続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2015年06月18日
XML
カテゴリ: 出来事
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


おはようございます!



昨日はそう言えば、朝暑くってだんだん涼しくなって行ったなぁという不思議


父、相変わらずで足が痛むようで

もらった湿布貼ったんですけど

貼ったところが痛くて寝られなかったと言うので、昨日もかかりつけ医へ、連れて行ってきました

運転もできないし、あるけばビッコ引いてるので


先日検査入院では、心臓の検査をしました

足から動脈にカテーテル入れて

検査の後はベッドで仰向けに動かず寝なくてはいけないんですが

父普段から横向きで寝るんだそうで、体格もいいしで腰にきてしまった

看護士さんが腰にタオル入れてくれたり、痛み止め貰ったりしたんですが

じっとしているのも大変で、やっぱり生きているので動いちゃうんだろうな

それで出血がなかなか止まらず、内出血して

いまも青タンになってますが

青タンが青→紫→黄色と変化してきてるので徐々に治りますが

足が痛むのは湿布のせいではなくて、現に皮膚が赤くなったりはしてないので

お医者さんが言うには

腰に負担がかかって神経も圧迫されるから、膝周辺まで痛むのでは?と

私も腰をやるので意味がわかるんですが、父ほぼ医者にいってなく腰も痛めたことがないのでね^_^;

本当はそのベッドに仰向けに寝る時に、石になったつもりで2時間だけしっかり我慢すればこんなに青タンにならなかったよ

と言う先生

予備知識があればいいのですが、素人はまな板の鯉だし

聞くにも頭に限度があって(ーー;)



昔の技術では、心臓の検査には背中からだったので入院は長かったし熱も出たんだそうで

これでも医学が進歩したんだけどね

と思って、不自由ですけど3週間ぐらいは我慢して

と言うことでした。


お医者さんの帰りに父が、ホームセンターに寄って椅子買いたいと言うので

行きました


足が痛むので座るのも立つのも難儀

横になってる方が多いって言うし

椅子に座れば過ごし易いだろうし


ただ

ヨッコイショと力が掛かっても大丈夫な丈夫なものを

昔、祖母が足を骨折した時、家の台所にあった椅子では

力を掛けてしまうとひっくり返ったり、壊れてしまって

丈夫で座る幅大きめの、椅子の足が太いものを買いました

椅子を動かすのは重いんですが、祖母が一人で座ったり立ったりするときにいちいち誰かがついて見てなくても大丈夫になって

ひっくり返ったりしなかったなと思って


実家にあるのは鏡台の椅子ぐらいと言うしあれではダメだ

昨日はラタンだけど、しっかりしたのを見つけて

棚から下ろして座ってみて足がいい感じの高さのを

ちょっと重いので、台車で運んで車に積んで、実家の茶の間まで運びましたが

力仕事です~


椅子持って行ったら母が文句を言いたい顔で

黙ってムスッとしてて

自分が足痛かったらこの世の終わりのように騒いで

自分で何もやらずに全部あごで使うだろうに


もしもそんな時に

用事で実家行けなかったら人殺し扱いするんだよ


妹が同居していたとき

某テレビ局の子供番組の公開録画が山形に来たときに見に行くといっていて

それわかってるから家事も買い物も済ませて出かける間際

今日のご飯どうするんだ!

作れ!

と暴れたので

何か置いて来たら、こんなの食べない!と突き返し

無視して靴履いたら

人殺し~人殺し~

と言うぐらいの母

ちなみにこの時も元気で全くどこも痛くないし一日中植木やってて動けてる

でも家事はやらない

今もだけど



これで姪っ子が恐怖感持ってしまって


実家の庭に人が歩けないほど植木がゴチャゴチャあるんですが

両親の留守中は水をかけなくちゃいけないんです

ところが

家一周するくらいの植木

不慣れでホースが届かない

毛虫もいるし

それでもなんとか水圧でなんとか飛ばして

が、夏だったので毎日炎天下


両親が海外旅行だったりすると

それが長くなって、枯れてしまったものもあったらしい


その時も人殺し扱い

また

恥ずかしい話、実家の家の中にも植木があって

一部屋しかも一番日当たりよく、姪っ子の部屋にと作ったんですけど

温室みたいに絶えず暖房入れて水かけて寒さに弱いものを植えているんだそうで

普通の部屋だもんでフローリングがガビガビ

壁紙もガバガバ

こんな嫌がらせ以外何者でもない部屋


妹たちが頼まれて灯油を毎日詰めていたんですが1日だけ忘れてしまった

その翌日両親帰って

植木が死んでしまう!

植木は人と同じだ!人殺し~

と泣き叫んだ

と言うので


母にとっては

家族<<<<<<<超えられない壁<<<<<<<<植木

なんですかね


病気なんだと思って病院連れていこうと思ったけど

身体も丈夫でこういう人って難しい

後日病院に入院したついでにみてもらって

病気ではありません

性格です

という診断だもの。




家族が具合が悪いと

うつすな

来るな

と言って邪険に扱い出掛けてしまうことも

自分が具合悪いと、家族はどこへも出掛けてはいけない

あれもこれもやれ

植木の世話までやってられっか



こんな状態だったそうで

それを渋々とはいえ許すことになるくらいの高圧的な母

あきらめる家族だったけど

妹たちが実家出たのはこういう積み重ねが要因で

今父がこれに耐えているんだろうかと思うと心配なんだけれど

夫婦だから全てが憎しみではないだろう

とパパが言うので

その考えは甘いのか?はたまた案外そう言うものなのか



この父の足の状態が3週間ぐらいはかかると母にも説明したんですが

じゃどこにも行けないの?

来月出掛けるのも無理なの?

せっかく蔵王大丈夫なったのにいけないの?

というバギューンバギューン過ぎで

蔵王なんかバスで行け!と父が怒ったら

車なんか売ってしまえ!





本当に父には早く元気になってもらって、長生きして欲しい


と言うことを考えすぎたんだか

昨日胃が痛くて重くて珍しく食欲なくて

日課だし気晴らしの運動をと、ウォーキングじゃなく足踏みしていたときなんだか気持ち悪くなって


夜の体重測定では1日で1kg体重が減ってまして

いつもは増えることがあっても減らない

食欲ないのはいいんだが、胃が重くて痛むのは勘弁して欲しい~



昨夜、ダルいけどエンドウ豆の処理やって

休みながらご飯作ってたら

遅い時間にご飯出来て

お腹すいてきてご飯食べた!

rblog-20150618091653-00.jpg

これだけ食べられたら大丈夫~



今朝お腹すいて起きましたが

今度はお腹すきすぎて気持ち悪くなって

朝からバクバク食べました



一昨日

一緒に病院行けなくてごめん、お姉ちゃんばっかり大変な思いさせて

と妹が

rblog-20150618091654-01.jpg

戸田屋さんのティラミス大福と、抹茶大福

美味しい♪


一緒に行こうって言ってて、母阻止できなくって

無駄に会社早退させてしまったのに

本当に気の毒だったのは妹なのにね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月18日 09時21分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(37)

きまぐれお弁当

(179)

(68)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(24)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(130)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(33)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(173)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(165)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(8)

お出掛けOBBA

(26)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(6)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(55)

お気に入りブログ

温泉へ 忙しく動い… New! masatosdjさん

赤! New! ∂ネコの手∂さん

個人が、”新型コロナ… New! 藻緯羅さん

生まれた時から可笑… New! 歩世亜さん

ビオラの発芽が早い… New! dekotan1さん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:天童へお出掛け その3 フルッティア(06/22) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
reo sora @ Re:天童へお出掛け その3 フルッティア(06/22) New! フルーツパフェ、どれもおいしそうです。…
Photo USM @ Re:天童へお出掛け その3 フルッティア(06/22) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木22〕を…
いわどん0193 @ Re:天童へお出掛け その3 フルッティア(06/22) New! >あぁ~~~ちょうどよい❗ ●ちょっと暑…
jiyma21 @ Re:天童へお出掛け その3 フルッティア(06/22) New! こんにちは😃 久しぶりのブログライフです…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: