みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

メモ2 New! 4畳半2間さん

米は「世界中の国を… New! Condor3333さん

【人気】スポンサー… New! わくわく303さん

ワインの五段階 New! slowlysheepさん

プロパティデータバ… New! 征野三朗さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

2024年5月のパフォー… らすかる0555さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 27, 2018
XML
カテゴリ: 優待株について

​さて今日は大好評を戴いております  2017~18主力株概況シリーズ  ​ です。

45位 3091 ブロンコビリー (東1、6・12月優待) ◎

  

 PF時価総額45位は、名古屋を地盤に炭焼きステーキ店を展開し、最近は怒涛の関東進撃も開始しているブロンコビリーです。2016年には23位と主力の一角だったこともあったのですが、このところ競争激化で既存店が苦戦しており、「優待グロース株としての魅力が相対的に見て落ちている。」と判断して少しポジションを落としたため、順位を下げてここで登場してきました。










 現在の株価は3515円、PBR3.46、時価総額530億円、自己資本比率は84.6%と「石橋を叩いて壊す」保守的な名古屋銘柄らしく良好、今期予想PER26.49、配当利回り0.7%(24~26円)、総合利回り%(24+40=64円、優待券のヤフオク平均落札価格はブロンコの高い人気を反映して、額面の90~95%!。そのためここでは額面の100%で換算。)で、優待は年2回100株保有で2000円相当の食事優待券などです。







 さてそれでは次にお店の実際を見ていきましょう。




 看板商品の炭焼がんこハンバーグ











 この看板商品のがんこハンバーグがブロンコビリーのメニューの中では何といっても圧倒的にコストパフォーマンスが高いように思います。 私はお店に行くと特に頼まれたわけではないのですが、必ず全客席を徘徊して皆が何を食べているかを隈なくチェックします。自分の観察だとこの がんこハンバーグを食べている人が一番多いです。

 そして、このがんこハンバーグ以外のメニューは率直に言って非常に割高と思います。ただそれを雰囲気の良いオープンキッチン























 や魅力的なサラダバー





















 でうまく覆い隠して、お客さんを楽しい気分にさせてくれるのが頼もしい  「ブロンコマジック」  なんですね。 ♪






 ブロンコビリーは名古屋銘柄らしく、財務は堅牢で利益率も非常に高く、出店も地価の安いところばかりで固めている、極めて好ましい「ケチケチ渋チン銘柄」です。このところやや業績に翳りが見えるのは事実ですが、今後の業績推移をしっかりと見ながらホールド継続していく予定です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 27, 2018 06:35:33 PM
[優待株について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: