全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日の一枚め。 何これ?ですよね。 あ、ゴミじゃありませんよ。答えは後で。 昨日は今月最後の平日だったので、月末処理で少しバタバタしていました。。 と言っても、mamatam社もこのところご他聞に漏れずコロナ不況で暇なので、売上額も件数もその他もろもろ全て少なくて、末日の仕事量も情けないほどちょこっとなのですけど。 そんな愚痴はさておき、月末日の恒例で、朝、出勤途中に一軒だけ銀行に寄ります。ネットバンキングで片付かない事があるのです。 で、その銀行のお向かいに小さなお豆屋さんがあります。 お豆となぜかお花がちょこっとおいてあって、店番は、昔はさぞ美人さんだっただろうと思う、綺麗なおばあちゃんです。こちらのお豆が、品数は少ないのだけど、本当に良いものなのです。 わざわざ確かめませんが国産のお豆なのだと思います。 月に一度銀行に寄った時にお店が開いていたら、お値段はかなーりお高いので、開いていても2度に一度くらいですけど、ここでお豆を買います。 そのお豆をおばあちゃんはいつも紙の袋に入れてくれて。そう、最初の写真クイズの答えは、そのお豆の入った紙袋でした。 昨日は欲しいお豆があったので初めから買い物モードで行きました。 欲しかったのはササゲ。 夫が先日買ってきた餅米でお赤飯を作りたかったのです。 見当たらなかったので、お赤飯を炊きたいのだけどと言うと、あばあちゃん、「あ、ササギね。」と言って(ササゲじゃなかった!)、奥からザルに入ったのを出してきてくれました。 炊くのは6合分くらいと言ったら、少し多めになるけどと、木の升で1合測ってくれました。 これが1合のささげ豆。 ふっくらしたとっても良いお豆です。 測ってもらっている間わたしの目を捉えてはなさなかったのが この紫花豆でした。 お値段を聞くと、1合900円ですって。 花豆の甘煮、大好きなのだけど、そんなに高いのに美味しく炊けなかったら悲惨よねえと迷っていたら、おばあちゃんが美味しい炊き方を教えてくれて、難しくないわよ、誰でも美味しく煮えるからと言うので、つい買ってしまいました。 上の写真は2合ですが、50粒くらいしかなさそうですよねえ。一粒いくら?って思っちゃうけど、 でも、ほら、この大きさです。立派でしょ? お店の奥(多分ご自宅)から重曹まで持ってきて分けてくださって。 最初の写真の一番小さな袋がその重曹です。 昨夜、その重曹を入れたお水に花豆を漬けてやすみました。 一晩置いた花豆。 小さな茶匙ですが、一粒が収まりきれていません。 おばあちゃんに教えていただいた炊き方で甘煮、挑戦してみようと思います。 meronさんからの質問。 ササゲは小豆と違うのか?にお答え。 種類としてはまあ親戚みたいなもの?で、ササゲの方が大粒ですが、味はあまり違わないと思います。 ただ、ササゲは皮が厚くて煮ても割れにくく、お赤飯にした時見栄えがいいけど、小豆は皮が薄いので煮ると割れやすい、縁起が悪いということで、赤飯には小豆でなくササゲを使うそうです。 多分これは江戸の常識なのだと思います。 江戸の町は武士が多かったので、他の町と違う独特の禁忌が多かったそうなのです。 ほら?鰻も、大阪では腹開きだけど、東京では背開きが普通でしょ。それは、腹開きが、武士の多い江戸では切腹に通じると言って嫌われたから。 お赤飯も、小豆は割れやすくて腹が裂ける=切腹というイメージが禁忌になったということです。
2020.10.31
コメント(11)
ここしばらくめちゃくちゃ暇なmamatam社ですが、来週は来客やら全然儲からない超小ロットやらで毎日地味に予定が入っています。平日に抜け出して整体に行くのは無理そうなので、2回目の整体を、少し早めですが、今度の日曜日にお願いすることにしました。 このところ手の痺れはもうほとんど出なくなりましたし、脚の方も夕飯の支度をする間くらいは台所に立ち続けでも大丈夫なほどにはなりました。 でも、家の外を数分歩くと痛み出す日も、家の中でもふとした拍子に痛みを感じることもあり、残念ながら、ギックリ腰の時のように一度で解消!とはなりませんでした。 実は結構期待していたのですけど。 やはり、日常の動きが問題なくできるところまでは回復したいです。 野口整体的に頑張ってみようと、今はそう思っています。
2020.10.30
コメント(12)
これのオハナシですが、 着物をリメイクしたチュニック。 久しぶりにオークションページを見たら、このチュニックが目に入りました。 普段なら多分絶対選ばないような色柄なのに、なぜかこれは、いいんじゃない?と思いました。 それでも、もし入札が多くてお値段が競り上がってたら手を出さなかったと思うのだけれど、入札数が少なかったのでこころが動き、3000円以内で手に入るなら買います!って入札しておいたのです。 そうしたら、落ちちゃったのですよ、二千ウン百円で。 セールでブラウスを買うよりも安いし、いいか!って。 もう落札しちゃってるのに何言ってるの?ですよね。 でも、ちゃんとシルクだし、ゆったりしていて下にたくさん着込めるので、これからの季節も十分活用できそうで、なかなかいいお買い物だったと、自己満足しています。 脚は、今日も、うっすら痛むかと思えば消え、ふと気づくとまた痛い?と、はっきりしません。 ある日いきなり強い痛みが始まって、それからはずっと四六時中痛むようになってしまった、それに先立つ何か月かが、こんな風だったと思い出しました。 一日の内に何度か痛みを感じることがあるくらいで、普通の生活をしている限りは困らないけれど、気にならなくもないという、そんな感じです。 でも、コロナが収束して、また、御朱印拝受のために一日歩き回ったり、何泊かの旅行に出かけ手荷物を持ったり歩いたりすると、痛みがぶり返しそうな気がします。 今は治まっていても、また痛みが出たら、きっと元の木阿弥に戻ってしまうので、もう少しきちんと治しておきたいと考えています。
2020.10.27
コメント(21)
秋もいよいよ本番で、お店に並ぶ食材もずいぶん顔ぶれが変わりました。 そんな先週木曜日、いつものゴルフ仲間といつものゴルフ場に出かける夫に軽く謎掛けしておいたら、いつもの道の駅に寄って新米を買ってきました。 千葉産のコシヒカリと、本人の大好物のもち米の新米と、「迷ったけど両方買ってきた」そうです。 最近ブロ友さんたちの日記に続々登場する栗ご飯がわたしの脳内でもググッとクローズアップされましたが、良い栗を探してスーパーを徘徊するのもしんどいし、長時間台所で立って作業することを思うと、それだけで脚が痛くなってきて、いまいち乗り気になれません。 そんな時ふろう閑人さんのブログでシルクスイートの芋ご飯を拝見。これならできそうです。 脳内妄想に終わらせないように、翌日買い物に。シルクスイートはなくて、売っていたのは紅はるかでしたが、あちこち歩き回るのは足に悪いので、紅はるかを買ってきました。 で、昨日作ったのが こちら。 新米2合にもち米1合を混ぜて紅はるかは1本、お酒がなかったのでみりんと醤油、塩、昆布を入れて、お米の量の1割増くらい水加減で炊いてみたのですけど、新米にもち米の取り合わせなら水はもっと少なくて良いみたい。あと、お芋は今回のようなネットリ系ではなくて昔ながらのホクホク系の方がむしろ美味しいかも。 なんて、反省会をしながら戴きましたが、まあ、そこそこ美味しかったです。 ご飯にぱらっと載ってる黒胡麻が実はちょっと自慢。 洗い胡麻と塩水をフライパンで弱火で炒った胡麻塩です。簡単にできるのにめっちゃ美味しいです。 そうそう、脚は、今日もだいぶ楽ですが、痛みは完全に消えたわけではありませんでした。 一日中、うっすらと痛みを感じていました。 多分昨日仕事の時、少しだけ重いものを持ったのがこたえているのだと思います。 あと何回か通わないといけないかもしれません。
2020.10.26
コメント(10)
一昨日の金曜日、雨の中を予定通り、整体を受けに行ってきました。 同日夜、翌日と大きな体感の変化はありませんでしたが、初診というか最初の愉氣の時に、先生の掌から発する氣をしっかり実感できていたので、何かが顕われるはずと思って、ただそれを待っていました。 2日目の今日、朝起きた時は少しあった痛みが、時間と共に薄らぎ、お昼前にはほとんど消えていました。 この後どういうふうに推移していくかはまだわかりませんが、とりあえず今日は心穏やか。 感謝です。 昨日今日と休日ですが仕事があり、ただいま休憩中なので、とりあえずご報告です。
2020.10.25
コメント(16)
昨日の診察は、股関節じゃなく前からの持病で、だから、先生をニッコニコにさせたのは血液検査、尿検査の結果なんです。 なんだかたくさんのブロ友さんをぬか喜びさせてしまったみたいで、申し訳ないのですが、残念ながら脚の方は、相変わらずとても痛いか少し痛いかの二択の毎日で、良いニュースはないのです。 ただ、いきなり痛みがひどくなった頃と比べると、少しは緩くなったみたいじゃない?と言う気がする今日この頃です。 幸い、腕と手の痺れはほぼ改善したような感じですが、足伸法は今回の少なくとも脚の不具合には効果がないと結論が定まったようなので、そろそろ次の手を打たないといけない時期です。 次の一手は野口整体と、わたしの中では方向はハッキリしていたのですが、数分歩くのも辛い日がある現状では、遠くには行かれませんので、わたしが行けそうな範囲で野口整体の施術を受けられるところを、インターネット懸命に探していました。 先週末、ゴロゴロしながらどうやら条件に合いそうと思える先生の見当がつき、今日、電話して予約を取りました。 幸いと言って良いのかどうか、明日は仕事がないから車で送ってくれると、息子が珍しく優しいことを言うので、日曜日にお願いしていたのを明日に変えていただきました。 電話で話した限りでは今まで愉氣を受けた先生方と似た雰囲気の方で、うん、大丈夫そうかな?と思いました。 まあ、行ってお会いしてみなければわかりません。 整体は相性とか信頼感とかが大事なので、できることなら紹介で見つけたかったのですが、ネットの海の中で出会えたのもご縁です。 期待して行ってみることにします。
2020.10.22
コメント(22)
今日は先日の検査の結果が出ているので診察を受けに行ってきました。 先日よりは少し調子が良くて、朝、家を出て歩き始めた時にもう感じが違いました。 終点の駅前でバスを降りて、病院まで歩こうと思いましたが、先日の苦い記憶がよみがえり、ワンメーターで申し訳ないと思いつつタクシー利用。 支払額440円、ほんと、ごめんなさいですね。 曜日とか診察科目から見て、たぶん今日の方が空いていたはずなのですが、今日は混んでいるわぁって思いました。 きっと、この前は痛みをこらえるだけで精一杯、世界が「イタイ、イタイ」で占領されて周りが全然見えていなくて、わたし、完全に閉じていたのだろうなあと思いました。 今日は、ずいぶん待たされたように感じ、待合室の様子をコロナ前の何割くらいかな?8割くらいかしら?なんて考える余裕もあったりして。 実際には予約が9時半だった診察を10時過ぎまで待たされただけでした。 そして、なんだかすごくデータが良かったらしくて、先生もにっこにこ、次の予約までして2分で終了でした。コスパ悪すぎ!だけど、まあ、めでたし、目出度し。 支払いも済ませて外に出たのが10時20分ごろ。 病院が面している片側3車線の広い道路を渡ろうとしたら青信号が目に入り、最初速足最後は小走りで、ナイス、渡り切れたと思ったら、オット、痛みが来ました。 あーあ、10m走るのももうNGなんだわと、改めて現状を突き付けられた思いでした。 でも、少し休んだら治まって、駅前でお留守番のみんなのおやつや夫社長と息子と3人のお昼ご飯も買う元気が出ました。 沈んだり浮かんだり、忙しい中、ふと上を見上げれば、あら、きれいな空! ほらね、久しぶりの秋晴れです。 というか、今日は、わたしにこの空を眺める余裕があったということですよね。 考えてみれば、あの重たい(ではなくて、わたしが重くしていた)大リーガー養成バッグを手放して(って、捨ててないけど)、軽い布製のこのバッグ (ティッシュの箱と比べると大きさがわかる) (中身もこんなに遠慮がち)に変えてからもう1か月半。 腕の痺れが消えたのも多分そのせいですよね。 とはいえ脚の痛みは消えてくれないし、前のような暮らしに戻れそうな気は全然しませんが、久しぶりのスカイブルーを眺めていたら、だけどきっとなんとかなるわって思えてきて。 なんなんでしょうね、この何の根拠もない楽観は。 でも、たとえ根拠はなくても、やはり明るく前向きな気分でいると、呼吸がしやすいように思います。
2020.10.21
コメント(13)
週末の2日間、自分でも呆れるほどだらけて過ごしたご利益か、週明けの今日は、季節を間違えたかのような寒さでしたが、脚は痛くないことはないというくらいの痛み方で、ホッとする1日でした。 気温の低さも、痛みに影響はするでしょうが、それよりも身体を、特に右の股関節と太腿周りをピンポイントで冷やさないこと、温めることが痛み予防として大切なのかもしれません。 いろいろ試したり気をつけたりしてはいるのですが、ちっとも痛みが消える気配がなくて、気分も落ち込みがちなこの頃ですが、今日、一つちょっと嬉しい気づきがありました。 というのは、太腿の痛みとともに急に始まった左腕の痺れが、今日はほとんどないのです。 お昼にお弁当を買いに行くのにコートを羽織ろうとして、朝起きたときは少しあった痺れがほとんどなくなっていることに気づきました。 全くないというのでもありませんが、かすかに感じる程度です。 その後、また現れるのじゃないかと気にしていましたが、この時間になってもほとんど感じません。 足伸法で背骨を引っ張って歪みをとってもらったとき、1ヶ月経って治らなければまたきてくださいと言われ、もう1ヶ月が過ぎたのに、太腿の痛みも腕の痺れも相変わらずで、効果なかったかとガッカリしていましたが、腕の血流は良くなってきたということでしょうか? 今週は注意深く見守りたいと思います。
2020.10.20
コメント(19)
来週水曜日に持病の診察の予約が入っているので、昨日事前の血液検査に行きました。 なるべく診察の日の1週間前に済ませてくださいと言われていたのですが、夫社長が急に出張することになり、遅くなってしまいました。 電話して、1週間延期することもできたのですが、ついでに片付けてしまいたいことがあったので、延期はしませんでした。 片付けたかったことというのはテニススクールの解約でした。 一時よりは少し楽になったとはいえ、ずっと立っていると痛むし、調子の良い日でも長い距離を歩ける気がしないし、走るなんて考えられないという現状、症状は少しは軽減できるだろうとは思っていますが、原因の股関節自体の治療ができないというのでは、テニスを再開できる可能性は皆無。仕事がもう少し暇になったらまた行くんだからと、ほとんど通えないまま在籍だけしていたテニススクールでしたが、やめようと決め、検査が終わったらその手続きをすることにしたのです。 今日は朝から大雨でしたから、昨日行ってしまって良かったのですけれど、昨日は脚の調子が最悪で、朝、家を出て歩き出したら痛み始め、バスの中でも座れたのになんだか痛く、バスを降りて歩き出したら、もう途端に痛くて、歩いて数分の病院までが途方もなく遠くて、家からタクシーに乗って仕舞えば良かったと激しく後悔しました。 検査終了後、病院から駅へ戻る途中にあるスクールに寄ったのですが、そこまでの徒歩数分に何度休憩したことか。 早く帰って休みたいとは思いましたが、早くしておかないと会費を1ヶ月分余分に払うことになりかねません。 欲に背中を押されてなんとか到着して、手続きも無事終了。 仕事を抜け出してレッスンに行くことが多かったので、ラケットやシューズを含め色々なものを契約したロッカーに置きっぱなしにしていたのですけど、荷物を持って歩くのも辛いし、持って帰っても使えないと思ったので、処分してもらうことにしました。 ロッカーから出したラケットや靴をフロントのAさんにお預けしたときは、さすがに胸が痛みましたけれど、これでもうきれいさっぱりです。 段ボール2箱分あるテニスウェアは、普段着やパジャマに転身することになります。 手続きを終えて出てきたらお昼前。 スクールの真前にあるメキシコ料理店、テニス仲間とよくランチをしたそのお店でひとりランチをして帰ってきました。 エンチラーダのランチ。サラダとコーヒー、スープ付き。 懐かしい味でした。 痛みがあるのに歩いたせいか、昨日はその後も痛みが酷くて、家に戻ってもすぐには動けず、少し休んでから15時前に会社に行きました。 来週、税理士さんの月次監査があるので本格的な作業は週明けにするけれどもその準備をして、原料手配や納期回答などの、必要なFAXやメールをして、買い物をして帰ってきたら、もう限界。 お風呂に入って温めても全然楽にならず、日課のシックスパッド フットフィットも昨夜はパスして、寝てしまいました。 多分、一昨日(一昨昨日?)暖かい日があったとき、うっかりしてカイロを貼らずに一日過ごしてしまったので、それが原因かな?と思っています。 ここまで痛むことは最近は少なくなっていたので油断したようです。 でも、昨夜、食事も早々にベッドに転がり込んだおかげか、暖かくして寝たおかげか、今日はほとんど痛まず、ずいぶん楽でした。 それでも土曜日だけどと夫に頼まれた荷造り、発送も嫌な顔をしない代わりに会社まで車で送り迎えしてもらったし、家事もほぼ全面的にサボって慎重を期しました。 今夜はシックスパッドで脚の運動もできたし、明日は通常運行出来そうです。
2020.10.17
コメント(16)
すっかりご無沙汰してしまいました。 日によって痛みに波はあるものの、寝込んでいたわけではなくて、というかそこまで酷くはないのです。 ただ、立ち仕事を数分続けると痛み出すので、家事も細切れにしてはベッドで横になって脚を休め、痛みが引くと起き上がってまた少しという繰り返しで、生活のペースがすっかり狂ってしまっています。 今日は、朝は寒かったけれど、時間が経つにつれて暖かくなったせいか、症状が出始めてから初めてというくらいに痛みの少ない1日でした。 朝ごはんの後、脚も股関節もほとんど痛くないのを確かめて、溜まりすぎて手がつけられなくなっていた家事を少しずつ片付け始めました。 やりすぎてまたぶり返してはいけないので、少しやっては様子見で休み、また少しやってはベッドで横になり、起き出すと同じ部位に負担をかけ続けないように終わってなくても別のことに手をつけ、しばらくしたらまた横になりと、ずいぶんと非効率でしたが、それでもこの1ヶ月の間にあちこちにできてしまったいろんな山が、あるものは消え、あるものは低くなり、そのままで残っているものもだいぶ数は減りました。 明日はどうでしょう?快方に向かってくれるかしら? とにかく、わかるのは、歩くと痛い、重い荷物を持つと痛い、立ちっぱなしが痛いぐらいで、それ以外の痛みの出る条件がまださっぱりわかりません。 なので対策といってもどうしていいのか見当がつかなくて、今はただ大人しくして、そして闇雲に温かくしています。 今日は調子が良いというのが、その成果なのかどうか、もう少し様子を見ないとなんとも言えませ んが、もう少し闇雲に温め続けてみることにします。
2020.10.12
コメント(29)
太腿の痛みは少し良くなっているような気がするのですが、会社でほとんど座り仕事なのに午後になると痛みが出て、夜は、特に買い物をして帰ると、痛い、痛いと声が出るほど痛む日があります。 スーパーの床って、どういうわけか脚が痛む時はダメみたいです。 以前、テニスを始めたばかりの頃、筋肉もないのにやりすぎてひざを痛めた時、腫れが引き、痛みも消えて、もうテニスしても大丈夫、レッスンに出てもいいと言われてからも、レッスンの帰りに買い物をしようとスーパーに寄ってカートを押していると猛烈に膝が痛くなることがよくありました。 我慢して買い物を終え、自転車に乗って、家に着くと痛みはほとんど感じない。本当スーパーは鬼門でした。 今はスーパーでも痛み、帰っても痛いですが、あれってどうしてなんだろう??? という話は措いておいて、オフィスチェアの話です。 息子が、わたしが座っている椅子が酷い、ポンコツだと言うのです。 いい脚でも痛むようなオンボロ椅子だから、そんなに足が痛いんなら買い替えたほうがいいよって。 探して買ってあげるじゃなくて そういわれて意識して座ると、体をしっかり支えてくれてる感じは全くしないし、座面がガタガタしてちゃんと座っていても体が前の方にかしいで来ます。 考えてみれば、いい加減古くて、オンボロと言われても当然の代物なのでした。 ということで買い替えました。 もともとそんなに高いものじゃありませんが、お買い物マラソンで20%引きになっていたのでさらに安くてお買い得。 社長にお願いして買ってもらいました。 それが昨日届いたので、口先息子をおだてて組み立ててもらいました。 これです。 座面がガタガタしなくて安定しているので、楽かもしれない。 今日は、これに家から持ってきたクッションのをのせて、 こんな感じ。 今まで使っていた椅子はよく事務所とかで見る座面が丸っこいタイプの回転いすで、形が合わなくて使えなかったのです。 家の椅子では、これを載せると座面が高くなりすぎてかえって疲れてしまったのですが、この椅子は高さが調節できるし、形もフィットしているので座りやすいです。 これで今日一日過ごしました。 夕方は、いつもより楽でした。 そういえばこのクッション、椅子の値段の2倍くらいしたような。。。(そんな風に見えないけど) p!nto 正しい 姿勢 習慣 クッション ピント 【 座椅子 腰痛 クッション 疲労 骨盤矯正 姿勢矯正 猫背 椅子 イス チェア デスクワーク 腰 肩 座布団 オフィス スマホ首 おうち時間 在宅 テレワーク 】 家でくすぶっていたのが、活躍の場ができて喜んでいるかも。 今日はスーパーに寄らなかったせいもあるのでしょうが、帰ってきてからも強い痛みは出なくてずいぶん楽です。 週末2日はゴロゴロ放題なので心配ないし、来週お仕事始まってからも、これで痛みが軽減するとありがたいのですが。
2020.10.02
コメント(27)
全11件 (11件中 1-11件目)
1