント(18)
ジャンボニンニクや菜花が順調に生長して… 2017年11月03日 コメント(31)
ジャンボニンニクを植え付けました&ミュ… 2017年08月29日 コメント(17)