みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

イチネンHD(9619)-… New! 征野三朗さん

NATOがポーランド、… New! Condor3333さん

【初秋】9月のおすす… New! わくわく303さん

ここ最近ブログの更… New! MEANINGさん

メモ 4畳半2間さん

予定カオス slowlysheepさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

もし今全財産が500万… fuzzo728さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 8, 2006
XML
カテゴリ: 優待株について
一年中満遍なく優待が届くことは、優待族としてのモチベーションを高く保つのに役立つ 」という考え方です。片寄りなく毎月同じくらいの優待が届くのが理想なのですが、実際はやはり3,9月優待銘柄が多くそれ以外の月は少ないです。優待が少ない月に関しては少し銘柄選択時のハードルを下げてはいるのですが、それでもなかなか集まらないんですよね。


 今日はまず1,2月確定の優待銘柄について見ていこうと思います。


1月(1銘柄)
7645 日本トイザらス

2月(16銘柄)
2300 きょくとう
2655 マックスバリュ東北
2789 カルラ
7498 ジャパン
7520 エコス
7548 サンクスジャパン
7586 寺島薬局
8008 アスティ
8287 マックスバリュ西日本
8904 サンヨーハウジング名古屋
9834 リオチェーン
9861 吉野家D&C
9943 ココスジャパン
9948 アークス
9974 ベルク
9979 大庄



 1月銘柄は日本トイザらスだけです。もっと欲しいのですがなかなかいい銘柄がないんですよね。 東栄住宅(8875) はずっと以前から狙っていますが未だに買えずにいます。



 2月銘柄(16銘柄)に関しては今のところ全てホールド予定です。 吉野家D&C は、私が株式投資を始めた頃に購入しました。そもそも私が株式投資をやりたかった理由の一つが「 吉野家の優待券が欲しかった 」というものでした。私は吉野家ファンなので株は永久ホールド予定です。確かにパフォーマンスにはほとんど貢献していませんが、精神的には大きく貢献してくれています。


ココスジャパン は指標的には高いので売却もありだなあ、としばらく前から思ってはいるのですが優待が魅力的なので売れずにいます。


 優待に限定して考えると婦人服専門チェーンの リオチェーン の優待は自分では使えないので(まあ、使えたら怖いですが)優待券をどうしようか今から悩んでいます。指標的には割安なので売却の日は遠そうですしね。


 後、 アークス はもう少し株価的には評価されてもいいように思うのですがこのところ軟調ですね。


 2月銘柄は全体的には割高感のない銘柄が多いですね。現在準主力級の アスティ はこのところかなり下がっているので、買い増しのチャンスを伺っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 13, 2006 07:35:07 PM
[優待株について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: