草とゲームで毎日しあわせ

草とゲームで毎日しあわせ

PR

プロフィール

shushu.www

shushu.www

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

ごあいさつm(_ _)m

(1)

植物

(10)

おさんぽ

(2)

料理など

(9)

日常的生活

(3)

ゲーム

(3)

家庭菜園

(10)

趣味

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.07
XML
テーマ: 家庭菜園(1084)
カテゴリ: 植物


おはようございます
shushu.wwwです
(・∀・)

今回は『GWのお話しその①』です。

皆さん、GWはいかがでしたか?
旅行🏖とか行きました?

けっこう長期休暇を取る人もいますからね。

私はまぁ、昨日でGWは終わりました。

4日間だったんですが
思ったよりも充実したお休みになったなぁと。

始まる前は正直、
『4日も何をするんだろう🤔』
と思ってたんですよ〜。

休みが長ければ長いほど、人のカタチを失うタイプの人間なので(笑)。

それでも、ちょうどアパートの外装工事も終わったタイミングだったので
ベランダの再構築とか、面倒くさい作業をまとめてやってしまおうとは思っていました。

1日目、ベランダに人工芝とタイルを敷く



ずっと家の中に押し込められて
不満が爆発しそうな様子の草共🌳💢

彼らを出してあげたいとずっと思っていましたが、
まずはベランダの整備に着手しました。

もとはコンクリートむき出しだったベランダ

今回は床面も塗装されていて新鮮な感じになりました👀✨



キレイね〜(о´∀`о)💕
と思いながら、容赦なく上から人工芝とウッド風タイルを敷き詰めます。



我が家ではこのタイルは欠かせません。

床に直置きするのと比べて、鉢底の水はけが段違いなんです。

人工芝の役割は『見た目の良さ』だけ。

水もゴミも溜め込んで掃除もしにくいけど
『見た目がイイ!!』
(๑•̀ㅂ•́)و✧

それだけです(笑)。

私が、気に入った空間じゃないとヤル気が出ないタイプの人間なので…。


3日目、夏野菜の苗を買う


そして3日目には夏野菜の苗を買って植えました。



(ちなみに2日目はゲーム🎮してダラダラ過ごしました。私の超理想の休日☺️)


今回購入したのは…

ミディトマト🍅

パプリカ(赤&黄)🫑

オクラ

キュウリ🥒

実は去年も夏野菜には挑戦していて、
今回はそのリベンジ&新企画となっています。

去年はミディトマト🍅とキュウリ🥒とピーマン🫑に手を出したんですが

トマト🍅とキュウリ🥒はかなり早い段階で病気になってしまいました。

たぶん『うどんこ病』が原因です。

観葉植物と同じノリで、農薬なしで育てたせいかなと個人的には思っています。

食べたい野菜を作るっていう基本


去年はピーマン🫑だけは秋過ぎまで元気に実を付けてくれました。

薬も栄養もほぼゼロで、とっても育てやすい良い子だったピーマン🫑

そんなピーマン🫑を今年なぜ買わなかったかというと、

私がそんなにピーマン🫑を食べたいと思わなかったから
(・∀・)ハェ?

…なんか育てることにばかり目がいって、
収穫することに興味がわかなかったんですよね。

ぬか漬けにしてもあまり美味しいと思えなかったし。
食べ方が分からなかった感じです。


…その反省を活かして
今年は自分の食べたいものをチョイスしました。

キュウリ🥒とトマト🍅はリベンジですが

オクラとパプリカはよく買う夏野菜です。

美味しい実をつけてくれることを願って、今年初挑戦!

病気や虫に対しては容赦なく対処するつもりです。

ウチには最強ヒーローである『木酢液🦸✨』がいますからね。



植え付けの様子などはまた次回ご紹介します。

それでは今回はこの辺りで。
また次の記事でお会いしましょう

ありがとうございました〜
🍅(・∀・)🥒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.07 07:00:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: