みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

NATOがポーランド、… New! Condor3333さん

【初秋】9月のおすす… New! わくわく303さん

ここ最近ブログの更… New! MEANINGさん

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

メモ 4畳半2間さん

予定カオス slowlysheepさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

もし今全財産が500万… fuzzo728さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 13, 2006
XML
カテゴリ: 優待株について
優待戦国場所 に豹変しますからね。量が多いので2回に分けてみます。



3月(53銘柄)


2221 岩塚製菓
2328 アリサカ
2350 オックスホールディングス(今回のみの特別優待)
2712 スターバックスコーヒージャパン 
2719 キタムラ
2750 石光商事
2786 サッポロドラッグストア
2797 セガミメディクス
2811 カゴメ
2873 加ト吉
2922 なとり
4298 プロトコーポレーション
4339 スターキャット・ケーブルネットワーク
4679 田谷
4711 東急コミュニティ
4916 ノエビア
4957 ヤスハラケミカル
5185 フコク
6737 ナナオ
6825 パトライト
6875 メガチップス
6890 フェローテック
6927 フェニックス電機
7472 鳥羽洋行
7506 ハウスオブローゼ
7509 アイエー




 カゴメは私の永久ホールド確定銘柄(大のカゴメファンなので)で毎回本当に優待到着を楽しみにしています。


 他に優待内容が魅力的なのは岩塚製菓、パトライト、メガチップス、ハウスオブローゼあたりですね。


 後オックスホールディングスは今回のみの特別優待ですが、1株で「日本証券新聞」3ヶ月分を無料で購読できるので楽しみにしています。


 逆に田谷、ノエビアあたりは自分自身としては優待の使い道に若干困る株です。私は指標的な魅力があれば自分にとってそれほど必要のない優待株であっても買うので、常に優待の使い道に悩む株というのがポートフォリオ内にあります。ただ、「この優待誰にあげたら喜んでくれるかなあ?」等と考えるのも楽しみの一つではあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 13, 2006 07:34:32 PM
[優待株について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: