クワカブ飼育と育児記録

クワカブ飼育と育児記録

PR

プロフィール

ランボサンバ

ランボサンバ

カレンダー

バックナンバー

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.01
XML
カテゴリ: マレーコーカサス


最近投稿がジャワコーカサスに偏ってることに気づく。

がっしりとしたマレーコーカサスの方が個人的には好みである。もちろん、初めてブリードしたジャワコーカサスは思い入れがあるし、長角を出せたこともあって、今後もブリードは続けていきたいと思っている。

(種親のマレーコーカサス 2023.3)


ジャワコーカサスばかり投稿していたのは、単にジャワコーカサスの方が先に産卵セットを組んでいたから。採卵後の卵の成長過程はマレーコーカサスもジャワコーカサスも一緒だし、特段話題がなかったというのが正直なところ。

とはいえ、ジャワコーカサスのことばかり書いているとマレーコーカサスがかわいそうなので、(無理やり)記録を書いていく。

まず親について。このペアはコーカサスのブリードで有名な コバンムシさん からヤフオクで購入したもの。コバンムシさんのブログを拝見していて、是非この人の生体を手に入れたい!と思って頑張って購入。(妻には値段は言ってない)スペックは以下のとおり。
オス 116ミリ
メス 68ミリ

(最初のペアリング 2023.4)

がっしりとしたオスの体格もさることながら、メスがデカい!ヘラクレスなんじゃないかと思うくらい立派な生体。

(マレーコーカサスのメス 2023.4)

産卵セットを組み始めたのが4月末。しばらくはゼリーにかじりついていたので様子を見て1週間ちょっとで割り出した。結果は3個。産卵を確認したので再セットして週一ペースで割り出していく。

(産卵セットのメス 2023.4)

なんだかんだで産卵はまだ続いており、1ヶ月半で40個くらい、1日1個ペースで産んでいる。
孵化を確認したのが6月中旬なので、室温23℃で6〜7週かかった。日数はジャワコーカサスとおよそ同じくらい。下の写真は最初に孵化した幼虫ではないが、産まれたての幼虫は頭も脚も真っ白。

(孵化したばかりの幼虫 2023.7)

採卵した卵は、孵化したらすぐにマットを食べられるようにDAISOのメガフードコンテナーにrushレギュラーマットに入れて管理している。
卵は一つの容器にまとめて管理しているので、容器内には卵もいれば、そこそこ大きくなった初令もいる。

(最初に孵化した幼虫たちはそこそこ大きい 2023.7)

全ての卵が二令幼虫前後になったら10匹ぐらいずつに分けて10リットルケースに移し替える予定。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.03 08:02:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: