MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2023年07月08日
XML
カテゴリ: 下町


前回紹介した深川神明宮は、江戸時代のはじめに、このあたりを開拓した歴史を示すものでしたが、
江戸に入府した家康は、土地の確保のため、今の深川あたりをはじめとした低湿地の埋め立てを進めていますが、その過程でただ闇雲に土地を埋め立てたのではなく、水運のため、運河を埋め残す形で開拓を進めていました。江東区を縦断する小名木川やその北側の東京都墨田区と江東区を流れる竪川もそうですが、その幹線となる運河をつなぐ支線の運河も建設されています。

その痕跡がこのあたりにも残っています。
この区画、道路挟まれた間隔が狭くなっていますね。これはその運河を埋め立てられた上を宅地として利用されている痕跡です。



近くの公園にあった「六間堀跡」の説明板です。
これによると、「六間堀」とは、現・墨田区千歳二・三丁目境と南方の現・江東区常盤一・二丁目境との間に通じ、竪川と小名木川を結んでいた運河のことで、川幅が六間あるため「六間堀」との名がついたそうです。しかしながら、第二次世界大戦に分流の五間堀とともに埋め立てられて消滅したそうです。



新大橋通りに出ても、この幅の狭い区画が続いています。



こちらの案内地図でも、道と道の間隔が狭い区画がつながっていることがわかりますね。



(東京から両国へ歩いたコース)



【つづく】


人気ブログランキング

都心から下町へ(その18) 六間堀跡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月08日 14時58分29秒
コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

「過ぎたるは及ばざ… New! まちおこしおーさん

小説 「scene clipp… New! マトリックスAさん

ひろろさんの個展に… New! けん家持さん

カンナの花弁数 New! ヤスフロンティアさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

--< きゅうりのキュ… New! いわどん0193さん

曽原湖でバスフィッ… New! Saltyfishさん

神戸市営地下鉄 名… New! かねやん0701さん

今日のピアノレッスン New! クレオパトラ22世さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: