全5件 (5件中 1-5件目)
1
最近年のせいか、とても涙もろくなった。久しぶりにリハビリをサボり、のんびりコンピューターに向かい、好きな音楽を聴きながらやり残しの作業をしていたら、「さだまさし」の「生生流転」の歌詞に反応し“ぷっと”大きな涙が流れた。【生生流転・生々流転】“せいせい‐るてん”“しょうじょう‐るてん”とも読むらしい。ああ あたりまえに生きたい ささやかでいいからああ 前のめりに生きたい ひたすら生きてゆきたいいかにあたりまえに生きることが、大変なことか知りました。健康なときには気づかず贅沢なことばかりを求めていました。今はささやかで良いから家族と生きていたいと心から思っています。休日、当たり前のように家族と出かけたり、息子の迎え、いっしょにスポーツや買い物、外食、旅行何もかもが、昔のようにはできなくなりました。その分そのありがたさも知りました。 生きるという奇蹟を 思い切り信じて過ごしたい喜びと悲しみと憎しみと愛と死をつまづき乍らでいいから いつくしむ人になりたい生まれ生きていることは本当に奇跡なのだと思います。辛いことも多いかもしれませんが、それでも生きていることには価値があると思います。たとえ瞬きほどの幸せでも感じられる喜びは代え難いものだと信じています。そして一人の命ではない事を改めて感じました。病で倒れたとき妻は、『たとえ寝たきりになっても、生きていてほしい』そう、友人に語ったそうです。むろん息子も同じ思いだったと思います。たとえ這いつくばっても生きていたい、それが今の気持ちです。家族の大切さと絆が深くなったことは確かだと感じています。 道に迷い苦しみ 時には人のそしりを受けてそれでも笑って 胸張って生きられる程強く強くなりたいこんな小さな生命 それでもわたしにたったひとつ逃げたあと悔やむより悔やまずに血を吐いてひたむきに歩ける程 勇気とちからが欲しい自分が強くないことを思い知らされました。健康な頃は頑張れば何でも出来ると思っていましたが身体の自由を奪われただけなのにこんなにもすべが変わってしまうとは、思いもよりませんでした。そんなことすら考えてもみなかったのが現実です。突然背中の痛みが出てから、誰が24時間後、頸から下の機能を奪われ、一生寝たきりと宣告されるなどとは誰も考え居ません。ただ幸いなことに梗塞した場所が下だったため生き延びました。もう少し上ならば、呼吸が止まっていたかもしれません。すぐにへこたれたり、泣き言をいったり、人に当たったり、リハビリを休む口実を考えたり、人を気にしたりと上げたらきりがありません、それでも僕は生きている、それでも意地はあります、悔しさもありますだから、運良くもらったロス・タイムで逆転をねらっています。どうか命を大切にしてください、今が当たり前だと思わないでください。僕の大切な友人は、僕より若く家庭があるのに、突然寿命を告げられる病に襲われました、今必死に家族とともに戦っています。人ごとでは無いのです、いつ自分の身に降りかかるかわかりません。生きていることが奇跡だと言うことをこころの片隅にでも刻んでおいてください。 photo by<お友達のyagi&kozuさんからお借りしています>
2008/04/27
一生懸命になればなるほど 空回りしてしまう僕らの旅路は 小学生の手と足が一緒に出ちゃう行進みたいそれもまたいいんじゃない生きていくことなんてさきっと人に笑われるくらいが丁度いいんだよ (by Aqua Timez 決意の朝に)4月25日朝○干渉波EMS(下肢モーター・ポイント) ○フット・マッサージャー○股関節の8の字運動 ○膝の押し込み運動 ○両膝抱え込み運動 ○膝曲げ開脚ストレッチ ○体幹捻転ストレッチ ○足・趾のマッサージ昼○干渉波EMS(上肢モーター・ポイント) ○フット・ポンプ○L字座位にて前屈(背中に乗ってもらう)このフット・ポンプは、Y先生から頂いたもの。血行が良くなり、浮腫にも良さそうである。感じるはずの無い温感(暖かさ)を感じるので、温感が戻ってきているのかもしれない。それと終わったあと痙性が緩和されて、緩んでいるのがわかる。最近の寝入りばなや睡眠中の膝の屈曲も寝しなにやてもらうと、楽に寝られる。終わってからちまちま夜更かししていると、戻ってしまうのでサッサと寝るのが良いし、気持ちいいので寝てしまうこともしばしばである。 「車椅子」○車椅子よりの立ち上がり運動 ○踏み押し屈伸「単座位」○前屈よりの起きあがり ○背屈 ○横からの起きあがり運動左右○斜め前屈起きあがり左右 ○捻り回し左右 ○足振り運動 両足「正座」○正座 ○腸腰筋のストレッチ退院後、寝返りがやっとで起きあがる事は出来なかったので3モーターベットに寝ていた。しかしこれだとリハビリならないと1ヶ月で使用をやめて、治療用ベットを2台並べたものにした。褥創が怖かったが、普通のベットだと動きが取れないしリハビリ台としても使えるので思い切って変えた。そのころから起きあがりの訓練をしていたがなかなか上手くいかなかった。身体を横に曲げて右腕を左膝下に差し込み身体を引き上げて起きあがるのだが、成功率はかなり悪かった。そう言うときは一度その訓練は放り出すことにしている。その動作に必要な筋肉のほかに、その筋肉を補助する筋肉もたりないのかもしれないとおもうし、何回も出来ない、ましてや二三回しかできない事に時間をかけても鍛えにはならないと思うからである。飽きっぽい性格も手伝っていることも事実だ。しかし、先日リハビリ中、寝返り訓練していたときに、横向きで腹筋を使い上体を起こしながら腕で支え身体を正面に向けてみたら出来るようになっていた。たぶん体幹運動と上肢の訓練が幸いしたようだ。かみさんに言ったら、もう一度してみろと言われたが、自信はなかった。たまに痙性のいたずらで一発芸のような思いもよらない芸が出来ることもあるので、おそるおそるすると再現できた、気をよくしてベットの上に乗るとアホのように芸を磨いている。やはり痙性を使い運動を再現させることが随意運動につながる良い例かもしれない。だからV字腹筋も痙性を使えば出来るようになった。座位や四つんばいなどの基本訓練の重要性が認識される。夜かったるいのでサボる(^_^;)【最大10倍】【送料無料】メドマー2000(両脚用)【080424UP10】 photo by<自然いっぱいの素材集>
2008/04/25
いっぱい 泣いた・・・いっぱい 涙を流した・・・少し心が 軽くなった・・・病で、体に不自由を負った私は、変化していく環境に戸惑うばかりだ、人との関わりも方も変化していく・・・『私は何も変わっていない、不自由だけど、けっして変わっていない』と、自問自答する。周りの人たちも、昔と変わり無いというが、やはり変わっているのかもしれない。不自由な体は、行動や考え方感じ方、すべてにおいて変化し、それに伴って私も周りも変化した。それは意識するしないに関わらず変化していく、しかし悪意はなく仕方ないことなのかもしれないし、私一人が感じている事なのだろう。過去にしがみつくことなくこの身体にそくした生き方、心のリセットが必要なのかもしれない。4月19日昨年の日記を見てみると、今と同じような辛い症状を綴っていた。天気予報より正確な“歩くアメダス”のように敏感に反応する身体を持て余し、仕事もリハビリもうまく進まない。今年の春は、天候不良で、雨・風が多く、桜の頃の“ボッー”とする、あの何とも言えないだるくなるような暖かさを感じる日がない。先日、久しぶりにMG先生から電話があった。体調のことを聞かれ、この気候で痙性のため、肘膝が寝ていると曲がったままで、朝伸ばすのが大変なこと。自律神経の不調で血圧が下がりめまいや気絶しそうになったこと、痺れと痛みで、吐きそうになることを伝えると、回復してくると痺れや痛みの症状が強く出ることもあるからと励まされた。 photo by<自然いっぱいの素材集>
2008/04/19
4月6日ゆっくりと、朝起きてから、パソコンに向かい、メールの返事や書き込みの返事を打ち込む、ブログまで手が回らない。書き込みして下さる方々や、訪問して下さる方々にも申し訳ないがご勘弁である。 お昼前に入浴、以前よりスムーズに浴槽へ入れるようになった。風呂場まで車椅子で行き、浴槽の端に30cmの板を縦に渡してもらったものにトランスし、そこへ座って体や髪を洗ってもらい、方向転換しながら両足を浴槽に入れてもらう、浴槽と板に手を突き浴槽へとトランスする。やはり浴槽に浸かるのは気持ちが良い、体も温まるし足の血色も良い。出るときに私が使っていた柔道の帯をお腹に巻き、お尻を挙げたところにお風呂用のプラスチックのイスを入れてもらい座り、力の入れやすい浴槽の端と板に手を突き腰を持ち上げる、溺れないように上げると意外にお湯の中なので浮いてくる、その瞬間にかみさんに引き上げてもらうが、お互いに要領がつかめてきたのでそれほど力がいらなくなったそうだ、それから板に腰掛けた状態でシャワーをかけて、両足を外に出してもらう。そこからトランスするが良い手の突き場が無いことと筋力の弱い左からのトランスとなりスムーズに行かないまだ改善の余地がありそうだ。昼食を取り、息子とかみさんは、高校の球部の報告会が市役所であるというので、見物に出かけた。私は、少しパソコンをいじったあとでリハビリを行う。昼リハ「車椅子」○車椅子よりの立ち上がり運動○車椅子上での膝の屈伸運動「単座位」○前屈よりの起きあがり ○背屈 ○横からの起きあがり運動左右各○斜め前屈起きあがり左右○捻り回し左右50回×2○足振り運動 両足 ○足振り運動(右)○足振り運動(左) 「あぐら」○足首膝のストレッチ ○股関節のストレッチ「四つんばい」○腰を中心とした腰振り・前後左右、捻り運動 ○腰上げ ○腰の横倒し ○腕立て ○ストレッチ「うつぶせ」○大腰筋・膝のストレッチ「仰向け」○寝返り ○腹筋リハビリが終わり、リハビリ台の上でへばっていると、二人が帰ってきてた。かみさんが、ひきこもりの私をリハビリのためと称して、埼玉県日高市の巾着田と高麗神社へ花見に連れて行ってくれた。夕暮れ間近の巾着田の風景は、日中とは違い穏やかな佇まいに安らぎを感じた。少し開けた車の窓から菜の花の甘い香りが漂い花たちが鮮やかに目に飛び込んでくる。桜も菜の花も見頃である。その後、高麗神社の駐車場から桜を眺めた、喪中のため神社には入らなかった。車から花見となった。その後散髪に行き、外食して帰宅した。。 photo by<>
2008/04/06
(mixiの、お友達のyagi&kozさんから頂いた画像)4月5日息子の通っている学校が、甲子園に出場し、息子は今週応援でほとんど居ませんでした。かみさんも、応援のため日帰りで出かけたりと、忙しい一週間でした。朝リハをし昼は応援、夜はフット・ポンプと干渉波を掛ける程度と、みんなが忙しいことを良いことにさぼりまくりました。体もまだ朝夕寒く季節の変わり目か、不調を訴えています。どうもやる気の気がどこかに失せています。去年からの状態と、今年一年の目標を書き込もうと思っていますが出来ていません。朝○干渉波EMS(下肢モーター・ポイント)○股関節の8の字運動 ○膝の押し込み運動 ○両膝抱え込み運動 ○膝曲げ開脚 ○膝曲げ開脚ストレッチ ○下肢の開脚ストレッチ○体幹捻転ストレッチ ○フット・マッサージャー昼「車椅子」○車椅子よりの立ち上がり運動。○車椅子上での膝の屈伸運動×100回「単座位」○前屈よりの起きあがり ○背屈 ○横からの起きあがり運動左右○斜め前屈起きあがり左右 ○捻り回し左右 ○足振り運動 両足 「四つんばい」○腰を中心とした腰振り・前後左右、捻り運動 ○腰上げ ○腰の横倒し ○腕立て ○ストレッチ「うつぶせ」○大腰筋・膝のストレッチ夜○フット・ポンプ○干渉波EMS(上肢モーター・ポイント) photo by<yagi&koz>
2008/04/05
全5件 (5件中 1-5件目)
1