全14件 (14件中 1-14件目)
1
9月の気になる景品です。葬送のフリーレン Luminasta フリーレン インミミック(セガ)これが例のアレ、、、有名なネタのシーンですが、、、ちなみに、ミミックのプライズ化は初めてです、実は1000年生きてきたからちゃっかりと遊んでいるかもしれない、、、よく”暇を持て余した神々の遊び”とか言うし…葬送のフリーレン Desktop×Decorate Collections 断頭台のアウラ(セガ)こちらもミームネタ化したアウラさん、、、『呪術廻戦』のこの禪院直哉くんネタ同様よく擦られている、しかし、『呪術廻戦』最終回うーん別に良いけれども……『東京リベンジャーズ』と同じかな、、炎上必死ですが中途半端なハッピーエンドよりバットエンドの方が大いに盛り上がったかも、多分、『呪術廻戦』半分はそうかと納得して、多分、半分は完全に萎えたかもしれんし、どちらか言うと呪詛をテーマにした以上ネガティブ印象は避けられない。しかし、最終回で謎の五条家がシルエットで登場しましたが、、、まるで悪の組織みたいだ、しかし、作者自身が五条悟を五条悟で否定してどうするだ、まあ、五条が色々強すぎてああなった様で…まあ、ラスボス宿儺よりも明らかに目立っていたし、目の上の瘤やったんやな、呪詛は五条悟だった。まあ、これでは簡単に言うとアウラがフリーレンを煽りまくり、逆にアウラがフリーレンに文字通り煽り倒された、要は魔術師同士によるレスバなんだけども、が、しかし、アウラは最もあぶねー方法を平気で使ってるよね、この手の物語にはよくある事だけども、今まで勝ててきた事に変な自信とプライドがあったのだろうけれども、ズタズタきにされて〇んだとさ。多分、最初はかませ犬としてのチョイ役だったのに思わぬ人気に。まあ、アニメとか漫画はたまに鬼滅のサイコロステーキ先輩の様な逸材が誕生する事も、呪術のドブカス直哉くんも同じ、最終回はどであれ、こういうキャラが誕生する作品は特に名作だと思う。ちなにみ、誰かが↑↑↑やっていたのでやってみたかった、同時期に出たからこそ出来る事だよね。↑↑デュランダルの初期デザインが公開されましたが…ほぼほぼ変わらないけれども、ちょっと完成形より幼く見えますね、まあ、最近は初期デザインと完成形とあまり変わらない気がする。原案はソレ↑↑↑に似てるよね…っか、似過ぎてない、だいたいの女剣士はこんな風になるのだろうか???今のが一番良いですが、、、【スプリンターズS】9番人気ルガルG1初制覇!秋のスプリント王に 涙の西村淳「何も覚えていない」 ◇G1・スプリンターズS(2024年9月29日 中山芝1200メートル)秋のG1開幕戦「スプリンターズS」は9番人気ルガル(牡4=杉山晴)が制し、G1初勝利を飾った。ルガルは父ドゥラメンテ、母アタブ(母の父ニューアプローチ)の血統で通算13戦4勝。騎乗した西村淳はJRA・G1初勝利。「騎手生活してて良かった。競馬のことは何も覚えていない」と感極まった。杉山晴師は同6勝目を挙げた。▽スプリンターズS 67年に中山芝1200メートルを舞台としたハンデ重賞として創設。84年のグレード制導入でG3に格付けされ、87年にG2、90年にG1に昇格し、00年に今の時期に移った。(スポニチより、)#ルガル が、#スプリンターズステークス(GI)を優勝🥇 見事「秋の短距離王」の座に輝🔥今年もドキドキのスピード決戦だったね❗️ 人馬ともにGI初制覇おめでとう🎉(JRA FUNより、)【速報】秋のG1開幕戦スプリンターズS、1着ルガル 1位入線 13 ルガル 2位入線 2 トウシンマカオ 3位入線 5 ナムラクレア(livedoornewsより、)ドゥラメンテ産駒 スプリンターズ1200mG1制覇(ルガル) 桜花賞1600m制覇 ホープフル2000m制覇 宝塚記念2200m制覇 オークス2400m制覇 菊花賞3000m制覇 天皇賞(春)3200m制覇 これだけ幅広く活躍産駒出せるのすごい 後は有馬記念西村淳也騎手おめでとうございます!人気とは違う馬が来ると思っていた、ルガルも怪我からの復帰やし、本当におめでたいですね、ウマ娘的に大変盛り上がるストーリーやし、怪我から復帰し悲願の初G1はアツい。西村騎手も執念末に悲願の掴んだG1、いろいろな思いがあったでしょう。総裁選で総裁というよくやくの悲願を達成すると似たようなことが起こる事もあると思う、よく分からないけれども。1200mのスプリトもドゥラ産駒、短い間にガチで凄いヤツですね、後は悲願の有馬記念を残すのみになりましたが…なお、本人が勝利した皐月とダービーは産駒は取っていないと不思議。今回、ママコチャ4着でしたが頑張りました、出遅れたもののよくやった、やっぱり根性凄いよ、ちなみに、引っ掻き回される展開は姉共に苦手な様だ。よくよく振り返れば1~6着までガチガチに固かった結果だったね。何よりもポツンノリさん&ピューロマジックが上手く引っ掻き回して面白いかったし。※なお、キズナさんキレ散らかしてよくアブダクションするらしい、、、今回 要は前のキタサンブラックにキレ散らかしていたらしい、「俺より先にでるな!」と、キズナってこんなにアグレッシブなのでしょうか????飛び上がってるし、、俺様気質らしい。しかし、キタサンよくケンカ売られるよね、性格は良いし、大人しいのに何故だ????実はキタサンは群れ全体のリーダーなのかな?!どうやら、キタサンの方が後輩らしく腹を立てたらしい…中学生かよ、キズナはボス気質でキレやすいとか、イメージと違う。やっぱり馬名って大事ですね、祖父のサン〇ーサイレンスが出た、、ファンがゴルシにどうして馬名を"キズナ"としなかった???と言っていたし、なお、その人曰くゴールドシップは一般的な馬名らしい、そう思うとタイトルホルダーも普通の馬名だと思う、しかし、これほどピッタリ嵌るのも他にないと思うのもありますが、なお、その馬名は三代目で前の二代はまあ、お察しの通り。ちなみに、キズナも何代かありそうな気がしますが…まあ、当時、東日本大震災直後だったので、それによりそういう馬名が生まれました、ゴールドシップの翌年の生まれの2010年の現在14歳、まあ、そう言う馬名になりますね。なお、キズナの馬房の隣は三冠馬の後輩コンちゃん、しかし、コンちゃん、エピ先輩にキズナ先輩に囲まれて大丈夫かな???アブダクションと言えばゴールドシップも出来る様だ、アブダクションは特にアルナシームが有名なんですが…なお、『ウマ娘』のCMでは唐突にネオユニヴァースが突然アブダクションされていたし。『ウマ娘』、アメリカNASAとコラボ!公式ロゴを使用した「宇宙走娘<コスモピュエラ>」グッズ発売決定Cygamesは、『ウマ娘 プリティーダービー』より「宇宙走娘<コスモピュエラ>」のグッズを発表しました。なんとアメリカ航空宇宙局NASAのオフィシャル認定アイテムとなっています。2024年のエイプリルフールネタとして誕生した、宇宙をテーマにしたウマ娘のユニット「宇宙走娘<コスモピュエラ>」。その世界観を再現したグッズが発売されます。ラインナップには、宇宙走娘が着用しているジャケットをイメージしたモンスターパーカー、シェルパーカーなどを用意。宇宙というわけで、なんと胸元にはNASAのロゴがデザイン。オフィシャル認定アイテムとなっており、特にモンスターパーカーは寒冷地向け装備として、米軍の厳しい審査項目(pcu level7)をクリアしているとのこと。この他にも、モンスターパーカーに付けられるワッペンや、アクリルスタンド、缶バッジ、ロゴピンズなどのグッズが揃っています。(インサイド 茶っプリンより、)NASAとコラボしたんかーい、エイプリルフールネタがガチになることは最近多いな、、アブダクションからのNASAコラボでした。なんかタイミングが良すぎるし、このままじゃキズナかアルナシームが毒電波系ウマ娘なってしまう。ウマ娘 プリティーダービー Season 3 Relax time ヴィルシーナ(バンプレスト)ヴィルシーナはやっぱり重かった……次回はヴィブロスが出ます、前みたいに限定じゃないのが良き❤️、多分、シュヴァルグランも再版されるかもね、ウマ娘 プリティーダービー Trio-Try-iT Figure アグネスタキオン(フリュー)タキオンさん、、なんかやたらとセクシーだぞ、実はゲーム内ではもっとイカれていてトレーナーとの関係が良き様だ、、、一番これがドッキリしたのも事実、マンハッタンカフェと並べてます、また紹介しますね。↑↑↑はこれでいいのだよセット…作りたかった、が、実は意外と手間がかかるのだ、、、※以前は次回のプライズの紹介をしておりましたが、紹介したプライズが必ずしも本編で紹介出来とは限らないからです、そこで、今後は紹介しない事に決めました、何卒不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。9月の気になる景品でした。
2024年09月29日
コメント(0)
「私は……ここにいます。あなたには見えない誰かと一緒に」マンハッタンカフェとは、影の薄い不思議な少女。 人に見えないものが見え、指先で奇妙な紋様を描き、いつも壁際に1人でいる。 しかし彼女曰く1人ではなく……常に“お友だち”といるらしい。 コーヒーが好きだが、いっぺんに飲むとお腹が痛くなるため、ゆっくり飲む。(ウマ娘公式HPより、)マンハッタンカフェ個性的なステイヤーストーリー父サンデーサイレンス×数多くの重賞ウィナーを送り出した母系という血統や、セレクトセールでついた1億3000万円の価格などから期待の大きかった馬、マンハッタンカフェ。だが体質が弱く、デビューにこぎつけたのは3歳1月のことだった。ようやくレースに使えるようになっても、まだ馬体と成績は不安定。新馬戦3着、2戦目で初勝利、3戦目で弥生賞に挑戦して4着と善戦したものの、続く500万下特別では11着に大敗。この間、なんと馬体重を42kgも落としてしまう。立て直しを図るべく短期放牧に出され、ターフに復帰したのが8月の札幌だ。前走比プラス46kgでの出走。ただし太くなったのではなく元に戻った、いや、急激に成長したための増加である。その証拠に古馬相手の500万下と1000万下を連勝、期待された通りの素質が開花し始めたことをうかがわせて、マンハッタンカフェは秋を迎えたのだった。セントライト記念4着を経て、挑むは2001年11月・第62回菊花賞。世代ナンバー1と目されていたアグネスタキオンは故障のため不在だったが、日本ダービー馬ジャングルポケット、同2着のダンツフレーム、札幌記念と神戸新聞杯を連勝したエアエミネム、さらにはアグネスゴールドやサンライズペガサスらが出走した一戦だ。難敵揃いのレースといえたが、マンハッタンカフェは素晴らしい走りでライバルたちを一蹴した。スローペースで流れ、ほとんどの馬が折り合いに苦労する中で、マンハッタンカフェと鞍上・蛯名正義騎手の息はピッタリ。苦もなく追走すると、3コーナーからスルスルとポジションを上げていき、直線では粘るマイネルデスポットをきっちりと差し切ってみせる。春には成長の遅さに苦労していた馬が一気に力をつけて、同世代の頂点へと上り詰めたのである。マンハッタンカフェが蹴散らしたのは、同期生たちだけではなかった。続く有馬記念では、当時最強を誇ったテイエムオペラオー、その終生のライバル・メイショウドトウとナリタトップロードらを撃破する。先行したトゥザヴィクトリーやアメリカンボスが粘るところ、ただ1頭だけ脚を伸ばして豪快に差し切るという、器の大きさを感じさせる勝ちっぷりでのGI連覇だった。さらに翌年、日経賞6着をステップに天皇賞・春へと進んだマンハッタンカフェは、ここでも鮮やかなパフォーマンスを見せた。ゆったりとした先行策から直線では鋭くスパートし、ナリタトップロードをねじ伏せ、ジャングルポケットも封じ込めての1着だ。体質の弱さと驚異的な成長力、時おり見せる惨敗と大レースでの勝負強さ。相反する要素を体内に併せ持つかのような競走馬生活を送ったマンハッタンカフェは、実に個性的なステイヤーであった。(JRA-VAN広場 名馬メモリアルより、)ウマ娘 プリティーダービー Trio-Try-iT Figure マンハッタンカフェ(フリュー) です。ちょっとどころか、すっかり遅くなりましたが…WSR‐03 マンハッタンカフェ(ドレスレア)マンハッタンカフェのカードも方も持ってます、実はドレスレアが2枚あんのよ、あんた恵まれているよ、一つはお友達のサン〇ーサイレンス?????マンハッタンカフェはけっこう出てるね、、、某所のサン〇ーサイレンス、カフェのお友達であるそっくりさんはたまに狂気を帯びた顔で出てくるよ…運命の出会い サラブレッドにかけた夢 [DVD]なお、マンハッタンカフェのお友達ネタは、実馬のマンハッタンカフェはサンデーサイレンス役で出演したことによるもの、『運命の出会い~サラブレッドにかけた夢~』は2004年8月29日に放送されたドラマで、社台ファームの創設者の故・吉田善哉氏の半生をドラマ化したものと、大型種牡馬サンデーサイレンスの功績を描いたドキュメントとの2部構成となっております、まあ、現在のDVDは結構な値段になってますが。なお、個人的に某キャラの妹ちゃんと混同して見ちゃってますが。※まあ、しかし、ソダシは身体を触られるのをすごく嫌がりお世話するために触っていると『それ以上やると噛むぞ』という態度で耳元でカチカチと歯を鳴らしてくる。 そんなソダシのお気に入りのイタズラは馬房を掃除しているとお尻に鼻をくっつけること。そうすると腰を入れて作業できないのが分かるのかご機嫌になる。(すず @saseeeeeeeee2より、)ゴリウーこわいwwwそれでもゴルシよりマシみたい、鋭い目付きも普通とは…確かに動画内でカチカチ言わせていた💦スプリンターズSは妹ママコチャが去年勝利したG1でまた今年も出ます、スプリンターズSは秋最初のG1でも。なお、スプリンターズSは過去には、デュランダルがぶった切りしてるだよ、スプリントというガチ勢の短距離で最後方から差し切るという前代未聞のイミフな事している…こんな奴はそうそういない、…っか、、、今だに居ないのでは??そうそう居てたまるか。(カブト@クルクル愛知両日参戦 ウマ娘 ハイパークロックピスピース @kabuto_uma564)メカウマ娘・・・だと? ハリボテエレジーの登場か!?えっ、新シナリオにハリボテエレジー?????(ミヤムラゾロ @miyamura2005)劇場版ウマ娘 メカウマ娘 VS ハリボテエレジー VS 武インパクト豊しかし、ガチでゴ〇ラシリーズ如くになってきたね、総裁選がもちろんメインだけど、メカウマ娘も話題にしっかり上がっていた…しかし、メカウマ娘を開発したらしい車椅子のウマ娘、既に実馬の馬名が予測されてて怖いよ、、、フリューのマンハッタンカフェです、映画の影響で登場しましたね、映画は何時だったけ……フリューとかタイトーとかデコマスから変わらないことがいい、私服ver.は勝負服に比べ作りやすく、人気になりやすいのはいいね、既に制服でおなか一杯になっているし、勝負服はものによっては原価がかかりすぎるし。特徴的な髪型は健在、個人的にもう少し艶消ししたらよいかなと思う。下見えんわ、ぜんぜんwww前回、久留米 田主丸の月読神社等を紹介しましたが、間隔をあけるのがなんか嫌だなと思って連休は全てそれに充てました、その為に大幅に遅れたのですが…前のキタちゃんとダイアちゃんの時よりもクオリティは良いです、人気あるキャラクターだからね、まあ、オ〇クは厳しい。なんか目に虚無な雰囲気が出ている、何枚かしますが、ベルトがこだわってて好き❤️、猫好きのウマ娘は多い、それは牧場にはネズミが出る事が多く、その対策として猫が飼われていることが多いから。基本お人形さんぽいデス、アホ毛が面白いね、これは流星らしいけれども、アホ毛で表すのが結構いる、例えば、カルストンライトオとか、あのアホ毛がいいポイントになったりしています。前も同じだね、、、ダイアちゃんと並べてみます、キタちゃんはどこへ行った分からなくなってた…やっぱりクオリティが上がってますね。それでは、ウマ娘 プリティーダービー Trio-Try-iT Figure マンハッタンカフェ(フリュー)でした。ご参考にどうぞ、・Amazon ウマ娘 プリティーダービー Trio-Try-iT Figure マンハッタンカフェ(フリュー)
2024年09月28日
コメント(0)
デュランダル登場(ウマ娘プロジェクト公式アカウント@uma_musu)9/20(金)、「プリティーダービーガチャ」に★3デュランダルが登場予定です!また、「3.5th Anniv.セレクトピックアップ サポートカードガチャ」も開催決定!9月20日 デュランダルを育成ウマ娘として登場しました、20日は今浪さんの誕生日でしたので少しだけ後に紹介させて頂きました。…やっぱりセイバーですね、演出に聖剣出てくるし、いや、いや、そこはローランやろ、ここまでがセットだと思う。ローランはデュランダルの持ち主であると共に全〇騒動ある、ikzeが全〇騒動起こすのか⁈……最近、7月にデュランダルと思われるものの盗難被害も起こってしまいました、あんなもの取ってどーすんのレプリカの様やしな、もしかして…聖杯戦争でも始まったのか?!。なんかデュランダルポンコツぽい設定みたいですね…知 っ て た 、 、 、デュランダルとは、切れ味鋭い豪快な追い込みを持ち味にファンを魅了した名馬。2001年にデビューし、新馬戦は圧倒的1番人気に応えて勝利するも、その後骨瘤が回復しなかったため、翌年夏まで休養することとなる。翌2002年は順調に勝ち上がるとオープンクラス入りを果たし、マイルチャンピオンシップ(GⅠ)に挑戦。直線は鋭い脚を繰り出すも届かず10着に終わった。翌2003年は3月までに2戦を走った後、半年の休養に入る。休養明け初戦のセントウルS(GⅢ)で3着に入ると、次走は池添騎手の進言もありスプリンターズS(GⅠ)に挑戦。人気を集めた当時のスプリント女王ビリーヴが、直線早めに先頭に立ち勝利目前となったゴール直前、大外からデュランダルが迫りハナ差で差し切りGⅠ初勝利を飾った。続くマイルチャンピオンシップもファインモーションを大外から差し切りGⅠを連勝する。翌2004年は高松宮記念(GⅠ)、スプリンターズSはともに2着と惜しいレースが続くが、マイルチャンピオンシップでは並み居る強豪を大外からあっさり差し切り、2着に2馬身差をつけ同レース連覇を達成した。馬名の由来中世フランスの最古の武勲詩「ローランの歌」に登場するローランの聖剣デュランダルから(JRA 3分でわかった気になる名馬より、)元馬はスプリントやマイルでありながら差し切った事から名刀の切れ味と呼ばれていました、、、実はデュランダルは気性難で知られ、馬群が苦手だし、出遅れあるし、こういう戦法が取られるようになった。なお主戦騎手の池添謙一氏は聖剣を抜いた為にその後現在まで呪われるのですが…先週の土日は騎乗依頼が1のみだよ、急なアクシデントもあったと思うけれども、完全にアレの件が尾を引いていると思う、、なお、ikze気性難説まであるし。※なお、早速魔女っ子スィープ、聖女カレンチャン、黄金王オルフェーヴル等とタイマン張っている????挨拶回りでは?????アサシン ドリジャの後にこれだよ、順番は逆ですがやっぱり黄金王と聖剣…やな、こんなだいぶ前のものがいまだに使えるなんて…実は『FGO』のスタッフと交流があるりお互いに食事したりしているとか。しかし、実装されてガチで一気に池添包囲網が出来つつあるし、、何故今年に入ってこうなってた、菊花賞の時期にはもしかすると黄金王が実装されるかも????池添氏は三冠取った直後に振り落とされている(2度目)。「こんな三冠ウマ娘みたことがありません…」「いやー、キツイでしょ」(食い気味)なるでしょう、なお、残すは暴走名古屋娘メイケイエールのみですが…彼女に騎乗した後に「いやー、キツかったですね、」とデジャヴの様な事を仰っていましたが。こちらは別衣装、ですが、、、やっぱりセーバーやん、勝負服はエッですが、これはこれで良いですね、、↓↓↓最後に島根のバラパンが近所に売ってましたので購入しました、有限会社なんぽうのパンで、60年以上変わらぬ味の超ロングセラーのご当地パン、しかし、何故ここに???まあ、いいや、これも出雲からのご縁という事で、丁度薔薇が似合うウマ娘を紹介していたし。ウマ娘にデュランダル登場でした。
2024年09月24日
コメント(0)
9月15日 久留米 久留米宗社日吉神社月讀宮 その3です。田主丸町田主丸 月読神社 その1、うきは市浮羽町 浮羽稲荷神社 その2、久留米宗社 日吉神社 月讀宮 その3を紹介しています、今回で最後になります。↑↑↑ちなみに、筑後吉井の町並みはこんな感じだったのですね、こちらも観光地化されている様で寄れば良かったなと思ってました。前回の続きですが、同系統でも争う事もあると書きましたが、例えば、西本願寺と東本願寺、歴史上は伊勢神宮も内宮と外宮が対立していた事も書きました、今でも伊勢神宮と内宮と外宮で互いにあっちとは違うと言ってます、タクシー運転手が休みには伊勢神宮内の色々な場所を回ると言っていましたが、「内宮の月讀宮は好きだけど外宮の月夜見宮は怖いと、」何か”それ”以外にもあったのか思ってますが。本当かどうか分かりませんが、古事記では豊受大神は和久産巣日神の子と記されているだけで日本書紀には登場してません、もしかしたら本当は記紀どちらにも登場してないのでしょうか???一説には外宮は出雲系や壱岐系統であったとされており、周辺は何故か出雲系の神社や地名も、伊勢では「蘇民将来」書いてある札を一年中玄関に飾るのは有名ですが何故だろうか??…と疑問に思ってましたし、そういう事だったのかもしれません。なお、門前町、宇治と山田山田と宇治の町は、鎌倉時代後期から庶民の参宮が増えるにつれて、神宮の門前町として発展した。地の利のよいのは山田の方で、その繁栄に憤懣やるかたない内宮・宇治との間に、さまざまな形で対立・紛争がおこった。明徳から慶長までのおよそ200年間に紛争は10数回に及び、一時期は国司北畠家も介入しての争いとなった。宇治と山田の合戦は天文10年(1541)以降、表に立つことはなくなったが、その後も対立感情は長く尾をひいた。(歴史を知ろう より、)ガチの対立だった、ただの参拝客をめぐる対立やん、外宮は立地の関係で発展、内宮は所謂 戦国期に朝廷からの援助が滞っていてこのような事態になったとか、この争いに挙句には北畠家まで登場、大規模な戦に発展していた…ちなみに、北畠家は『逃げ若』でも登場しましたね、伊勢国司であることは聞いてましたが…『逃げ若』で登場した北畠顕家は2回目の鎌倉奪還の最重要人物でも、ものすごい美男子で、『逃げ若』でも超絶美男子の割にそのキャラはかなり濃ゆいし、主人公の時行君よりも正直目立っていた、、、ここは出てくるキャラ総じてが全て濃ゆいですが…鎌倉武士サイコー、目玉おやじこと小笠原貞宗さんが一番まともに見えるくらい、、なお、大河ドラマ『太平記』では北場家顕家は女優の後藤久美子さんが演じてました。西鉄久留米駅、ここからバスで向かいました。久留米宗社日吉神社最近の手水舎はこうなっている事が多いと思います、コロ助で手水舎が手軽に利用出来なくなったことが原因ですが…御由緒古事記上巻に「大山咋神亦名山末之大主神此神者坐近淡海国之日枝山亦坐葛野之松尾用鳴鏑神者也」と記され、滋賀県大津市坂本に鎮座の旧官幣大社日吉大社が御本社です。山、水、木の清浄なるを司り給い、古くは『酒の神様、都の鬼門守護、厄除け守護神』としても崇められ、魔除招福の御神威により、万物の生成発展を神助し給う広徳の神として信仰されています。須佐之男命の孫神様に当られます。古くから久留米の最中心にお祀りされた大神さま久留米城 御本丸地主神 坂本山王宮久留米宗社日吉神社は、平安時代のおわり治承年中(1177年~1181年)に久留米の土豪 松田庄左衛門が笹山という場所を開き、その館の守護神として祀られていたと伝えられます。この松田の館後には、高橋某、豊饒永源、高良座主良寛の弟麟圭、小早川秀包、田中吉信、久留米藩主有馬家が居城し、当社は地主神として有馬家二代藩主の正保4年(1647年)まで笹山の地に御鎮座されていました。明治時代に藩主有馬家を称え御創建された篠山神社の文書には、『御本丸地主神坂本山王宮ハ秀包城普請ノ時今ノ御厩ノ地二移サレ、豊氏公御入部後、十間屋敷二移サル、其注連松ハ北御門前井戸脇ニアリ、枝葉等風折有之時ハ坂本宮社人永田氏祓ヲ修シテコレヲ拝受ス(閑暇箒木)』(豊臣秀吉より久留米領地をあたえられた小早川秀包<毛利秀包>が、久留米城修築のときに現在の二ノ丸<秀包時代の本丸>に日吉神社を移され、有馬氏が新城郭普請のときに現在地の日吉町に御遷座される)とあります。このことについて久留米市発行の久留米市史 第二巻には『「いまの市内日吉町の山王社はもと二の丸にあったのを、有馬氏が新城郭普請のときここに移したものである。もともと久留米城地の地主神で、秀包時代の修築のとき二の丸に動かされている」と記している。言い換えれば、現在の篠山神社のある地(有馬時代の本丸)は山王宮が鎮座する自然丘陵であった。』と書かれています。※地主神とは鎮守社よりも前からそこに鎮座されているもので、久留米城地の古い鎮守社では貞観17年(875年)のものもあり、久留米城地の地主神である当社の創建はそれをさかのぼることも考えられます。久留米当地において『久留米』の名称は、筑後守吉志公忠(きしのきんただ)が天慶7年(944年)に注進した「筑後国神名帳」に『玖留見(くるみ)神』の記述が見られ、見と目が相通じることに始まります。次に『久留目』の名称が室町時代(1418年)の「報恩寺坪付帳」に見られましたが、「久留米市史」によればこちらは何を指す名称かは特定出来ないとのことです。次に当社が地主神として御鎮座していた、豊饒永源の居城した天文2年(1532年)「九州治乱記」に初めて『久留米城』と記され『久留米』の名が見られます。(公式HPより、)久留米の大神さま有馬藩統治時代には、それまで記述の見あたらなかった村名として、三井郡東久留米村と三潴郡西久留米村の名が見られるようになります。城下町の主要を形成する二村には久留米城に御鎮座されていた山王宮がお祀りされました。それぞれの久留米村の総氏神として、『久留米』の名前を冠した東久留米山王宮、西久留米山王宮と云われました。久留米宗社正保四年(1647年)に久留米城二ノ丸より現在地に御遷座された後は、東久留米山王宮また十間屋敷山王宮と呼ばれ、各代にわたり城内安全祈願や藩主の初宮詣でや諸祈願が厳修されてまいりました。第4代久留米藩主からは城下町随一の社として『久留米宗社(くるめそうしゃ)』という称号が奉られました。これは久留米の宗廟の神社であることを意味し、御創建より久留米の土豪の守護神であり市中鎮護の神・藩民守護の社ともいわれ、今日まで久留米を代表する神社として日々祈りつづけています。久留米大神宮久留米大神宮は、三重県伊勢市の神宮(伊勢神宮)の正宮である外宮の御分霊が久留米の地に奉斎された神社です。現在は日吉神社の御本殿に奉安されております。日吉神社の破魔矢とはお正月に頒布される朱塗りの破魔矢は日吉大神の別の御姿を表したものと伝えられており、破魔招福の縁起や子授けの縁起で多くの参拝者に授与されています。本殿が西を向いている理由とは通常、神社の向きは南か東を向いていますが、当社は西を向いています。これは城下町の最東南から広く久留米の街並みを望み市中を守護するためです。城下町の風門京都御所や江戸城の四隅に鬼門(東北)・風門(東南)・人門(裏鬼門・西南)・天門(西北)があるように、久留米の城下町にも久留米城を中心とした四隅がありました。城下町の方位は傾斜しており実際の方位とは異なりますが、地図のように鬼門(東北)・人門(裏鬼門・西南)・天門(西北)は、筑後川によって守られており、日吉神社は正保4年に久留米城二の丸より城下町の最東南に御遷座され、風門の真上に御鎮座まします唯一四隅を守護している神社です。風門とは?鬼門(東北)・風門(東南)・人門(裏鬼門・西南)・天門(西北)の中で、最上の吉方位「成長・整う」を司る門とされます。東南の方位は、風があらゆる良縁を運んでくるといわれており、現代風に表記すると久留米の最も中心的なパワースポットと言えるでしょう。風門の龍神拝殿の欄間には大きな龍が彫刻されています。多くの彫刻は神社をお護りするために装飾されていますが、風門の龍神はその格の高さから社殿内にいらっしゃると云われます。東南は巽(たつみ)の方角といい、たつみは立身と言われることや、長いことにも縁起の良い方角です。宝珠を持つ龍神は天から力をあたえられており、この風門の龍神は城下町をお護りするという願いが込められています。(公式HPより、)この時期に配布される特別な御朱印を頂きにまいりました、ここは本殿位置が西向きに向いる珍しい神社、産霊宮ご祭神:日吉大神、宇美大神、淡島大神女性の守り神さま社名の由来私たちが生まれた場所にお祀りされている神社の神さまを産土神といい、生涯をお見守りいただく神さまです。この「生み・生かし・育て・伸ばす」のお働きの本源は、天地の初発に最初に出現された神々のうち高皇産霊神(タカミムスビノカミ)・神皇産霊神(カミムスビノカミ)の二柱の神さまによるものです。この二柱の神さまは、延喜式神名帳記載の神社の筆頭に位置する宮中八神殿の第一殿と第二殿にお祀りされていた神さまです。古事記研究の第一の書物として知られる本居宣長の『古事記伝』の中に「さて世間に有りとあることは、此ノ天地を始めて、萬ッの物も、事業も悉に皆、此ノ二柱の産巣日(ムスビ)ノ大御神の産霊に資りて成り出でるものなり」とあります。同じく『玉鉾百首』には「諸の成出る本は神産巣日、高御産巣日の神の産霊(ムスビ)ぞ」と詠じられています。当宮の社名は、この霊徳を遥かに仰ぎまつり、その「むすび」の恩頼を畏み『産霊宮(ウミノミヤ)』と奉称もうしあげます。・日吉大神は古事記上巻に「大山咋命亦名山末之大主神此神者坐近淡海国之日枝山亦坐葛野之松尾用鳴鏑神者也」と記され、川上より流れてきた丹塗りの矢を姫神が持ち帰られたところ、身ごもられ男神をお産みになられたという日吉大神の子授け縁起の神話が伝えられています。また、古くは山王と云われ、産の王、産の緒にも通じることから子どもを守護する神さまとも云われます。・宇美大神は神功皇后が応神天皇を無事産み給うたとの故事により、古来安産の神として信仰され母子の神とされます。・淡島大神は古事記によれば神皇産霊神(カミムスビノカミ)の子とされ、医薬の神として仰がれ、特に婦人の病気平癒・子授け等に霊験あらたかとされています。(公式HPより、)しかし、神産巣日、高御産巣日がお祀りされているのは珍しですね、こちらは主に日吉大神、宇美大神、淡島大神の三神をお祀りしておりますが。月讀宮常若の月読宮御由緒久留米大神宮は、三重県伊勢市の神宮(伊勢神宮)の正宮である外宮の御分霊が久留米の地に奉斎された神社です。月読宮は久留米大神宮の摂社とされます。当社本源之事一、当社本源は伊勢国 度会郡 山田原 外宮 豊受皇太神宮にて御座候。流派之事一、神道大中臣流 伊勢国 外宮之祠官 橋村肥前大夫 一派にて御座候。(寛文十年久留米藩社方開基2頁)久留米大神宮には、豊宇気比賣神社・伊勢ノ宮・大神宮・天照大神宮・久留米伊勢宮と多くの社名が見られますが、地域の人々からは「伊勢ノ宮さん」と親しまれていました。いつの頃より久留米大神宮の境内に月読宮がお祀りされ「三夜さん」とよばれるようにもなりました。祭禮も賑やかに行われていたと伝えらており、久留米藩の記録には様々な神事や芸能が行われていた様子が記録されています。(公式HPより、)外宮の事を書いていたら外宮から勧請したお宮が…ほんとうに当時はどちらか言うと外宮の方が流行っていたのですね、意識はしてなかったですが…当時の背景が垣間見えます、ちなみに、外宮と内宮ではおよそ5km離れているからぜんぜん別になりますよね。「ハア?」今回も絵馬に顔を書きました、前回よりもより”あいつ”だと思いますが、、ぱ〇つアレをするつもりでいましたが、どうも今回も”あいつ”を書きたくなって…今回は入れ替わっている、でも、基本的に誰も今までと行動が変わらない、まあ、小動物だかね、人の様ないらん欲望は持たないと思う。月讀宮にその”アイツ”を掛けました、久留米宗社日吉神社で最後でした、が、しかし、今日になって急に寒くなりました。16日の月です、かなり綺麗、、、満月は二日後でした。今回、実は他に紹介するものがありましたが3連休は途中で中途半端ではモヤモヤが残るで先に紹介しました、残りは次回紹介しようと思います。今回の特別な御朱印、目が切れ長でイケメンのうさぎさん、お一人で200枚用意していた様で通常業務の中で大変でしたでしょうね、ありがとうございました。まあ、今はお客様に来てもらうため色々な事をやられるところも増えましたし。しばらく額に飾らせていただきます、↓↓↓は今回 サンドウィッチのパンが無かったのでイングリッシュマフィンで、イングリッシュマフィンと一般的なマフィンは違うそうで、甘いお菓子の方のマフィンは一般的にアメリカマフィンと言うそうです、なお、こちらのマフィンはマックの”ソーセージエッグマフィン”が有名ですが、、今回昼食ですが、一般的に朝食のメニューで食べられる事が多いそうですよ。9月15日 久留米 久留米宗社日吉神社月讀宮 その3でした。
2024年09月23日
コメント(0)
9月15日 久留米 うきは市浮羽町 浮羽稲荷神社 その2です。浮羽稲荷神社浮羽稲荷神社由来記祭神 稲魂大神、大山咋、菅原道真公由緒 昭和三十二年 (一九五七) 十二月、京都伏見、稲荷大明神を新設の城ヶ鼻公園内に勧請した。発起人は三斤会会員で、 御幸地区民及び町内有志が賛助した。昭和守十二年 (一九三七)、 三斤会 (附記参照) の席上で、「町民の憩の場として町内に公園を設置しては如何」との問題が提起され、会員討議の結果、千足の南方、妹川星野ヘの直線県道の突き当たりの山腹が良いとの結論に達した。その後、 話は進展しないまま時代は移り、 太平洋戦争となり、 敗戦の混乱の世が続いて、ようやく社会情勢が治まってきた昭和三十年 (一九五五) に至り、 三斤会 (当時生き残りは山崎、山手、久保田、谷ロ、松田の五人) において話が再燃、 たまたま山手は教師をやめて町議となり、活動開始となった。すなわち町・議会・御幸地区・篤志家等に働き掛けて、 昭和三十年に公園設立会 (会長平川唯雄ほか会員二〇人)を組織して、城ヶ鼻公園設立新計画を作って実施に踏み切った。新計画は憩の場としての公園と、信仰の場としての神社を結ぴ付けて建設するというのが構想であった。経過 公園は井上城の出城跡の突端 (城ヶ鼻) を含めて敷地一万坪を確保し、神社は稲荷神社 (五穀神) を公園の中央に建設することにし、昭和三十年着工、地主、地元の理解、 篤志家の後援、御幸地区民諸団体の奉仕作業により、 工事は一気に運んだ。同三十二年十月には敷地、道路、社殿が完備し、十二月六日、 田中紋太町長・平川利夫議長・平川唯雄委員長・田中早苗神官が月八日、 浮羽の新社殿に奉祀した。昭和三十三年、 宗教法人認可。〈附記〉 三斤会 大正六年(一九一七) 四月に作った放談懇親の会で、 矢野房太・山崎善賢・松田資之・石野雄岳・久保田利八・東徳次・山手三朗の七人と、 大正十三年 (一九二四) に入会した谷口二雄が会員で、 毎月一回集合して、 村政・学校・社会・産業・」各種奉仕等の諸問題について懇談意見を交わし、会場は会員の宅まわしとし、肉三斤、酒一升を会から提供、 夕飯は当番会員負担、 会費毎月五〇銭ずつであった。例祭 一月元旦 二月初午日、 四月六日 (春の大祭) 毎月一日午前六時半より、 商売繁盛、 安全祈願。境内 城ヶ鼻公園兼境内は、 耳納山脈の最東端の山腹を占めて眺望優れ、 数百本の桜・ツツジが点在し、社頭に俳句愛好者寄進の玉垣句碑、100基が並び建つ。 (平成二十四年の大水害で一部崩落)奥の院 森の中に神の巨岩があって、 その下に松尾天神が祀られているのは、 古代磐境の遣跡と考えられる。(宗教法人 浮羽稲荷神社 浮羽稲荷神社奉賛会より、)山沿いに連なる赤い鳥居と筑後平野の絶景ビュー!浮羽稲荷は、城ヶ鼻公園(じょうがはなこうえん)内にあり、商売繁盛、五穀豊穣、酒造と健康、長命長寿、学問の神様を祭る神社です。京都の伏見稲荷神社から稲魂神(うがみたまのかみ)通称「稲荷大神(いなりおおかみ)」、同じく京都の松尾大社から大山咋の神(おおやまぐいのかみ)、そして太宰府天満宮から菅原道真公の三神が祀られています。山に沿って続く色鮮やかな赤い鳥居を登ると、そこは素晴らしい景色が一面に広がるビュースポット!天気がよければ、原鶴温泉や遠くは甘木方面を見渡すことができます。春は桜の名所としても知られています。(クロスロードふくおかより、)…つか、くそ暑い(殺影日:9月15日)、、、その日も熱中症アラート発令中でした。一週間後の今日22日もそうですが、、、しかも、うきは駅から、あるいはバス停からも22分はかかる、マジで4ぬかと思ったデスネ、更に連休の半ば日曜日だった為に、浮羽稲荷前に停車するコミニティーバスは平日限定で来ない様ですし。個人的に月讀宮限定の御朱印を目的に訪れ、今SNSで話題の浮羽稲荷神社へ寄ってみるかとなりました、決して警戒アラートが発令されているような暑い時は車か近くまでバスかタクシーか或いは来ない方がお勧めですね。祭神:稲魂大神、大山咋、菅原道真公ここは宗教法人なのですか、伏見稲荷大社が神社本庁に所属していない宗教法人なのは有名な話で、それ以外の稲荷系神社なら神社本庁に所属しているのですが…ここも宗教法人という事は所属していない様です、なお、公園の一部の施設ですし、伏見稲荷より勧請したという事はこういう事でしょうか、調べてみると、宗教法人の神社は少ないながらある様で、稲荷系でも結構あるようようです。まあ、それでも所属してる方が多いですが。なお、伏見稲荷大社と神社本庁は仲は悪くないそうです、某八幡で例のアレがあったからこそ闇深いようには見えますが、、※余談ですが、同系統でも争う事もあるからね、例えば、歴史的に西本願寺と東本願寺が熾烈な争いをしていたり、近年でも東本願寺内部でお家騒動が起こっています、ままありますね、例の八幡もぶっちゃけ神社本庁うんぬんよりも、親族同時の内紛が発端でした。宇佐神宮でもあった事やし、、歴史上は伊勢神宮も内宮と外宮が参拝客をめぐり対立していたし、それは喧嘩の様な生易しいものじゃなかった様で…闇深い話だからなかなか表立っては出ませんが、起こっていた様です。伊勢神宮でもこんなものだから、何処でもあっておかしくない、権力やお金等が集中するとしばし起こりおる事だと思う。伊勢は今は観光地になり静かですが、いまだにお互いにあっちとは違うと言ってますし、まあ、そんなものでしょう。なお、稲魂大神は古事記や日本書紀に載っていない神様、明治天皇の玄孫である竹田恒泰氏もそう述べてました。八幡大神もそうで特に総本社の宇佐神宮は応神天皇、神功皇后は記紀でもかなり有名どころだけども、主祭神の比売大神は謎が多く記載されていません、意外と記紀載っていない神様は多く、稲荷系と八幡系その数は1位、2位と特に多い。ちなみに、一般的に稲荷大神は渡来系の秦氏の神様でも、今も神社の末社に稲荷神社が多いのは江戸時代に積極的に勧請した為でもあります。しかし、凄い景色ですね、暑くても来た甲斐があるかもしれない、でも、来る時期は考えて、出来るなら春ごろか秋が良いかもしれません。本 殿日曜日でも静かですね、休日でも無人で御朱印等を貰いに行くには、下のスーパーに取り行くようになってます、後ほど取りに行きましたが…稲荷神社と言えばキツネさん、なんかメチャなお、神様がキツネをイメージされる方が多いようですが、キツネはあくまで稲魂大神(稲荷大神)のお使いであって、神さまそのものではありませんね。キツネは熊野神社のカラスや八幡神社のハト、氏神さまの狛犬などと同じように神使(かみのつかい)や眷属(けんぞく)などと呼ばれ、神さまのお使いをする霊獣です。こういう像はそれぞれ個性が出ますね、稲荷神社が怖いという方がいらしゃいますが、正体がいまいち掴めないというのもあるかもしれませんね、それに、伏見稲荷大社はうす暗いから分からなくもありませが、個人的に怖いのは行った事はないですが、動画で愛知の豊川稲荷のある場所はゾクリとしましたが…あまりにもヤバい場所は基本的に近づかないですが、こちらは手入れが行き届いているし、ぜんぜん暗くなくて明るくて良いですよお勧めです。だいたい見た感じで判断出来ますよ。ここはマジで人が多い、休みくらい無人にしない方が良いのでは???元々公園の内部の施設だからそうなんでしょうか?????景色が素晴らしい、ただ、暑いけれども、個人的な話ですが、昨日雨と雷が凄かった、台風の吹き返しで家が揺れましたし、それよりも、雷が何度も落ち、そのうち三度は近くに、、、轟音と共に家が地震の様に揺れましね……まじか、、、雷の神様 建御雷神様がめっちゃ元気に暴れ回っているのかもしれない。しかし、それでも停電しないので最近の電力会社は凄いですね、停電があったのは台風10号のサンサンが来た時ぐらい、が、すぐに回復しましたし。最後に食事ですが、連休の中日とあって結構並びました、、、これは待つ甲斐があって美味しかったです、ただし2,680円(税込)ですが、価格もなかなか…良いものは基本美味しい、レアだからと言ってら黒毛和牛で生ハンバーグの様な中途半端ものではありませんよ、ぜひ、平日に休みがもし取れるなら平日に行きましょう、暑い日はやっぱり避けた方が無難かもしれませんね、知らんけど。浮羽稲荷神社御朱印、現地で何処に行けばいいか知らせているで是非、最近は浮羽稲荷神社へ訪日外国人観光客が来られる事が多いそうです、丁度、神社から帰る頃にランニングと短パン姿の外国人が来ていましたし。ルマンドなるもの、それから、SNSで話題のルマンドの顔したものが買えました。ラングレイスラングドシャ生地とチョコクリームのまろやかな味わいくちどけの良いラングドシャ生地をまろやかなチョコクリームで包み込みました。ラングドシャ生地のほろっとさくっとした食感とチョコクリームのまろやかな味わいをお楽しみください何処で買えるかと思ってました、まさか安く買えるなんて…しかし、残り少なかったですね。【#神戸新聞杯】ゴールドシップ産駒は平地重賞8勝目。オークス覇者ユーバーレーベン、目黒記念覇者ウインキートスなどの活躍馬がいますが、複数平地重賞勝ちを挙げた産駒は意外やメイショウタバルが初めて。 ※障害ではマイネルグロンが中山大障害など重賞3勝。(netkeibaより、)#メイショウタバル が、#神戸新聞杯(GII)を優勝🥇 いざ、クラシック最後の一冠へ🔥2着は #ジューンテイク、3着は #ショウナンラプンタ💡 3着までの馬に「#菊花賞(GI)」の優先出走権が与えられるよ❗️ #JRA #JRAFUN #浜中俊(JRA FUNより、)どうしたゴールドシップ産駒、活躍馬が多すぎる、浜中さんこの前ゴー☆ジャスに騎乗して新馬戦を勝利に導いていたからね、しかし、終わった後で皆で一緒にテクテクと帰っている光景がなんだか可愛すぎる、みんな各々暑さでバテバテで疲れ果てている。↓↓↓は16日の月でしたね、、、これは綺麗だ。9月15日 久留米 うきは市浮羽町 浮羽稲荷神社 その2でした。
2024年09月22日
コメント(0)
9月15日 久留米 田主丸町 月読神社です。 田主丸町田主丸 月読神社、うきは市浮羽町 浮羽稲荷神社、久留米宗社 日吉神社 月讀宮へお参りに行ってまいりましたのでご報告いたします。守護神河童この河童は豪商であった”てつや”の東北の角にあり、俗に鬼門と云う位置にいます。いかにも豪商の守護神の様にも見えます。素戔嗚神社(祇園神社・天王宮)久留米市の田主丸駅付近の祇園神社と地域の神々小倉の牛頭天王信仰のように、城主に庇護されて発展したのが久留米の牛頭天王信仰であり祇園社。久留米には境内をもつ祇園社が3あります。ひとつは、須佐能袁神社(すさのおじんじゃ)と現在は名前を変え素戔鳴尊(すさのおのみこと)を祀っていますが、地元の人たちが今でも「祇園神社」と言っている久大本線筑後草野駅付近の神社。そして、久大本線田主丸駅から歩いて7,8分。筑後街道をわたって来光寺隣の祇園神社。他に久留米市役所近くの祇園神社。田主丸駅付近の祇園神社を訪問。本殿の「天王宮」と大きく描かれた額が印象的でした。境内社として蛭子神社もあり「恵比寿像」が安置されていました。手足のない「蛭のような子」だったためにイザナキノカミ・イザナミノカミに捨てられたひるこは後世の人たちの手によって「恵比寿(蛭子)えびす」様として復活することができました。ここの神社は「ひるこ神社」とは言わず「えびす神社」と言います。ひるこについてのここの由緒書の内容は『古事記』とは大きく異なっていました。(『日本書紀』 の「一書」の説明に基づくため)それはとにかくも、(牛頭天王(ごずてんのう)信仰とそれに関係する信仰や情報を紹介するブログ より、)昔は結構各地で牛頭天王信仰があったようですね、代表的なのが今日との祇園祭、何よりも疫病は恐ろしかったのでしょうから。祈り河童田主丸には干ばつの憂いはありません。この河童が一生懸命に祈りつづけているからではないでしょうか。あなたの願いもかなうかも。田主丸にはなぜカッパがいるのか?田主丸の河童の由来には二説あり、一つは、中国大陸出身の九千坊が家来を率いて、熊本県八代市の球磨川に移り住んだが、肥後藩主の加藤清正の討伐に遭い、筑後川に逃げ込んだとする説。 もう一つは、壇ノ浦の合戦に敗れた平家一族が筑後川流域に逃れ、その怨念が化けたとする説で、平清盛の化身は巨瀬入道としてまつられています。田主丸は河童で有名な町です、至る所に河童の像が置かれています。この前、この伝説を見たのですが加藤清正は河童に対してえらいエグい事しよるなと思った、どう考えてもこれは海外からの宣教師??としか思えないし。河童達はそこから離れる事で事なきを得ましたが…月読神社 月読神社は、目の神様や先が見えるという開運の神様といわれ人々に親しまれています。 毎年1月23日~25日に開催されるお祭り「三夜さま」では、縁日や植木市もあり、商売繁盛や家運の盛隆を願う大勢の参詣者で賑わいます。(久留米の観光スポットより、)月読神社に滞在したの10分足らず、その間に私以外に2組ほど人が来られていました、眼病治癒に後利益があってその為に来られる方もいらしゃいます様で…【九州:福岡県】『福岡県・月読神社 伊弉諾尊の目から生まれた月読尊を祀る神社』月読神社について月読神社は、天文3(1534)年に林次郎兵衛が二田村(現在の田主丸町東町)の自宅に月読尊(ツクヨミノミコト)を安置したことが始まりといわれ、明治13(1880)年に現在の地に社が勧請されました。ご祭神に月読尊がおまつりされています。日本神話によると父尊である伊弉諾尊(イザナギノミコト)が左目を洗った時に天照大御神(アマテラスノオオミカミ)が誕生し、右目からは月読尊が誕生したといわれています。天照大御神は太陽の神として称えられ、月読尊は「月神」として、夜の世界を照らし、月の引力によって潮の干満が起こることから、安産、海岸安全、漁業、海難、そして五穀豊穣にもご利益があるといわれています。また、昔から月にはうさぎが住んでいたということから、境内にはうさぎの像がいくつかあります。月読神社は、月読尊が伊弉諾尊の右目から誕生したため、古来より眼病平癒にご利益があるといわれています。そのため、眼病平癒にまつわるお話がいくつか残されています。今から280年ほど前のこと、古賀又左衛門という両目を患った者がいました。ある夜のこと、夢の中で月読尊から「両目の病を治したければ、月読の神が鎮座する二田村を訪れよ」とお告げがありました。失意の中にいた又左衛門は、夢のお告げの通り、林次郎兵衛宅を毎日訪れ「目の病が治りますように」と、祈願しました。すると、わずか17日で目の病が治ったのだとか。その後、眼病平癒で訪れる人々が絶えず参拝に訪れるようになったと伝えられています。そして、月日は流れ、寛延2(1479)年のこと。柳川藩(現在の福岡県柳川市)藩主は、娘が目を患っていることを気の毒に思っていました。月読神社が眼病平癒にご利益があることを知った藩主は、代参者を林次郎兵衛宅へ赴かせ、娘の眼病平癒を祈願しました。37日後、娘の目が良くなったのだとか。大変喜んだ藩主は、林次郎兵衛宅を二田村から現在の地に移し、そこに立派な社を建てたといわれています。ここの神社は彫刻が凄い、その社が、現在の「月読神社」といわれています。月読神社には、今日も目の病気平癒や目の手術成功を願う人々が訪れます。毎年1月23日から25日に行われる「月読神社大祭」では、他に露店や植木市なども行われるため、多くの人で賑わいます。神主さんから聞いたご利益の話 自身や家族が白内障や緑内障などといった手術が必要な目の病気にかかり、いざ手術となった際、月読神社を参拝した人々は、無事に手術が成功し、元気になった目で再度月読神社の景色を見に訪れるのだとか。久留米方面にお越しの際は、月読神社を訪れてみてはいかがでしょうか。(メノコトより、)眼病治癒に人が絶えない様ですね、他にも目が良く見えるという事で先を見通す力も付くとか、前回、向かいの家を訪ねると御朱印とお札を頂いていましたが、今回はそこが改装中で本殿横に置かれていました…防犯どうなってるのよ、、横の賽銭箱に入れるようになっておりましたが…前回は気が付かなかったですが、ウサギの灯篭が幾つかございました。月読神社参道入り口、太陽の周りで渦を巻いている様な何か不思議な雲ですね…こちらでも灯篭にウサギさんが、少しづつポーズが違います、馬場瀬神社(罔象女命、応神天皇)月讀神社の南側境内に「馬場瀬神社」があり、月讀神社と対面する形で鎮座している。この馬場瀬神社が田主丸河童の起源を持つ神社とされる。寛永10年(1633年)田主丸町の開祖・菊池丹後入道(森田長芳)が水神の罔象女命(みずはのめのみこと)を自宅・田主丸町馬場に祀ったのがはじまり。その後、寛永16年(1639年)田主丸大庄屋 森田大蔵が馬場瀬神社を建立。その後、明和3年(1766年)菊池嘉平により東町の開作がおこなわれ、この東町の地に移され「馬場瀬神社」として遷座。この後、二田村の月讀神社を、明治13年(1880年)6月に勧請して、現在の月讀神社境内となる。人々は親しみをこめて「ばばんせどん」と呼んでいる。また、この馬場瀬神社の社殿の中には、五体の木像(罔象女命・二位尼・九千坊・沙悟浄・平清盛)が納められており、その内の二体の木像の「九千坊」「沙悟浄」は田主丸の人々から『川ん殿』と呼ばれている河童さんである。月読命様がお祀りした神社あれば、河童さんがお祀りされた神社も、沙悟浄(仮)も祀られているというのは面白いですね、ちなみに沙悟浄さん、今の説では河童ではない様、例えば、揚子江河イルカ等(それも何年も前)、諸説あるけれども一体何者なのでしょうね。こちらを訪ねた時、雨がパラパラと降り、更に風が吹きました、それは一般的に歓迎されているサインだとか、…十五日は自分で書いた為に歪ん見えますね、すいません、また行く機会があったらお参りに行きたいと思います。↑↑↑の方は家に帰ってからのものです、↓↓↓は十五夜の月です、今年の十五夜の月は17日で、翌日が満月でしたが、写真は撮れずにいました。こちらは撮影出来たので良しましたが。9月15日 久留米 田主丸町 月読神社 その1でした。
2024年09月21日
コメント(0)
【本日のHAPPY BIRTHDAY】 今日9月20日は、ソダシ、ゴールドシップ、レッドリヴェールなど多くのG1馬を育てあげた今浪隆利元厩務員の誕生日です。今日で66歳。お誕生日おめでとうございます! #今浪隆利 #誕生日 #ソダシ #ゴールドシップ(競馬ラボより、)引退から一年、早いものですね、ゴルシの世話はマジで大変でしたね…キャリア30年(当時)以上ベテランの厩務員が容易に振り回されるもんだから、マジでこっちはいのちが幾つあって足りんよ、、お誕生日おめでとうございます!なお、8月のカレンダーソダシのとツーショットがカワイイ、やっぱりピンクのレイがカワイイ。今浪さんは厩務員を長年務めて来てゴールドシップで初のG1をもたらし、その後、数年で定年退職寸前で白毛馬初のG1馬ソダシの担当に、一生の中で縁の下の力持ちである普通の一厩務員がG1馬を担当するだけでも御の字なのに、後、阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)を勝利したレッドリヴェールも忘れないでほしいです。唯一無二の個性的な芦毛馬と世界初のG1白毛馬担当となかなか稀有な人生を送られていると思う。
2024年09月20日
コメント(0)
刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺- ツインウエハースです。『刀剣乱舞』なんて懐かしい、デザインは2種ですね、最近アニメがあったみたいですね、それも忘れてました、、もう一種類がこれです、実は今月9日登場しており気が付いたのが今日の帰り……マジかよ、、、何時ものメンバーの様ですね、ウマ娘でいう初期ウマ娘ばかり、最初映画かと思ったら違った…アニメが発表されてかなり経過していたので忘れてたのかもしれない、しかし、映画の方はどうなっているのでしょうか???↑↑↑ノーマルの方でしたね、おそらく登場してから時間が1週間以上経っていた事が原因だろうと思う、ファンは最初に良いカードを取ってしまう傾向にあるからね、それによくよく考えると『刀剣乱舞』のクジはあまり良くなかった事を思い出しました、、しかし、今回 山姥切国広さん出たからかなり良い方と思う。2.山姥切国広(キャラクターカード)全部書下ろしらいし、、由来、安土桃山時代の山城国(京都府)堀川の刀工で「新刀の祖」と呼ばれる名工・堀川国広作の打刀。国広が山伏として諸国放浪していた頃に、下野国(しもつけのくに・栃木県)足利城主・長尾顕長(あきなが)の依頼で、備前長船の刀工・長義の刀「本作長義」(徳川美術館所蔵)を写したものです。国広の最高傑作とされ、「写し」(優れた刀を模造してつくられた刀)でありながら、魅力に富んだ名刀と言われています。名前の由来となったのは、豊臣秀吉の小田原征伐後に、「山姥切」を入手した北条家の遺臣・石原甚五左衛門が、妻が産み落とした子を貪り食っていた老婆を、その刀で斬り捨てると、老婆が消えたとされる伝説から。しかし、長尾顕長は、どちらの「山姥切」も所有していたとも言われ、この逸話が本科(日本刀の写しの元となった刀。「本歌」とも書く)のものか写しのものなのかは、分かっていません。その後、井伊家に伝わりますが、関東大震災で焼失したとされてきました。ところが、1960年(昭和35年)にひょっこり出てきます。震災前に井伊家家臣に下賜されていたことが分かったのです。このことは刀剣界に大激震が走るほどの大きな事件でしたが、実に嬉しい知らせでもありました。見つかった「山姥切国広」は、2年後の1962年(昭和37年)に重要文化財指定を受けます。本歌だけが重要文化財指定となっている日本刀は数多くありますが、本科も写しも、両方指定を受けているのは、「山姥切」だけです。(刀剣ワールドより、)キャラクターの伸長によって長さが変わっている、これは本物の刀を意識しているのではないかと思う。27.蛍丸(キャラクターカード)カワイイ、本来は太刀らしい、刃こぼれが治っていたというエピソード由来とか。由来、本刀は、鎌倉時代に「来国俊」(らいくにとし)によって作られたとされる大太刀(おおだち)。「阿蘇神社」(熊本県阿蘇市)が所蔵していたことから「阿蘇の蛍丸」(あそのほたるまる)の別名を持ちます。「蛍丸」(ほたるまる)の名称は、阿蘇神社の神職「阿蘇惟澄」(あそこれずみ)にまつわる、ある逸話が由来。その逸話は、江戸時代に熊本藩(現在の熊本県)の藩士で刀工でもあった「松村昌直」(まつむらまさなお)が著した「刀剣或問」(とうけんわくもん)に記されています。1336年(延元元年/建武3年)、「多々良浜の戦い」(たたらはまのたたかい)に阿蘇惟澄が参戦したときのこと。阿蘇惟澄は、蛍丸を振るって南朝の武将「菊池武敏」(きくちたけとし)を助けますが、合戦の結果は敗戦。その夜、蛍丸の刀身に不思議なことが起こります。蛍丸は激戦によって刃こぼれが生じていましたが、その欠片が蛍丸のもとへ飛んできて、刃こぼれした箇所へ納まり、ひとりでに修復したのです。欠片が飛び交っていた様子が蛍のように見えたことから、阿蘇惟澄は蛍丸と名付けたと伝わります。なお、蛍丸の名称由来には異説が存在。1943年(昭和18年)に出版された海軍少将「武富邦茂」(たけとみくにしげ)による著書「日本刀と無敵魂」には、「阿蘇惟澄は、合戦後の夜に蛍丸の刃こぼれした箇所に無数の蛍が群がる夢を見た。目が覚めて太刀を見ると、刃こぼれが修復していたことから蛍丸と名付けた」と書かれています。蛍丸は、1933年(昭和8年)に国宝指定され、太平洋戦争までは阿蘇神社が所蔵していました。太平洋戦争がはじまると地元の警察へ預けられます。しかし、終戦後にGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)が行った武装解除を目的とした武器接収、通称「昭和の刀狩り」で接収されて以降、行方が分からなくなりました。そののち、2015年(平成27年)になると蛍丸の「写し」(うつし)を阿蘇神社へ奉納するための「蛍丸復元奉納プロジェクト」が開始。このプロジェクトは、クラウドファンディングで支援金を集め、現代刀匠によって蛍丸を復元し、それを阿蘇神社へ奉納するという企画です。募集が開始されてわずか5時間で目標金額の550万円に到達。最終的に4,500万円を超える支援金が集まり、のちに岐阜県関市の現代刀匠「福留房幸」(ふくどめふさゆき)氏と、大分県竹田市の現代刀匠「興梠房興」(こおろきふさおき)氏によって合計で3振の「蛍丸の写し」が作られました。このうち、真打(しんうち:作刀したなかで最も出来が良い作品)の1振は阿蘇神社へ奉納。影打(かげうち:真打を除いた作品)の2振は、岐阜県関市の「関鍛冶伝承館」と、最高額の支援金を出資した出資者の方へ贈られました。(刀剣ワールドより、)9.一期一振(キャラクターカード)一期一振は短刀を得意とした刀匠が一度だけ制作した太刀、そのため銘になったとか、実は、『逃げ若』最新話で鬼丸国綱の話が登場してまして『刀剣乱舞』に登場していたなと思ってました、今回は登場はしてませんでしたが、鎌倉を陥落させる際に新田義貞が入手したとされています、しかし、それは偽物で、それによって最後に新田義貞が命を落とすという話ですが、それにしてもあっさりとタヒんでしまった…相手から奪い取ったもので死ぬとは因果応報という事でしょうが、それにしても鎌倉陥落の英雄で功労者がこうもあっさり倒れるとは、しかし、矢で射貫かれてそのうえ脳をかき回されたヤツが動いて一矢報いたのはマジで訳わからんよ、、、あれってアリのかよ、、、ドン引きです、…って思ってたら頭〇されて相手を切り捨て薩摩藩士いたらしい…あらら、、しばらくは生前の癖で肉体は動くらしい、、…捌かれた魚が動くアレか、、、フランス革命ではギ〇チンでマミっても意識がしばらくある事は明らかになっています(オイオイ)…最後まで油断ならないという事ですね、新田義貞はバカの為に天下が取れなかったとされてますが、好きなタイプの馬鹿ですね、真理を付いているし。しかし、『SHOGUN 将軍』エミー賞 史上最多18冠!を受賞しました、おめでとうございます!真田広之氏がプロデュースと主演を務め、大河ドラマ『太平記』では主演の足利尊氏役、『逃げ若』の足利尊氏はその時の真田広之氏をイメージしており、あまりにも選んだタイミングで快挙を達成するとは驚きです、きっと『逃げ若』が実写になったら本当に何処かのタイミングで登場しそうですね…由来、本太刀は、「正宗」(まさむね)、「郷義弘」(ごうよしひろ)と並び、「天下三作」として称される「粟田口吉光」(あわたぐちよしみつ)による作品。吉光は短刀を得意とした刀工であるため、生涯に亘ってこの作品が唯一の太刀であることから「一期一振」(いちごひとふり)という名称がついたという説があるものの、この他に作られた太刀も存在します。そのため、この一期一振という名称は一生における最高の傑作として付けられたと考える方が自然です。もともと、本太刀は毛利家伝来のものとされており、毛利輝元(もうりてるもと)から豊臣秀吉に献上された刀剣でした。そののち、豊臣秀頼(とよとみひでより)に受け継がれましたが、大坂夏の陣で焼失。そこで、徳川家のお抱え鍛冶であった「越前康継」(えちぜんやすつぐ)が再刃(さいば/さいは:火災等で刃がなくなった刀剣に再度焼き入れを行なうこと)したことによって現在の形となり伝わりました。なお、磨上(すりあ)げられて額銘(がくめい)になっていますが、これは豊臣秀吉が所有した際に磨上げたという説もあれば、越前康継が再刃する際に磨上げたという説もあります。(刀剣ワールドより、)三枚並べてみました、やっぱり刀身をイメージしている様ですね、刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺- ツインウエハースでした。十五夜の月と、15日の月です、本当は本日の月が欲しかったですが雲が厚くて撮れてませんね、マイネルファンロン伝説 ・ハヤヤッコと同時にアイドルホースオーディション通過、無事ユーバーレーベハヤヤッコンを再現する最後にアイドルホースオーディション優勝してターフを去っていくのあまりにもファニキらしくてよすぎるマイネルファンロン、ハヤヤッコ、シルヴァーソニックってもうそれは2022年の天皇賞春だろファンが選んだ競走馬をぬいぐるみ化する人気企画「アイドルホースオーディション」が今年も行われた。 最後にアイドルホースオーディション優勝してターフを去っていくのあまりにもファニキらしくてよすぎる 今回も、新たにぬいぐるみ化される現役馬2頭と引退馬1頭を選ぶ「新アイドルホース発掘!」部門、Mサイズのみ制作実績のあるアイドルホースの中からSサイズが作られる1頭を選ぶ「Sサイズ選抜」の2部門で実施。このほど、「新アイドルホース発掘!」の本選投票および「Sサイズ選抜」の最終結果が以下の通り発表された(★は制作決定)。現役馬部門マイネルファンロン 1万3469票(★) ハヤヤッコ 1万215票(★) テンハッピーローズ 8252票 ガイアフォース 8138票 ドゥラエレーデ 7383票 引退馬部門 シルヴァーソニック 2万3457票(★) アオラキ 2万1566票 アスクビクターモア 1万2007票 Sサイズ選抜 メイケイエール 3975票 ディープボンド 3569票 ステイゴールド 1821票 ヨシオ 1768票 ジャックドール 1479票制作されたアイドルホースぬいぐるみは、全国のターフィーショップや、同通販クラブなどで販売予定。発売時期などの詳細はターフィーショップグッズ開発部のX(旧Twitter)で発表される。 (アイドルホースオーディション2024特設サイトおよびターフィーショップグッズ開発部のXアカウントより)”まだ何も知らないマイネルファンロン、”引退を発表したし、これは強い、結局、ユーバーレーベンハヤヤッコンは召喚されるのですね、ハヤヤッコはだいぶ芦毛寄りだぞ、3着で悔しそうにしてたのが効いたかな?しかし、おじさんばかりだね、シルソニはあの捨て身の策が成功したのか⁈
2024年09月18日
コメント(0)
久留米宗社 日吉神社 月讀宮、浮羽稲荷神社、月読神社 御朱印をご紹介します。久留米宗社 日吉神社 月讀宮、浮羽稲荷神社、月読神社へ行ってまいりましたので先にご報告いたします、詳しくは後ほど紹介しますね。↑↑は田主丸にある月読神社、渦を巻いた雲が凄いですね。『柄杓と兎』の切り絵御朱印月読命をお祀りする月読宮では中秋の名月にあわせ特別御朱印の発行を行っています。月読命が持つ若返りの霊水をお使いの兎が柄杓にて捧げ持つ様子を切り絵にしました。只今製作中ですが枚数の目途がたったので御案内いたします。◆日時令和6年9月14日(土) 午前8:30より 枚数50枚令和6年9月15日(日) 午前8:30より 枚数50枚令和6年9月16日(祝) 午前8:30より 枚数50枚令和6年9月17日(中秋の名月) 午前8:30より 枚数50枚(久留米宗社 日吉神社 Instagramより、)去年も行きたかった月読宮の特別な御朱印です、半ば過ぎてますが本日と明日と発行を行っています。なんだか悟りを開いた様なガタイのいいクールなイケメンうさぎ、〇〇生まれのTさんの様で、、、大きなウサギさんはだいたいこのようなイメージだと思う???実はウサギは強い、月読命様が持つ若返りの霊水をお使いの兎が柄杓にて捧げ持ってるようです。↑↑の御朱印が授与される久留米宗社 日吉神社他にも時期ごとに特別な御朱印が登場します。今回は浮羽稲荷神社と先ほど述べてた通り月読神社へも行きました、浮羽稲荷神社の御朱印、SNS等で話題の浮羽稲荷神社、確かにたくさんの鳥居が並んでいるのは圧巻です、普段は無人で別の場所に御朱印があり、希望した方が別の場所に取りに行くようになってます。月読神社の御朱印、今回は御朱印やお札を配る家が改装中で賽銭箱の中に入れるようになってました。本当になかなか不思議な空でした、神社へ入った途端、雨がパラリ降り風が吹きました、、おめレボ☆リューション🤩👉🌏中京で爆誕した白毛のアイドルホース その名も「ゴージャス」 美しい勝利にファン歓喜「かわい、つよ」中京競馬場で行われた新馬戦を快勝競馬界に新たな白毛のヒロイン候補が誕生した。16日に中京競馬場で行われた第5レースの新馬戦(芝1600メートル、良)で、3番人気のゴージャス(牝2、四位、父ゴールドシップ)が直線差し切ってデビュー勝ち。優勝タイムは1分36秒7。美しい白毛の馬体で、スマートなレース運びにネット上のファンからは「華がある」「アイドルになりそう」といった声が上がっている。文句なしの勝ちっぷりだった。スタートは互角に出て中団外の7番手を追走したゴージャス。3コーナーからポジションを上げ、4コーナーで一気に加速すると、直線半ばで早くも先頭に立った。鮮やかな真っ白な馬体は力強くゴール前の坂も駆け上がり、最後は2着馬に3/4馬身差をつけて先頭でゴール。見事にデビュー戦を飾った。日本中央競馬会(JRA)創設70周年アニバーサリーデーでの勝ち上がりに、ネット上のファンも大盛り上がり。「かわい、つよ」「おめでとう」「見た目も名前もよくてアイドルになりそう」「割と強い感じで勝ったね」「タイムはそれほどじゃないけど、4コーナーの脚が見応えあった」「ゴルシっ子のゴージャスさんがマジで勝ってて目ん玉どっかいった」「怪我しないでね」といった声が上がっている。父ゴールドシップは芦毛、母サトノジャスミンは白毛という血統。一説には、白毛馬の生まれる確率は2万分の1とも言われているほど珍しい毛色だが、近年は活躍馬も増えている。G1・3勝のアイドルホース、ソダシの後継馬となるか。(THE ANSWER編集部より、)【中京5R 2歳新馬(芝1600)】 3-4コーナーで外から位置を上げ、直線向く頃には先頭に躍り出たゴージャスが押し切りV。ローレルクラブの所属馬で、鞍上は浜中俊騎手。 父ゴールドシップ、母はサトノジャスミン。隆盛辿るシラユキヒメ牝系とは別系統の白毛馬。(netkeibaより、)【中京 新馬】 4R #ミリアッドラヴ ダ1400 #西村淳也 父ニューイヤーズデイ 母レディバード 白石明日香オーナーはデルシエロに続き、2頭目のデビューで共に新馬勝ち。 5R #ゴージャス 芝1600 #浜中俊 父ゴールドシップ 母サトノジャスミン "シラユキヒメ牝系"以外の白毛馬は7年3ヶ月ぶりJRA勝利。(netkeibaより、)白毛馬のJRA新馬勝ちは意外と多く、マシュマロ、マイヨブラン、ソダシ、ダノンハーロック、ハイアムズビーチ、アマンテビアンコに続き7頭目。 ただしこれまでの6頭は全てシラユキヒメの一族。シラユキヒメの一族以外の白毛の新馬勝ちは初。 #ゴージャス(競馬ラボより、)【中山10R 習志野特別(3歳上2勝)】 横山武史騎手騎乗、ゴールドシップ産駒コスモブッドレアが2番手から抜け出し、昇級戦も連勝。 これは1番人気ですが、単勝196.4倍のシュブリームが2位入線逃げ粘り、紐荒れ決着。10頭立てで3連単28万9790円。(netkeibaより、)今週中央出走のゴールドシップ産駒全レース終了 ゴージャス・コスモブッドレア1着🥇 エリダヌス・オルノア2着🥈 ヴァイルマティ・アドミラルシップ・ネイチャーシップ・リアルセンター4着 マイネルメモリー・ピンキープロミス・トウショウクラウド5着で掲示板入り 獲得賞金4,547万円 本日9/16(月・祝)は敬老の日です。パーク所属馬最年長は33歳のウインドインハーヘア。名馬ディープインパクトの母として有名ですが、みんなのお母さんのような存在でもあり、現在も全国からたくさんのゲストが毎日会いに来てくださる人気者です。(ノーザンホースパークより、)ゴー☆ジャス勝つんかーい、ゴー☆ジャスさんもお祝いのメッセージを走っていた時ソダシの様な鋭い目になるんだな、ケツも4つに割れているし…中段から最後は力強くグングンのびてましたね、最後なんだか桜餅になってました。まさか連休にゴルシ産駒が活躍するとは、、それから、偉大なるゴッドマザー ウインドインバーヘアも33歳ですか、、ディープインパクト、コントレイル、キタサンブラック、そしてイクイノックス全てこの系統からやもんね、これからも長生きしてください。本日の月があまりにも空気が澄んでいて綺麗だったので撮りました、ちなみに 2024年の「中秋の名月(十五夜)」は9月17日です。↑↑↑は本日9月17日の十五夜の月です、…十五の夜のに聞こえていた、、月がおそらく月神様が「日本は終わらんよ、」…言われている様、「思った以上に日本人は考えているからね、正しいべきものはちゃんと選べる」。今回、月読宮の御朱印を額に納めました、そして、光雲神社御朱印は御朱印帳に納めました、お参りについては後程ご紹介いたします。久留米宗社 日吉神社 月讀宮、浮羽稲荷神社、月読神社 御朱印でした。
2024年09月16日
コメント(0)
「私はもっと人間を知ろうと思う。」葬送のフリーレン Coreful フィギュア フリーレン(タイトー) です。フリーレンです、アニメ放送からだいぶ過ぎてますが、ようやく紹介してます。デコマスではこんな感じ、出来上がりも変わらないですね、、、フリーレン (Frieren)とは、声 - 種﨑敦美本作の主人公。魔王を討伐した勇者パーティーの魔法使い。長命なエルフ族の出身で、少女のような外見に反して1000年以上の歳月を生き続けている。人間とは時間の感覚が大きく異なるため、数か月から数年単位の作業をまったく苦にせず、ヒンメルらかつての仲間たちとの再会も50年の月日が経ってからのことだった。ヒンメルが天寿を全うして他界したのを機に、自身にとってはわずか10年足らずの旅の中でヒンメルの人となりを詳しく知ろうともしなかったことを深く後悔し、趣味の魔法収集を兼ねて人間を知るための旅を始める。生前時のヒンメルに対する意識は希薄であったが、幻影鬼(アインザーム)との遭遇時や、奇跡のグラオザームに「楽園へと導く魔法(アンシレーシエラ)」を使われた際などは幻想の中でヒンメルを思い描くなど、無自覚に意識しているような描写が散見されている。 1000年以上前、故郷の集落を魔族に襲われ死にかけた際に、自身を救ってくれた大魔法使いフランメの弟子となる。生来の天才的資質に加えて、フランメから教わった戦闘や魔力制御の技術を1000年以上も研鑽し続けた結果、きわめて強大な魔力を得ている。さらに、その魔力をほぼ完全に隠匿する技術も習得しており、敵の魔族に自身の実力を過小評価させた隙を突く戦法を得意とする。その実力は魔王亡き後の現在の魔族を弱いと感じ、七崩賢の一角である断頭台のアウラにさえ完勝するほど。魔族側からは、歴史上もっとも多くの同胞を葬り去った存在として「葬送のフリーレン」と呼び恐れられている。ただし、自身の魔法を発動する一瞬だけ魔力探知が途切れるという弱点があり[注 3]、自身よりも魔力の低い魔法使いに計11回敗北した経験があるとも語っている。 「服が透けて見える魔法」や「かき氷を作る魔法」など、およそ戦闘に役に立たない魔法を収集するのが趣味で、そうした魔導書を対価に仕事を引き受けたりもする。再会したハイターの差し金で人間のフェルンを弟子に取って以降は、自身の旅に同行させている。 性格はドライで厳しい一面もあるが、普段はやさしく面倒見も悪くない。普段は表情に乏しく淡々としており、一般的な富や地位、名声には興味を示さないが、大好きな魔導書を手に入れるために無茶をしたり、食い意地が張っていたり、朝が弱く寝坊がちだったり、自身の貧相な体型を気にしていたり、実年齢で年寄り扱いされるのを嫌うなど、これらの際の感情表現は豊かである。長命なエルフゆえに、人間など短命な他種族の思考・思想には鈍感で、それらの人々とのコミュニケーションはやや不器用。自身の故郷と仲間を奪った魔族に対する憎悪は深く、感情を表に出すことこそないながらも、敵対する魔族に対しては周囲の状況を顧みず問答無用で葬ろうとする。これには、「人間の言葉で人間を欺き人間の言葉が通じない猛獣」という魔族の本質を理解している理由もある。 「歴史上で最もダンジョンを攻略したパーティーの魔法使い」と自称するだけあり、ダンジョンには詳しい。道中で宝箱を発見するとその中身に異常なまでの興味を示し、判別魔法で99パーセントミミック(宝箱に化けた魔物)とみやぶってなお、残り1パーセントの可能性に賭けて宝箱を開け、上半身をミミックに噛まれてもがくという場面が何度も描かれている。(Wikipediaより、)1000年以上生きた魔法使い、エルフあるあるですが、なら、『ダンジョン飯』のマルシルはだいぶんガキンチョでエルフからしたら中学生ぐらいと思われる、でも、1000年はエルフからしてもだいぶ長生きかもしれない。出来は良いですね、ただし、他に比べてもシンプルだから他と比べてあまり目立つ方じゃないよね、思ったほどグラデーションではなかったし、彼女は1000年以上も生きているという事だが、例えば『物語シリーズ』の忍野忍ことキスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードが約600歳にもかかわらず普通の人間と大差ないのは何故だろう…って思ってた、しかし、人間時代の彼女は当時最強だった吸血鬼をただそこに居るだけで何度も倒せるほどヤバかった…普通の人間よりも多くの経験を積んでいるので知性がそれなりについていると思ってましたが、、、長く生きれば生きるほど逆に知性がそれ程じゃなくなるという説が囁かれているようで、彼女も研究に多くの時間を費やしている分、世間と疎くなるかもしれない。…とはいえ、ファンタジー世界であれ、中世の時代同様の世界観、1000年前とそれ程変化してないのではないと推測します、今で表すと古代ローマから中世の時代ぐらいで、文明が急速に進んだのは産業革命以来のせいぜい150年、それまでは特段変化はなかったし、むしろキリスト教の影響で古代のローマ時代よりも質が低下していた。例えば、ポ〇コレは文化を低下させるよ、当時のキリスト教がまさにポ〇コレの様なものだったとされていますね。まあ、下はスパッツ…ですね、、それくらい緩い時代だったのだよ、それでも、この物語では1000年ほど前に実在したフランメが伝説になっている位だから、私たちでいう安倍晴明の様なものでしょうか、フランメは唯一生き残った幼少期フリーレンを保護した人物でも。『GS美神 極楽大作戦!』(懐かしい)ドクター・カオスというやはり1000年以上生きているマッドサイエンティストが居ましたが、中世の時代までは天才だったが、今ではただのボケたおじさんという、新しい事を覚えると過去の知識や技能をトコロテン式に忘れてしまうのだ。…まあ、そんなものだろう、知らんけど。出来は良いのだけど、なんか、可愛いような可愛くない様な…アイプリはすごくいいね、全体的にプライズぽさがあるけれども。下は、、、何枚か、、今まで何度か出してきて慣れてきているのもあるのでは、滅多に立体化されないキャラの方がプライズ的には高くなるのは仕方がないか、下は台座は魔法陣、昔暗くすると光る設定の魔法陣の台座があったのですが…流石に今は無いよね、、しかし、その頃と比べてプライズがだいぶ進化しているし、、、特にタイトーは劇的だ。でも、今はソレ結構な値段になるだろう。大きさを比較、よく分かりずらいのでゴルシちゃんのぬいぐるみとも一緒に並べていますが、、、それでは、葬送のフリーレン Coreful フィギュア フリーレン(タイトー) でした。ご参考にどうぞ、・Amazon 葬送のフリーレン Coreful フィギュア フリーレン(タイトー)
2024年09月15日
コメント(0)
ひとふりでウマさの高みへ!うま味調味料「味の素®」と『ONE PIECE』がコラボ!全18種のアニメキャラとのコラボ瓶を数量限定で新発売!~コラボCM放映のほか、コラボレシピ公開やSNSキャンペーンを7月1日から開始~味の素株式会社(社⻑:藤江 太郎 本社:東京都中央区)は、うま味調味料「味の素®」と大人気TVアニメ『ONE PIECE』との初めてのコラボレーション企画を7月1日(月)より実施します。『ONE PIECE』のキャラクターとコラボしたうま味調味料「味の素®」ワンピース瓶70g全18種類を数量限定にて全国で販売開始します。また、コラボCM放映やオリジナルで考案したコラボレシピを公開するほか、ONE PIECEコラボグッズなどが当たるSNSキャンペーンを展開します。TVアニメ『ONE PIECE』とのコラボレーションを通じて、毎日の食卓においしさと楽しさをお届けします。「味の素®」×『ONE PIECE』コラボ瓶全18種を数量限定で発売!「味の素®」のキャラクター「アジパンダ®」が、『ONE PIECE』のキャラクターたちに変身した限定コラボ瓶、うま味調味料「味の素®」ワンピース瓶70g全18種を、全国量販店やECで順次発売します。製品を使用していくと、瓶の側面にある小窓に各キャラクターの好物や隠しキャラが浮き上がってくる仕掛けもあります。製品名:うま味調味料「味の素®」ワンピース瓶70g(全18種)価格:オープン価格賞味期間:なし販売数量:1,211,160本発売地域:全国販売期間:2024年7⽉1⽇(月)~9月30日(月)(味の素株式会社)ルフィ(ギア5)味の素が切れててそろそろ欲しかったけれども、まさかのコラボパッケージとは、こちらの方が怪しい粉の詰め替え買うよりもよっぽど安かったので(他は300円(税抜き)くらいする、)、、こんな感じでコラボ出来るとはリュウジさんのお陰ですね、横にあるのは昔貰ったルフィの目覚まし時計ですが、音というか声が結構うるさい、、、、多分録音された頃は田中真弓氏も結構若かったので声にハリがあるのかも、なお、『ワンピース』は最初の方から再アニメ化するらしいし、なったって長い連載だからね、、でも、最初の良さは良さとしてあるし、今はいつでも見られる、でも、過去には無理に引き延ばしたストーリーが本来の早さサクサクは進むことは良い事かもしれませんね。新育成ウマ娘「シーザリオ」登場! Cygamesは、スマホ/PC向け育成シミュレーション『ウマ娘 プリティーダービー』にて、メインストーリー第2部中編「盛夏の星、晩秋の華」の公開日を9月20日12時に決定しました。また、同ストーリーで活躍する「シーザリオ」が育成ウマ娘として新登場します。・メインストーリー第2部中編が9月20日公開!メインストーリー第2部中編「盛夏の星、晩秋の華」が9月20日12時に公開されます。中編では「シーザリオ」を中心として、トリプルティアラ第2戦「オークス」の物語が展開。あらすじやPVも公開されました第2部中編のあらすじ「桜花賞」「NHKマイルC」の両GIレースを制覇したラインクラフト。その流れを引き継いで、シーザリオは「桜花賞」に続くトリプルティアラ第2戦「オークス」へと挑む。ティアラ路線を進むウマ娘として、切り拓くべきは、育むべきは何か?前人未踏の悲願を懸けた奇跡の夏。そして……秋が来る。第2部中編のPV9月10日のガチャで「シーザリオ」が育成ウマ娘化!9月10日12時から「メインストーリー第2部中編公開プリティーダービーガチャ」と「ピックアップ サポートカードガチャ」の開催が決定しました。育成ウマ娘には、第2部中編で活躍する「★3 [Future Weaver]シーザリオ」が登場。サポートカードには「SSR [KNOCK ’EM DOWN!]エスポワールシチー」「SR [君の花衣]サクラローレル」「R [トレセン学園]エスポワールシチー」が新登場します。((C) Cygames, Inc.)(インサイド 茶っプリンより、)シーザリオ登場ですか、↑↑↑はローソンコラボの時のシーザリオのクリアファイルですね、シーザリオ米GI初制覇はわずか6戦目の牝馬ストーリー近年は海外に遠征する馬も数多くなってきたが、偉業達成には体調の維持など様々な関門を乗り越える必要がある。経験の浅い3歳馬、しかも牝馬ながらそんな関門を乗り越え、見事にアメリカンオークスを制したのが、05年の最優秀3歳牝馬・シーザリオだ。デビューは04年12月の芝1600m新馬戦。好位につけたシーザリオは、残り200mで抜け出しまずは新馬勝ち。続く2戦目は年が明けた1月の寒竹賞で、やはり好位追走からアドマイヤフジの追撃を振り切って2連勝。デビュー2戦目の牝馬が牡馬相手の2000mで特別戦を勝ったことで、クラシック候補としての期待が一気に高まった。3戦目のフラワーCは重賞初挑戦。しかし1勝馬中心のメンバー構成、しかも牝馬同士となればものが違うと言わんばかりの力を見せつけ、2着に2馬身半差をつける圧勝劇。無傷の3連勝で牝馬クラシック第一弾・桜花賞へと駒を進めることとなった。この年の桜花賞は4戦3勝、重賞2勝のラインクラフト、そしてエルフィンSを制したエアメサイアが上位人気に推されていたが、シーザリオが2頭を抑えて1番人気。レースでは後方からメンバー中最速となる、上がり34秒4の脚で追い込んだものの、ラインクラフトにアタマ差及ばず2着と、初の敗戦を喫してしまう。しかし2コーナーごちゃつき、4コーナーでも前が壁になる場面があった中での好走は、この馬の評価をかえって高める結果となった。迎えたオークスは、ラインクラフト不在(NHKマイルCに出走し優勝)もあり、単勝1.5倍の断然人気。後方に控えたシーザリオは馬群に包まれ、4コーナーで前とは差のある12番手という苦しい競馬を強いられた。しかし、直線に向くと馬群を割って抜群の末脚を繰り出し、エアメサイア、ディアデラノビアをゴール寸前で差し切って優勝。上がり3ハロン33秒3という驚異的な爆発力を発揮し、「オークス候補」が見事にその栄冠を勝ち得たのだった。オークス制覇を成し遂げたシーザリオは、次の目標を米国・ハリウッドパークのアメリカンオークスに設定する。前年に桜花賞馬・ダンスインザムードが2着に敗れているこの一戦。4戦無敗のメリョールアインダ(ダノンゴーゴーの半姉)など地元馬に、欧州からの遠征馬も交えた強豪相手となった。不利な大外枠を引いたシーザリオだったが、後方で揉まれた前走とは一転して3番手をキープ。前半はやや行きたがっており、3コーナーで先頭に立った際には、動くのが早すぎるように思われた。しかし、慣れない舞台、そして世界が相手でもシーザリオはけた違いに強かった。4コーナー手前で2馬身、直線入り口では3馬身、さらにゴールでは4馬身。圧倒的な走りで、日本馬によるアメリカG1初制覇、そして父内国産馬による初の海外国際G1制覇を達成したのだ。この一戦を最後に、故障のためターフを去ったシーザリオ。その足跡はデビューから半年余り、わずか6戦に過ぎないが、間違いなく日本競馬史に名を残してゆく名牝の1頭だ。(名馬メモリアル JRA-VAN広場より、)額縁に入れたこんな感じになりましたが…他の名馬メモリアルはタイトルホルダーとかを見たけれども、彼はやっぱりここでもなろう系の主人公だね、、、ちなみに、引退してないので名馬メモリアルはまだですがジャンプの主人公がドゥデュースと言われています。シーザリオといえば、汗かいちゃったね、シーザリオですが、他に「シーザリオが通った後の空気を缶詰にしたい」と言う怪文書も存在する、マジかよ。なお、馬の汗には人間が消化出来ない油が含まれており、例え殺菌しても食べると下痢を起こす。加えて石鹸に含まれる界面活性剤の成分も含んでいるため、最悪の場合は中毒症状で死に至る。馬の汗でおにぎりを握るのは絶対にやめておこう、マジで。…しねぇよ、なお、リバティアイランドのミスド構文や、元天才騎手 田原成貴氏は怪文書おじさんとして知られており、例えば「真っ白なソダシが俺の黒い人生を救ってくれる」など、何か暗黒時代でもあったんかい??と想像を掻き立てる、後、田原氏はガイアフォースにはイタコ芸とか披露して怪文書以上の事をやってくれている。それから、元騎手で競馬解説者の細江純子氏の怪文書は『マッシュル-MASHLE-』の主人公マッシュルの様に不意で攻撃力が高い事で皆に知られいる⁇?。【#阪神ジャンプステークス 入線速報】 1位入線 1 サペラヴィ 3人気 2位入線 2 テイエムタツマキ 2人気 3位入線 3 ネビーイーム 1人気 江田勇亮騎手騎乗サペラヴィがV! ローズキングダム産駒JRA重賞初制覇! (netkeibaより、)【10年半ぶりのタイトル】 サペラヴィが阪神ジャンプSを制したことで、ローズキングダム産駒はJRA重賞初制覇。 江田勇亮騎手はケイアイドウソジンで制した14年阪神スプリングジャンプ以来、約10年半ぶりの重賞制覇となりました。 #サペラヴィ #ローズキングダム #江田勇亮(競馬ラボ @keibalabより、)菱田騎手が落馬 自力で起き上がれず担架で救急車へ/恵那特別 #恵那特別 #菱田裕二 (【極ウマ】日刊スポーツ競馬公式より、)本日中京10Rで落馬した菱田裕二騎手は自力で起き上がれず、担架で救急車に運ばれました。頭部・胸部の負傷との診断。 日曜中京9Rのサイモンルモンドは永島まなみ騎手に乗り替わり。#菱田裕二(netkeibaより、)いやいやいや、ローズキングダム産駒がまだ居たようですね、現役2頭と白毛より少ない、その僅かな中からでたから大したものだよ、しかし、ジャンプは主役がコロコロ変わるから改めてオジュウチョウサン凄さを感じました、菱田騎手頭から落馬、、嫌やな、、最近多すぎる、しかも、この連休立て続けだ、、ヤバい過ぎる、制度が変わって増えたとか、1番守られる筈の騎手がこれじゃ、もう少し考えないと、、
2024年09月14日
コメント(0)
園田智代子ゲーム『アイドルマスターシャイニーカラーズ』の(キャラ迷走中)チョコアイドル。園田智代子とは、『アイドルマスターシャイニーカラーズ』に登場するアイドルの1人。283プロに所属し、小宮果穂・西城樹里・杜野凛世・有栖川夏葉と共に5人組アイドルユニット「放課後クライマックスガールズ」を組む。ユニット内でのイメージカラーはピンク。人物両方をシニヨンにした焦げ茶のロングヘアとパッチリした赤い瞳が特徴の、明るい性格で甘い物が好きの「クラスに1人はいる普通の」高校2年生。283プロのオーディション面接には合格したものの、これといった個性を自分に見出せず、キャラの薄さに悩んでいる様子。そしてプロデューサーとの最初の会話の中で名前の「ちよこ」にちなみ「チョコレート好きアイドル」として売り出すことを決意する。なお通学中の高校でも女子からは「チョコ」「チョコちゃん」と呼ばれてるが、限定プロデュースSR【錯覚・Darling】では男子からは「園田」と苗字で呼ばれているのが判明。(余談だがプロデュースSRで限定が出ているのは2024年現在、櫻木真乃と智代子の2名のみである)放クラでも親しみを込めて果穂からは「ちょこ先輩」、樹里、八宮めぐるからは「チョコ」、他ユニットの三峰結華、大崎甘奈、鈴木羽那からも「チョコちゃん」と呼ばれている。また、プロデュースSSR【You're My Dream】では他の事務所のアイドルからも「チョコちゃん」と呼ばれていた。特定の食べ物に対する並々ならぬこだわりをもつアイドルと言えばあの人やこの人やその人が思い浮かぶ中で、彼女自身は養殖系であると思われる。4コマ漫画第18話「言ってるそばから」では、体型を気にしつつもキャラのためにチョコ(しかも2袋目)を食べ止めない様子。美味しいから大丈夫だよファン感謝祭編では「園田家は揚げ物には醤油をかけるのが定番」と話したところ、揚げ物にはソースをかけるものだと思っている果穂・樹里・凛世・夏葉に不思議がられていた。チョコアイドルもっともタレント活動の一環としてのスイーツ研究には余念がなく、オフにはチョコに限らず甘味の食べ歩きをして知識を蓄えている。SNSを使った発信にも積極的で、プロデュースSR【純真チョコレート】のカードイラストはアップ用に自撮りした1枚。ファンの声を身近に感じながらレッスンや仕事に励み、どんどん楽しくなっている真っ最中である。前述の通り、チョコが特段好きではあるのだが、食べること自体が大好きで、特技に書いてある通り、食べる量のかなりのもので大食い体質である(本人曰く、弟も含め家族全員食べることが大好きだそうだ)。オーディション不合格の時にもすぐに切り替えて反省点を纏めてレポートするなど、自分を客観的に見つめる意識の高さは際立つものがある。そのせいでたびたび迷走するのは玉に瑕。また語彙のせいか「SNSでの文章が武士っぽい」とたまに言われることがあるらしい(後述の『シャニマス』公式X(旧twitter)担当を預かった際にも「不肖、園田智代子……」と名乗っており、癖が見え隠れしている)。ただし食べるだけではなく、「お父さんに褒められる」など料理の腕前も中々のもののようだ。前述の反省点については報酬サポートSR【茜色セレンディピティ】のコミュで、樹里と帰りに公園で「反省会」を開くという形でも行っている。また語彙についても樹里から「チョコってそういうへんな言い回しが多い」と言われてしまった。G.R.A.D.編ではTV局スタッフから「いつまでチョコアイドル路線を続ける気?」などと言われたりしたが、心配したプロデューサーに智代子はブレたりはしない姿勢を見せている。(ピクシブ百科事典より、)「チョコアイドルとして一生懸命頑張らないと……!新製品も毎日チェックです!」アイドルマスター シャイニーカラーズ ESPRESTO Sweetest pose 園田智代子(バンプレスト) です。流石のチョコアイドル、、つかアイスじゃないか、、↑↑↑デコマスがこんな感じです、【中京11R セントウルS】 1着トウシンマカオ 菅原明 2着ママコチャ 鮫島駿 3着モズメイメイ 国分恭 直線外から鋭く伸びたトウシンマカオが差し切り1着!本番へ視界良好! #トウシンマカオ #菅原明良(競馬ラボより、)【京成杯オータムハンデ】 1着アスコリピチェーノ ルメール 2着タイムトゥヘヴン 柴田善 3着サンライズロナウド 横山典 直線鋭く伸びたアスコリピチェーノが差し切り1着!2歳女王の実力を見せつけました! #京成杯AH #アスコリピチェーノ(競馬ラボより、)【#京成杯AH】 全着順、上がりタイム等はこちら。 1000m通過57秒3でもスローペースとさえ言える高速馬場。タイムトゥヘヴンの上がり32秒4は、2022年春雷S(1200m)7着ルッジェーロと並び、中山史上最速タイ。(netkeibaより、)トウシンマカオ、ママコチャ、モズメイメイのスプリントガチ勢が上位、テンハッピーちゃんは7着、最後は伸びたと思ったんだけど…トウシンマカオの差しが鋭かった、ママコチャがトウシンマカオに勝てない⁈そんなの『ウマ娘』的にはいい、金子さんはよ、しかし、ママコチャなかなか根性が凄い。アスコリピチェーノがやっぱりですが、京成杯タイムトゥヘヴンが上がり最速で2着とは、、しかし、ルメール騎手の2着から4着までファイブ爺、柴田さん、ノリさん、武豊さん…誰だ旧時代の扉に鍵をかけ忘れたの…サクナヒメに出てくるココロワヒメ、見た目はお上品そうなのに口に手を当てて抑え気味な笑い方がぐふ…ぐふ…って言ってて割と下品なの面白い。思わず、ぐふ…ぐふ…ってなっちゃいますね、岩田パパも居たからね、初老ジャパンより凄いよ、かえって元気貰える。『天穂のサクナヒメ』第10話、おねぇさん大変な事になりました、『DASH村』とか見てたからこれは辛い、アレで村に2度と帰れなかった事を思いだす、何年もやってきた事が0どころか-に、自然災害とはそういう事でしょうね、どの農家あり得そうですが、なお、コメ不足と報道してますが、実はちゃんとお惣菜等に出回っており、それ程不足ではない、マスゴミが不要に煽りすぎて暴れているのでしょう、何時も事ですが、、5㎏で3,000円台は流石に…なんかエロい…チョコドルだからチョコアイス付きなのか、しかし、違和感がありますが…さて何処でしょう????勿論、チョコ以外のアイスではなく…絵面的にはかなり良く、出来もデコマス通り、プライズ臭は感じるものの造形は良い、ケツを突き出した感じがもうたまらないねぇ、下は思いのほかもっさりですが…そこは、セガやタイトー等の方が得意、コスプレ衣装と考えたらいいのでは、こういう衣装はゲームやアニメキャラなら可愛いものの、実写はイタイ、、個人的に普段の園田智代子はもう少し地味な感じがしますね。違和感の正体はスカート、お尻と前の部分のプリーツの長さが違う、ぶっちゃけ、このまま立ち上がるとパ〇ツが見えちゃう。前かがみで後ろのスカートの長さだと、前が最低膝下まで来ないとオカシイ、つまり、屈んだポーズなのにかかわらずスカートが直線なのがオカシイのだ、前かがみになるとお尻の方に衣装が上がる、よく背中が曲がった高齢者てシャツから背中が見えてだらしなくなるので、その為、背中の方を長めにしてる、それだと後ろからのシルエットが綺麗に見えるようになります、上の様なスカートだと立ち上がるとお尻の方に斜めに下がってしまうし、前が上がっ見えちゃう…って訳なんだよ、とはいえ、アニメキャラそもそも実写ではあり得ないポーズだからね、実際コスプレするとスカートが不中途半端に長くなって、おかしくなるのはこの点だ、まあ、コスプレ専用の下着もある様だし、、まあこれもコスプレと思えばいいだのが、、、三段のアイスクリーム溶け具合とか、なかなか造形リアルだよね、プライズ的な塗装でなければもっとリアルだったと思う。外してみました、ムネが結構あるよね、そして正面、、目が左に寄ってます、まあ、ほとんどのフィギュアや人形がそうですが、心理的な圧迫感を避けるためにわざと視線を外しているとか、正面がこんな感じ、アイマスだね、近年新作の『学園アイドルマスター』が流行っているだが、こちらは、2022年でだいぶ前のヤツだ、まあ、どんな話題でも立体化するまで掛かるからね、さてと、何枚か出します、正面からより横のアングルの方がいいね、下から、やっぱりムネが大きい、まあ、前屈みのポーズだと大きくなるわな、そして、前、、、かえって見えずらい、…違和感がある同士ですが、可愛くするため、ある程度仕方がないかも、それでは、アイドルマスター シャイニーカラーズ ESPRESTO Sweetest pose 園田智代子(バンプレスト) でした。ご参考にどうぞ、・Amazonアイドルマスター シャイニーカラーズ ESPRESTO Sweetest pose 園田智代子(バンプレスト)
2024年09月08日
コメント(0)
※おまけ等、追加でウエハース購入したので紹介します。Fate/Grand Order ウエハース1333.ラーヴァ/ティアマト(SR スーパーレア)イラストレーター:山中虎鉄さんキャラクターコラム特別編 ティアマトコラムティアマトは、元前19世紀から前16世紀にかけて栄えたバビロン第一王朝のハンムラビ王の時代(前1700年代)に、バビロンの都市神として崇拝された英雄神マルドゥクの活躍を中心に、天地と人間の創造を描く神話叙事詩『エヌマ・エリシュ』に主に登場する女神で、「母なるフブル(冥界を流れる川)」とも呼ばれている。古代世界において、人間に敵対的な世界と考えられていた塩水(=海)を神格化した存在で、名前についてもアッカド語の「タームトゥ(海)」と関係があると考えられている。外見については、『エヌマ・エリシュ』中に記述はないのだが、同時代の他の碑文では大海蛇、ドラゴンと形容され、現代ではテーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の影響で多頭のドラゴンとして描かれることが多い。『エヌマ・エリシュ』によれば、天地がまだ存在していなかった頃、世界にはアプスー(淡水)とムンム(生命力)、そしてティアマトという三柱の神々だけが存在した。やがて、アプスー(塩水)とアプスー(淡水)が混ざり合って、神々が生み出された。最初に生まれたのはラハム(ハは小文字、女性)とラハム(男性)で、続いて生まれたのがアンシャルとキシャルである。そして、アンシャルとキシャルの間に生まれた長子がアヌで、その息子がメソポタミアの神々の主神となる知勇に優れたエア(ヌディンムド)である。エアとその兄弟らは、神々の住まいを勝手に出入りしたのみならず、あちこちで乱痴気騒ぎを繰り返した。ティアマトは辟易しながらも若者たちの不埒に寛容だった。しかし、怒り心頭のアプスーが執事のムンムらと陰謀を巡らせたので、エアとその仲間たちは先手を打ってアプスーを捕縛して殺害し、その亡骸の上に自分の住まいを建ててしまう。やがて、エアとその妻ダムキナの間に、神々の中で最も有能にして賢明なるマルドゥクが誕生すると、再び同じことが繰り返された。我が物顔に振る舞うマルドゥクにティアマトが苛立ちを覚え、昼も夜も落ち着いて過ごせなくなったのである。事ここに至り、若いマルドゥク(ひいてはその父祖であるエアやアンシャルら)を妬む息子たちにそそのかされたティアマトは、殺害されたアプスーの仇を討つべく反逆者たちの討伐を決意する。 エアやマルドゥクに反発するティアマトの息子たちが母神のもとに数多く馳せ参じ、昼も夜もなく作戦が練り上げられた。この時、新たな王として彼女が選んだのは、息子たちの一柱であるキングゥ【キングゥのキャラクターコラムを参照】という神である。彼女はまた、神々に匹敵する11体の魔獣たちを生み出し、その体を血液ではなく毒で満たして、神々をも恐怖させる輝きを武器として与えた。ティアマトが出陣の準備を進めていることを知ったエアは震え上がり、祖父アンシャルのもとに駆け込んで見聞きしたことをつぶさに報告した。母の怒りを鎮めようと、エアとアヌを差し向けたアンシャルだったが、この目論見は失敗に終わる。そこで彼は曾孫にあたるマルドゥクを呼び寄せて、ティアマトの撃退を要請したのである。かくして、今度こそ神々の戦争が勃発した。自らの右に恐ろしい魔獣たちを並べて勇壮に進軍するティアマトを、三叉の鉾を携えたマルドゥクはただ一騎で迎え撃った。そして、携えていた網で彼女を包み込むと、悪風を彼女の口の中に送り込んで腹をぱんぱんに膨らませ、そこを狙って矢を放つ。ティアマトの腹は裂け、内臓が切り裂かれたのみならず、心臓をも射抜かれてしまい、さしものティアマトも絶命するのだった。マルドゥクがティアマトの死骸の上に立って勝利を宣言すると、彼女に追随した者たちは慌てふためいて逃げ出そうとしたのだが、時既に遅し。彼らは敵側の神々にすっかり包囲されていた。彼らの武器は打ち砕かれ、魔獣たち諸共に捕虜の身となった。全てが終わると、マルドゥクは鉾でティアマトの頭蓋骨を打ち砕いた後、死骸を2つに切り裂いて、半分を天として張り巡らして星や星座を配置し、残った部分で大地をこしらえたのである。いわゆるメソポタミア神話を形成するシュメル人、アッカド人の神話・伝説には、ティアマトは登場せず(マルドゥク信仰をバビロニアに持ち込んだのはカッシート人だと考えられている)、その起源については、実のところはっきりしていない。ただし、彼女が従えた魔獣たちの大部分はシュメルやアッシリアの伝説に由来している【「バビロニア神話の魔獣たち」のコラムを参照】。また、塩水と淡水が混じり合う海域がペルシャ湾沖に存在することが知られ、この現象がモチーフになったとも考えられている。(TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」より、) ティアマト、「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」ではラスボスとして登場しました、ティアマトはゲーム等でお馴染みで有名な神様ですね、№33は結構後ろの方だ、この後はシークレットだけやし、06.アヴェンジャー/ニトクリス〔オルタ〕(N ノーマル)イラストレーター:縞うどんさんニトクリス〔オルタ〕とは、『Fate/Grand Order』に登場するアヴェンジャークラスのサーヴァント。レアリティは☆5。ニトクリスの黒化英霊版であり、第2部7章『黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン』後編に登場する。後編配信直前キャンペーンにて何の前振りもなく実装され、ユーザー達を驚かせた。シナリオ中では、第八冥界にてとある人類悪に対抗するために生前の自身を否定しつつ、心臓を抉り出し捧げることで自ら異霊化した。その後、第九冥界にて真の姿を現した雨と戦の神との決戦の末に一度は退去するが、以降、カルデアにおいて通常霊基とは別個に存在している。人物一人称はニトクリス時は「私(わたし)」、アヌビス時は「我」。ファラオとしての面が強いキャスター霊基、水着に着替えメジェドの力を纏うアサシン霊基に対し、それらでも有している『怒れる神罰執行者』としての側面が、例外的なまでに強く顕れたオルタ霊基。本来の人類史ではここまで極端な指向性にはならず、召喚し得ない存在とされる。ジャンヌ・オルタからは「アヴェンジャーとバーサーカーのダブルクラスの一種」と形容されている。すなわちは断罪の具現にして、砂漠の暗夜に凍てつく風が如きモノ、天空神ホルスの化身でありながら冥府を統べるファラオではなく、エジプト神話の冥府神『アヌビス』の顕現として冥界の女王でありながら天空にも座すファラオである。オルタ霊基の成立にあたり、神霊アヌビスはニトクリスに多くの加護と祝福を与えた。神霊適正を表す神核こそ形成されていないが、規格外の神霊適性を有したニトクリス・オルタは、神霊サーヴァントに匹敵する魔力を有している。性格も生来の生真面目こそ揺るがないが、異霊化と神霊化の相乗により、氷の如き冷静さを獲得した。業火にも似た憤怒の激しさは、感情の多くを欠落させ、断罪のファラオを名乗るその姿に迷いは微塵もない。自己評価の低い今までと違い、他のファラオ系英霊に対しても物怖じしないその堂々たる姿は、自決せずに支配者としての明日を歩んだ「もしも」のニトクリスを思わせる。第三再臨ではほぼアヌビス神の人格と化すが、そんな状態でもアヌビス神の分霊という存在とならずにいるのは、古代エジプト第六王朝のファラオたちの想いによるものなのかもしれない。とはいえマイルーム会話や戦闘時のセリフなどでどこかポンコツな面が見え隠れし、バレンタインでは普通の材料で普通にチョコを作ったはずが予想外のものが出来上がってしまい、マスターに指摘された結果取り乱すなど、ニトクリスとしてのパーソナリティーも失われたわけでは無い様子。(ピクシブ百科事典より、)以外にノーマルあまりでらへんのよ、ニトクリス包帯だらけでより冥界の神に近いよね、ある意味アヌビスなんだよね、、08.プリテンダー/トラロック (N ノーマル) イラストレーター:西藤浩樹(LASENGLE)さんトラロック (Tlaloc) とは、メソアメリカ文明の宗教で広く信仰された雨と雷(稲妻)の神。ナワルピリ (Nuhualpilli) とも呼ばれる。トラロックは山の中の洞窟に住むと考えられ、大地に含まれる水とも関係が深いと考える見方もある。トラロックが干魃と雨を司っていると信じたアステカ人が、子どもを生け贄として捧げていたことから、アステカ文明で信仰されていた雨の神として有名である。その起源は先古典期終末期、紀元前1世紀のトラパコヤ遺跡出土の土器にヘビのような稲妻を伴った姿で描かれているのが最古とされるが、さらに古くオルメカ時代までさかのぼる可能性を主張する研究者もいる。テオティワカンで主神、雨神としての信仰は隆盛をきわめた。テオティワカンにおいてトラロックは、他の神々と混同されてきたが、大きな目玉と上唇、大きな歯を特徴としていることのほかに、最近の研究によって口の中にジャガーの犬歯と睡蓮を表す文様を伴うトラロックAと、大きさがほぼ同じ円錐形の歯をもちサポテカの雨神コシーホに似た二又に分かれた舌を持つトラロックBと呼ばれる姿に描かれていることが解明されてきた。テオティワカンの衰退とともにその信仰は一時弱体化した。一方で、テオティワカン人と交易をしていたマヤ文明でも引き継がれた雨の神はチャックと呼ばれる。チャックの長い鼻に対し、トラロックは大きな両眼と牙が特徴的である。トラロックは花の女神であるショチケツァルと結婚したが、テスカトリポカが女神を連れ去ったため、マトラルクエイェと再婚。ウィシュトシワトル (Huixtocihuatl)と呼ばれる姉がいる。トラロックは「トラリ」 (Tlalli) から派生したとされる。Tlalliは「大地」、ocは「彼は座る」の意であることから、文字通りに訳せば「大地に座るもの」という意味である。トラロックは天からの恵まれた水の神であり、川のような「すでに大地に存在する水」の神は別に存在する(チャルチウィトリクエ)。(Wikipediaより、)『FGO』の女体化はデフォだ、あいかわらず衣装がエロいけど、なお、相変わらず(CP)クリプターレアが出ませんがね、、まあ、好みのが無いのでいいですが…サラブレッドホースコレクション ツインウエハースNo.1‐019 スペシャルウイークスペシャルウイーク最後にヤバいのが出ましたね、奇跡的に残ってました、…ですが、残りはわずか、そこで1枚だけ買ってみました。あいかわらずサイン入りが出ませんしたが、武豊さんの初ダービーがスペシャルウイークでした、それまで、ダービーには届かず揶揄されておりましたが…今は武史さんが同じように言われていたので頑張ってほしいです、今年は親父ノリさんの時は兄弟二人で見学てましたね、息子が見学しているときに必ず取るからそれはそれで何が起こるか分からないので怖いですが、武史さんも近い将来必ず取るとは思いますけれども、それまでには紆余曲折あるだろうと思う、が、誰もが通った道、それこそ坂井瑠星さんと勝負かもしれないし、兄の横山和生さんかもしれない。ウマ娘のスぺちゃんと並べてみました、スペシャルウィークとサイレンススズカ、同じサンデーサイレンス、まあそりゃそうだけど、武豊氏が騎乗していた、それもそうだんだけど…ぶっちゃけスペシャルウィークとサイレンススズカは一度も同じレースに出ていません。それは、98年のサイレンススズカの痛ましい事故から1年、翌99年の天皇賞秋には同じ武豊騎手を乗せたスペシャルウィークが出馬し、このレースを制した事からこのような逸話になったそうです、武豊氏も実際「ゴールの瞬間、まるでサイレンススズカが後押しをしてくれたようでした」と語りました、そこで、見ることができなかったこの両者の直接対決は、競馬ファンの空想の中で幾度となく繰り返されています、22年にはパンサラッサが天皇賞秋でサイレンススズカと同じラップで駆け抜けた時はサイレンススズカの再来と話題になりましたし、彼の一人旅をイクイノックス最後に抜き去った訳だし、スペシャルウィークとサイレンススズカ両者の対決が見たかったのも分かる。もしかしたらパンサラッサとイクイノックスで見せたのでは?なお、1998年スペシャルウイーク → 2022年ドウデュースとダービーを取っている、ドゥデュースまで合計6回と前人未到。っか、24年後も現役でダービー取るってなんだよ、、若いころは競馬界のアイドルだったのにレジェントとして現在もコンスタントに活躍している。スペシャルウイークとドゥデュースなんか似ているよね、スペシャルウイークの方が顔がシュッとしてますが…なお、スペシャルウイークの娘はシーザリオですが、現在も多くの産駒が活躍中です。スペシャルウイーク → シーザリオ → エピファネイア →エフフォーリア、デアリングタクト、ブロザホーン、ダノンディサル、ステレンボッシュ、テンハッピーローズ、サークルオブライフ…と活躍しているひ孫多数、、エフフォーリアとデアリングタクトはひ孫なんだ…競争馬あるあるですが…エピファネイアは父シンボリクリスエス、母シーザリオ、母父スペシャルウイークの超良血で『ウマ娘』のハッピーセットだったりします。シーザリオ声優の佐藤榛夏さんがシーザリオの血統馬にかけて大当たりしたのは有名な話、特にテンハッピーローズはお前が取るんかーいという感じで誰が予測できたか??????まあ、エピファネイア、スペシャルウイークに似ていると思うけれど、うるさすぎて他の馬にウザがられている、たぶん中身はシンボリクリスエスに似たのかも、、まあすべての元凶始祖が悪名高きサンデーサイレンスだか、、スペシャルウイークがいくらおとなしくてもその子供や孫に出る可能性も、エビ産駒以降からインブリードが増えて子供達が余計に…当初エビ産駒は早枯れと言われてましたが、ブロザホーンとテンハッピーローズという5歳以上古馬でも活躍出来るのが分かり覆すことが出来たのでは。しかし、テンハッピーローズちゃんデジャヴ??”テンハッピーローズ、相変わらずの追い切りw w w”前回と変わらねぇ癖強走り切りや、、セントウルSでるのか、ここまで来たら順位関係なくやるだけやったらいいよ。、♪ハピハピハッピー ハピハピハピハッピー♬ハピちゃん👁ギム爺の孫でもあるんだよ。【オリジナルステッカー付】 『エフフォーリア写真集 横山武史と駆け抜けた11戦の蹄跡』を11月8日に発売。 エフフォーリアの足跡を11戦すべてでパートナーを組んだ横山武史騎手の勇姿とともに振り返る一冊。鋭意制作中!! 限定オリジナルステッカー付(ガイドワークス公式)【特典ステッカーつき】エフフォーリア写真集 横山武史と駆け抜けた11戦の蹄跡(2024.11.8発売) - 株式会社ガイドワークスエフフォーリアのオタクーーー!!!!「メロディーレーンSPECIAL FAN BOOK」9月17日に発売となります! メロディーレーンの写真は夏の北海道で大量撮り下ろし!メーヴェ、タイトルホルダー、メーヴェの23などファミリーも勢揃い! 岡田牧雄氏が語る、引退後のビジョンも必読です。 (『競馬王』より、)スペシャルウィークの子孫達を書いてたらエフフォーリアの写真集でるよ、メロディーレーンちゃんの写真集もまた出るので、引き続き流行っているようですね、佐藤榛夏さん予約するのかな???アニソン歌手の亜咲花さんがエフフォーリアの大ファンらしい、エフフ君の幼少期から、もし、エフフ君がウマ娘化すればオーディション受けに来るのかな??まあそれは良いとして。メロディーレーンは弟のタイトルホルダー君と妹のメーヴェ23ちゃんとも共演してるらしい、23ちゃん何時撮影したか分かりませんが、1歳で1.1メロディーレーンですね、、、個人的にケウちゃんの写真集が出たらいいですが、620キロの超ビックサイズなのにカワイイという矛盾…エアスピネルおじさんもにっこり、ケウちゃん≒1.73メロディーレーン…一度は一緒に並べてみたい。親父はあのラニだぜ、シロイアレノムスコのアオラキ君ともども信じられない。(競馬ラボ @keibalab)【ありがとうマイネルファンロン】 マイネルファンロン Meiner Fanrong (牡9、美浦・手塚貴久厩舎) 父ステイゴールド、母マイネテレジア 母父ロージズインメイ 半妹ユーバーレーベン(オークス) (競馬ラボより、)(エリバ助手 @Eriba_zyosyu)父ステイゴールド 2015年2月5日没 マイネテレジアの2015 2月19日生まれ のちのマイネルファンロン 父ステイゴールド50戦 マイネルファンロン48戦 夏休み没収されたり 突然天皇賞春走ったり 障害部に入部したり 色々ありましたが 父に似た頑健さで最後まで走り抜きました父ステイゴールド 2015年2月5日没 マイネテレジアの2015 2月19日生まれ のちのマイネルファンロン 父ステイゴールド50戦 マイネルファンロン48戦 夏休み没収されたり 突然天皇賞春走ったり 障害部に入部したり 色々ありましたが 父に似た頑健さで最後まで走り抜きました(エリバ助手より、)それから、ファニキついに引退か、、もうサイコロ降らなくて良いんだね、引退が呟かれた日からアイドルホースオーディションに最終日までファニキ入れていたよ、お疲れ様でした。子供の頃のファニキまるで浮いているようだ、可愛いな、その妹がユーバーレーベン…多分、マイネルファンロン&ユーバーレーベンの写真集出しそうやな、今回のサラブレッドホースコレクション、ステゴ系が居ないのですよねNo.2以降かな…ウマ娘 プリティーダービー ツインウエハース Special RWSR‐03 マンハッタンカフェ(ドレスレア)サンデーサイレンスが出た???マンハッタンカフェは実馬はドラマで演じていたけれどね、つくづくサンデーサイレンスの生涯って波乱がありすぎる、まるで大吉と大凶が背中合わせの様、まさに”運命に嚙みついた馬”ここまで来るとまるで後ろに神様がいる様な感じだ。かわいらしいですが、、、マンハッタンカフェは1.5周年と2.5周年ドレスコードが2回あるよね、何度も登場しているのは彼女位なものか、よっぽど陣営に愛されている、さらりと始祖みたいになっているし、よく集合絵をみるとどちらも登場してますね、、最後に纏めてみました。残っていたので試しにやってみたけれども、ロクなもの無いね、※おまけ等でした、
2024年09月07日
コメント(0)
8月の気になる景品です。アイドルマスター シャイニーカラーズ ESPRESTO Sweetest pose 園田智代子(バンプレスト) です。なんか、めちゃクソ気になった…ときどき起こる気になる病、、、こんなアイドルいるか、そのスカート短すぎやしないか????新作と言ってもだいぶ経ってますが、今『学園アイドルマスター』大人気なんですね、、※が、しかし、人気投票の結果 普通の人は五条1位に気を取られ禪院直哉5位に気づかない 乙骨にダブルスコアで勝ってるのドブカス強すぎやろ #呪術本誌10→6→5とじわじわ上がって遂に乙骨抜いてるの面白すぎるな…直哉君…🐛どぶカス5位とは解せぬ、、、、にしても、五条先生票数がエグイ、、、イナイレとダブル五条は1位やからね、どちらももう五条しか考えられないし、、、自動的、”あっ、五条”と思っちゃいます。葬送のフリーレン Coreful フィギュア フリーレン(タイトー) やっとフリーレンだよ、気にならなかったわけないですが、何故が今頃になりました。放送時は話題になってましたね、アニメは原作よりも良かったとか、※なお、『天穂のサクナヒメ』、個人的にココロワヒメが好きです、刀剣男子みたいなところもあるし、ウマ娘のイクイノックスかな⁈実は8話9話なんですが、8話で原作ゲームになかったパーティに加わり、9話からは本格始動、しかし、前半と後半の落差は激しい『逃げ若』でも見たのだろうか???まあ、最近のアニメは展開が早いからね、そういう事も起こるでしょう、発明したロボットに乗る???軽装のココロワヒメだったりします。<台風10号は熱帯低気圧に> 1日(日)12時、台風10号(サンサン)は熱帯低気圧に変わりました。 熱低周辺の東海や近畿、湿った空気が流れ込みやすい関東甲信は大雨への警戒が続きます。今後は温帯低気圧に変わり、前線と一体化して明日2日(月)に北日本を通過する見込みです。(ウェザーニュースより、)台風10号 『過去最強』の勢力で日本に接近 →予想では日本を九州から縦断するような進路 →低速で留まり続けて長期間被害を出し、離れた場所にも雨雲を作り出して広範囲に甚大な被害を出す →だが、標高約1900mの山と衝突し、弱体化 →海上でエネルギー補給をするも消滅 やべえなこの台風【台風発生】 9月1日(日)21時、フィリピンの東で #台風11号 (ヤギ)が発生しました。台風10号が熱帯低気圧になってから9時間で、新たな台風の発生となりました。 台風11号の名前「ヤギ(Yagi)」は日本が提案した名称で、星座のやぎ座、山羊からつけられた呼称です。(ウェザーニュースより、)…ところで、今回の台風、、、いつの間にか擬人化していた…台風10号サンサン、ネタにされているのではなく、台風にはあらかじめ名前を付ける様ですが…九州と四国に温泉旅行と揶揄され、更に、海で勢力を巻き返して伊勢参りしている、とか、火野正平の様ともサンザンな言われ様で…挙句熱帯低気圧になってた、、台風11号発生、名前は"ヤギ"う〜んこのネーミングセンス無さよ、サンサンにヤギ、余程しかのこのこのこしたいらしい、台湾の人が名付け親のサンサンは日本観光して、日本の人の名付けたヤギは台湾にむ向かう???ウマ娘 プリティーダービー Trio-Try-iT Figure マンハッタンカフェ(フリュー) マンハッタンカフェです、最近バンプレストでプライズが出なくなった、まあ、サンザン出ている、、表紙はマンハッタンカフェにしてます、ここま来ると馬か『ウマ娘』で貫いた方が良いかなと思って、、また紹介します、『グラブル』のメドゥーサちゃん可愛いな、可愛いは正義、『FGO』のメドゥーサがこちら、確かにこちらも美少女である、通常のメドゥーサよりも若いけれども、↑↑は撫子メドゥーサ、、、※余談ですが、『物語シリーズ』の見ただけで4にたくなるうつくし姫がヤバいですね…不死の吸血鬼5回も4んでる普通じゃない、こいつ、吸血鬼前の方が最強だったりしないか???忍「かわいいだけで…」という意味がこんなに重いとは、、9月のソダシカレンダー、ゴルシちゃんやドウデュースもいたのだけれども、しかし、なぜ牝馬の強いヤツはこんなに目が鋭いのだろう、、強い牝馬こそコレやな、、、【#新潟記念】 シンリョクカの木幡初也騎手、竹内正洋調教師、由井健太郎オーナーはいずれも地方含め重賞初制覇。 サトノダイヤモンド産駒ではサトノグランツ(重賞2勝)に続き、2頭目の重賞ウイナーに。(netkeibaより、)【#新潟記念】 現時点1番人気のライトバックが放馬とのアナウンス。 →競走除外と発表されました。(netkeibaより、)#ハヤヤッコ が、札幌11R タイランドカップに登場✨ ダートと芝の重賞を制した「白毛の二刀流」が約2年ぶりの勝利を目指すよ❗️ 真っ白な馬体がとっても可愛いね💕 #JRA #JRAFUN #北村友一(JRA FUNより、)【新潟記念】ライトバックが放馬で競走除外、馬券26億円超が返還に 向正面を暴走し、直線で騎乗していた坂井が飛び降りると、その後に馬がつまずき、外ラチの外に出てしまった。管理用通路を放馬したが、最終的に厩舎地区でつかまり、レース後に四肢挫創と発表された。(livedoorニュースより、)ステイゴールド産駒マイネルファンロン近況更新 引退 「無事なうちに引退し、しかるべき形で第二の馬生を送ってもらえれば」 ステイゴールド産駒 名牝マイネテレジアの子 ユーバーレーベンの半兄 誰よりも強烈な個性を持ち 屈腱炎一族でも9歳まで現役という頑丈な馬でした お疲れ様でした😭(エリバ助手 @Eriba_zyosyuより、)ライトバックは大丈夫、、、鞍上の坂井瑠星さんと共に思った以上にズコーンとコケとたんが…ああなるとパニックになるからね、ライトバックも鞍上の坂井瑠星さんは何事もなくて良かった…ずっと見てたら柵薙ぎ倒して地下馬道に帰っていっちゃてた…ライトバックレてやんの。ハヤヤッコが3着か頑張ったね動画みたら口惜しそうだったよ、気が強いな、芝もダートも好走できるから引退したらプライベートでもなんとか繁殖種牡馬に出来ないだろうか?しかし、シンリョクカちゃんも久しぶりの勝利やねん、サトイモ産駒重賞は嬉しいこと、しかし…26億円、、ライトバック26億売り上げ減らす←New、マジか、、、そんなのブチコやゴルシとでかしか聞かなかった、24時間TVと寄付金発表と被さっただけに何とも…それから、ファニキが引退、、最後の現役のステゴ産駒だったのか、まだ走ってたんだね、ステゴ逝ってもなお、産駒の息長い、子、孫と既に繁殖入しててこれは…凄い。なお、ファニキはアイドルホースオーディションに選ばれていたし、ハヤヤッコもだけど…ファニキお疲れ様でした。しかし、アイドルホースにファニキとムーミンが選ばれるとまじ草生えるwww(ケンタッキーフライドチキン🍗@KFC_jp)/なになに・・・「カーネル・ゴルシちゃんの秘密の計画❗️in 函館」・・・❓\「in 函館」って函館でのイベントのこと❓明日は生配信もあるみたいなので要チェックですね✨#KFC#ウマ娘#ウマ娘と今日ケンタッキーにしない ❓イベントはもう終わってます、まさか、マックちゃんがカーネルゴルシをセーヌ川ドボンとは思わなんだ、まあ、カーネルドボンは阪神タイガースファンの往年のネタだが、、、そこは勿論セーヌ川で無くて道頓堀、、1985年の事で翌年からタイガースは長い低迷期……それがカーネルの呪いと言われた。だいぶ経ってドロドロのカーネルが見つかったけどね、、2回目以降は川にダイブがあったけれどカーネルドボンは無かったね。なお、マックちゃんが阪神ファンなのは知られています、まさかインド人もビックリなセーヌ川にダイブなんて…最後はゴリウーに物理の パ ワ ー で両方とも道頓堀にドボンだが、、、※以前に紹介していた次回のプライズの紹介をやめにします、紹介したプライズが必ずしも本編で紹介出来とは限らないからです、そこで、今後は紹介しない事に決めました、何卒不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。8月の気になる景品でした。
2024年09月01日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1